NetHack 地下:16
- 1 名前:Maud 投稿日:04/11/03 21:01:11
- 次スレを考えること以外,あなたは全てを忘れてしまった.
シンプルにして奥の深いローグライクRPG、NetHackのスレです。
前スレ:
http://pc.2ch.net/unix/kako/1001/10010/1001008212.html (地下:1)
http://pc.2ch.net/unix/kako/1022/10228/1022864341.html (地下:2)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1036267149/ (地下:3)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1042161901/ (地下:4)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1052875046/ (地下:5)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1060095613/ (地下:6)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1066653168/ (地下:7)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1070688250/ (地下:8)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1075985198/ (地下:9)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/unix/1079214804/ (地下:10)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1083251291/ (地下:11)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1087005326/ (地下:12)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1090378622/ (地下:13)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1092826027/ (地下:14)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1095494384/ (地下:15)
関連リンクは>>2-10のあたりで
- 2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/03 21:02:34
- NetHack / JNetHack / SLASH'EM / JSLASH'EM 入手先:
- NetHack Official page (英語)
http://www.nethack.org/
- JNetHack Project (日本語)
http://jnethack.sourceforge.jp/
- SLASH'EM Homepage (英語)
http://www.slashem.org/
- JSLASH'EM Homepage (日本語)
http://jslashem.sourceforge.jp/
- NetHack Portal (日本語)
http://nethack-users.sourceforge.jp/
- 3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/03 21:03:08
- 日本の Variants:
- NetHack brass
http://www11.cds.ne.jp/~youkan/nethack/
- JNetHack Next Generation
http://www.weatherlight.org/~crouton/nethack/jnhtng.html
- Silly JNetHack
http://plaza26.mbn.or.jp/~KOKA/suser/
- Rubbish JNetHack
http://www.pionet.co.jp/~shinji/rjnh/
- JSlash
http://www.kmc.gr.jp/~habu/jslash/
- 4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/03 21:03:48
- 日本語版スポイラー各種:
- hack@holic (JNetHack Tips)
http://www.hackaholic.net/pukiwiki/
- Jspoilers for NetHack 3.4
http://jspoilers.at.infoseek.co.jp/
- JNetHacker's Bible
http://jnhbible.s6.xrea.com/
- The JNetHack Home Page
http://nethack.at.infoseek.co.jp/
- Welcome to NetH@ck
http://www9.big.or.jp/~koppe/nh/nhindex.html
- GO! GO! jNethackers
http://www.cs.miyazaki-u.ac.jp/joho2/yshimizu/jnethack/jnet.html
- Slash'EM アイテム一覧表
http://www1.ttcn.ne.jp/~tang/game/slashem/
- SLASH'EM 0.0.7E6 spoiler
http://sakusha-ss.hp.infoseek.co.jp/rj/slashem.html
- 5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/03 21:04:10
- 英語スポイラー:
- List of Nethack Spoilers
http://www.statslab.cam.ac.uk/~eva/nethack/spoilerlist.html
- NetHack 3.4 Spoilers
http://www.spod-central.org/~psmith/nh/
- A Gazetter of Nethack 3.4
http://www.spod-central.org/~psmith/nh/gazetteer/
- Yet Another NetHack Site
http://www.steelypips.org/nethack/
- Ali's NetHack Page
http://www.juiblex.co.uk/nethack.html
- Differences Between Slash'EM And Nethack
http://www.statslab.cam.ac.uk/~eva/slashem/
http://web.sfc.keio.ac.jp/~alba/DB/slashem/ (ここで現在和訳中)
- 6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/03 21:05:01
- ローグライク系関連リンク:
- Roguelike Diary Links 2
http://www.coins.tsukuba.ac.jp/~iks/rdl/
- シラミ部屋 (*band系リンク集)
http://lousy.s53.xrea.com/
他の掲示板:
- ローグ系のRPG 地下35階
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1098256514/
- したらば: @の溜まり場II
http://jbbs.shitaraba.com/game/9358/
Telnetサーバー:
- nethack.alt.org
http://alt.org/nethack/
英語版 NetHack にいくつかのパッチをあてたもので、自由にプレイ可能です。
% telnet nethack.alt.org
などと、telnet で接続してプレイできます。他人のプレイを見る事も可能です。
- 7 名前:Maudって娘はいったい誰だい? 投稿日:04/11/03 21:07:43
- テンプレ終了。
我輩が若干修正を入れておいた。間違いがあったらすまんな。
- 8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/03 21:11:12
- l 、 ナ 、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 立| ̄_
レ ` 〆 / ________ \ 木√|
l 、 . l / / ヽ ヽ
レ `. l/V / / _____ _ ヽ ヽ
- ,>- / / / `' | `、 `  ̄フ
三 ヽ- | | / ___ | | | ノ\
口 El El | | / / \ | | |
++ l 耳.l | | | | | | | | |
世 --, | | | | | | | | |ノ
木 、_ | | | | | | | |
十-、 、 ニ, | | | | | | | |
l / ' .,.イ_ | | | | | | | |
│ ,-,-、 | | | | | | | |
│ し ノ | | | | | | | |
│ . | | | | | | | |
│ | | | \___/ \/ /
│ | | \ _/,--、
│ | `、 \ ヘ / | |
│ `、 \ `────' `-' | |
│ ヽ \ / /
││ \ \________/ /
││ \ /
.o .o \________/
- 9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/03 21:12:00
- >>7
美しい。
>>6
> % telnet nethack.alt.org
cshツカイメ。
- 10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/03 21:12:10
- n<殺せ
@<ひぃぃ
h<ニャー
- 11 名前:9 投稿日:04/11/03 21:14:12
- >>4 の1行目末のコロンだけが惜しい。
- 12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/03 21:25:23
- あー、いかん。hackaholic.netのテンプレ見ないで立てたから抜けがあるよ。
ちなみに、
>>1に追加。
過去ログアーカイブ:
http://nethack-users.sourceforge.jp/doc/index.html#2ch
>>6に追加。
ローグライク系関連リンク:
- Swinging Nippon (*band関連)
http://hobbit.s41.xrea.com/
※ ここはband系メインだけど、NetHack系へのリンクもある
- 13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/03 21:31:28
- >>1 乙。
意表を突かれて爆笑してしまった。
- 14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/03 21:43:34
- >>8
しばらく見ないうちにこんなに立派になって、、、
- 15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/03 21:54:29
- >>9
何故死体? とか3秒ほど考え込んでしまった
- 16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/03 22:50:33
- >>1
乙。
>>6のテンプレ修正。
- したらば: @の溜まり場II
http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/
そろそろ、テンプレは過去スレだけにしちゃって、
hack@holicをテンプレサイトとして利用させてもらった方が良いのでは?
結構量多いし、現在でもhack@holicにテンプレと同じようなのがあるし。
http://www.hackaholic.net/pukiwiki/index.php?2ch
- 17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/04 00:17:32
- >>1
GJ!
結構ぎりぎりだったねぇ。
どこに避難しようかとおろおろしちゃったよ。
- 18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/04 10:37:46
- >>1
新スレおめ。
>>15
YKYBPNHTLWに追加よろw
- 19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/04 16:00:10
- >>15
YKYBPNHTLWには追加しないでください
- 20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/04 17:52:23
- >>14
きのこをとったんだろう
- 21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/04 18:12:12
- 次は星型のものを取るわけだな
- 22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/04 19:02:41
- ?ぶき
- 23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/04 19:11:41
- じゃあ、早速#invokeしてスペシャルパワーを開放するか。
- 24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/05 00:24:12
- special powerじゃwizじゃないかー
- 25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/05 01:01:34
- Vでいい感じに迷宮を進んでいったら通りすがりのエルフの王が死の杖zap
マジおすすめ
..._| ̄|○
- 26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/05 01:24:15
- それもまたNethackの醍醐味さ
- 27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/05 02:17:16
- ただいま二人に布教完了
- 28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/05 03:00:57
- よしよし、ちゃんとこのスレを紹介しとくんだぞ。
- 29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/05 04:43:44
- ところで悩みを聞いていただけないでしょうか
ここのところ最大の死因が,連続プレイによる集中力の低下としか
思えないようなものが続いて困っています.
大抵それくらい連続してプレイするときと言えば調子の良いときなので
調子の良さが死因になっているとすれば永遠に昇天できないような気がしてしまいます
どうしたら良いでしょう
- 30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/05 05:11:53
- ゲームは一日一時間まで。高橋名人がそう仰ってる。
- 31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/05 08:25:14
- きっと情熱が足りないんじゃないかな
変愚蛮怒タイムアタックの人は一日20時間やってたらしいし
- 32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/05 09:14:39
- 集中力が切れる前に昇天してしまえー
- 33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/05 09:38:15
- Sで保存して中断できる事を知らなかった。
とかいうオチだったら面白いな。
- 34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/05 09:47:28
- 真に調子のいいときは、調子の低下も自分で感得して止めることができると思うなり。
死因が「集中力の低下」に絞られてきたら、昇天までもう間もないと思われます。
- 35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/05 09:53:06
- 荷物はよろめき以上は持ち歩かない。
ベースキャンプは作らない。
プリン祭はやらない。
- 36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/05 09:57:27
- >>29
調子いいときは、適当なタイミング(自属性の祭壇獲得、クエストクリア、城突破など)で、
昇天までに何が必要なのかというToDoリストを作るようにしてる。
ついでにその時点で可能な戦術オプションもリストアップしておいて、
面倒な敵に遭った時や困った状況に陥った時に、どんな対処が取れるのかも検討しておく。
あとは状況の変化に応じてリストを書き換えて行くだけ。
こうしておけば途中でセーブして1週間くらい放っておいても問題なく再開できるし、
突然願いが手に入った時とかも最善の選択ができる。
やばい敵に会ったときにパニクって「そういえばあのアイテム使えばよかった…」
なんて後悔することも減る。
- 37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/05 14:37:27
- ある程度調子よく進むと、自分の強さに溺れつい油断してプレイがおろそかになりがち。
ある程度キャラが強くなると、今度は自分の弱点について考えるようにする。
また、「こういう状況になったらどうしよう」、とか「このような状況になったらmず助からないから
未然に防がねば」、とか想像を働かせてうまくリスクマネージメントする。
- 38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/05 19:15:01
- 超世界の目以外にも道具系アーティファクト増えたらなーと思ったり。
) - グレイプニルと名づけられた紐 とか。
効力はモンスターに投げたら絡み付いて麻痺、みたいな感じで。
強力すぎるか。
- 39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/05 19:15:57
- )じゃなくて(だった
- 40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/05 19:21:43
- ああ…次は亀甲縛りだ。
- 41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/05 21:47:52
- 道具系アーティファクトというと水晶玉が一番多いかな。
次点が鏡とか眼鏡とか。
グレイプニルなら素アイテムは鉄の鎖なんじゃないかと思ったり。
- 42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/05 22:35:15
- ノームの鉱山の入り口がどうしてもみつけられないんですけど無視して降りて行っても大丈夫ですか。
- 43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/05 22:37:31
- >>42
クリアができるかどうかという観点では無問題。
鍛えたり寺院であれこれしたり装備や道具を
そろえたりという点では行っておいた方がいいと思うけど。
- 44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/05 22:44:04
- そこでSlash'EMですよ。
…って言うほど無いか。ろうそくと袋と*スプーン*かなあ。まだあったっけ?
ところで,たった今JSlash'EMで昇天しますた。マンセー。
盗賊だったんだけどやっぱり序盤で願いの杖を拾ったのが大きかった。
地獄のバット強すぎ。あと,アーティファクト2刀流は凶悪だと思った。
(J)Slash'EMはいい。マジお勧め。
次はVanillaで昇天しなくちゃ。てへ。
- 45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/05 22:48:24
- RPGでスプーンと聞くと真っ先に「首刈りスプーン」を思い出してしまうメガテンな私。
- 46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/05 23:10:20
- >>45
ペットを合体できるようにするとか、剣合体とか。
nethackではあんまり面白くなさそうなきもする。
- 47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/05 23:31:33
- ペットのサッキョバスとはよく合体してますが。
- 48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/05 23:58:19
- 紫ワーム&兄者を合体。
- 49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/06 00:23:48
- Slash'EMも確かに追加アーティファクトが多いけど、メジャーな元ネタ有りなのは案外少ないよね。
神話や小説に登場するアイテムが好きなら、変愚とかが向いてる気がする。
nethackのヴァリアントなら、rubbishがそういった方向性かな。
- 50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/06 02:51:59
-
P <・・・
h <どうやら合体事故したようだな兄者
- 51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/06 03:43:52
- P<...
P<...
- 52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/06 05:01:41
- オ、オレ、スライム…
コ、コンゴトモヨロシク…
- 53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/06 05:20:18
- 兄者を探せ --More--
PPPPPPPPP
PPPPPPPPP
PPPPPPPPP
PPPPPPPPP
- 54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/06 05:24:54
- とりあえず虐殺
PPPPPPPPP
PPPPPP PP
PPPPPPPPP
PPPPPPPPP
- 55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/06 07:48:50
- % - "Eat me!"と名づけられたGreenSlimeの死体。
@人生に飽いたら食べるのもよし。なに、死ぬわけじゃない。
案外バラ色の生活が待ってるかもしれない。
- 56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/06 08:37:39
- 考えるな、水になれ。
- 57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/06 10:02:28
- {
- 58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/06 10:31:39
- !
- 59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/06 12:10:19
- E
- 60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/06 12:11:47
- みーちゃん
- 61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/06 14:09:41
- h
- 62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/06 15:38:31
- 「あなたはコカトリスの胃袋を破り出た!」
実際は紫ワームから脱出したんだけど、コカが近くにいたから、、、?
- 63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/06 16:07:50
- コカが飲み込み攻撃してきたら恐いな…。
飲み込まれたら即、石化とか。
- 64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/06 16:19:04
- 1階で反射の盾を2つ入手してしまった。
1つはスタート位置に、もう1つはゴブリンが持ってた。
片方は呪われてたけど。
- 65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/06 22:02:41
- 反射の盾、呪われているとときどき反射してくれないとか?w
- 66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/06 22:03:04
- ネアンデルタール人について調べてみました。
ttp://www.geocities.co.jp/NatureLand/5218/neanderu.html
恐ろしく誰かに似てる気がします。
「ぬるぽ」
- 67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/06 22:28:26
- ガッ
- 68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/06 23:32:40
- >>66
ワロタ。
そうか、彼はネアンデルタール人だったのか。
思い当たる節は数知れず。
- 69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/07 08:29:21
- あーねとはくしてぇ
- 70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/07 09:54:28
- ちょい質問。
";"でモンスターを指定するとたまに名前の他に説明みたいのが出るけどあれってランダム?
- 71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/07 11:00:41
- >>70
ランダムって?
- 72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/07 13:19:23
- >>70
data.baseに解説のないものは出ないよ
- 73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/07 13:23:36
- '/' と間違えているのでは
- 74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/07 13:45:00
- >>69
すればいいじゃない
- 75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/07 14:54:10
- こんな天気のいい日曜日にねとはくしてると死んだ時の人生を無駄にしてる感
に耐えられない。
- 76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/07 15:01:48
- 勇者はヴァルハラでワルキューレにもてなされるはずだといいなぁ
- 77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/07 17:29:19
- >>76
幽霊として4F辺りで彷徨ってる罠
- 78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/07 18:09:17
- ちょいと不謹慎だが
http://www.sankei.co.jp/news/041106/sha060.htm
Amulet of Magical Breathingをつけていればこんなことには・・・・・・
- 79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/07 18:16:19
- その前に、食いすぎるな、という話。
- 80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/07 20:08:31
- >>74
って
言うじゃない
- 81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/07 20:24:52
- 普通なら自然に吐くところなんだが、大勢の前だから吐くという選択をせずに
先ず飲み込もうとしてしまったんじゃないかな・・・と思った。
一回焼肉BBQで噛み切れないイカがノドに詰まって、
スゴイ勢いで草むらにダッシュして吐いたことがあるんで。
# そういった経験から、某バリアントでは "oMB 装備してなくても高確率で吐きます。
- 82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/07 23:55:42
- NetHackでも食毒の時に吐けば治るしな。
- 83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/08 02:14:05
- でも 意図的にははけないじゃん・・
- 84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/08 10:31:08
- Slash'emの公式にあるGTK_SlashEMってどう違うんですか?
- 85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/08 16:19:00
- 試すとかは選択肢にないのかよ。
- 86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/08 16:40:54
- 試しますか? (y/n) q
- 87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/08 19:33:11
- >>84
公式ページに派手なスクリーンショットがあるよね。あれがGTK_Slash'EMの画面。
Win版の場合、GTK_Slash'EMは単体で動くソフトではなくて、
普通のSlash'EMにグラフィカルなシェルを被せるためのソフト。
UNIX版だとどうなのかは知らない。
とりあえず試してみるのがいいと思うよ。
- 88 名前:84 投稿日:04/11/08 20:13:29
- >>87
なるほどグラフィックツールで本体じゃなかったんですね。
要インストールだったのでちょっと警戒してました。
なにはともあれ説明ありがとう。
- 89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/09 00:46:17
- >>83
そのうちSLASH'EMとかに#vomitコマンドが追加されたりしてw
- 90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/09 00:55:51
- そして拒食症が追加されるわけですね
- 91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/09 01:40:18
- Pでやっててクエストに無心の祭壇があるんだけど、無心も普通に#offerで自属性に変わりますか?
- 92 名前:91 投稿日:04/11/09 01:55:56
- すんまそ、なるべく自分の目で確かめた方が良いと思いなおしてウィザードモードで確認しました。
- 93 名前:91 投稿日:04/11/09 02:05:11
- で、捧げものを得るためにクエストで怪物を造る魔法を使ってたら9割以上がゾンビ…。
たまたま数回目でミミックが出てきたからよかったけど。
あとたまにナズグルとレイス。
魔法で作る場合ってレベル以外に場所も影響するんすね。
- 94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/09 04:00:21
- ん?
それは墓場で怪物を造る魔法を唱えれば、意図的にそこそこの確率でレイスを呼び出すことができるって事か?
- 95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/09 10:39:24
- >>93
クエストなんかの固定レベルでは自動発生するモンスターが固定されてることが多いよね。
ちなみに墓場は固定レベルではないので普通に生成されます。
- 96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/09 18:27:25
- ところでJSlash'EMの話題なんだが、種族は何使ってる人が多いかな?
自分はドロウがお気に入りだったんだけど、ノームのテクニックが非常に強力(かつ自分好み)
なことが分かったんで、しばらくはノームをメインに使ってみようと思ってる。
- 97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/09 21:09:23
- >>91
Ctrl+W
↓
何を望むか?: corpse of black dragon
↓
#offer
- 98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/10 00:22:19
- >95
じゃあ死者の谷なら? とか。
自分で試せば良いんだけどね…
- 99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/10 01:17:23
- ビッグルームに行ったら草原のケンタウルスが死の杖持っていて振られて死にますた。
せっかくイイ感じだったのに…どないせえっちゅうねんw
- 100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/10 03:00:44
- >>99
新しいゲームにイ`
- 101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/10 03:25:15
- アーティファクトの素アイテムランキングってどうなりますかね。
武器を除いて
1:水晶玉(探索のオーブ、運命のオーブ)
2:万能鍵(盗賊のマスターキー)
3:知性の兜(聖なる冠)
4:幸せの石(アーリマンの心臓)
5:鏡(マーリンの魔法の鏡)
6:透視の魔よけ(エチオピアの目)
7:レンズ(超世界の目)
8:クレジットカード(プラチナイェンダー印エクスプレスカード)
みなさんはどうです?
- 102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/10 09:39:39
- >>101
素アイテムでの比較だと、1位は幸せの石かな。
水晶玉は精霊界ではほぼ必須だけどそれまでは重いしw
- 103 名前:99 投稿日:04/11/10 09:44:18
- 今になって考えると、穴掘って先にメデューサレベルに行って反射の盾をGETしてくるという手もあったな。
あるいは、呪われた虐殺の巻物を持っていたのでアルコンを召喚するとかw
(属性が秩序だったので運が良ければ個別撃破が可能)
- 104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/10 11:07:29
- 決っして爆発しない bag of holding が欲しい
- 105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/10 11:09:34
- >>183
「定命の者よ!その望みはかなうまい.」
虐殺できるやつしか召喚できないらしぃ
- 106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/10 12:32:44
- 素アイテムで換算してもあんまり意味無いなあ。
知性の兜は通常ならかなり欲しいアイテムだが、聖なる冠はクエストアーティファクト
としちゃかなり微妙な代物だし。
- 107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/10 16:07:34
- >>101
あくまでも個人的な意見だけど、万能鍵とクレジットカードはもう少し評価が
近くても良い気がするし、鏡とレンズならレンズが上かな…
ちなみに素アイテムじゃない比較なら、自分の中で圧倒的1位がエチオピアの目。
ランキング関係無しに好きなのはマーリンの鏡。
- 108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/10 20:01:09
- 普段そんなに見かけないせいで、「鞄」という漢字を見ただけで脳裏にねとはくが・・・・・・
やばいよもうパブロフの犬状態だよ俺orz
- 109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/10 20:14:44
- それくらいネットハカーの世界じゃ日常茶飯事っすよ
- 110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/10 21:21:30
- 俺はいつも n をみるとガクガクブルブルしてしまう。
それで、
「これはニンフじゃない、ただのnだ。」
って自分に言い聞かせるのさ。
- 111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/10 21:55:25
- IEのアイコン → さまよう目 ... ふつうのネットハッカー
IEのアイコン → インターネットエクスプローラー ... TNG でギークばっかりやってる人
あれ…インターネットエクスプローダーだっけ?
- 112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/10 22:21:22
- Opera → オーガの君主
FFFTP → 赤色モールド・苔の怪物・黄色モールド
- 113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/11 00:22:33
- エチオピアの目はアミュレットじゃなければ完璧なのに。
首に掛けるのは命の魔よけと決まっているのですよ。
- 114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/11 00:24:59
- >>113
首にかける必要はないだろう
- 115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/11 00:30:33
- どれを身につけますか?[dAGP*]
どちらの鼻の穴,右(r)それとも左(l)? [rl]
P - 呪われていないエチオピアの目(左鼻).
- 116 名前:101 投稿日:04/11/11 01:34:09
- 御意見ありがとうございます。
よく考えると「素アイテム比較」ってのも曖昧ですね。
1:精霊界ではほぼ必須、のわりには呪われていたり回数が足りなかったりそもそも無かったり。
重いけれど必要になるのが最後だけなので要るまでは保管しといて使い捨て、
という素アイテムでの利点がアーティファクトになると失われるのが難点。
2:一番使える開錠道具。
必須だと思うけれどクエスト解く前に持ってないなんて事はほとんどあり得ないので有り難味が全く無いのが難点。
3:普通に最終装備の候補。微妙にレアだし。
4:祝福すれば運がいいままってのは凶悪。
ノームの鉱山最下層で確実に入手できるのですでに持っているケースがほとんど。
実は3と4は迷った挙句の選択。
5:メドゥーサレベルでは目隠しして鏡を使うのがお約束。
無くても目隠しして殴るって手もあるしどちらかと言えば目隠しが必須だと思う。
何かの拍子に割れると運が下がるので自分用を1つ見つければあとは出てこないで欲しい。
6:普通に便利なアイテムだと思う。
命の魔よけを始めとする凶悪な魔よけの前では優先度がかなり落ちる。
7:魔法を使うのなら1つ持ってていい道具。
ただ無いと困るものでもないし、目隠ししてテレパシーの方がよく使うような。
8:一応開錠道具だが閉められないし万能鍵のせいで存在意義が無いに等しい。
こんな感じで付けてました。
評価が微妙なアーティファクトに日を当ててみたいと考えたのですけど。
水晶玉はそれでも強い。
まぁ正解はNetHackerの数だけあるという事で。
- 117 名前:99 投稿日:04/11/11 02:00:11
- >>105
はうっ、しまった(爆
ちなみに、そのプレイのときはレイスを召喚してレベルアップw
6体召喚されて3つ死体が残った。
- 118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/11 06:37:16
- NetHackの倉庫番フロア、spoilerで答え見るのはパズルマニアの端くれとしてできないので全フロア自力で解いてみた。
もちろん正攻法ね。
やや手こずったけどなかなか楽しかった。
しかしLv3、4よりLv2の片一方のほうが難しく思えたのが謎。
次はEMの倉庫番やろうっと。フロア追加されてるみたいだし。
時間とやる気が許せばJavaアプレットでなんか作るかなー。
- 119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/11 08:25:06
- >>114
多分、それだとアーティファクトとしての価値しか無いからだろう。
>>113の発言は、素アイテムとして役に立つものだったら良かったのに、
という意味だと思った。例えばとんがり帽子とかね。
>>115
ネフェレトが泣くぞ…
- 120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/11 12:03:34
- >>119
緑のネフェレトなら昔殺して食べましたが何か?(ずっと前のスレで報告済み。)
- 121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/11 13:12:37
- そういう意味では個人的には水晶玉の評価は高い。
必ず出るとは限らないし、最終局面で必須って事を考えると
クラスによっては最悪の場合、願う必要がある代物だから。
ただ素アイテムとして有用、っつってもアーリマンの心臓とか
かなり嬉しくないアーティファクトだぞ。知性の兜にしたって、
他に有用な兜が無いから最終装備候補になってるだけで、
どうしても欲しいって状況はあまりないし。
- 122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/11 19:02:09
- >>118
倉庫番はパズルそのものはどうってことないが、
無作為に出てくる動く障害物の出かたで難易度が著しく変化する。
- 123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/11 20:54:26
- 矢の杖とか持参すればいいじゃない、というのはダメでしょうか。
- 124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/11 21:28:58
- 友好的なモンスターだと困ってしまいます。
特に自属性のユニコーンとか。
- 125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/11 22:03:11
- ころしてでもうばいとる
- 126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/11 22:14:07
- 虐s…瞬間移動の杖でいいじゃない
- 127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/11 22:20:15
- 瞬間移動の杖は岩が大部屋にテレポートという悲劇が。(岩の余りがない場合特に)
え、大地の巻物使え?
- 128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/11 23:00:04
- >>127
倉庫番レベルでは呪われた巻物が使いやすい。
ドリフ気分でどうぞ。
- 129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/11 23:08:02
- たらいははあなたに命中した!--More--
幸運にも,あなたはお笑いを身につけていた.
- 130 名前:113 投稿日:04/11/12 01:50:57
- >>119
yes
レンズなら良かったんだが。
水晶玉は重いんだよね。
保存の鞄に入れてると意味が無いし。
- 131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/12 21:32:49
- 最近はSlash'EMばっかりだから、水晶玉にはあまり困らないな。
どうしても必要になったときには魔法のマーカから作れるし。
それに、火の精霊界では確かに便利だけど、土風水では
金貨を探す巻物でもあまり変わらないと思う。
- 132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/12 21:49:37
- 『緑のネフェレト』が『緑のネトネト』に見えた....
つぅわけで火の杖をZapしたら....怒るだけか。
- 133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/12 22:40:39
- >131
え、そうなの?今まで金貨を探す巻物&混乱手段で別に不自由してなかったけど、
なんか違うんだろうか。
- 134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/13 11:19:16
- 火の精霊界って罠だらけだから、金貨を探す巻物だとどれがポータルか判らないと思うんだが。
俺は水では両方使います。まず水晶玉で出現させたあと、近くによってから金貨を探す巻物。
土と風はまぁどっちでもいいね。
- 135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/13 12:51:55
- 巻物でもちゃんと区別つきますよ。呪われてると金貨に見えるのでダメですが。
むしろ水晶玉を使ったことがない。
3.1.3の頃はトラップの色が全部同じだったから
火の精霊界が超大変だったような気が…。
- 136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/13 12:57:04
- 何か混乱状態で金貨を探す巻物を使った際のメッセージ
"You feel entrapped"の訳語がどうも釈然としない。
まあ単なる愚痴なんだが。
- 137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/13 14:03:40
- 俺はモノクロでやってるから火の精霊界では混乱してから金貨を探す巻物読んで
^, の連打で探してるな。面倒だけど超大変ってほどのことも無い。
ひょっとして水晶玉だと一発でわかるの?
- 138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/13 15:50:32
- 水晶球だとすくなくとも色で判別がつく。
そんなことより聞いてくれ>>1よ。
この前風の精霊界いったのよ、風の精霊界。
そしたら例のごとくYendorが現れて、エチオピアの目を盗んだのよ。
そんで追いかけてってしとめて目を拾おうとしたらたまたまそこが偶然ポータルの上で
水の精霊界にテレポート。でも目までは転送してくれなかったのよ。
結局Wizardの生命線とも言えるエチオピアの目を失い
魔力がほとんど回復しないまま天上界に突入し、
ライダーズに嬲られながら半死半生で昇天しましたとさ。
おわり。
- 139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/13 17:30:39
- 俺はエチオピアの目を盗まれて死の光線が無効化されて以来イェンダーを見た瞬間に鞄にしまってる。
けど、同じような感じで魔除け盗られた後に次の精霊界行っちゃったら詰み?
- 140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/13 18:02:43
- やったことないけどイェンダーってついてくるんじゃないの?
精霊界って2回しか行ったことないから確信はない.
- 141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/13 19:04:23
- いや、>>138みたいに、
イェンダーの魔除けを盗まれる→イェンダーを倒す→拾おうとしたら次の精霊界へ移動→魔除け無し→詰み
になるのかなと思って。
で、実際にウィザードモードでイェンダーの魔除けを床に置いて移動しようとしたら、「何も起きなかった」って言って進めなかった。
ちょっと親切設計なのね。
- 142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/13 19:51:40
- >>141
ウィザードモードでやってみて、「いざ書かむ!」と意気込んでリロードしてみたら
先に書かれてたorz
- 143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/13 22:42:29
- イェンダーの魔除けを持っていなかったら、
精霊界の次のステップには進めない、ということなんだな(B1F→火も然り)。
- 144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/14 00:28:08
- B1F→火はイェンダーの魔除けもってないと終了してしまうよ.
経験者が言うのだから間違いないorz
- 145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/14 00:40:27
- >>144
そこで呪われたレベルアップの薬ですよ。
- 146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/14 01:17:35
- 別に白黒でも/で見れば罠か魔法の出口かはわかるんじゃないの。
- 147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/14 01:35:18
- JslashEMでヴラドの塔まできたんだけど、最上階の扉が開かない。
こわせないし、開錠の杖でもだめでした。ちなみに侍。
もしかしたら、秩序の鍵ってのが要るような気がするんですけど、
いまんとこ出てきてないし。
既に振動する場所まで潜ってて、あと行ってない所といえばヴェクナの所ぐらい
なんですが。できれば相手にしたくないし・・・
ここまできたら初昇天したいので、情報プリーズ
- 148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/14 02:19:39
- ナイトメアがいるところに秩序の鍵があって、
ヴェクナのところに混沌の鍵があるんじゃなかったっけ。
あれ?逆だっけ?
- 149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/14 02:31:28
- >>148
合ってます。で、Beholder が中立の鍵と。
そういうわけで、147 さんはどこかの階にあるはずの portal を未発見なのではないかと。
- 150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/14 03:32:00
- >>148-149
ありがとうございました。
ダニ、ノミとマスターマインドフレアが嫌で後回しにしてたのを忘れてました。
虐殺の巻物でaとhを消して、無事回収しました。
今から一気に下まで潜ってきます。
- 151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/14 08:09:45
- 他人事ながらワクワクするな
- 152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/14 14:18:20
- 文字だけの世界とはいえ何か階層を進んでいくとドキドキしたり
殺伐感が増したりする不思議なゲームだからね。
- 153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/14 17:19:46
- >>147
秩序、中立、混沌の鍵のうち、最低2つないとブラドは攻略できないよ。
それぞれナイトメア、ビホルダー、ヴェクナが所持してる。
- 154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/14 18:01:41
- 虐殺できるモンスターを全部虐殺してしまったら
どんなゲームになってしまうんだろうか。
@、A、&だけの世界。逆にクリアは難しくなる????
- 155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/14 18:04:18
- あとVも虐殺できないんじゃなかったっけ?
どの段階で虐殺するかにもよると思うけど,
魔除けとった後ならあんま変わらないような気がる.
- 156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/14 18:25:04
- (ストーカー以外の)Eもなー。
Vはヴラドだけだった気がする。
一番のネックは食料危機だな。軍人さんたちからレーション取得&消化不良でなんとかなるかもだが。
- 157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/14 18:33:22
- >154
最終試練がアルコンだらけになる悪寒
- 158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/14 18:36:02
- 呪われていない虐殺の巻物なら軍人さん達も虐殺できるはず.
なぜか看護婦や観光客は虐殺できない…
ゐざーどもーどで試してみたところ V はヴラド意外虐殺できた…
- 159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/14 18:38:12
- でもアルコンで一番怖いのは召還だからね・・・・
ハッ!!召還される奴もまたアルコン?ってことはないよね・・・
- 160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/14 21:05:34
- >>148-149,153
感謝感激雨霰、無事に初昇天することができました。
結局、あのあとヴラドの塔まで行ってもう一つ鍵が要ると知って、
また上まで戻ってヴェクナに挑みました。Lを虐殺していたのでなんとか勝てました。
聖域でペットのソーラーが野生化して焦ったりしたけど、その後は順調にクリアできました。
結局、3回死んで、6回願って、50種虐殺しました。トホホ。
一番苦労したのはデモゴルゴン(2回死んだ)で鬱陶しかったのは吸血鬼の魔術師(召喚しすぎ)ですかね。
次は、新職業で挑戦してみます。
- 161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/14 22:56:43
- >>160
おめ
- 162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/15 00:51:51
- >>160
おめ&乙
- 163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/15 02:29:07
- 最後の最後で死んだ…。
内容が古かったんだろうけど、とあるスポイラーで一番弱いとされていたデスが反則気味に強い。
瞬間移動の杖振っても次の瞬間隣にワープして来るし、殺しても復活するし、怯えさせる巻物もお構いなし、攻撃喰らう度に最大HPごと削られるし…
こいつに遭遇したらどうすればいいの?
- 164 名前:163 投稿日:04/11/15 02:42:33
- もしかして一回ぶっ倒したら缶詰にするとか…?
缶詰作成用具なんて持ってなかったけど。
- 165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/15 02:44:10
- >>163
即ぬっ殺して、さっさと魔よけを捧げる。
- 166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/15 02:52:51
- それしか無いっすか…。
1つ目の祭壇がハズレで2つ目の祭壇に向かってる途中でペスティレンス殺した後にデスと遭遇。
デスも2回ぐらい殺したけど生き返ってきて、祭壇の部屋の扉付近でアルコンとタイタンとデスの三重コンボで死亡。
睨みと大量召還でオタオタしてる間に最大HP500強から200代まで下がってたし…。
タイタン虐殺して、アルコンに睨まれる前に気付くか目隠ししとけば良かったんか…。
- 167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/15 03:14:19
- >>166
あーそりゃきついねえ。
一服すればいろいろ思いつくんだろうけど、早く捧げたくて焦ってるだろうしな。
- 168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/15 03:20:00
- 即死攻撃は完全に防御できるし、最大HPを削られるのは致命傷になりにくいんで、
一番弱いことになってるんだよ。>デス
>166の状況がキツかったのも、どちらかといえばアルコンのせいだと思われます。
デス単体ではほとんど脅威にならん。
- 169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/15 03:31:11
- >166
たしかにきびしい状況だねぇ。
デス&ペスは単体では大したことないけど、ほっとくと削られるので
生きかえって横にきたら、他を放置してでもとにかく瞬殺。
小細工はすべて効かないので、とにかく攻撃。
アルコン&召喚はどうしても辛いので、司祭の召喚するaをうまく配置して、壁を作れ。
aは虐殺するなよ!
ところで、タイタンは虐殺不可じゃなかったっけ?
- 170 名前:163 投稿日:04/11/15 04:00:11
- ちょっとウィザードモードで悪魔の死体を缶詰に出来るかやってみますた。
結果は缶詰作成用具使った瞬間に蘇るというオチ。
瞬間移動の杖で死体を飛ばそうとしてもその場で復活。
>ところで、タイタンは虐殺不可じゃなかったっけ?
不可でした。
結論:落ち着いて対処するしか無し!orz
- 171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/15 04:22:59
- ライダースは通路を刻んで合流させないようにできましたっけ。
- 172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/15 04:41:39
- いや、デスは他の2体と比べてもきつくない?
その他の2体は即死の危険こそあれ、
満腹にして角持っておけばその危険は相当減るし、
少し距離を開けることができれば完全にリカバリー可能だけれども、
デスがライフをゴリゴリ削ってくのは不可避な上に蓄積するから
下手にはまるとどうしようもなくなる気が。
- 173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/15 05:27:05
- デスは削られながらも攻撃しつづければすぐ殺れる。初期値ageとけば無問題。
フェミンは倒したらすぐ満腹にもどしておくのを忘れなければただの雑魚。
でもよく忘れる(;´Д`)
ペスティレンスは、病気くらったら攻撃止めてでも即角つかわなきゃならないし、
角は確率100%じゃないしで、下手すると永久コンボくらう。怖すぎ。
- 174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/15 07:23:23
- riders3体に囲まれたらさすがにたすからんだろうな。
>>171
最近のはElberethきかんような気が。
まあ、とりあえず岩を作っておくとか・・
- 175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/15 12:04:35
- ライダーって瞬間移動の杖きかんかったてすか?
- 176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/15 12:06:14
- >>175
効くのは効くけど、最近のバージョンでは
きわめて高確率で「プレイヤーの隣に」瞬間移動してくる。
- 177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/15 12:47:02
- aで壁を作ってデスが近づけないようにするのが一番かなぁ。
aもそれなりに強いので、呪われた虐殺の巻物で弱いモンスターを
召還して、通路を埋めておくというのはどうだろう?
- 178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/15 13:03:36
- >>177
そこでプリン祭りですよ。
- 179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/15 13:57:53
- >>174
その状態こそ四騎士勢揃いな訳だが。
- 180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/15 20:24:23
- デスとかは場所の条件が良ければ、一旦殺して時間稼ぎしておいて
移動しない怪物を召還して道を塞げば大丈夫かな?
連中が瞬間移動喰らった時に高確率で@の隣に来る性質を利用すれば
閉じ込めるのに好都合な場所で戦えそうな気もするし。
んで、後は杖やブレスに巻き込まれて召還した怪物がやられないように早く立ち去る…。
- 181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/15 20:24:36
- >>154
素のnethackならなんとかなるかも知れないけど、Slash'EMだと限りなく無理っぽい。
アルコンならまだわからんけど、ソーラーの大群はどうしようもない感じ。
以前遊びで虐殺しまくったことあるんだけど、火の精霊界でソーラーが大増殖。
デモゴルゴンも1ターンキルできるキャラだったのに、為すすべも無く削り殺された。
あっという間に召還で無限増殖するから、目の前の敵を倒しても道ができないし、
HPが1000超えてても厳しいんじゃないだろうか。
- 182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/15 21:39:26
- Eの字きかなかったっけ?>らいだー
- 183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/15 21:41:22
- 実際に虐殺しまくってみた…
ノームの鉱山の街で,大量の友好的なゴーレムが…
あとツラいのは食料もなんだけれど,捧げものが
肉のゴーレムの死体だけになってしまうってのも…
- 184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/16 00:03:14
- ウィザードモードにて天上界であれこれ試してたけど、大地の巻物読んでも巨人を召還して殺しても岩が一向に出ません…。
- 185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/16 04:09:29
- 杞憂かもしれないけど,
もしこのスレが60くらいまで続いてもスレタイって
NetHack 地下:60
とかってなるのだろうか?
# まあ来年よりもずっと先のことを言うとOに笑われるな…
- 186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/16 09:07:21
- >>185
迷宮がbottomlessなヴァリアントなのです。
- 187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/16 14:01:14
- まあまだクエストぐらいだ。
かったるくなるのはゲヘナあたりからなんだから
心配しても仕方あるまい。
>迷宮がbottomlessなヴァリアントなのです。
モーロックの聖域で穴を掘るとその下に行けるんだよ。
- 188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/16 16:08:28
- ゲヘナのさらに下か。さしずめコキュートスあたりだろうか。
(地獄の階層については詳しくないけど)
なんかひたすら寒そうだ。
- 189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/16 16:37:31
- >>188
実は Slash'EM では、ゲヘナ下層に一面氷と床だけで構成されたフロアがあって、
炎のブレスとか吐かれると氷が解けたりする。初めて見たときは感動したよ。
- 190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/16 21:21:51
- EMの考古学者やってたら以前魔除けを手に入れて天上界に向かう途中で憤死した
自分の墓を見つけてしまった。職業は違ったけど。ものすごい装備だ。
なんかここまで装備がそろってしまうとかえってやる気無くなるんだけど…。
- 191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/16 21:32:33
- 憤死というのがどんな死に方だったのか気になる。
- 192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/16 21:33:52
- そこまでで無くても骨はいろいろとなんだかなあ、って気分になる
時があるよな。
信託所あたりでうっかり死んだ魔術師の骨を拾った直後にまた
うっかり死んだ骨(ドラゴン鎧+マジックベーン付き)とか出来ると。
……そうだよ。そんな装備で死んだ俺が悪いんだよ。
- 193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/16 21:39:10
- 骨ファイルを起動時に抹消するようにシェルスクリプトなり
バッチファイルなり書けばいいじゃないと思うのだが
何か不都合でもあるのか?
- 194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/16 22:29:26
- 骨ってつくらないようコンパイル時のオプションとかで指定できますか?
ちなみにオイラは bones.c の can_make_bones() の先頭に
return FALSE を書き加えてます…
- 195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/16 22:43:46
- >191
いや、PlanetarとかいうAに遭ってね。知らない奴だったんだけどもう無敵気分
だったから軽くちょっかいかけたらものすごい勢いで殺されたよ。
やっぱroguelikeではもうちょっと慎重に生きなきゃな…。
- 196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/16 23:05:28
- >>195
プラネターは上位の大悪魔とほぼ互角の強さだと思う。
(ってか、シンボルAで有効な戦略が取れない分こっちが強いか?)
ソーラーよりはだいぶ弱いがそれでも戦闘はお勧めできない。
- 197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/16 23:58:49
- というか、Planetarは幽霊の側に出てこなかったの?
一般に強すぎる@が殺された殺人現場ほど危険なところはないのだが。
- 198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/17 00:28:28
- >>193
jnethack 3.4.3-0.2 なら公開されている模様。
ttp://nethack-users.sourceforge.jp/patches/
- 199 名前:193 投稿日:04/11/17 01:26:44
- いや、「パッチ」じゃなくて「バッチ」なんで・・・・・・
- 200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/17 15:42:51
- a - +0 虎の褌(締めている)
b - 呪われた -1 羆のパッチ(穿いている)
- 201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/17 21:07:38
- 鬼のパンツなのに弱いのー?
- 202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/17 22:22:28
- 穿いても穿いてもすぐ落ちるからでは
- 203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/17 22:26:03
- つまりあれか、油まみれなのか。
- 204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/17 23:18:12
- >197
いや、いるよ。まだそこにいる。でも俺が秩序なもんだから友好的なんだ。
悔しいから「Hanage」という名前をつけてやった。このハナゲ野郎!
ささやかな復讐だ。
- 205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/17 23:51:16
- Debian パッケージには jnethack-1.1.5 しかないんでずっとそれやってたん
だけど、思い立ってようやく 3.4.3 をビルドした。まだちょっとしかやって
ないけどとりあえずカラフルだ。
- 206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/18 00:06:45
- >>201
o - 燃えない +0 鬼のパンツ(装備している)
「強い」というのは丈夫ということで、
性能が強化されているわけではないようだw
- 207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/18 00:15:08
- いかりやと名づけられた鬼は昇天し、神となった
- 208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/18 02:47:00
- (⊃д`)チョーサン…
- 209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/18 03:18:06
- Y<オィーッス
- 210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/18 08:34:08
- Yなのか?
- 211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/18 11:19:23
- Kでも似合いそう
- 212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/18 17:34:25
- >>184
昔の記憶だけど、岩を「願えば」出せたような・・・
実際そんな余裕ないけどね。
- 213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/19 01:09:17
- ↑そうなんだ。
スカった祭壇の道ふさいじゃうのいいんじゃない?
- 214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/20 00:30:40
- nethack2000がwindows98でできないんだけど・・・誰かおしえてけれ・・
- 215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/20 02:36:27
- >>214
作れ。
- 216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/20 02:37:36
- >>215
何を?
- 217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/20 03:03:32
- 自分でコンパイルすれってことだろう。
- 218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/20 09:19:43
- >>214
それだけじゃ何もわからない。
俺のWin98ではできるし。
ダウンロードできない。
→ http://nethack-users.sourceforge.jp/nh2000/
動くけどグラフィックが出ない。
→ http://www.jnethack.org/cgi-bin/bbs.cgi?num=927&ope=sel&id=
- 219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/20 20:05:18
- fort knox って、元ネタ何?
どこかの神話? 童話?
- 220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/20 21:03:14
- >>219
ノックスは山の名前。んで、
ttp://www.geocities.jp/taihaku_03/geography/state/kentucky.html
>フォート・ノックス(Fort Knox)にある地下金庫には、総額6000億円以上にのぼる金が保管されている。保管量は世界最大。
このためバンド名とかファイアウォールシステムの名に使われるようだ。
- 221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/21 01:51:36
- 今回のプレイ、ノーム鉱山で願いの杖引いたおかげで楽に進んで今城攻略手前。
しかしながらちょっと装備が貧弱、某鞄とか無いし。
ここは一つプリンでも祭るか、と鉱山街を掘り起こして大農場作ったんだけど・・・
なんかおかしい。
捧げても捧げても少しゆるしてもらえたような気がするばっかりで
ちっとも魔法書とかくれないし、HPも上げてくれない。
・・・これって、一体なんなんでしょ?
- 222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/21 02:14:15
- 悪運にとりつかれている。
- 223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/21 02:52:46
- 少し許してもらえたようなってことはまだ神様が怒ってる状態じゃん。
共食いとか祭壇を血で汚したとかやったんじゃない?
許されたって出るまでは魔法書はお預けですよ。
- 224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/21 03:46:07
- プリンをひとしきり祭ったあと、階段に戻ろうとすると
「おっと…」とかいってテレポートできないのですよ。
階段には抜かりなく怪物を脅えさせる巻物は落としてあるのですよ。
……もしかして、プリンがはみ出てるのか?
- 225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/21 04:33:05
- >>221
神様はいったん怒ると、機嫌を直すのにすごーくたくさんの捧げモノを要求する。
延々と捧げるしかない。
- 226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/21 06:04:13
- もうそんな神は見放して改宗しちまえ
- 227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/21 15:17:35
- jslashem 0.0.7e6f2-j0.0.10 release age
それにしてもいいいかげんβってのを外せばいいのに。
- 228 名前:221 投稿日:04/11/22 01:46:01
- 結局延々とプリンを倒し続けて捧げまくってても
少しだけゆるしてもらえるばっかりで何も貰えず
プリンを捧げてる最中にヘマやらかして死亡。orz
そして能力を見て原因判明。反感ついてました。
もーしーかーしーたーらー、プリンを農場に放す時に
別の階の変化の罠で作ったのを連れてきたから
それがまだペット状態のままで捧げてしまっていたかもしれず。
あーあーやっちまった…orz =3
- 229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/22 01:50:28
- >>224
はみ出ることはある。他に場所がなければ、炎や雷で刻んだEの字の上にも分裂して発生する。
- 230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/22 07:54:52
- プリンはいやいや分裂した
- 231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/22 14:34:57
- Wiki、最近ちと元気がないですな。
まぁ残ってるのが書きにくい難物ぞろいってのもあるんだが。
- 232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/22 14:52:24
- なんとかのゾンビとかなんとかドラゴンの子供とか、違いがないのが多いのですよ
まとめてしまった方がいいのかな。
- 233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/22 16:10:29
- プリンはみでるのか。
しかし、神に嫌われたあげく家畜のプリンにかじり殺されるとはかわいそうに…
rest in peace
- 234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/22 18:25:24
- 不信心なる輩の末路はかくのごとし。
- 235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/22 23:17:45
- 流れをぶった切ってすまないが、皆にどうしても報告しておきたい事を発見した。
Slash'EMではモンスターもHP0で変化が解けることに気付き、応用でVのクエストガーディアンに変化の杖振った後に魅了、
その後HP0にしてみた。
・・・やったぜベイベー!!次はノルンに挑戦!!
多分変化耐性・・・っつーか魔力耐性ない奴なら全員効くはず!
これなら看護婦もペットにできるぞ!お試しあれ!
- 236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/22 23:18:50
- だからペットの看護婦は役に立た(ry
- 237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/23 00:23:15
- じゃあ何が立つのですか?
- 238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/23 00:53:34
- >>235
なるほど…面白い。というか素晴らしい。感謝。
Wizardモードで試してみたら笑いが止まらん。
ケルベロス、アフロディテ、オーケス(!)さらにはメデューサまで魅了できる。
おかげでメデューサはペットにしても直視してはダメなんていうトリビアも得てしまった。
ちなみに店主と寺院の僧侶は無理。
次にゲヘナ行くキャラがいたら、実戦で試してみるよ。
- 239 名前:>>235 投稿日:04/11/23 01:35:40
- くそっ!さすがにクエストリーダーは無理だった・・・
ヤモリの分際でヴァルハラ追い出しやがって!
ってかなんで魅了効かないんだろ。
>>238
89へぇ〜 これVer新しくなったら対策取られるかもしんない。
いやね、実は色々試行錯誤してたのですよ。
墓の骨掘り返して蘇生させて何とか仲間に引き込めないかと。
「これぞヴァルキリーの本業」って感じに人を死んでもこき使ってみたかったので。
- 240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/23 02:16:41
- >>239
こっちはネフェレトで試してみた。
変化させたらやっぱり同じように追い出されたけど、エチオピアの目で無理やりクエストに再突入。
それでもって"/"で調べてみたら、ネフェレトから変化したっていうフラグが付いてるみたいだ。
多分これが魅了できない原因。ちなみに魅了かけ続けたら友好的になった。
- 241 名前:>>235 投稿日:04/11/23 02:29:40
- スマン。やっぱノルン、ペットにできたわ。
殺して死体持って帰って、蘇生させてもっぺん試したら魅了できた。
ただし話しかけたらバグるので、たとえ家庭崩壊に繋がる事になろうとも姉妹間の会話はご法度です。
- 242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/23 12:34:42
- この前ゲヘナの最下層でうっかり無力化の杖大爆発。
AC−38で無敵状態から一気に−12になってびっくり。
- 243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/23 20:18:21
- 生きててよかったな
- 244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/24 01:11:08
- >200
じゃりん子か!
- 245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/24 04:18:01
- ふと思ったんだけど序盤に願える場合
祝福された+2灰色ドラゴンの鱗鎧じゃなくて
祝福された燃えない+3魔法を防ぐクロークってのもアリなんじゃないかと。
+2でもいいけどね、ちょっと博打に+3。
- 246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/24 04:49:24
- 銀色ドラゴンを最終装備にするつもりでもない限り、魔法を防ぐクロークにするメリットって無いような。
俺の場合、魔除けは命の魔除け、盾は2刀流キャラは無し、魔法キャラも成功率が命なので無し。
なので残る反射の選択肢は鎧になる。
そこで鎧を銀色にするか灰色にするかなんだけど、そもそも反射って分解ブレス以外にヤバイのってある?
いつも黒ドラ虐殺しちゃって、もう危険は無いと判断して反射無しでやってて鎧は灰色一択にしてるんだけど。
- 247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/24 06:49:26
- >>245
序盤だとACと攻撃力が生存率に直結する。
そしてクロークや小手や靴は何かの拍子に落ちてることがあるのに対し
ドラゴン鎧は願い以外に入手手段がほとんど無い。
だから大した防御効果のない魔法を防ぐクロークを願うのはちょっとなあ。
>>246
稲妻で指輪や杖を壊されるのが非常に痛い。(SLASH'EMだとさらに凶悪)
死の杖を壊された瞬間にイェンダーが出てくるとか。
モーロックの聖域までに反射はあった方がいいですな。必須ではないにしても。
- 248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/24 07:06:02
- 雷で杖や指輪を壊されないのは重要だと思う。
- 249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/24 07:11:14
- >>247
こんな時間にかぶるお前が好きだ。
そういえば最近、鱗鎧を願った時ほど鱗が手に入る気がする。
特に大金庫で。
- 250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/24 07:46:15
- いや、むしろしょっぱなにエチオピアの目を願うんですよ
- 251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/24 09:23:28
- >>244
猫またはネコ科の動物 (手なずけられた小鉄と呼ばれる家猫)
- 252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/24 09:24:05
- >>250
力を浴びるのが恐いな。
- 253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/24 22:00:24
- あなたはホルモン焼きを食い逃げした -more-
小鉄と呼ばれる家猫はこん棒を装備した -more-
チエと呼ばれる店主はこん棒を装備した -more-
騒ぎを嗅ぎつけたテツがあなたのうしろに現れた! -more-
いきなり現れたテツにゾーっとなって動けなくなった
- 254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/25 01:26:41
- >>253
「テツと呼ばれる〜」ではなくてテツそのものなんだなw
- 255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/25 01:32:41
- >>247
SLASH'EMは未プレイだから分かんないけど、死の杖や消化不良や浮遊、争いの指輪あたりは要らない杖や指輪を溜め込んで
重たくなってきたらポリパイルして予備の分を少し備蓄するようにしてる。
実際指輪を壊される確率を考えるとイェンダー倒して聖域へ突入する前にそれぞれ1コ余分にあればなんとかなるし。
同様に要らない魔除けやユニコーンの角も溜め込んで、適当な所で一緒にポリパイルを繰り返せばマーカや命の魔除けの予備も出来るし。
魔法防御を鎧に頼りたい理由はクエストアーティファクトを頼りにするとたまにイェンダーに盗まれることがあるし、クロークはローブが便利だから。
マジックベーンは最後まで常用装備に出来るのってWぐらいだろうし。
変化の罠で強化した防具が壊れた時の恐怖があるから、特に魔法防御はガチガチにしたい気分なだけなんだろうけど。
反射は黒ドラゴン虐殺、予備の指輪や死の杖を鞄に忍ばせておく、水上移動は靴にする…の3つでいいかな、と。
それなら青ドラゴンも虐殺した方が良いか…?
- 256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/25 01:36:25
- >いや、むしろしょっぱなにエチオピアの目を願うんですよ
初っ端でやると願った瞬間に死にますよ。
- 257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/25 03:24:18
- >>255
大体いいけど、青ドラゴンが居なくなっても雷の杖があるし、
数は少ないが僧侶や高僧も稲妻の魔法を使ってくるから"完璧"ではない。
(そして反射があっても電気ウナギがいるから完璧ではないのだが)
ちなみに、マジックベーンはどの職業でもやろうと思えば最終装備になり得る。
特に盗賊。騎士も魔法の矢だけで大抵の敵は倒せるし。
直接攻撃でも、確かに打撃力は低いが戦えないほどじゃないぞ?
もっとも、このゲームは敵との戦闘はメインの目的じゃないから、
魔法防御と火と毒の耐性くらいがあれば後は足りない装備が多少あったところで
強行突破はいくらでもできるんだけどね。
ローブは確かに便利だけど、普段の装備として必要かというとそうでもない感じが…
- 258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/25 04:04:48
- >>257
マジックベーンじゃ乗り手がきつくない?
以前探査能力が災いして泥仕合になってしまい、
デスに最大ライフが400から20ぐらいに削られて死んだよ。
- 259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/25 04:11:47
- クロークってローブ以外だと、魔法防御+銀色ドラゴンにするくらい?
透明や幻影は店主が用無しになった後でストーカー二回喰いすればいいと思うし。
忍び足が身に付かない職種だったらエルフでもいいか。
- 260 名前:245 投稿日:04/11/25 04:12:51
- 魔よけ、盾無しで魔法無効化と反射を両立させるのに必要かなと。
可能なら二刀流、不可なら小さな盾もしくは盾無しできますし。
ACもミスリル服→ドラゴンの鱗鎧とクローク無し→+3クロークだとあまり変わらないんじゃ。
あのクロークがほとんど自然生成されないのに比べると鱗は入手しやすいと思います。
あと加工用の巻物が節約できます。
難点はそれこそ反射を捨てるプレイスタイルだと関係ない事と
妥当な鎧(ミスリル服)を入手する前だと格段に死にやすい事ですね。
開始直後だと灰色が無難かな。
- 261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/25 04:30:27
- Vみたいに力技で奥まで進みやすい職業なら魔法を防ぐクロークでも良さげ。
Wだと初期装備で持ってるしミスリル服は魔法成功率が激減するからドラゴンの鱗鎧の方が。
- 262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/25 04:55:22
- >>258
キツいけど回避策はある。っつーか正面から戦うなんて馬鹿のすること。
ペットに任せる、他のモンスターを盾にする、争いの指輪を使う、
飛び道具と矢の魔法で強引に打ち倒す、跳躍の魔法で逃げる
…など色々できるぞ。
- 263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/25 07:58:40
- ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1100763067/487
ここで兄者を見ようとはw
- 264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/25 10:55:51
- 漏れたちも有名になったもんだな。
/\
/\ /__\
/__\ |´ < ` |
| ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i それより今晩の飯について
/彡πヾ\ | | 考えることが重要だと思うが。
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind / .| .|____
\/ flayer / (u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/25 11:09:13
- >>263
ワロタ
- 266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/25 11:58:33
- 最近は考古学者で二刀流をやりたいので銀色鎧を願っている。
そして城で願ったとたんに鱗が手に入る罠。
- 267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/25 12:41:16
- 城まで行っちゃったら魔法のマーカでも願った方がいいべ
- 268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/25 17:07:10
- ttp://zip.2chan.net/11/src/1101323524898.png
NetHackはエロいなぁ
- 269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/25 17:28:27
- 人魚?
- 270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/25 18:07:56
- >>255
247ではないんだが、「SLASH'EMだとさらに凶悪」ってのは杖が壊れたときの副作用だと思う。
>>252,256
自分の場合、HPが低すぎて100%死にそうって時以外は、(他クラスの)クエストアーティファクトを願うかな。
たしか最大でも40ダメージくらいだったはずだし。
- 271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/25 19:20:28
- >>262
魅了とかもいいね。
ただペットも争いがないと手を出さないし、争いも狭い路地じゃ結局殴られるし、
他のモンスターを盾にするのも祭壇を間違えた際に面倒くさいことになるし、
跳躍はそもそも蟻が邪魔で飛べないし
飛び道具や矢の魔法や魅了だって蟻の供給の方が多そうだから、やっぱり大変そうだなぁ。
>>263
ちゃんと反応している人がいるのが凄いな。
- 272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/25 19:34:09
- ペットになったトロルに「ムーミン」と名づけるのは私だけでしょうか・・・・・・
マインドフレアに「兄者」と付ける人は多いと思うけれど。
- 273 名前:初心者 投稿日:04/11/25 22:49:51
- なぜマインドフレアは兄者と呼ばれるのでしょう?
- 274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/25 23:14:34
- >>264のAAの元ネタ↓が兄者だから
ttp://nody.hp.infoseek.co.jp/
- 275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/25 23:18:15
- >>266
城にはかなりの確率でドラゴンがいるからな。
- 276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/25 23:18:49
- 真実は言葉にあり,賢者は述べた: 「発祥スレを見るのだ。マインドフレア兄弟が生まれる瞬間を見られるはずだ
http://nethack-users.sourceforge.jp/doc/2ch/1036267149.html」
- 277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/26 00:13:36
- >>275
しかし鱗が欲しいときに限って灰色と銀色が出てこない。
- 278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/26 00:41:58
- ttp://zip.2chan.net/11/src/1101323524898.png
ひとつ言えることは、Hは巨人であってハーピーじゃないぞってことだ。
- 279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/26 00:43:38
- >>271
そんな時こそ長斧の出番ですよ。
問題は長斧使うとMBが装備できないことだけどな…。
- 280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/26 02:12:59
- >275
そこで黒が出てくるかもしれないと考えたら、
先に願っとくけどなぁ。
- 281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/26 03:50:27
- >>279
呪ってくる敵がいなかったら長斧でも大丈夫なような。
最終面はほとんどやった事がないのでよく覚えてませんけど。
デス以外だと死の杖一振りなんですけどね。
ある意味反射の盾持ってる天使の方がうざったくなる事とか。
- 282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/26 05:48:06
- 上の方でタイタンとデスとアルコンに囲まれて死んだって書いた奴なんだけど、Aで再チャレンジで初昇天できますた!
つか、秩序でやってたせいか、途中の精霊界でアルコンに囲まれたと思ったら全部友好的なアルコンだったよ。
そのままいくつか魅了して天上界へ連れて行ったお陰でかなり楽勝だった。
早い段階で願いで聖なる冠願ってみたり、祭壇で一発でグレイスワンダー引けたりとかリアルラックにも恵まれたお陰もかなりあったと思う。
- 283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/26 06:07:18
- 初昇天記念に倒したモンスターの一覧とかスクリーンショットにとって眺めてたんだけどその中に「6体の影」って書いてある。
影って召還か何かでとオーケスレベルの4体以外にも出てくるのかな?
それともプリンみたいに分裂でもするのか?
- 284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/26 06:42:15
- >>283
変化の杖や変化の罠でときどき出てくるはず。
- 285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/26 20:08:37
- ちょっとNETHACKERの諸兄に聞きたいのだが、
昔Wizardryの#1〜#4(のいずれか)にはまったって人どれほど居る?(多分20代後半から30代だと思うけど)
「Wizardry好きの人はNETHACKにもはまる」という説
はどれほどもっともらしいか知りたいのだが。
- 286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/26 22:24:26
- ttp://www.cek.ne.jp/~it-semi/key/109key_B.png
これを使って初心者を引き込みやすくする表作ろうよう
- 287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/26 23:24:00
- >>285
FC#I, 外伝I〜IV, SFC#V, #VI
外伝II と SFC#Vが印象深い
ゲヘナの底でえんえんと敵を倒し続けてたら、新しい敵が出なくなってしまった…
いいかげん昇天しにこいということなのか
- 288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/26 23:24:16
- >>285
その説は多分、やりこみ重厚系洋ゲーとRLをそれぞれ、WizとNHしか知らないだけとちゃうんかと。
とはいえ、そんな説が出るほどにその二つの組み合わせのパターンが多そうだとは思うがな。
- 289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/26 23:25:02
- >>285
野朗の癖に空間把握能力?が乏しいので3Dで迷宮を表現したゲームが苦手でハマってない…。
個人的にはNethackは昔のゲームブック的な面白さも持ってると思う。
ファイティングファンタジーシリーズは中古で手に入れたバルサスの要塞とサソリ沼の迷路しかもってないんだけど、
大きいものはフォートローディオス、小さいものはレプラコーンホールや蜂の巣みたいに突然遭遇するイベントに近いものを感じる。
少ないながらもNethackにも店主に修理費を渡してなだめる場面とか、悪魔に賄賂を要求される場面のような登場キャラクターと会話するイベントなんかもあるし。
それに付け足して、バルサスの要塞で言うところのガンジーの部屋とか、妖怪と文字通り命懸けのギャンブルをする部屋とか…みたいな会話を駆使しつつ
必ずしも力技だけで突破するのが得策ではないような小ネタなイベントが増えると面白いかな?と妄想してみたり。
- 290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/26 23:25:34
- >>286
素の場合とSHIFT押した場合とALT押した場合とCTRL押した場合で
4枚作らねばならんな。
- 291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/26 23:27:39
- 初心者は普通にサルネトに誘導した方がいいような気もするが。
- 292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/27 00:19:35
- >>286
ここはやっぱりテキストで
┌――――――――――――――――――――――――――――――――――――┐
| | !| "| #| $| %| &| '| (| )| | {| }| `| |
| |1 |2 |3 |4 |5 |6 |7 |8 |9 |0 |[ |] |@ | |
├――――――――――――――――――――――――――――――――――――┤
| | *| <| >| P| Y| F| G| C| R| L| ?| _| |
| |: |, |. | | | | | | | |/ | | |
├―――――――――――――――――――――――――――――――――― |
| | A| O| E| U| I| D| H| T| N| S| =| ~| |
| | | | | | | | | | | |- |^ | |
├――――――――――――――――――――――――――――――――――――┤
| | +| Q| J| K| X| B| M| W| V| Z| || |
| |; | | | | | | | | | |\ | |
└――――――――――――――――――――――――――――――――――――┘
- 293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/27 00:49:01
- 昇天を3度果たした今なら
Wizもリセット技なしでクリアできるかもしれない。
「キャラは死に、永遠に失われるもの」という潔さが今の私にはある。
キャラのロストも受け入れることができよう。
- 294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/27 01:33:26
- @もいいけどappleライクなのもいいなあ
ttp://homepage.mac.com/makotoy/games/rogues/nethack.png
- 295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/27 02:54:42
- シンプルでひたすら潜るってとこは通じるものがありそうな
- 296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/27 02:56:41
- 3D風なのは好きなんで一度WinRogueやってみたい。
過去ログではあんまり評判良くなかった気もするけど
- 297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/27 03:33:07
- >286
┌――――――――――――――――――――――――――――――――――――――┐
| | ! |. " | # | $ |. % | & | ' | ( | ) | ~ | = |. ^.| \ |
| |薬 |魔除|流し|金. |食物|悪魔|ゴーレム|道具|武器|尻尾|指輪|罠 |玉座.|
├――――――――――――――――――――――――――――――――――――――┤
| | Q | W |. E | R.|. T.| Y. | U | I |.. O |. P | @ | [_ . |
| |物理|レイス|.精霊|サビ |トロル|猿 |アンバ|インプ|オーガ|プリン|人?| 防具 ..|
├――――――――――――――――――――――――――――――――――――――┤
| | A..| S| D| F| G .|. H.| J | K|. L |. + | * |.. ] |
| |天使| 蛇 | 龍 |茸 |ノーム|巨人|ジャバ|警官|リッチ|図書|宝石|ミミック.|
├――――――――――――――――――――――――――――――――――――――┤
| | Z .| X .| C | V | B | N | M | < | > |. ? |. _ _ |
| |ゾンビ|ゾーン|馬人|吸血|蝙蝠|ナーガ|ミイラ |上り|下り|巻物| 祭壇 .|
└――――――――――――――――――――――――――――――――――――――┘
これで106キーボードの初心者も安心。
- 298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/27 03:43:38
- >>285
ディスクアクセス音と間で出てくるモンスター判別出来る程度にはやったなぁ>1
- 299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/27 03:44:55
- >>297
それだ。
- 300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/27 03:58:27
- >>297
いや、なんか違うだろw
- 301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/27 04:15:23
- キーボードにする意味ないじゃないか・・・・w
- 302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/27 05:51:02
- 旧JIS配列もそうだしWindowsキー付きの配列もそうだが、CtrlやAltが押しにくくて
かなわんと思うのだが……。
NetHackには向いてないので、まず初心者にはキーボードを買い換えさせる。
# つーかUnix使いに優しくない
- 303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/27 06:13:36
- ふつー、キー配置はカスタマイズするものだからキーは多い方がいい
- 304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/27 10:48:33
- >>285
Wiz面白そうだけどどうしても3Dが苦手で…。
その代わりにDaemon(過去のスレで紹介されてたやつ)にハマってた。
- 305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/27 11:15:17
- 考えたらNETHACKのようなASCII表示でWiz型の3dダンジョンゲーム作れそうだな。
3dでかつ自動生成のダンジョンだと泣きそうになるな。
- 306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/27 11:20:11
- 白状します。
俺ここ8年ねとはくで遊んでるのに、いまだに武器と道具の区別がつきません。
- 307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/27 11:41:36
- 武器は右手で持つから)
道具は左手で持つから(
と覚えればよい。
- 308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/27 11:56:46
- >305
Winrogue(だっけ?ASCIIが出してたやつ)は
フル3D表示で敵が文字のままという画期的?仕様だったが…
>307
普通、どっちも利き手で使いそうな気がするが(w
- 309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/27 12:58:31
- >>306
俺も俺も。
- 310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/27 13:00:03
- >>285
WizはどっちかというとAngbandの方が近いような気がする。
- 311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/27 14:44:06
- >>308
画面見て爆笑した記憶が
ネタかと思ってたんだけど、発売されてたのか
- 312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/27 17:51:27
- ローグライクということで、RubyLarn
http://eniac.sci.kagoshima-u.ac.jp/~u98saino/HTML/rubylarn_ja.html
- 313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/27 18:36:50
- ローグスレでやっとくれ。
- 314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/28 00:27:21
- >>306
おれの頭は覚えてないが指は覚えてる。
>>313
どこよ。
- 315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/28 00:34:39
- ローグ系のRPG 地下36階
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1100330900/
ぽこ
- 316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/28 02:54:22
- そういえば寺島令子の墜落日誌でWinRogueが紹介されてた時の昔のRogueの絵は
明らかにNetHackだった記憶がある。
Rogueに小文字の敵はいない。
1つか2つ後の話ではネタバレしてたけど。
結局あの先生、昇天したのかな、NetHackやってたらしいけど。
- 317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/28 08:20:40
- vshackの存在を今更に知る。
なんだかおもしろそうなんだが、どうなんですかい?
- 318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/28 11:15:17
- 画面はttyだが、X-Window必須。
存在しない公式ページ:
ttp://web.archive.org/web/*/http://hadron.csse.muroran-it.ac.jp/~takuya/vshack/
ソース:
ttp://nethack-users.sourceforge.jp/archives/vshack/
インストール方法とプレイ方法:
ttp://www.club.kyutech.ac.jp/~shin/pukiwiki/pukiwiki.php?vshack
- 319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/28 13:50:59
- 次におまえは「X-Windowってなんですか?」と言う↓
- 320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/28 13:57:29
- ええそうです.私は誰かがwindowsに移植してくれないかと考えたものですが,口にはしなかったのです.
-more-
- 321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/28 14:08:38
- 俺の親父がcoLinuxインスコに一週間かけていた
- 322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/28 16:20:52
- 正直おいらUNIXのこと全然わからない
- 323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/28 16:40:52
- このスレはWindowsユーザの人もいるしねー。
- 324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/28 16:53:45
- ここはUNIX板じゃなかったっけ?
- 325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/28 17:57:58
- >>324
そうですが何か?
- 326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/28 18:29:42
- ハァ?!
子犬に殺された
ありえねー
- 327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/28 19:46:11
- 普通にありえるけど。
- 328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/28 20:22:45
- このゲームは虚弱体質の@が
ありえないレベルのタフネスを持つ超人へと成長していくのを見守る
ゲームですから。
- 329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/28 20:31:41
- そもそも犬の方が最初は強いもんな。
- 330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/28 21:15:14
- 馬はともかくとして、ただのデカイ犬猫が武器防具を装備した見張りを殺すしなぁ。
- 331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/28 21:34:21
- UNIX板で唯一読んでるスレだよ
- 332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/29 02:16:59
- これが現実でも同じなら野良猫いっぱいの俺の近所は死体だらけになるな
- 333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/29 06:06:21
- ある朝、小学生が交番に駆け込んできた.
「たすけて、人食い仔猫に殺される!」
「よし、おまわりさんにまかせろ!」
クリームパイで野性の仔猫に立ち向かった勇敢な巡査は、殉職した.
- 334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/29 08:14:35
- (⊃д`)
- 335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/29 12:00:20
- 子猫にクリームパイは効かないのか?
盲目状態にならないモンスターっているのかな?
- 336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/29 14:02:43
- >>335
目がないモンスター全般w
あと、サンソードを装備したアルコンとか
- 337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/29 15:54:14
- >>336
いや、アルコンにはカメラは駄目だがクリームパイならば効くはず。
- 338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/29 19:56:53
- >>337
アルコンに限らず、クリームパイによる盲目は
サンソードや超世界の目では防げないのかな?w
- 339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/29 21:21:50
- サンソードでは無理だろ。
超世界の目っつーか
レンズ付けてたら物理盲目攻撃(クリームパイとか毒液とか)は防げるんじゃなかったっけ?
間違ってたらごめん
- 340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/29 23:59:13
- このクリームパイはうまいニャ
- 341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/30 00:44:19
- ちょっとスレ違いかもしれないけど
ttp://thunder.prohosting.com/~waltzman/whatis.html
のページのあちこちが文字化けしてて読めないのは俺が混乱してるからじゃな
いよね?
- 342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/30 01:28:28
- >341
どうやら俺も混乱しているようだ
ところで、やり始めの頃はクリームパイがエサだと思ってたよ
ペットに投げては怒られて、何でかなと思ってた
- 343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/30 03:39:24
- バニラ昇天を機にJSLASH'EMやり始めたけど服毒のクローク試着して即死ってなんじゃこりゃぁぁぁ。
店主の罠か?罠なんだろ?くそう
- 344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/30 09:15:48
- TNGの「青酸の薬」とか。
- 345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/30 16:55:21
- EMではこいつがあるために未識別のクロークをうかつに装備できなくなった。
そのために登場させたいじわるアイテム。
身をもって識別するのが危険になったという点では
毒のクロークも青酸の薬も同じようなもんだな。
青酸はなんだっけ?即死?
(常識的には即死なんだろうがなんせトリカブトをおいしく食べちゃう@だからねえ)
- 346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/30 18:35:32
- LV24のバルログがレベルテレポートでdじまった
再会の日が怖い
- 347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/30 18:40:36
- (((;゚Д゚))ガクガクブルブルガンダルフー
- 348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/30 18:47:04
- >>345
青酸が即死でラジウムが病気
でもどっちもランダム生成はされないんじゃなかったっけか
- 349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/30 18:58:28
- >>348
ラジウム一気のみなんかしたらそれこそ即死しそうだがw
- 350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/30 19:46:28
- |【 ・ 】【 ・ 】| < 体にいい
- 351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/30 19:54:38
- お父さん…
- 352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/30 21:14:13
- あれ?青酸の薬は体力満タンで飲めばHPが1だけ残るんじゃなかったっけ?
- 353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/30 23:31:44
- でもラジウム水って昔健康飲料として実在して、被爆で何人も死んだってこと
考えるとブラックなジョークだよな。
- 354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/30 23:32:47
- 被爆と被曝間違えた… orz
- 355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/01 00:21:35
- 12月なのでクリスマスっぽくしてみたぞ
☆ /\
/\ /__\
/__\ | ´< ` |
| ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i 烏賊頭にヒトデ乗せて何やってんだ、兄者。
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind / .| .|____
\/ flayer / (u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄
- 356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/01 01:11:52
- 倉庫番最上階で雷zapしたら
魔除けつけたエルフに跳ね返されて死んだ・・・・・・
こら! 勝手に開けるんじゃねぇ!
(それとも自然発生? 考えにくいけど)
- 357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/01 10:09:05
- エルフはE-word無視するから、運が悪かったんじゃないか?
きっとリアルの運が補充されてるよ。がんがれ。
- 358 名前:346 投稿日:04/12/01 18:26:29
- バルログたん再会キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━
さて、どうするか
1:取りあえずスルー
2:もう一回テイムする
3:ヌッコロス
漏れLV13HP68
バルログLV24HP192ユニ角装備
- 359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/01 18:41:40
- 2 プリーズ
- 360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/02 07:06:59
- Wizのクエストでリーダーがアイテムを箱からもってけって言うが
空じゃん(゚Д゚)
- 361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/02 12:42:33
- 馬鹿には見えない服が入っていましたとさ。
- 362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/02 12:58:09
- >馬鹿には見えない服
ネフェレト先生着用きぼんぬ(;´Д`)
- 363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/02 13:37:15
- ネフェレトはさすがに結構なお年なんじゃないの?
- 364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/02 15:32:43
- 魔女は(見た目だけ)年なんかとりません!
- 365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/02 16:22:06
- うむ。そして年齢の話題に触れて滅殺されるのが王道。
それか普段はよぼよぼ→本気出したら全盛期の肉体に若返りといぇのもよくあるパターンではある。
[某板] λ...
- 366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/02 17:16:22
- 実年齢60歳とか言われるより
むしろ300歳とか言われたほうがイメージが損なわれずにすむな。
- 367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/02 17:19:04
- さんじやん(←何故か変換できない)か
- 368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/02 18:47:16
- 10万とんで16才の多感なお年頃なので年齢の話題はタブー
- 369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/02 19:59:54
- 若さを保つために若人の精気を吸っt(ry
- 370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/02 20:29:44
- ドジッ娘先生(;´Д`) ハァハァ
- 371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/02 20:45:08
- 花も恥じらう16歳(と12000ヶ月)
- 372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/02 20:58:06
- ネフェレト先生は最高だよな!
緑色になってもそのままってのが
エルフちっくで萌え!
- 373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/02 21:04:31
- @が緑色、というだけでどうして萌えを喚起するのか。
そこらへんを語り合おうではないか。
- 374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/02 21:08:26
- Maudたんと同レベルの萌え度だな
- 375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/02 21:12:47
- 外見的にはメデューサと区別が付かんわけだが
- 376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/02 21:15:29
- [YKYBPNHTLW]
緑色の@マークに萌える。
- 377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/02 21:15:40
- メデューサは声で萎えるよね
シャーとか
- 378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/02 21:32:32
- そこがいいんじゃん。分かってないなあ。
- 379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/02 21:42:30
- お前はメデューサの姿を見たことがあるのかと恋恥時間
- 380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/02 22:14:10
- 反射光さえも石化作用があるNHのメドゥーサ。
なぜ彼女が今まで石化せずに生き永らえてこれたのか
極めて謎である。
- 381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/03 01:57:57
- そのために真っ暗な建物に閉じこもってるんじゃないの
しかし建物の中にニンフが湧いたりしたらやっぱり石化しそうだな。
そもそもペルセウスはなんで石化してるんだとか・・・・・・ツッコミ入れても仕方がないけど。
- 382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/03 07:12:46
- 建物というか地下迷宮だが、なんで島があるのか。
水に顔が映ったりはしないのか。
- 383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/03 10:06:15
- かなり流れが速いようなので映らないんでしょう。}には。
- 384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/03 14:25:13
- というか、水面で乱反射した石化光線を浴びて沈んだ
哀れなモンスターの石像が湖底にごろごろ転がっているとか。
メドゥサが湖面を眺めるたびに石像の数は増えていく。
- 385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/03 14:49:49
- その調子でウナギを沈めてもらえるとメデューサフロアが楽でいいな。
- 386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/03 22:33:06
- >>376
緑エルフは銀の杖をふりかざした! 死の光線はあなたに命中した!
持ち物を識別しますか? [ynq]
- 387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/04 09:06:52
- ゲヘナで魔法のランプを拾ったものの、既に最終装備でどうしていいやら・・・・・・(命の魔除けも6個ほどある)
つーか魔法のランプ(永久光源用)、願いの杖(0:2)が温存されてるし。次プレイに持ち越せやしないし。
いいチャンスだから、"nothing" を願ってみるかな・・・・・・
それとも何か他に面白い願いはないものか。
- 388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/04 13:39:45
- テキトーにアーティファクトねがっとけ
- 389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/04 13:45:43
- 罰の巻物を願って、以降引きずりながら昇天とか。
- 390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/04 14:06:52
- ノームの鉱山に戻って自殺しておく。
- 391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/04 16:33:19
- ttp://anatomical.com/product.asp?pn=21013
↑クリスマスプレゼントはこれがいいぞ!
☆ /\
/\ /__\
/__\ | ´< ` |
| ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i ややグロ注意。
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind / .| .|____
\/ flayer / (u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄
- 392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/05 01:36:04
- @<そんな気味の悪いモノよりグレイスワンダーのほうが嬉しいと思うぞ
- 393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/05 02:03:21
- >>391
もちろんストローですすって食べるんだよな
- 394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/05 06:34:27
- nethack3.4.3でsaveって名前のフォルダ作ったらおかしくなったんだが、
これってバグだよね?
報告したほうがいいのかな?
- 395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/05 14:33:54
- Slash'emでPで革鎧や鋲付き革鎧装備すると魔法の成功率が下がる…。
炎の魔術師なんかはデフォが鋲付き革鎧なんだけど魔法の成功率には特に影響ないっぽい。
何か基準あるの?
っていうかSlash'emだとローブ鎧扱いなのかよぅ…。
- 396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/05 14:45:12
- >>395
EM の世界では革鎧も若干魔法の成功率に影響が出る。
炎の魔術師とかで影響が出ていないように見えるというのは、魔法は装備以外
にもいろいろ修正が入るので、一見そう見えてるだけだと思う。
ちなみに、鎧ではローブ系のみ魔法の成功率に影響を与えない。力のローブは
魔法の成功率を上げる。そんな感じ。
- 397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/05 14:59:05
- そうなんですか。
ローブって防御力低いし、なかなか厳しいものがあるな…。
- 398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/05 16:07:00
- >>396
ありゃ?
ローブは全般的に成功率を上げたんではなかったかい?
力のローブはその差が著しいというだけで。
- 399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/05 16:07:14
- 鎧の上にローブ重ね着ってのも変な気がする。vanillaでも昔は鎧扱いだったんだけど。
- 400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/05 19:11:58
- SLASH'EMやってみたんだけど、ヴェクナレベルのヴァンパイアがCoMR着込んでるのは
魔法使いイジメとしか思えない。
- 401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/05 21:46:36
- >>398
ローブを着ても成功率が上がるわけではないよ。
革鎧系に修正が入ったせいで、相対的に上がっているように見えるだけ。
- 402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/06 02:11:41
- slash'emではVが着ているクロークはプレイごとに変わるようだ。
VがCoMRきてたのは運が悪かったとあきらめるほかない。
それより魔法修正された武器でないと攻撃あたらないのがなんとも・・・・
アーティファクトでもあたらないのには閉口した。
- 403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/06 06:13:31
- NETHACKの帰依して数年が経ちますが布教活動も空しく
いまだにNETHACK信者をひとりも開拓できていません。
わびさびの精神を忘れた現代の日本人には
一見艶やかDQやFFのような邪教しか受け付けないようです。
- 404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/06 08:04:27
- コピペかも知れんが、邪教とか言ってる奴の話は誰も聞かんだろう。
- 405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/06 10:37:09
- 布教なんかしてる暇があったらプリンでもお供えせんか、この不信心者めが
- 406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/06 12:24:59
- >>403はnethackのキャラがFF・DQ調になったら否定するに違いない
- 407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/06 13:56:56
- Nethackの良さがわかれば、FF・DQの良さもわかるはず。
その逆もしかり。
敷居の高さが違うだけだよ。
- 408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/06 18:17:00
- >>402
ダメージ無効はきついね。武器に魔法をかける巻物がなかなか見つからないときには、
短剣を大量に拾って選別して、修正付きのものをキープするようにしてるよ。
ところで、ライカンスロープで昇天目指してるんだけど、同志は居るかな?
- 409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/06 19:33:14
- ライカンスロープは聖水飲むとどうなるんでしょう?
ダメージ?
- 410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/06 22:05:25
- 珍しく調子がよくてクエストまで辿り着いた。3回目くらい。
でもペットの草原のケンタ君がドッペル食って黒ナーガに変身した後トロルに
ぬっ殺された 。・゜・(ノД`)・゜・。
- 411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/06 23:29:09
- ポータルの掲示板誰か答えてやれよ。(ワラ
- 412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/07 11:59:32
- なんか、ノームの町にシルバードラゴンが陣取っているんだが
どうしよう。せっかく、ペットをミノに変化させたのに、ブレス食らって
死にそう。
- 413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/07 12:57:36
- 虐さt
- 414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/07 13:03:09
- >>412
ドラゴンは攻撃力自体はそこまで高くはない。
レベル10、AC0くらいでミノさんけしかければ勝てるはず。
ワルキューレならブレスも無力だし、そうでなくても
射線に入らなければ大丈夫。
倉庫番で黒ドラゴン出た時はかくいう俺も分解されたがな。
- 415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/07 13:27:04
- >>407 いきなりNetHackはつらくないかなぁ。初心者には、まずRogueで
キー操作をマスターして欲しい。
RogueはRogueで結構難易度高いんだが…。
- 416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/07 19:52:04
- jNetHack-3.4.3での話なんですが、
変化制御できる状態で変化の罠に突っ込みました。
種族としてhumanと入力したら男性になってしまい、
別の変化の罠でhumanと入力しても男性のままです。
性転換の魔除け以外で女性に戻す方法ってありませんか?
- 417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/07 20:25:57
- >>416
変化すると稀に性転換を引き起こすわけだが、
狙って戻す方法はあるかどうか…?
- 418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/08 03:55:25
- Slash'emで最初のフロアでいきなりミ=ゴの女王とかいうのに遭遇して殺された。
スポイラーを見るとLV15で特殊フロアに出現って書いてあるんだけど…。
1Fから変化の罠でもあったのか??
- 419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/08 04:49:01
- >>416
何回も変化してれば、そのうち女性になる時も有る。と思う。
>>418
あるいはカメレオンとかね。
1Fに出てきたのは災難だけど、a(ミ=ゴ)はクトゥルー系のモンスターの中では相手しやすいと思う。
B、V、Zに混じってる連中はかなり危険なんで気をつけたほうがいい。
- 420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/08 05:27:52
- >>419
>相手しやすいと思う。
ゲーム開始から3つ4つ部屋を探索したって程度で、まだLV1だったんで勘弁してください…。
カメレオンか…、さっきは剣歯虎?に変化したカメレオンに瀕死の重傷負わされて、一生懸命吹雪の杖振ってたけど
虎をたおしても「ちょっとまった…」ってカメレオンの姿に変化して攻撃されて死亡。
カメレオンといい獣人の類といい、変化してるモンスターのタチが悪いよSlash'em。
- 421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/08 11:22:34
- 確かに。変化してる奴に攻撃しても無駄だからね。
EMだと対変化怪物の指輪の価値が高まったかも。
- 422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/08 23:29:01
- >>418
変化の罠の可能性も否定はできないけれど、1番可能性が高いのはコボルドか何かがたまたま
1階に落ちてた変化の杖を拾って変身して遊んでいたのではないかと。
- 423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/08 23:47:45
- 初めて来た階で様々な敵が大挙して押し寄せてきて、
倒す敵倒す敵全部蜂に戻るという現象に合ったことがある。
その後、蜂の巣の跡の入り口に変化の罠を発見。
・・・手の込んだトラップだと思いました。
- 424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/09 09:34:00
- >>420
銃使える職業なら、兵士からサブマシンガンかアサルトライフル奪って使うといいかもよ。
大抵の敵相手だったら、「変身解除→変身前の状態にとどめを刺す」が1ターンで可能。
ただ、兵士から弾丸奪うのが大変なんだよね。
グルンドの要塞くらいまで行かないと兵士は出てこないし、弾丸は手榴弾の誘爆で消えちゃうし。
- 425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/09 17:23:15
- はじめまして
今日始めてJnethackを手に入れました
http://www.jnethack.org/shot4.gifのようなタイル&GUI版は配布されていないのでしょうか
何か設定をいじればいいのでしょうか
使っているのはWin版です
もしくはタイルなNetHackが他にあれば教えてください
- 426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/09 17:30:41
- >>425
どうもはじめまして。
そんなにタイル&GUI表示が良いのですか? 小一時間問いつめて良いですか?
キャラクタ表示でやりましょう。その方が後々良いことがあります。
このスレッドのネタが理解出来たり、その辺の英語綴りを見て、最適な
戦略を考えたり。
- 427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/09 17:36:22
- >>425
Win版って言われてもどれか判らないけど、こことかから -win って付いた奴落してみるとか。
http://sourceforge.jp/projects/jnethack/files/
- 428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/09 17:47:13
- 自前でコンパイルすれば両方作れるよ。
- 429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/09 17:56:35
- >>426
GUIはいりませんがタイルはほしいです
小さい武器のアイコンとかが非常に趣(おもむき)があっていいです
ちなみに最近Crawlでローグ系を始めて知りました
>>427
私が手に入れたのはまさにそれです
キャラクタ版でした
>>428
正直めんどくさいです
- 430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/09 18:17:31
- >429
親切に教えてもらってるのに「めんどくさいから他の手段はない?」っつーのは嫌われるよ
加えてここはUNIX板だしねぇ。たまに忘れそうになるけど。
といっても、winユーザは自分でソフトをコンパイルすることに対して敷居が高そうだからどうしたもんか。
bccやcygwin/gccでコンパイルできたかなあ。(どちらも無料コンパイラ)
まあ、タイル使いたいだけならNetHack2000やるべし。キャラクタ版もいいと思うけどね。
- 431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/09 18:25:08
- >>429
正直、ドラクエかAngbandやってた方が幸せになれそうだ。
- 432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/09 18:34:01
- bccでもVCでもコンパイルできるよ。
bccだとmakeファイルをちょい弄るとGUIとCUIが切り替わる。
VCだとVCでプロジェクト開いてコンパイルするとGUI、NMAKE使ってコンパイルするとCUIになる。
ていうかソースのアーカイブに説明してるファイルが入ってる。
- 433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/09 18:38:36
- >>429
展開してNetHackW.exeでいいんじゃないの?
3Dタイルはわからん。
- 434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/09 18:48:44
- ですな。NetHackW.exeでタイル表示になる。
>>425のタイルって見覚えがあるけど、多分nethack2000あたりじゃないかね。
ファイターらしき姿が見えるし、nethack2000を今からゲットしてもベースのnethackのバージョンが古いものと思われる。
- 435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/09 18:52:16
- 超すいません
NetHackW.exeでタイルになりました
あと、ローグ系スレから誘導されてきたのでここがUnix板だっていういことは知りませんでした
- 436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/09 19:02:45
- >>435
>>425の画像はNetHack2000ってやつだと思うのでそちらも試すと吉かと。
- 437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/09 19:14:32
- 実はtngのタイルもあるのね。やっぱgeek=ネオか…
あとシュレーディンガーの箱が可愛い。
- 438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/09 20:41:37
- しかし、ちょっと試せばいいだけの話なのになぁ。
- 439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/09 21:36:15
- 日本語化された事を最近知って、4年ぶりにSLASH'EMをやってみた。
さまよう目の色と通路の色が同じなのも高難易度のうちなのかしらん。
- 440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/09 21:43:31
- 通路が青いの?
俺のは灰色だけど。
- 441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/09 21:52:59
- 環境によって違うんじゃない?
- 442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/09 22:18:46
- >>424
銃の弾丸は手榴弾系の爆発に巻き込まれてもなくならないはずだけど。
- 443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/10 08:50:19
- 勘違いかと思ってwizardモードで確認してみたけど、やっぱり爆発に巻き込まれると弾丸消えるよ。
床に置いた弾丸も消える、装填してるのも消える。
自分のは0.0.7E6F2なんだけど、バージョン依存の現象なのかな?
- 444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/10 09:39:27
- 結局このスレにはタイル使ってる奴おらんのか?
まあ俺も使ってないわけだが。
- 445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/10 13:56:19
- タイル使うとフロア全体を見渡せないのがきつい。
アイテムと地形が重なっても見やすいし、武器をアイコンで
区別できる反面、死体の種類が区別できなくなるしね。
あと、敵のグラフィックを一々覚えなおすのが面倒。
ただ、倉庫番では便利だからスモールタイルに切り替えてる。
3Dタイル自体は結構美しいと思うので、スモールタイルと同じ要領で
瞬時に3Dタイルに切り替えられるなら嬉しいかも。
余談だけど、昔学校の先輩がX68000上でプレイしてたNetHackの画面が
やたら綺麗だった記憶がある。あれはどうやってたんだろ。
- 446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/10 14:30:15
- NetHackの想い出 タイル編
初めてそのモンスターに出会ったのはNetHackを始めて間もないころ、
タイル版をプレイしていた時のことでした。ピンク色の髪の毛がひらひらしているように見え、
てっきりニンフ等のかわいい系モンスターかと思い近付いていきました。
'/'コマンドで見た名前も北欧の女神を彷彿とさせるものでしたから。
「こんにちは、フレアさん。」
そこから先の記憶は定かではありません。
- 447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/10 14:46:41
- たぶんそれ俺。
/\
/\ /__\
/__\ |´< ` | 兄者にコスプレ趣味があったとは
| ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ / | |
__(__ニつ/ Mind / | .|____
\/ Flayer / ̄(u ⊃
- 448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/10 19:56:17
- 画面が綺麗と言えば Nethack brass のとこにあるスクリーンショットが凄く
綺麗なんだけど、これはなんのフォント使ってるんだろ。誰が知らないすか?
ttp://www11.cds.ne.jp/~youkan/nethack/scrshot.html
- 449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/10 23:28:49
- Winならvanillaでも英語版でIBMGraphics=TRUE, USモード,
フォントをTerminal, サイズ8x12にすれば同じ画面になるよ。
ただDOS窓用の日本語版だと事実上IBMGraphicsが使えない。
- 450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/10 23:55:26
- alt.orgにteratermとかでtelnetじゃ、、、だめか。
日本語版でwin上でやりたいなら、Cyg入れて日本語入れてやらねば。
- 451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/10 23:56:40
- なんか頭悪そうな文章書いちまった。orz
- 452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/11 02:36:08
- うちはこんな感じ。PuTTY + MSゴシック。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc/img-box/img20041211022755.png
ちなみに主人公の横のは、右から鉄棒、木。
- 453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/11 04:05:40
- ウチではタイルでやってるけどね。
NetHackW.exeがデフォルトがタイルだから。
JNetHack.exeだとまともにテンキーが使えないし。
おかげでNetHackはタイル、*bandはテキストでないとできない身体になりました。
wizardや発見モードやバックアップでしか昇天した事無いですけど
ようやくノーマルでゲヘナまで行けましたわ。
Wで。
銀鱗も軽量化の鞄(むしろ袋すら)も出なかったので願いを2つ使用。
元が(0,1)で最初の1つが充填だからあと2つ。
水晶玉も出ない可能性が高いから1つ温存。
あとは何願うかな。
魔法のマーカか変化の魔法書か。
虐殺も出てきてないからアーチリッチが出てきてしまうし。
吸魔は全裸で殴りたおしたし。
- 454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/11 04:30:08
- >>453
俺もWでプレイ中
イェンダーの塔まで着ました。
俺は吸魔は魔法で瞬殺しますね。
L、hは虐殺済み。
てか、魔法強すぎ
- 455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/11 05:26:22
- >>449
うまくいきません。。
IBMGraphicsをTrueにすると文字化けするんですが。
- 456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/11 05:52:50
- >まともにテンキーが使えないし
そこでhjklですよ
ほとんどホームポジションから手を離さなくていいので操作がスムーズに。
蹴りがkで打てなくなるのがやや難だけど。M-kで使えりゃいいんだが。
#^Dはたまに^Sが暴発する・・・・・・
しかし、tty版でもテンキー操作は普通にできると思うけど・・・・・・
何か困ることってあったっけ?
- 457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/11 10:58:59
- 俺用メモ:夜八時からテレビを見lor
- 458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/11 12:02:51
- >>457
そういうのはメールデーモン君に伝言を届けさせろ
- 459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/11 12:36:36
- 初めてオーケスレベルまで行けたのに
グレムリンの死体で窒息死... 何やってんだ orz
- 460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/11 12:44:48
- Windowsだとタイルじゃないとテンキー使えないってのはテンキーで移動できないってこと?
WindowsXPだけどテンキーで移動なら出来てるよ。
hjklはなぁ…上と下を間違えまくって慣れる前に嫌になってしまう。
ターミナル越しのSolarisとかLinuxとかでvi使ってたけど矢印キー使ってた。
- 461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/11 13:14:48
- みんな片目のサムのマーケットはどうしてる?
殺る?スルー?
- 462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/11 17:36:12
- >>453
テンキーが使えない?
http://nethack-users.sourceforge.jp/doc/jguide/jguidebook-9.html#ss9.1
number_pad オプションはどうなってるの?
有効になっているのに使えないならここで文句を言わずにバグ報告しる。
- 463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/11 18:09:57
- >>460
viでカーソルキー...危険思想だわ。
- 464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/11 18:12:43
- >>461
大抵は「普通に買う」かな。道具(マーカとか)や防具(韋駄天とか)はそんなに高く無いから。
倒せないことも無いと思うけど、あまり気が進まないし事故が怖い。
そこで無理しなくてもクモの洞窟や暗黒の海が有るしね。
宝石を多めに持ってて、どうしても欲しいアイテム(アーティファクト、
魔法のランプ等)がある場合だけ、
宝石売る
→ 自然発生する子供ドラゴン等に拾わせる
→ 店の外で回収
ていう方法で小銭稼いだりする。
- 465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/11 18:25:45
- >>463
別にいいじゃん。
そういう私はhjklですが、この4キーだけ妙にへたれが早くてなんか嫌です。
- 466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/11 20:14:23
- バルログの格好良さといいレンバスといい、二つの塔の最初は見所満載だなあ
- 467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/11 20:18:16
- スティングキタ━(゚∀゚)━
- 468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/11 20:21:15
- さて、見所は大体終わったわけだが(えー
- 469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/11 20:43:26
- まさにNetHackの原点!
- 470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/11 20:52:02
- ナズグルキター
- 471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/11 21:00:30
- ガンダルフも相当だが、
クリア寸前のWとか映像にするともっと強いんだろうな…ガクブル
- 472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/11 21:04:50
- エルフのクローク便利だな
- 473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/11 21:05:35
- あんなに便利なものだったのか・・
- 474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/11 21:24:36
- >>461
入り口から続く通路の突き当たりに岩で閉じ込めてる。
そんなに力なくても商品まるまるいただけるのでマジお勧め。
つらいのは岩探しと押し込めるまでにかなり手間がかかっちゃうことかな?
- 475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/11 21:35:39
- ゴラムキモカワイイよゴクリ
- 476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/11 21:50:55
- ワーグキター
- 477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/11 21:51:10
- ワーグってあんなのだったのかよ
- 478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/11 21:54:13
- なんかdじゃなくてfに見える
- 479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/11 21:55:54
- dじゃねぇよなぁ…。つーかでかいよ。
- 480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/11 21:58:58
- 普段タイルでプレイしないけど、
この映画レベルのCGを無駄に使ったリアルNHならかなりやってみたい
一度で結構だが(w
あと五年くらいしたら出来ないかなあ
- 481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/11 22:30:00
- ウルクハイ1万いても殺される気しないな
- 482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/11 22:32:24
- この映画、主要キャラは一騎当千どころの騒ぎじゃないからね・・・
- 483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/11 22:34:24
- [YKYBPNHTLW]
騎士が馬に乗ってるシーンを見る度に、落ちて死なないか心配になります。
- 484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/11 23:13:23
- ナズグルでドラゴンに乗りたくなってきた・・
- 485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/11 23:20:31
- 杖しか持ってない魔法使いが先陣ですか
そうですか
- 486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/11 23:23:00
- エントTueeeee!!
- 487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/11 23:23:40
- なんかサルマンがすげえ可哀想に思えてきたぞ。
みんなであんなに一生懸命作ったのに、酷いじゃないか。
- 488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/11 23:24:59
- 一番強いからいいですよ
神の護りでAC-30くらいはありますよ
- 489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/11 23:25:48
- ガンダルフ強すぎ
てか、魔法使えんのか?
- 490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/11 23:27:31
- なんかうろ覚えだけどさあ
あの世界の魔法使いって種族であって
人間より全然強いんじゃなかったっけ?
- 491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/11 23:33:06
- ホビットは菜食主義者の制限プレイしていることがわかりました。
- 492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/11 23:34:14
- ムーマクでかいな
- 493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/11 23:44:25
- 映画見ていかに@が強いことがわかった
- 494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/11 23:46:54
- >>491
ゴラム=ホビット
- 495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/11 23:47:29
- >>493
アローハ!
- 496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/11 23:48:57
- 3DCGでNethackやってみてーなぁ
すごい迫力だろうな
- 497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/11 23:54:33
- 死体をバラして食べるシーンがリアルになったり、
ペットで店員ヌッ殺すと壁の向こうから悲痛な悲鳴が聞こえてきたりするんですね
- 498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/11 23:56:15
- 兄者の一部のアクションが18禁になりそうだ・・・
- 499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/11 23:57:44
- 普通に18禁になりそうだ
サキュたんのあれとか
- 500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/12 00:37:12
- 石とか投げてたし俺の中ではランディジョンソンはエント族になった。
- 501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/12 01:07:24
- 妙にレスが付いているなと思ったら「二つの塔」やっていたのね。
「王の帰還」は観たけど(個人的には)イマイチだったので、
今度は二つの塔を観てみるか。。。
話聞いているとNetHacker的にはいろいろ楽しめそうだし。
- 502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/12 01:16:47
- あのエルフのレンジャーは強すぎだな
修正汁!
- 503 名前:453 投稿日:04/12/12 04:38:56
- 結局魔法のマーカを願っても書くのは虐殺なんで
2枚の祝福された虐殺の巻物を願ったら1枚しか出てこない。
変化の杖はあったからポリパイルしてなんとか水晶玉は出せました。
結局祈りの燭台をとったほとんど直後にコカトリスの死体を持ったまま落とし穴。
浮くのわすれてましたわ。
結局使わずにとっておくだけだったはずのバックアップ1回でクリア。
感想
・ペットは最初の店で盗ませれば後は別にいなくてもいいや。
・識別の魔法書は多分一番使える。
・結局+0マジックベーンで大抵どうにかなる。(例外あり)
・イェンダーや聖域の奥は動物園や大量召還の中にコカトリスがいる事が多いのでそれで瞬殺。
・つーか死の杖は帰りの途中のイェンダーや乗り手(デス以外)に使うぐらいだから1,2本でも大丈夫。
・コカトリスの死体は大悪魔、イェンダー、聖域以外使う必要性があまりないから拾っても持つな。
住人の方にとってみれば既出もいいところですけどね。
テンキーは多分PC98機限定かも。
- 504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/12 05:05:21
- バックアップでクリアするのがデフォだとケアレスミスはなおらんよ。
- 505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/12 05:11:04
- 俺の場合バックアップ取ってても死ぬとやる気なくすから意味ないわ
- 506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/12 09:29:38
- なんで邦題だと
LordOfTheRingと単数形になっとるんだ・・・。
まあ、確かに指輪はOneRingしか出てこないようではあるが。
勝手にタイトルかえるのはどうもな・・。
それにLord=OneRing
という図式もあいまいになっちまう。
- 507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/12 10:05:37
- いくらなんでも板違いだろ。
- 508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/12 14:07:30
- >>503
> ・ペットは最初の店で盗ませれば後は別にいなくてもいいや。
最下層まで行ったことある人や1, 2回昇天した人はとこう思っちゃうんだけど、
2/3以上の職業で昇天済みの上級者は、ペットを大切にする傾向がある。
- 509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/12 15:19:34
- >>508
ソースきぼん
- 510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/12 15:26:45
- 食事で手懐けられる連中は正直いらんよな、と5回ほど昇天の俺は思ってみたり。
正直、犬猫は死に易いんで使い捨て。中盤以降はペットにする価値ないし。
馬が出てくるとちょっと悩むけど、戦闘用じゃなければ大体は殺してしまう。
- 511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/12 15:30:38
- 俺は変化の罠を覚えておいて餌付けできるペットを変化させて連れているな。
てか、ペット居る方が面白いし。
- 512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/12 15:40:36
- 今乗ってる灰ドラゴンはスタート時の小猫です。大きくなって…
- 513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/12 16:09:58
- 多用はしても大切にはしないかもね。
俺の場合、基本的には我が身を守るためのボディーガードや逃げる時間を稼ぐための捨て駒、あるいはテッポウ玉
としか見てない。
でもリッチとかのペットをツモると着実に育っていく様子は楽しいし、
ドラゴンとかもどんどん成長して面白い。過去スレのリッチのタマちゃんの話はとてもよかった。
>>512
Rideしてたら一緒に最終試練に乗り込めるんだろうか?
できるんであればぜひ一緒に昇天という快挙を成し遂げて欲しい。
- 514 名前:508 投稿日:04/12/12 16:14:53
- >>513
たしかに多用であって、重用とは違うな。
- 515 名前:453 投稿日:04/12/13 01:18:32
- バックアップは倉庫番が怖くて思わずとってしまいました。
今まではノームの鉱山が見つかったら即入っていたのでペットが初期ランクのままの事が多かったのですが、
とりあえずペットのランクが上がるまではほっといて、
あわよくば倉庫番を先に狙うようにしたら幸せの石までは結構安定するようになりました。
鉱山から本格的にペットを活用しようとすると運悪く死んだりLVテレポートで行方不明になったり。
(なるべく大事にしたいけど)ペットはいなくても大丈夫と。
ちなみに今日は邪魔くさいけど猫を連れて倉庫番を突破した後に猫を行方不明にさせ、
幸せの石を取った帰りに鉱山街でコカトリスを殺りました。
「手に持って歩くのはまずいけどとりあえず捧げるか」ポチ
「コカトリスの死体を素手(以下略)」
成長したペットがいれば見張りから手袋を奪いとれたんですけどね。
バックアップはもうとってません。
- 516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/13 01:30:42
- ペット連れて倉庫番行くとペットと入れ替わろうとした時に退いてくれなかったりで操作ミスを誘発しやすい。
しかしペット大好きなのでいつも連れ込んだり。
- 517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/13 02:13:58
- 俺は倉庫番ではペットは一つ下の階に放し飼いしてるな。
ペットに岩の裏に回り込まれるとうざいし。
- 518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/13 02:18:30
- つ[魔法の笛]
- 519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/13 02:32:31
- 忠誠度云々はマメに様子見に行けば大丈夫ですかね。
間違えてペットを閉じ込めると「ごめんね」と心で思いながら飛び道具を放ち。
下の階に行ってみると落ちてましたけどね。
- 520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/13 02:52:40
- 倉庫番は干し肉が大量に落ちてるから、犬猫なら1階に放置しておいて無問題。
- 521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/13 08:39:16
- Number_padOFFでどうやってキックするんですか?
M-K押してもUnknownって言われる・・
- 522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/13 08:59:41
- --.----- --- |
.|... --- ---
....... --
H.:@%T))
....... |
..... ---
... --- ---
--
どうすりゃいいかなこれ。
Pharaoh the Ninja St:17 Dx:17 Co:18 In:9 Wi:7 Ch:7 Lawful
Dlvl:11 $:357 HP:41(86) Pw:32(32) AC:1 Xp:9/2801 T:4071 Satiated
- 523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/13 09:37:59
- >>521
ctrl+D
- 524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/13 12:48:46
- >>521
もしあなたがLinuxZaurus(KeyHelper等を導入していない場合)でプレイなさっているなら、
Shift + Fn + D です。
- 525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/13 13:09:51
- Slash'emで消化不良の指輪つけつつ怪物を造る魔法つかいまくって捧げものしまくってるんだけど、神様がペットばっかり寄こしてくれるよ。
モナディック・デヴァ×4、モヴァニック・デヴァ×1、麒麟×2ってこんなにペットいらない…。
グレイスワンダー欲しいんですけど、これって単にリアルラックの問題?
Kでプレイしててアーティファクトは泉で作ったエクスカリバー、捧げものでもらったスニッカーズニーとファイアブランド、称号は貰い済み。
エクスカリバー+ファイアブランドでもそう悪くないから捧げものは一旦切り上げた方がいいんかな…。
- 526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/13 13:13:10
- またペット…。
モナディック・デヴァ一匹追加。
よくみたら麒麟3匹いるし。
- 527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/13 15:12:15
- いっそ、ペット牧場運営とかできぬものかと無茶な茶々してみたり
- 528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/13 15:52:28
- かわいいペットショップ物語
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/5442/game/pet.htm
- 529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/13 15:52:52
- (´∀`)モナー(´∀`)モナー(´∀`)モナー
(゚∀゚)キリーン!! @>>525 (゚∀゚)キリーン!!
(´∀`)モナー(´∀`)モナー(゚Д゚)モヴァー
- 530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/13 17:19:36
- 心強いじゃないか
- 531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/13 18:58:48
- リアルラックじゃないかな。
というか、エクスカリバー+スニッカーズニーで
十分安定して強いのでは?
Kなら魔法の矢という奥の手も有るし。
あと、余計なことかもしれないけど、どうせ捧げ続けるなら
いろんな物を祝福してもらっておくと後々便利だよ。
タオルとか聴診器とか魔法書とか。
- 532 名前:525 投稿日:04/12/13 19:23:35
- 手持ちのアーティファクトでも充分っちゃ充分ですね。
後々の事を思うとグレイスワンダーにかなり未練がありますが。
祝福は聖水のストックを作っておいたし、捧げものしてるうちにもたまにアイテムが祝福されとります。
しかしこれだけ強いペットに囲まれてる状態でモンスターを作り出すと、ピラニアの群れに肉の塊を放り投げるが如く
ワラワラと群がって一瞬で片付いてしまってちょっと面白い。
>>529
モナディックがモナーに見えてくるよ…。
- 533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/13 21:41:41
- Aのしもべは複数回攻撃するから視界内で攻撃すると
メッセージが多くなって煩わしい。複数体にでもなるとなおさら。
目隠しするとすっきりしていい感じ。
- 534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/13 22:36:23
- >>533
esc
- 535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/13 22:42:37
- winでver1.5をやっているのですが
shift+I等をすると画面がずれていってしまいます
治す方法はありますでしょうか
- 536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/13 23:05:12
- ver3.4.3を試してみてくださいって言っちゃダメですか?
- 537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/13 23:35:15
- >>535
1.5なんて存在しませんが。
- 538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/15 06:24:00
-
_ @ P
↓
P P P P P P P
P P ._ @ P P P
P P P P P P P
- 539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/15 06:36:50
- P P <ふたりはプリンキュア。
- 540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/15 07:14:10
- あなたは一瞬寒けがした。--more--
- 541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/15 21:08:18
- あー、死んだ。
何で強い奴ばっかでてくるんだよorz
Wで昇天したから今度は近接系のクラスで始めたが
LVだけ上がっていって強いモンスでまくり。
強い武器防具てに入らんと本当きついな。
ちなみにS。
何気に戦士系むずいよ
ってか、Wが簡単過ぎるのか・・
- 542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/15 21:34:29
- 死んだ@だけが良い@だ
- 543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/15 21:38:02
- 良い@だから化けて出ないでね、と。
- 544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/15 21:46:27
- うむ。
漏れも今日プレイしたSでは30歩動いたところで頭に石があたって死んだぞ。
一度も殺生していなかったから天国に行ったに違いない。
…
- 545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/15 22:13:06
- +7グレイスワンダー完成sage
つか、城に着く前に出来てしまった。
+6エクスかリバーもあるし
銀ドラに乗ってるし。
これからクエストなんてぬるぽ
- 546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/15 22:18:33
- ガッ
- 547 名前:5年目のへたれ 投稿日:04/12/16 01:25:15
- Vで+6エクスカリバーで願いの杖(3)があって
祝福された魔法のランプが4つあっても死ぬ時は死ぬ。
そんなんだから未だにクリアできないんだよね(/_;)
- 548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/16 01:28:33
- 強い奴より逃げる術を心得た奴が先に昇天するゲームだからね。
- 549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/16 01:37:03
- 願いが余ったらとりあえず虐殺しまくるこった。
- 550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/16 01:41:23
- ・・・・・・。
/\
/\ /__\
/__\ |´ < ` | ・・・・・・。
| ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind / .| .|____
\/ flayer / (u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/16 01:49:36
- >>550
ゴメンね。
昇天したことあるけど君達に遭ったのって10回、下手したら5回にも満たないかもしれない。
ゴメンね。
初めの頃呪われた虐殺の巻物の効果を知らなくて囲まれたのもいい思い出だ…。
- 552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/16 02:06:40
- YKYBPNHTLW
ライカンスロープで昇天…
- 553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/16 12:54:08
- >>552
そろそろ引退の時期に来ているのでは・・・?
- 554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/16 20:00:17
- >>3
weatherlight.orgドメインを更新しないことにしたので、
JNetHack: TNGのURLを
http://www.ex-machina.jp/~crouton/nethack/jnhtng.html
に変更してやってください。
- 555 名前:552 投稿日:04/12/16 23:07:42
- >>553
確かにそうかもしれん。
踏ん切りがついたよ。感謝。
- 556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/17 10:10:15
- pettype:noneですが何か
- 557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/18 22:57:18
- スレッドは凍りついた。--more--
- 558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/18 23:32:04
- 願いなし+虐殺なし+ポリパイルなしで一発昇天(ドワーフV)。
無神論Pと迷いますがとりあえずオーク文盲W逝ってきまつ・・・
- 559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/19 00:30:10
- 普通のNetHackに飽きてしまった人にはSLASH'EMがお勧め。
ストイックに難易度が高いNetHack brassもいいかも。
- 560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/19 00:39:26
- >>558
Vはミョルニルが優先アーティファクトで長剣さえあればエクスカリバーも作れるから願い無しでもアーティファクトには困らないよね。
虐殺なし…弟者までならわたりあった事あるけどリッチ系とは遭遇した覚えすらないな…。
無神論Pって何すか?
>>559
Slash'em初心者なんだけど、NetHackはEの字ありきで昇天したもやしっ子にはなかなかスリリングです。
- 561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/19 01:12:42
- 自発的挑戦の無神論者は、祈らないし捧げない人。
寺院から守りを授けてもらったりしませんし、
クリアに必要ないのなら魔除けも捧げずに持ち逃げしたいと
考えている人々です。
- 562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/19 07:32:33
- 魔除けを捧げるのはさすがに許されていると
記憶しているのだが・・・・・
- 563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/19 14:15:18
- >>561はメル欄な。
NetHack codeの!P!Sだと思われ。
http://games.roguelife.org/nethack/nh_code.html#s
- 564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/20 11:54:01
- なんか、カコイイGUI版ありませんか?
- 565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/20 13:09:49
- &<俺達がカッコ悪いとでも言いたげだな
- 566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/20 15:06:48
- . とか # とかだと、なんかやる気しないんだよね。
- 567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/20 15:26:44
- @<君とは仲良くなれそうにないな
- 568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/20 15:28:24
- `<僕達カコイイよ(藁
- 569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/20 16:47:19
- @&<これにハァハァしない香具師は素人
- 570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/20 17:12:57
- ぼくも素人道程でつ。
- 571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/20 19:05:26
- ズチュ ズチュ ゴックン!
{ h @ h <風呂上がりの一杯がやめられないね
- 572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/20 20:11:30
- >>566
やらんでええ。
- 573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/20 21:53:15
- システムさえしっかりしてれば
RPGはグラフィック大して必要ないと思う今日この頃。
- 574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/20 22:43:16
- >>573
老人?
- 575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/20 23:02:59
- 俺も簡易タイル版から本格的に入ったからあんまし大きなことは言えないなぁ。
テキストオンリーの時も遊んではいたが、ノーム鉱山が限界だった。
- 576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/20 23:06:53
- ドラクエみたいなメニューきぼんぬ。
- 577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/20 23:11:37
- ならいっそのことダンジョンもHALF LIFE 2並みのディティールで3D化
- 578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/20 23:14:25
- http://trolls.troll.no/warwick/nethack/
これって使ってる人いる?
さらに jnethack ならうれすぃのだけど。
- 579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/20 23:16:37
- ん、これ何?
http://lists.debian.or.jp/debian-users/200203/msg00052.html
- 580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/20 23:26:48
- >>577
ツヤとハリのある3Dアルファベットが画面を彩るのですね
- 581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/20 23:37:45
- そんなRogueがあったな。
- 582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/20 23:37:48
- >>578
ttp://randy3.hp.infoseek.co.jp/zaurus/
- 583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/20 23:57:41
- 見た目重視ならFalcon's Eyeをやったらどうか
過去スレでは画面は綺麗だが超やりづらいという評判だったが…
- 584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/21 00:04:15
- つうか見た目重視なら素直にFFとかDQとかやってろってマジで
- 585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/21 00:07:32
- >>584
FF、DQでセーブ無し、全滅したらリセットでどうだろう。
……その方が厳しいか。
- 586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/21 00:56:27
- >>585
FF・DQの何作目かにもよるが、他に縛り条件無いなら割かし楽に行けなくも無い。
NetHackもFF・DQも(それ以外でもか)、慣れでどうにかなるもんだな。慣れスゲー
- 587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/21 00:59:39
- うみゅ、というわけで、ぼくちゃん今ごろだけど SNES に・・・。
- 588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/21 01:27:38
- >>585
4のキングレオとか絶対に全滅するイベントがあるシリーズはクリア不可能ですねw
- 589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/21 02:47:17
- テキスト表示だととっつきにくいっていうのは判る。
自分も大昔、予備知識なしにインストールした時には「なんだこりゃ?」って思った。
TRPGやゲームブックの感覚で楽しめば良いってことを理解してからは、どっぷりはまったけどね。
逆に言えば、そういったテキストベースの娯楽と相性が悪い人には向いてないゲームなのかも。
- 590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/21 03:03:20
- >>589
官能小説好きな人には向いてるってことですね
- 591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/21 10:11:54
- 官能は余計です
- 592 名前:575 投稿日:04/12/21 10:36:01
- >>589
そんな俺も今ではバリバリのテキスト派。
慣れてしまうとそっちの方が面白く思えるのが不思議だね。
- 593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/21 11:06:48
- Gtk版はファミコン時代のゲーム思い出す。よくも悪くも。
ゲーム自体がマス目を意識しつつやる世界だから、
JR-100のユーザー定義図形みたいのくらいなら分かるけど
リアルに描けば描くほどカクカク移動が不自然になるっつー
問題があるんだろうな。
あと、一画面にマップがおさまらず、スクロールするのは
趣向なんだろうがうざい。
で、結局tty版に落ち着く、と。
- 594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/21 12:06:14
- 時代に取り残された tty 部族が集まる秘境の地はここでつか?
- 595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/21 12:12:05
- この板そのものがすでに秘境の地だ
- 596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/21 12:13:59
- 確かにそうだな。
板の書き込みのレベルから推測するに NEET の集まりだもんな。
- 597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/21 12:20:13
- >>596
おいおい...。
unix板と通信技術板は、平日の業務時間ばかり書き込みがある板なんだが。
このスレッド(Nethack 地下:\d*)は別だけどな。
- 598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/21 12:49:50
- Dungeon Crawlみたいなシステムだとタイルでも全然OKなんだけどね。
NetHackだと80x25の表示を前提にデザインされてるところがあるから
タイルだと少々やりづらかった。
Windows GUI版の出来があんまり良くないというのもあるかもしれんが。
- 599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/21 13:31:29
- っていうか、最近クロールばかりやってたら、ネットハック見づらくてやる気なくした。
- 600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/21 19:24:26
- >>598
ゲームブックや小説が好きで、文字だけでも充分妄想できる分反って文字だけで構成された世界に惹かれたのはある。
しかしttyでずっとやり続けてるのはttyがきっちり収まり良い構成になってるからだね。
タイルはやりづらいし、ファミコンレベルのグラフィックな上に動きが無い分ファミコンをよりショボーンにした気になってくるし。
- 601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/21 19:52:49
- 結局ゲームブックだファミコンだJR-100(!)だ言ってるそばから
スレ住人の実年齢白状しまくり....
俺も同世代だけどな。
- 602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/21 19:56:11
- 十代は居ないのか!?
- 603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/21 19:56:55
- そこでぴゅう太ですよ。
#イノレ
- 604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/21 19:59:26
- 無骨なBASIC MASTERなんていかがでしょうか。
(・∀・)カエレ!!
- 605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/21 20:09:02
- >>602
ノ
- 606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/21 21:29:43
- 高校生あたりからコンシューマゲームやらなくなったんだけど、
一番の理由がゲームが単なる作業のように思えてきて退屈になったから。
買ったのはいいけどなんかやるのめんどっちいな、てな感じで。
FFも5あたりで終わった。
人と同じようにせっせとルーチンワークすればまあクリアできるゲームってのに
なんかあまり魅力を感じなくなってしまった。
開発者が「こんな風に遊んでね」っていう枠を超えた遊び方ができなくなったことが原因かも。
ローグライクが好きなのは、開発者がプレイヤーに挑戦状を叩きつけているような一面があるからかな。
プレイヤーは常に開発者の予想を覆すような遊び方を考え出し実践してきた。
それを受けてまた開発者は必要に応じて制限を設けて、プレイヤーはまた新たな手法を考案するという
イタチゴッコ。それが面白い。
プリン祭りとか開発者は果たして想像しただろうか?
- 607 名前:575 投稿日:04/12/21 22:00:26
- >>606
次Verでは、プリンはグレムリン分身するようになって祭れなくなります
……と予想してみたがどうだろう。
- 608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/21 23:09:49
- >高校生あたりからコンシューマゲームやらなくなったんだけど、
>一番の理由がゲームが単なる作業のように思えてきて退屈になったから。
RPGなんかで開発者が決めたフラグを時間掛けて立ててゲームバランスぶっ壊すだけのアイテム手に入れたりとか、
時間さえ掛ければ誰でも手に入れられるアイテムを一生懸命コンプリードしたりとか、ね。
昔よりは制限が付いたらしいとは言えVanillaのポリパイルはまだまだ強力すぎる気はする。
でもSlash'emでは時間が経つと変化したペットやアイテムが元に戻ったりするし、Slash'emと両立して進化していくなら
Vanillaのポリパイルは現状維持でもまあ良いのかな?とも思う。
Nethack以前にGB版の風来のシレンをやってたんだけど、あれはデバイスやターゲット層を考慮して単純化しただけでなく
ローグライクのゲームをうまくパズル化・競技化していると思う。
世界観を楽しむ事をある程度犠牲にしてるけど、一旦通過したフロアには戻れなくしたり、一定ターン数以上同一フロアに留まれなかったり。
極端な制限プレイや変わった制限プレイダンジョンが用意されてたり、コンシューマーであるが故にバグ技でも使わないかぎりバックアップも取れないし後戻りも出来ない。
Nethackをやった後だとお行儀が良すぎて物足りなさも感じるけどね。
- 609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/21 23:18:50
- 後戻りできないのはrogueがそうだが。
- 610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/22 02:14:26
- Wikiのそこかしこに「ゲヘナの尼僧がMaud」って書いてあるのは何事?
そんな設定どこにもないと思うのだが…。
- 611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/22 08:14:36
- 死者の谷の祭壇にいる僧侶は必ずMaudだったような気がするが・・・
- 612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/22 09:12:18
- >>611
お約束だが
ソースキボンヌ
- 613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/22 09:35:19
- ソース読んでみりゃわかるがんなーこたーない
- 614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/22 10:59:28
- ソースがあるってありがたいですね。
- 615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/22 11:20:28
- 初めてフォートローディオスに着いたが、ここまでに見つけた水は二つだけで、
聖水にして既に使ってしまい致命的に水不足です
ポーションもまだほとんど未識別です
識別の巻物らしき物の見当は付けたんですが、できれば聖水で祝福してから使いたい・・・
この状況をしのぐ方法はありますか?
- 616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/22 11:32:17
- ユニコーンの角を突っ込んで水になったやつから使っていけばいいんじゃないの
どうせ混乱とか盲目とか要らんでしょ
- 617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/22 11:35:29
- ポーションを泉に2回浸してあげなさい。水になるから。
- 618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/22 11:43:15
- ポーションはどんどん飲んで識別するもんじゃないのか。
呪われてないかとか体調とかチェックしてから。
- 619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/22 11:48:01
- なんか、昼間から FF5 やってます。只今第2世界の最初。
昔やった時は第2世界のエクスデス城で飽きたので、クリアしたことないんだよね。
- 620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/22 12:36:30
- ウニコーンの角があれば病気の薬でも平気だから飲みまくれ。
いらない薬が判別できたら泉につけて水に。
レベルアップとか啓蒙とか能力獲得とか祝福して飲みたい薬もあるだろうけどさ。
- 621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/22 12:37:21
- あ、レベルアップは祝福しても意味無いっけ?
呪われてるのを試しに飲むのは無駄だけど。
- 622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/22 13:30:20
- 薬識別法:
1. 未識別の薬をユニコーン角に#dip。この時はなるべく祝福された角は使わないこと。変化の薬だった時がもったいない。
運良く魔法アイテムに変化したらめっけもん。
2. 油ならメッセージとともに識別される。水に変化したら(水になる薬)などと#name。それ以外のものに変わったら病気の薬→フルーツジュース。
3. 呪われていないか確認したのち飲んでメッセージで判別。たまに麻痺の薬だったりするので安全な場所で。
- 623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/22 13:42:35
- >レベルアップの薬
普通の場合、1レベル上となるぎりぎりの値がexpに加算される。
祝福されていた場合、(1つ上のLvの最低経験値 - 現在のLvの最低経験値)がexpに加算される。
一見後者が得に見えるが、序盤で飲むような人はあまりいないし
終盤ではちょっとくらいexp稼いでも焼け石に水なのでそんなに変わらない。わざわざ聖水を使うまでもないと思われ。
- 624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/22 13:43:12
- 馬鹿げているとか言われるのだが
- 625 名前:622 投稿日:04/12/22 13:49:40
- >624
ごめん間違えた
「ユニコーンの角」を「薬」に浸してくだされ。
- 626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/22 14:02:10
- まあ、ヴァニラだとレベルアップの薬はそんなにうれしいアイテムじゃないんだよなあ。
このゲーム、レベルアップしてもあまりうれしさを感じないし
レベルダウンしてもそれほど悔しくない。
EMだとLVUPの薬はアイテムをレベルアップするのに使えるので有用ではあるが。
- 627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/22 14:20:22
- >>622
2.5. 持っていればアメジストを浸してみる。酔っぱらいの薬(booze)ならフルーツジュースに変わる。
- 628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/22 14:45:09
- 基本的に序盤なら飲んで識別
ある程度レヴェルがあがってきたらかたっぱしから泉にひたす
- 629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/22 19:27:55
- いらない薬だけ持って池へダイブ、これ最強(識別必須だが
- 630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/22 21:02:08
- 序盤において、祝福された透明の薬を飲むと結構痛い。ユニ角をゲットした後、祝福されて無い薬を選んで飲むのが吉。
- 631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/22 21:52:18
- >>630
なぜ? 透明なのは有利でしょ。包帯も手に入りやすいし。
- 632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/22 22:19:29
- 呪われて無い包帯を手に入れるのは結構めんどくさい気がするが。
- 633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/22 22:49:44
- いずれ、祭壇に出会って呪い/呪われ分けるまでは
おらー識別とかしませんな。
もったいなくて仕方ない、、、、。
- 634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/22 23:17:54
- 序盤で困る透明っつーと、店か。
でもんなもん、ペットのDとか&に襲わせておしまいでしょ?
・・・ついさっきまでは可愛い仔猫/仔犬だったのにまぁこんなにも大きくなって
え、なに、お腹空いたって?んじゃ、乾し肉を・・・て、ありゃ、無いや。
困ったねrationの一つもないのよねってこらおれをくうなやめやめてくだs
- 635 名前:寄席の客 投稿日:04/12/23 00:09:39
- >>634
ぱちぱち
- 636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/23 02:59:45
- 包帯ってクローク扱いだから他のクロークと同時には着けられないのかな。
だとすると微妙に面倒なんだけど。
そういえば#dipで薬を消費する時ってどんな時ですの?
どんな時でも消費するのなら飲んで識別するんですけど流石にそれは無さそう。
- 637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/23 03:14:52
- >>636
変化の薬、聖水、呪われた水。
- 638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/23 03:40:38
- あと確か油も
- 639 名前:636 投稿日:04/12/23 04:23:16
- それだけだと確かに#dipで識別ってのも現実的ですね。
完全回復の薬とか消費したらとか考えてました。
- 640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/23 04:24:50
- 調合もね
- 641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/23 08:31:56
- スレはいつもチェックしてるし書きこんでますが
実はここ半年ほどNetHackをプレイしていません
ごめんなさい
- 642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/23 08:39:20
- なぜ突然懺悔か
- 643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/23 08:49:39
- ここらへんがWikiに追加されると嬉しいなーとか思ったり。
ttp://www.spod-central.org/~psmith/nh/anhf.html
- 644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/23 12:21:34
- 私もここ1年、このスレッドで面白い話を見かけたときの追試に、
wizardモードでしか起動していません。
- 645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/23 13:19:32
- 実は私も職業エルフが存在した頃の記憶のみで書き込んでいたりする。
- 646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/23 15:35:48
- 休日はほんとにUNIX板ってひとけ無いねえ。
- 647 名前:615 投稿日:04/12/23 17:15:21
- 皆様ありがとうございました
無事にフォートローディオスを突破いたしました
(クエストは無かったようです;
倉庫番の入り口が地下10階、フォートローディオスが地下11階だったので)
ここから先は何があるのか全く見当尽きませんが、
初昇天を目指して頑張ります
the Wayfarer HP:121 Pw:83 AC:-29 Xp:16
# 虐殺の巻物がまだ見つからないのが不安ですが・・・
- 648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/23 17:40:28
- 気にするなヨ。虐殺の巻物なんて飾りサ!
/\
/\ /__\
/__\ |´ < ` | …。
| ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind / .| .|____
\/ flayer / (u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/23 20:54:50
- なんかUpdate checker for NetHackersが停止してるな。
ttp://nethack-users.sourceforge.jp/check/
- 650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/23 22:19:41
- >647
クエストが無いってことはありえない。
フォートローディオスとクエストを間違えてない?
兵士とかがやたらいるほうがフォートローディオス。
階層が複数あってボス倒すと開放のベルとアーティファクト手に入るのがクエスト。
あと、フォートローディオスは(出現する場合)10階〜メデューサレベルのどこかに出る。
- 651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/24 08:59:43
- クエスト10階ってのもちと早い気がするけど・・。
- 652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/24 09:13:27
- フォートローディオスとビッグルームを間違えた、に一票。
- 653 名前:647 投稿日:04/12/24 09:25:41
- 虐殺の巻物が無いのも構わず進んでいったら、
無事にクエストが地下15階で出てきました
いろいろとスポイラーを調べながらやっていて、
クエストはフォートローディオスの前、と勝手に勘違いしていたようです
順番が逆になることもあるんですね
# クエストにはバグベアーがたくさんいて、hの字に怯えながら進んでいます
- 654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/24 14:39:14
- 気をつけろ!今夜は....
- 655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/24 18:54:18
- おや?ペットがトナカイに
- 656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/24 19:01:12
- J - 靴下 (枕元に置いている)
- 657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/24 19:09:48
- %-クリームパイ
)-十字架に見立てられた長剣
- 658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/24 19:50:16
- 気をつけろ!今夜はクリスマスイブだ--more--
l... n...
- 659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/24 21:49:38
- 明朝起動してみたら、インベントリに願いの杖が!
とかいうような奇跡でもあればなぁ...
- 660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/24 21:58:12
- (-祝福されたベル
[-とんがり帽子
`-キリストの像
- 661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/24 23:07:00
- ...c
- 662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/24 23:29:40
- キリストの石像ブッ壊すと、
なんとその中から....
- 663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/24 23:45:41
- " - 飛行石と名づけられた飛行の魔除け
- 664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/24 23:57:37
- # - もみの木
) - 8枚の星形の飾るもの
- 665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/25 00:02:19
- >>661
七面鳥(゚∀゚)ニゲター!!
- 666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/25 00:16:38
- ラッキー!今晩は満月だ.
というわけでゲーム開始したら、初期装備に+3強さの指輪と+5攻撃の指輪。
あまりにあからさますぎてワラタ
でもWだと軌道に乗るまで防御面がひよわだからなぁ・・・・・・Tよりはましだろうけど。
- 667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/25 02:21:45
- >>654-の一連、nethack知らない奴が見たらほとんど暗号だな(藁)
メリークリスマス!
- 668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/25 03:01:22
- "聖夜につき閉店中"--more--
あなたは"ギシギシアンアン"という音を聞いた
.|####
.|#
+@
.|
.|
- 669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/25 03:25:28
- @<…。
巻物を読むと,それは消えた. これは虐殺の巻物だ!--more--
どの怪物を虐殺しますか? _
- 670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/25 05:36:41
- grid bug
グリッドバグを一掃した--more--
- 671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/25 06:29:58
- どれを振りかざす?
どの方向?
どの種の怪物になる?[英語名を入れてね]Xorn
あなたはゾーンになった!
. . X.|####
. . . .|#
. . . .+#
. . . .|
靴下をみつけた.
ここには靴下がある.開けますか?[ynq]
あなたは慎重に靴下を開けた.--More--
この靴下は臭い!ちょっとふらふらした.--More--
靴下は空っぽだ.どうする?
あなたは呪われた争いの指輪(結婚指輪)を靴下の中にしまった.
- 672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/25 06:33:56
- . . . .|####
. . . .|#
. . .X+# <……。
. . . .|
. . . .|
.@h |
. . . .|
/\
/__\
|´ < ` | ……兄者もう寝てる頃かな?。
彡πヾ⌒i
/ | |
/ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
_____/ mind / .| .|____
\/ flayer / (u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/26 00:37:25
- 最近始めました
Windows信者ですけどここにいてもいいですか?
- 674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/26 00:54:48
- Nethackに国境はない。
- 675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/26 01:12:54
- Win板にスレないんだっけ?
- 676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/26 01:26:43
- そういえば、ローグライクでさえ統合されてるのに何でねっとはっくだけ単独なんだろう…
- 677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/26 01:40:03
- 単独スレで成り立つだけプレイヤーがいるみたいだし、細かいことは気にしない。
- 678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/26 01:49:39
- rogue/nethackがunix的だからだろう。
angbandはunix的ではない。
- 679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/26 07:49:31
- ごめん俺、いつも Sigmarion でやってる。
- 680 名前:673 投稿日:04/12/26 10:16:02
- 未だにノームの鉱山すらクリアできないペーペーです
今日も祭壇にせっせとお供えしてる間にヘマやらかして死亡です ふぅ
- 681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/26 12:19:35
- 「ノーム鉱山がクリアできない」ってセリフが出ること自体初心者の証なんだけどな。
実はノーム鉱山の下層域ってかなり危険なんで、慣れてくると街以降はしばらく放置する。
俺の場合、最下層に行くのは倉庫番クリアしたあと。
- 682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/26 12:24:05
- >>681
> 「ノーム鉱山がクリアできない」ってセリフが出ること自体初心者の証なんだけどな。
だから>>680はちゃんと「ペーペーです」ってのたまってるじゃねーか。
680が最初に書き込んだ>>673でも「最近始めました」って言ってるし。
なにを独りで通ぶってるんだか。
- 683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/26 12:25:00
- まー普通はノーム最下層はゲヘナも楽勝でいけるレヴェルになってからだよな
- 684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/26 12:38:56
- Vで特攻
- 685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/26 12:46:24
- Tで観光
- 686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/26 13:03:17
- Fで援交
- 687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/26 13:30:18
- とりあえずコカトリスの漬物でもどうぞ
つ缶
- 688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/26 13:38:55
- [゚д゚)ウマー
- 689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/26 17:29:42
- つ% トカゲの死体
- 690 名前:681 投稿日:04/12/26 18:48:06
- あー、いや、ごめん。ちょっと言い方がアレすぎました。
初心者の方に「ノーム鉱山は無視したほうがいいです」って言いたかったのです。
ちと気が立ってた時に書き込んだもので。ごめんなさい。
>>680
という訳で、街まで行って、Izchak氏のランタン屋や祭壇の属性に一喜一憂したら引き返すべきです。
最下層付近は暗いし敵も強いしで、かなり難易度高いです。
- 691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/26 19:52:43
- ちくしょおおおおお てめえでかかってこいやあああ タイタンめえええええ
ヒドイヨ(´・ω・`)
- 692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/26 20:02:51
- 鉱山は肉弾戦系なら防具やつるはしを揃えにちょっと潜る。
魔法主体の場合は防具っつっても金属製のものばっかりだから無視して、とりあえず倉庫番あたりまで行ってその後の進め具合を決める。
変化の杖でもあればペットを強いのに変えて町を廃墟にしに行く。
- 693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/27 02:56:39
- あと空腹だとつまみ食いしてすぐ戻るって事やらない?
最初の階でつるはしと万能鍵と防具が揃うとラッキーなんだけどな。
- 694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/27 17:30:08
- とりあえずどんな職業でも街までは潜るのがおすすめだけどな
鉱山おりてすぐのところで安全を確保しながらノーム倒せばレベル上がるし、
よっぽど不注意しなければ街行くまでに死ぬってことはまずないから、
街の祭壇やアイテムはとりあえずチェックしておきたい。
- 695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/27 19:29:15
- 変化の罠でドラゴンが…
- 696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/27 20:39:06
- >>695
オレもオレも
- 697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/27 21:50:37
- 鉱山の祭壇が自属性か
魔法のランプは売っているか
など、戦略面で非常に重要なチェック項目が多いので
なるだけ早めに街までたどり着きたいところだ。
その冒険が追い風なのか向かい風なのか、その時わかるだろう。
- 698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/27 23:36:08
- あなたは思いもよらず、向かい風を感じた。--more--
- 699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/27 23:43:54
- 持ち歩くアイテムを絞り込みきれない俺は祭壇よりやランプよりも、
倉庫番の奥に鞄があるのか魔除けがあるのかが先に気になります。
- 700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/27 23:52:13
- 最近やっとクエスト辺りまで制覇できるようになった。
で、今Vでやってて倉庫番クリアして、鉱山の最下層にいる。
あまりにも調子よすぎて再開するのが怖い・・・w
- 701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/28 06:42:18
- @の屍の上に道は造られる。汝、死を恐るるなかれ -more-
- 702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/28 09:14:28
- 倉庫番くらいまですんなり行った時に限って石化手榴弾食って逝っちゃったりするんだよな
- 703 名前:700 投稿日:04/12/28 10:14:06
- 前にクエスト制覇したときはコカトリス倒して「やったー」と思ってたら
blind foldつけたまま死体の上にのって・・・orz
今回はマジでアイテムにも恵まれてるしなぁ・・・
リアルだったらとっととダンジョン出るなw
- 704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/28 11:43:19
- /〜ヽ
(。・-・) pudding 愛の唄
゚し-J゚
ぼくたちpuddingあなただけについていく
今日も 運ぶ 戦う 増える そして捧げられる
いろんなモンスター生きているこの迷宮で
今日も 運ぶ 戦う 増える そして捧げられる
- 705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/28 16:32:26
- マロをとりこにした ソナタがにくい
やんごとなき 香り マロを悩ませる
スプーンで つつけば ふるえる 茶色い ソナタ
マロと ソナタの 秘密の会話
- 706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/28 17:21:57
- ポケットの中には プリンがひとつ
ポケットをたたくと プリンがふたつ
もうひとつたたくと プリンはみっつ
たたいてみるたび プリンはふえる
- 707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/28 18:23:35
- ぐちゃぐちゃに潰れてるだけでは…
- 708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/28 18:30:37
- 確かに、たたき過ぎると潰れちゃうね
- 709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/28 18:36:20
- あなたのポケットはプリンでいっぱいになった--More--
- 710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/28 21:32:30
- プリンはポケットの下からにじみでた
- 711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/29 00:42:32
- それはあなたの涙です
- 712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/29 10:57:12
- 2日遅れだが、マインドフレア兄弟AA誕生2周年おめ。
記念すべき初登場@地下3↓
689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/27 09:22
/\
/\ /__\
/__\ | ´ ゝ` | やっぱり冒険者の脳だな
| ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i 兄者
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind / .| .|____
\/ flayer / (u ⊃
- 713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/29 11:03:50
- やはり口のπがチャームポイントだな。
- 714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/29 11:04:13
- >>712
おめ!
↓その日のうちに虐殺されてたけどな。
702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/27 14:23
たまに人間が入って来るとすぐ虐殺される罠
703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/27 14:45
/ ̄ ̄ ̄ ̄/
____/ mind / _____
\/ flayer /
- 715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/29 15:52:01
- 3.4.3 20041229: Invalid bonesdir "C:\xxxxxxxxx", (13) Permission denied
って出て終了したんだけど、どういうこと?
- 716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/29 16:28:11
- Windows?
- 717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/29 18:11:02
- 「パーミッションで弾かれたので、骨ファイル出力ディレクトリが無効」
- 718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/29 20:28:02
- Windows2kです。
- 719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/29 20:47:04
- >>718
ここはUNIX板なんだが...
- 720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/29 20:52:53
- でもここはNetHackスレなんだ。
- 721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/29 22:50:52
- そういえば
nethack.orgの日本語版みたいなのってどうなったの?まだやってる?
- 722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/30 22:23:54
- Wで昇天、ということでNetHack納め。
しかしこの職業、クエスト以降が反則的に強いね。
序盤で初期装備がリアルラックに依存するのと、魔法を使おうとすると装備が制限されるのが難だけど。
今回は願いの杖が浅い階層で来たんでSDSM+韋駄天で序盤は楽勝でした。
エチオピアの目のおかげで怪物を造る魔法が連発できるんで、プリンに頼らない一人プリン祭りが強力。
たまにレイスが来てウマー。
あとは変化の魔法でポリパイルとか、余った完全回復の薬&レベルアップの薬飲んでHP・MP上げとか、やりたい放題でした。
最下層で間違えて素で死者の書読んでしまったけど、これってアンデッド+悪魔呼び出す効果あったんだね。
つーことはレイスを何回も呼ぶことも可能?
まあ、実際はナルフェシニに再度モンスター召喚されたりで散々でしたが。
- 723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/30 23:39:27
- Wは結構最後の最後に苦労するイメージが有るんだけどな。
4騎士に対して、物理攻撃力が低いから長期戦になるんで。
- 724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/31 00:16:54
- 俺もWは半死半生で昇天した記憶がある。
二刀流はできんしエクスカリバー1本でもやや力不足。
当時はFullHeealingの調製方法知らなかったからHP低かったのも原因のひとつ。
それにしてもFullHealingの調製方法知ってからは
終盤が緊張感がなくなって面白みを失ってしまった。
最終試練にしたって、TVのミリオネアで500万の小切手破って1000万に挑むときのような
複雑な心境を以前は感じていたはずなのに。
- 725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/31 00:34:56
- だいたい昇天まで何日くらいかかるもんですか?
おれは昇天したことが無く、調子が良くても
クエストで死ぬまで5日くらいかかっていますが
- 726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/31 00:47:44
- >>723
4人目の騎士はWarだぞよ。
- 727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/31 06:38:55
- >>725
遊ばなければ(つまりプリン祭りとかに興じなければ)まあ25〜35時間くらいかな?
職業にもよるけど。
つまり、理論上2日あればOK.
- 728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/31 18:06:58
- 25〜35ってのはいい所だろうな。普通にプレイして普通にクリアするとそのくらい。
最速狙いだとどのくらいなんだろ。
- 729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/31 18:11:22
- もう年も明けるってんだから少しは家族もかまってやれよ
- 730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/31 19:16:43
- もちろんここの住人はNetHackやりながら年越しだよな?
- 731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/31 19:24:13
- 解放のベル108回鳴らそう
- 732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/31 19:47:45
- 充填が大変そうだ…
- 733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/31 20:19:14
- 餅の代わりのもので何かあるかな
- 734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/31 20:24:17
- …?
_
_ ,.'´ ヽ
,.'´ ヽ 〈 ノノノハ) i ずれそうな気配ね
ryュミソ木))) 从゚ー ゚ !|) !
〃ヘ(l.゚ ヮ゚ノ)'〃/i水iヘ| |
′ f(つ( ̄ ̄ ̄)「i∧|
 ̄ ̄ヾ( 鏡餅 )  ̄`" ̄
- 735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/31 20:38:36
- このスレ、こんな時間に人多いなw
- 736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/31 20:52:26
- まあ大晦日だしな
- 737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/31 20:54:46
- >733
EMの聖餅はどうよ
・・・・・・餅じゃないけど。
- 738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/31 21:07:25
- /〜ヽ
(。・-・) ←餅っぽい
゚し-J゚
- 739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/31 22:11:10
- ( ・∀・)っ○ gunyoki ドゾー
- 740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/31 23:30:34
- 解放のベル108回部隊は今地下何階くらいだ!?
- 741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/01 00:01:14
- 気をつけろ、今年は酉年だ -more-
...c<クェ
- 742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/01 00:03:11
- この聖餅はうまい! -more-
- 743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/01 00:13:25
- 年越しから年明けに跨ったゲームにて
地下3辺りで5x6位の広さの防具屋出現、韋駄天と知性と力の小手を一気に獲得。
その後、ペットに死なれたりnに+3攻撃の指輪持ってかれたりしたものの
さくさくと進行し、普段なら放置するノーム鉱山突っ込んでみた。
…途中で間違ってねずみ人間の死体喰らって反感つけちまった…orz
変身した状態で出会い頭に一撃で倒しちゃったから単なるネズミだと思うだろうがYO!
結局、新年迷宮始めは脱出と相成りました。orz =3
- 744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/01 00:14:50
- 子 r 馬 u
牛 q 未
寅 f 申 Y
卯 r 酉 c
辰 D 戌 d
巳 S 亥 o
ヒツジってEMにいたかな。nethack専門なんでようわからん。
- 745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/01 00:16:45
- 訂正 馬→午
- 746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/01 00:22:00
- &(Orcus)<おれおれ
- 747 名前:744=745 投稿日:05/01/01 00:22:37
- 牛→丑もだった・・・・・・
なんか新年からぐだぐだやな俺。
まあそれはともかくあけおめ。
今年はとりあえずS・Pで昇天を目指そうっと。
- 748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/01 00:24:36
- >>744
それ見て思い出したけど、
どこかで
「干支の動物はそれぞれファンタジーに出てくるモンスターに対応付けられるけど、
何故か羊だけ適当なのがない」
というのを見たことあるなぁ。どこだっけ。
何かの雑誌に載ってた安田均のコラムだっけか。
- 749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/01 00:27:21
- 羊は悪魔じゃないのか
…いや悪魔のツノは山羊か
でもメリノー種の悪魔っていうし…
ああそうだ、あけおめことよろ
- 750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/01 00:33:45
- >メリノー種の悪魔
それは「動物のお医者さん(漫画)」の菱沼さんの言葉ではあるまいか。
- 751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/01 00:35:10
- いやあるまいかもなにもそれを知っててボケたつもりだったんだが…
- 752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/01 00:54:50
- EMには羊がいるよ。かならず友好的なのが。
あ、おめでとうございます。
- 753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/01 02:33:25
- 諸君あけましておめでとう
- 754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/01 03:21:30
- おめでとうございます。
今年はSlash'emを制覇します。きっと。
- 755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/01 06:40:33
- >>754
みごとな「一年の計」やな。ガンガレ
- 756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/01 06:43:39
- 皆様あけましておめでとうございます
ノノノノ
ノノノノ (゚∈゚ ) 干支ですものね
( ゚∋゚) /∨ ⌒i
/ ∨ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(_ヾミ /cockatrice/ .| .|____
\/____/ ヽミ
- 757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/01 07:28:32
- cはLなんかと違って虐殺することあんまり無いしなぁ…
- 758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/01 07:39:46
- 最強の武器だし
- 759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/01 07:50:45
- でさ、おいらc年で、トシオトコなんだけど。
- 760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/01 11:23:49
- 可能な限りcに変化した状態でクリアしてみるってのはどうだろうか。
- 761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/01 12:45:41
- _____
いな / \ 新
いん / / ̄ ̄ ̄\ \
言と. | / ___ _.\ |
葉聞 | | / | | | 年
かこ. | | | / ̄\ .| | |
|え. | | | | | .| | |
|の. | | | \_/ |//
! ! | | \__/|_/
| \ _
\ \____/ /
\_____/
- 762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/01 13:15:42
- 何かの文字が床に刻んである.あなたは読んだ:--More--
「あけましておめでとうございます.」
>>761
それはそうと、今スレ2度目の登場ですな。
- 763 名前:占いクッキー→ 【大吉】 投稿日:05/01/01 13:19:37
- 761 @<新年なので特別に許して下さい。
- 764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/01 14:04:11
- --------
|orz...|
|......@##
--------
- 765 名前:e - 【末吉】 と書かれた占いクッキー D - 【1662円】 個の金塊 投稿日:05/01/01 15:50:59
-
- 766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/01 16:04:18
- 新年そうそうクリアしていい感じ!
なんか、Wが強くなりすぎたんで最下層でわざと乱戦にして、
いくさごっこして遊んでたんですよ。
で、魔除けさがしたのにどこ探してもなくて、
予想通り近くに来てはグレイスワンダーの餌食となり逃げていく
イーノグがもってました。
結局2つ上の階で倒したんだけど、
よく考えたら1階まで引っ張っていけば良かったかな、
と倒した後で後悔しました。
- 767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/01 21:36:52
- >>766
A Happy NetHacker!
- 768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/02 20:33:41
- あなたは餅を喉に詰まらせてしまった・・・ --More--
- 769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/03 01:03:27
- >>768
満腹度がそんなに高くなくても起こるのが厄介だな。
- 770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/03 01:21:34
- 燃料オイルのような液体の飲みすぎ
- 771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/03 02:07:09
- 姪は通行料としてお年玉を要求した
- 772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/03 03:39:33
- いくら払う?: 0
姪は泣き叫んで怖い伯母を召喚した!--more--
- 773 名前:h 投稿日:05/01/03 06:27:55
- |∵∵∵∴∵∴∵|
|∵∴(・)∴∴.(・)∴|
|∵∵∵/ ○\∵| ドグン_____
|∵∵ /三 | 三| | / __ \ \
|∵∵ | __|__ | | / /.. \ \\
|∵∵ | === .| | .. | |ノ (...| ドグン| \
|∵∵ |___/ | |..| ⌒ | .. // `ー、、
|∵∵∵∴∵∴∵ \ | .|| / / i ヽ、
|∵∵∵∴∵∴∵∴∵\/.. ||. / / / i i ト、ヽトヽ
|∵∵∵∴∵∴∵∴∵∴ . /r、/__/_, ィ l i l l レ l }ヾ,
|∵∵∵∴∵∴∵∴∵∴∵../ { _ヨニE_/- { l i |i レl| Vレ' }
|∵∵∵∴∵∴∵∴∵∴∵│ 77i ト、\ lト、 l | | |l ノ,乍{ !
|∵∵∵∴∵∴∵∴∵∴∵/ .∠ノ'l ト、V` _ヽl |ル' イ.‖ヽ _
|∵∵∵∴∵∴∵∴∵∴/ ./ { | ト、ヽ /n \| ` ,」
|∵∵∵∴∵∴∵∴∵/ { {; l | ヽ { i /// /
|∵∵∵∴∵∴∴∵/ .l ll lヽ、 、_`ー-i {
|∵∴∵∴∵∴∵/ ヾヽ. l `''ー--tミ __/
|∵∴∵∴∵∴∴| ヽヽ、{ _ / / ̄
|∵∴∵∴∵∴∴| ` } ` ー- 、/
|∵∴∵∴∵∴∴|
- 774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/03 10:05:11
- 新手のマインドフレアですか
- 775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/03 10:31:09
- 吸われてるのはきーちゃん?
- 776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/04 08:25:22
- 兄者のほうが萌え
- 777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/04 11:45:21
- ケータイから見てるから萎え
- 778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/04 12:57:55
- 実は右が兄者
- 779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/04 15:16:45
- >>778
兄者萌え
- 780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/04 15:35:13
- ちょっと質問いいですか
新年初ネットハックはさくさくすすめるために秩序Vでやってますが、
いつまでたってもテレパシー身に付けられなかったので、
街で大量殺戮を繰り広げてしまいました。
秩序で人殺すペナルティーってなんでしたっけ?
属性値は減るっぽいけど運もですか?
ヴォーパルブレードって投げても首切り発動しますか?
強力なアーテフィファクトだけど8個ももらって、
何をもってくか贅沢に悩んでます。
- 781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/04 20:00:44
- >>780
マジックベーンは投げても発動するけど
ヴォーパルは知らん。どっちにしろ秩序Vで使う武器じゃないな。
人殺しするとテレパシーが消えるし運も-2される。
- 782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/04 22:14:13
- >782
どうもありがとう。
ヴォーパルは普通に部屋に落ちてました。
実験しようとしたけど、ついMJの方なげちゃうんですよね。
殺しは運も減るのか
大量にささげものしてもいつまでもクローバーでてきてたから、
きっととんでもない不幸だったんだろうな・・・
- 783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/05 06:29:09
- 最終試練って前のフロアに戻れないですか?
cursed potion of gain levelでもcursed scroll of teleportationでもだめみたいですが。
- 784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/05 11:19:22
- 自分がドワーフなのを忘れていてドワーフのミイラの死体を
祭壇に捧げてしまったら、もうどうにもならないですか?
地下12階の祭壇で間違えて、何とか地下11階まで逃げてきたんですが、
ノームの鉱山の祭壇まで辿り着いても怒った司祭が攻撃してくるのでしょうか?
- 785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/05 13:39:55
- ミイラなんてよく捧げられたね。
- 786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/05 13:55:24
- >>784はいろいろ間違ってる予感。
ミイラ捧げるのもNGだし、同族捧げるのもNGだし、他の祭壇行っても冷たくあしらわれるだけで攻撃されたりしませんよ。
属性値と運がガン減りしてるから、そっから復帰するのは結構めんどくさいですが。
- 787 名前:784 投稿日:05/01/05 18:04:53
- 怪物を作る杖を3本持ち歩いていたので、
まず地下1階の祭壇に戻って杖2本振りまくって怪物を捧げまくったけど
全く機嫌を直してくれる様子無し
おそるおそるノームの鉱山の祭壇に行ってみると、司祭は襲ってきませんでした
そこで杖1本分捧げたけどまだ全然ダメそうでした
地下15階に置いた箱に装備をほとんど移していたので、
地下12階の強行突破を試みましたが、やはり殺されました
ミイラは捧げちゃダメなんですか
知りませんでした・・・
結構アーティファクトも出てきてて調子が良い方だったんですが・・・
(自己ランキング2位のスコアでした)
- 788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/05 18:53:42
- そっか。種族変えたら看護婦とか食ったりできるんだ。ハァハァ
ち、ちがうって!HP回復したいだけだって!
- 789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/05 19:06:50
- ここの住人のおやつは当然英字ビスケットですね?
- 790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/05 19:35:46
- あれに@とかあったっけかのう
- 791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/05 19:44:59
- >>787
神様はマジギレしたら杖2本分程度の捧げ物じゃ全然たりませんよ。
- 792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/05 19:50:21
- その辺で安売りしてるデンマークッキーに
@(みたいなの)も有る。
>>788
アレが一番HPもMPも消耗しそうなのだが…。
- 793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/05 21:20:54
- >>792
そのクッキーはこぶこぶしている!
- 794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/05 21:47:44
- 食べたらヤバそうなものも色々混ざってそうだ
- 795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/05 21:56:35
- _____
/ \
/\ / / ̄ ̄ ̄\ \
/ \ | / ___ _.\ |
/ \ | | / | | |
/______\. | | | / ̄\ .| | |
/_|~ ・|・ | |_\. | | | | | .| | |
 ̄ |` -<`─′ 6 l ̄ | | | \_/ |//
. ヽ.,(____ ,-' | | \__/|_/
ノノソソソソヾ /ヽ | \ _
/ |/\/ l ^ヽ \ \____/ /
| | | | l━━(t)━━━━┥
- 796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/07 02:58:48
- JSLASH'EMの秩序のクエストが面白い。
life savingと名付けられた絞殺の魔除けが落ちてたり、
黒ドラゴンの死体(腐敗済み)の横に充填数0の呪われた缶詰作成器具があったり、
自属性の祭壇の横にたまたまその属性の僧侶がいるだけの部屋があったり(話しかけるとキレられる)、
ウナギのいる水辺に灰色ドラゴンの鱗一式があると思ったら、その上にアーチリッチの彫像の罠がおいてあったり、
苦労して鱗一式を手に入れると強化値-9で呪われてたり、
うっかりさんはとことんまでいじめ倒される楽しいギミックが大好きだ。
- 797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/07 12:58:52
- 防具は手袋も靴もあったから油断していたのかもしれないけど、
チカトリスにいきなり石にされた・゚・(ノД`)・゚・
トカゲの死体も持っていたのに・・・
石になる前に何ターンかあって、そこで
食べればよいのではなかったっけ?
- 798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/07 17:02:40
- 「何ターンか」なんて数えてられるほどの余裕はない。
せいぜい2ターンってところだ。余計なアクションを入れればそこで終わり。
- 799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/07 19:31:31
- 銀竜に乗ってたけど光線って反射してくれないのか・・
+7グレイスワンダー+7銀サーベル二刀流で向かうところ敵なしだったけど
粉砕息で瞬殺。
なんかもうねorz
- 800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/07 22:40:50
- ハムナプトラを見てる。
猫最強。
- 801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/07 23:01:28
- ↑↑
俺なんてVクエストで反射あるから大丈夫だと思って氷の上にいたら
炎の杖で床がとけて大事な巻物が…
反射あってもいみないんだねorz
- 802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/07 23:15:38
- [[YKYBPNHTLW]]
映画などでアクションシーンを見ると頭の中でキー入力してしまう。
hhljk^Dl...
- 803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/07 23:35:56
- 巻物は水没しなくても燃えたりするからscare monsterを一枚残して後は全部鞄に入れてるな。
鞄に油が塗ってあれば水没しても真っ白になるのを回避できるし。
- 804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/08 01:41:13
- >>796
それなりの準備(解呪・充填・無力化・蘇生といったアイテム)を用意して行けば、けっこう使えるフロアだよね。
速攻でドラゴンの屍体部屋に行ければ耐性ごっそり得られるし、灰色ドラゴンの鱗と飛行の魔除けが確定で手に入るし。
最大の問題は「a」かな。
- 805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/08 09:41:43
- ---------........
----...H............
........O...........
.........wHw~....F.~
.........~@~~~~~~~~.
....?.h.~~~~~.......
........~~~~~~......
........~~~~~~~.....
.......~............
ビッグルームでえらい数に囲まれそうになったが
ワームのおかげで1対1にもっていけた。
長いものには巻かれろってな。
- 806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/09 12:25:54
- >>805
あなたはロングワームよりも楽しんでいるようだ... --More--
- 807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/09 13:37:04
- 3.4.3-0.5 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/09 19:48:04
- >>807
を、ほんとだ。今コムパイルちう。
- 809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/10 00:37:45
- ちょっと質問
呪われた大箱or宝箱って何か困った副作用あったかな?
なければキャンプ用に使いたいんだけど・・・・・・
ペットのドラゴン等が拾ったりしてうざいんですよ。自分だけじゃ持ち運べないことがあるし。
一応拾わせる→Elbereth書いた隣で魔法の笛 で誘導可能ではあるけどめんどい。
呪われたアイテムを一緒に置くとシンボル隠れるし。
- 810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/10 02:41:01
- 先に呪われたアイテム置いてもダメですかね。
窓タイルだとそれでいけたと思います。
そういや願いの複数形バグってどうなってます?
怖くて願えません。
- 811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/10 05:29:20
- >>810
あれをバグと呼ぶのは違和感があるけど。変わってないはず。
怖いなら単数形で書けばいいよ。NH、JNHでバージョンを問わず通るはず。
- 812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/10 13:09:27
- >>809
箱は呪われてても問題ないはず。
- 813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/10 19:07:36
- 軽量化の鞄みたいに開けるたびにアイテムが消えていったら嫌だな。
- 814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/10 20:15:42
- せめて中の物が呪われる程度にしてください
- 815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/10 22:38:54
- >814
それはなんだか凄く便利じゃないか?
- 816 名前:809 投稿日:05/01/10 22:40:00
- >812
ども。でも考えてみると、わざわざ不浄な水を消費するのに見合うかな・・・・・・
まあ今回のプレイではもうやんなくてもいいかも。
>810
今回はもうすでに箱が持てない重さに達してしまったのですよ。
持てる重さなら、普通に運んで直せばいいし。
>814
それは逆に使い道が出てくるから微妙かと
瞬間移動の巻物とか、+6マジックベーンとか。
今回は城の中央上下の陸地で水上装備がなくなってしまい往生しました。
何とか抜けれたものの、状況に適したアイテムが無かったらと思うと・・・・・・
- 817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/10 23:35:35
- +6マジックベーン、呪われてるとどういうメリットがあるんすか?
- 818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/10 23:49:24
- >816
武器を+7に安全に強化するためには、+5の武器を持ち祝福された武器に魔法をかける巻物を読む必要があります。
運悪く+6にしか強化されなかった場合は、(その武器に刃がついている場合)床に一文字刻んで強化値を+5に戻して再度強化します。
しかしマジックベーンは(呪われていない場合)何文字刻もうが刃こぼれしないので、一旦呪いをかけてから刻むと+5に戻せます。
そういうことです。
ただ、追加効果を重視するならマジックベーンは+2が最適だそうです。
- 819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/10 23:56:52
- なーるほど。thxです。
- 820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/10 23:57:16
- 呪われたアイスボックスだと中身がチンされてみたり
- 821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/11 00:04:26
- 倉庫番って、鞄だとはずれだと思わない?
- 822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/11 00:08:02
- 鉱山最下層まで行っても鞄も魔法のランプも手に入れられなかった場合は
倉庫番でも鞄が出なかったら相当やる気がうせる。
鉱山の街で鞄を手に入れてしまった場合ははずれっぽいけどね。
- 823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/11 00:08:18
- 俺的には反射の魔除けのほうがどちらかといえばハズレだが・・・・・・
ただ、倉庫番までに鞄(トリックの鞄除く)、ベースキャンプ用祭壇が見つかった場合は鞄の評価がやや下がる。
- 824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/11 00:10:53
- 鞄は複数あってもお引越に便利だからアタリだと思う。
- 825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/11 01:54:12
- 反射は下に進むためにはほぼ必須能力であるのに対して、鞄はそうじゃないからな。
といいつつ昔、ポリパイルするまで袋すら出なかったときも有ったっけ……。
アレはキツかった。
- 826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/11 02:05:14
- 反射は便利だけど魔よけってのが。
序盤だと便利なのは間違いないけど最後まで使える鞄の方が当たりだと思ってる。
魔法のランプ、軽量化の鞄が鉱山制覇しても出ないって結構あるし。
城までに袋すら出なかったらそら泣けます。
しかも願った直後に落ちてたら。
最近は街の店にある鞄はトリックの鞄で使用料を取られるってケースが多いな。
単なるリアル運だけど。
そういえば店で読んだ魔法書って消えなかった場合でも借りになったりするのかな。
- 827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/11 02:07:05
- 魔法書は読むだけで使用料取られるよ
- 828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/11 02:27:32
- >>826
地面に置いたトリックの鞄に噛まれても使用料取られたっけ?
- 829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/11 02:27:32
- 店の魔法書は店の外に瞬間移動したりすると困るので読まないが吉。
- 830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/11 02:29:20
- 落ちてる鞄はlootが基本であって、使ってしまうとお金を取られる
- 831 名前:826 投稿日:05/01/11 03:54:27
- やっぱダメですか。
Wだと呪われてさえなければ比較的安全に読めますけど便利すぎますからね。
トリックの鞄は持って使ってますけど、
言われてみると街まで行ければ噛みダメージの方が無難ですね。
- 832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/11 03:54:56
- KレーションとCレーションの中身
http://phototec.hp.infoseek.co.jp/ww2.htm
- 833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/11 20:03:25
- ヴァージョン 3.4.1 から 3.4.2 に変えました。
Forceすると箱が壊れるんですけど、あれって中身も壊れてるんですか?
他にかわったとことかあったら教えてください!
- 834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/11 20:04:00
- ↑3.4.3にでした…
- 835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/11 20:14:37
- 六尺棒やウォーハンマー等で#forceすると結構な確率で箱が壊れます。
中身の薬・巻物・魔法書も巻き添えになることが大半です。
適当な(呪われていない)短剣などを調達したほうが無難。
v3.4.1からの変更は・・・・・・sourseforgeかどっかに載ってるかと。
- 836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/11 21:26:53
- 精霊界の3騎士ってElbereth効かなくなったんだっけ?
普通に踏んでくる・・・
- 837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/11 21:50:36
- ttp://sourceforge.net/project/shownotes.php?release_id=142043
ttp://sourceforge.net/project/shownotes.php?release_id=181454
ttp://sourceforge.net/project/shownotes.php?release_id=202591
(・∀・)
- 838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/11 22:43:05
- >>836
Elberethの上に何か載せなきゃいけないんじゃなかったっけ?
まぁ、一番いいのはlichenの死体を置いて死人返しの杖を
振ることなんだが。
- 839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/11 22:55:49
- なるほど!!
Lichenの死体にはそういう使い方もあったか。
- 840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/12 01:28:12
- >838
すばらしい!!
光線で討ち死にしそうだが(T-T)
- 841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/12 08:13:43
- lichenはゆっくりだけど動くので短時間しか使えないけどね。
動かないモンスターの死体は腐るし、難しいところだ。
- 842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/12 13:26:16
- 今までクエストやゲヘナまでで飽きてQuitしてましたが。
本気で昇天目指して無事に一発でクリア!
精霊界から天上界までの道のりは本当にイライラした。
風のエリアでは風精霊がマジでうざい。
こっちはよろめき状態だから追いつかれては飲み込みの繰り返し。
もうぶち切れそうになりました。
そして天上界ではアルコン。
こいつに対しては完全にぶちきれました。
この厨天使は瀕死になっては逃げながら召喚しまくりでなかなか捕まえられず(3騎士もいるのに)
もうPCにパンチ入れるとこでした(^^;
やっとアミュ捧げた時には疲れがどーって出たよ。
ここまで感情的になったゲームは久しぶりです。
やっぱNetHackは最高に熱い!
長文スマソ
- 843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/13 02:50:19
- 食事なし挑戦なSで耐性ロクに付けずゲヘナまで突き進んだところアスモデ様に瞬殺。
今までただ逃げるだけの面倒なザコだなんてみなしててごめんなさい。
- 844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/13 03:07:30
- SlashEMって直接モンスター食べること出来ないの?
- 845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/13 03:11:11
- ","で指定するしかないんじゃないのかな
- 846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/13 03:42:50
- AC2とか適当な数値でそこらの雑魚にも書かないと対処できないにもかかわらず暗き者に挑んで瞬殺。
先に上り階段さえ取ってしまえば雑魚だと思ってました。
ごめんなさい。
つーか祈るの忘れてた。
- 847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/13 03:47:31
- SlashEM・・なにこのむずかしさ
- 848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/13 21:52:57
- ガラガラ!
- 849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/13 22:52:28
- 子犬に殺されると何か虚しいな
- 850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/13 22:56:38
- 巨人に勝つ@もなかなか想像しにくい
- 851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/13 23:01:50
- 病気になる鉄のゴーレムなど心がおどる
- 852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/14 00:58:16
- おどり食いですか
- 853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/14 01:26:06
- ゴーレムが食えるってことはrか
- 854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/14 02:04:52
- >>847
良い武器が手に入るまではバニラよりかなりつらい気がする。
獣人とか出てくると手詰まりになりやすいし、ヴァンパイアにはダメージすら与えられないのは泣ける。
ただ、祝福された武器を強化する巻物が3枚くらい手に入れば、
その後は厳しすぎるってことは無いと思うけど。
アイテム運に自信が無かったら、ノームでプレイしてみるといいかも。
特殊技術の細工(Tinker)がかなり強力なので。
- 855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/14 18:43:32
- 影響されてFlame Mage - N - elfで始めちゃいました。
Slow Digestion初期装備のうえ、2Fで祭壇がめっかってFireWallゲット。
オイオイいいのかよと思ううちに、3Fよろい屋でGauntlets of Defence
売ってた。
ペットのHell Houndにパクらせて、こりゃ全世界支配できるんじゃないの
ってくらいつきまくり!
SpeedBootsも手に入れて、イケイケゴーゴーで、もう飽きた・・・。
- 856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/14 21:10:55
- >>855
それ続きやりたい・・
- 857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/15 00:53:26
- もったいないな。
そこそこの装備が揃ったら無敵になるバニラと違って、ある程度装備が揃ってからが面白いのに。
つーかFで消化不良の指輪が有ったら、中盤まで無敵だろ。
初期装備が炎の杖で、優先アーティファクトがアサメ。
食料の心配さえ無ければ、Eの字の上でいくらでも休憩できる。
- 858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/15 03:42:31
- SlashEMってEの文字利くの?
- 859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/15 16:19:38
- >>858
普通に効くと思う
SLASHEMを初めてやったけどむずい。無難に秩序のV
とりあえずこの鍛錬って意味あるのか?
- 860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/15 17:37:16
- 前やってきかなかったような気がしたけど今試したら狐がおびえて逃げた。
効かない替わりに癒しの手とかバニッシュとかで切り抜けてねってことかと思ってたんだが…。
鍛錬は装備してる武器のスキルageに必要な経験値が上がるんでは?
- 861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/15 18:53:37
- あくまで個人的な意見だが、
ノーコストで魔物が退散していくElberethはできるものならば
なくしたほうがいいと思う。たぶん、Slashでもそう考えて最初なくしたんじゃないかな。
ElberethやPrayなどといった救済がなくとも立派にゲームが成立しているローグライクも
あるし。Elberethは、クリアが著しいと思われるいくつかの職業をクリア可能にするための
姑息的解決法であるように思えなくもない。
まあ、最近初めてNETHACK以外のローグライクをプレイしてみて思ったことだけど。
- 862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/15 18:56:57
- 雰囲気的には僧侶専用の特殊コマンドにするとかかなぁ。
- 863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/15 19:20:07
- #turnのことも時々思い出してください。
- 864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/15 19:24:15
- とりあえず指で書くってのを廃止すればいいんでないかな?
- 865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/15 19:29:32
- >>863
すいません。素で忘れてました。
- 866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/15 19:32:39
- 虐殺も廃止すべきだな!
/\
/\ /__\
/__\ | ´ < `#| 俺らがそんなに嫌いなら最初から
|#´ ゝ` | 彡πヾ⌒i 出さなきゃいいじゃないか!
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind / .| .|____
\/ flayer / (u ⊃
- 867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/15 19:37:42
- …生意気言ってごめんなさい。
/ ̄ ̄ ̄ ̄/ …大人しく虐殺されるのでこれからも出してください。
____/ mind / _____
\/ flayer /
- 868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/15 20:26:11
- >>861
気持ちはわかるが、現状でも「何年もやってるけど昇天したことない」という
人が多いのも事実。
だからNetHackとしてはこの難易度でいいんじゃないか、と最近は思うようになった。
物足りなくなったら制限プレイするなり、他のバリアントに行くなりすればいいわけだし。
- 869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/15 20:46:56
- ディスプレイを替えて以前と微妙に色合いが変わったおかげで、さまよう目がすっかり見づらくなってマイ死因ランキングで
さまよう目が独走状態になってしまったのでソースの色を決定する部分をCLR_BLUE→CLR_BRIGHT_BLUEに変えますた。
ちょっと見やすくなったヨカーン
- 870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/15 21:17:05
- >>859
秩序Vも強いけど、Rも強いよ。最初に地獄のバット貰えるから。
鍛錬すると>>860が書いてくれてる効果に加えて、武器の修正値が分かる
(完全な識別では無く、修正のみが分かる)。これが地味に便利。
スキルレベルを限界まで上げてしまうと修正判明効果も無くなってしまうので、
わざとスキルレベルを低目に留めておくという選択肢も有る。
さらに、同じく鍛錬が使えるUの場合は、弾丸を消耗せずに
銃器のスキルレベルを上げれるのがおいしい。
>>861
ノーコスト・ローリスクなのはアサメを持ってるときだけ。
それに加えてアサメは手にいれるのがそれなりに面倒だから、
それほど強すぎもしない気がする。
もし手を加えるとしたら、廃止するのではなくて「&」に効かないように
変更するのが良いんじゃないかと思ったり。
- 871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/15 22:21:15
- >>861
ファンタジー好きとしてはこういうシステムにグッとくるモノがあってだな…
地面に字を書くっていうファンタジーのオカルト的側面がたまらんのよ。
- 872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/15 22:24:18
- >>860>>870
なるほど。武器修正値も分かるといえど、さっき腹減ってる時に子犬と黄色ドラゴンの子供にやられた。
vanillaよりもレベルがあがりにくい気がする
- 873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/15 23:03:48
- 自分の信仰してる神様の名前を書きたいよね
- 874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/15 23:32:35
- 地面に字書いてモンスターが踏むとトラップ発動みたいなスキル持った職業とか楽しそう。
- 875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/15 23:33:25
- 何年もやってて、一度も昇天したことのないヘタレですが、
どうも識別の巻物を探して読むタイミングが悪い気がします
皆様巻物はどれくらいのタイミングで識別していますか?
今まではある程度聖水が貯まってから、
と心がけて だいたいクエストの前後に読む事になるんですが、
たいていその前に死にます
何か間違っていますか?
- 876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/15 23:49:32
- 杖は字を書いて予想するとか、防具は店での値段である程度判断するとかしてれば、あんまり祝福された巻物に頼らなくてもなんとかなると思う。
予知の魔法が得意な職業なら識別の魔法書のゲット待ちで指輪や魔除けあたりにガンガン巻物使ったり。
- 877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/16 00:02:08
- 早速杖で文字を書いてみようと思ったら
1本しかなかった・・・
光の杖だった・・・
orz
- 878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/16 00:07:35
- 光の杖いいじゃん。
鉱山で適当な光源や灯りの魔法が無いときには大活躍だし、使用回数多めだからポリパイルの材料にも良いよ。
- 879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/16 00:08:15
- んぁ、灯りの杖だったかな。
- 880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/16 00:09:39
- >>869
term のオプションで見易い色に指定するのが簡単でないの?
- 881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/16 00:21:29
- >>880
ウィンドウズ版なんですが何か背景色とか文字色の設定ができるっぽいので、その辺で対処出来たかも。
でももうコンパイルし直した奴を使っちゃってるのでこのままで行きますです。
- 882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/16 00:24:48
- 白黒でやればよろし
- 883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/16 00:39:54
- HPMONパッチあててピンチ具合に応じてHPの数字が黄色くなったり赤くなったりするようにしたりとか
長時間プレイの集中力低下を色付きの恩恵で補ってるので今から白黒はきついっす。
- 884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/16 02:04:02
- アサメって持ってる敵の強さによって修正値が上がるとかありませんよね。
今まで2回アーチリッチがアサメ落としましたけど両方とも+3でした。
しかしよく考えると後半は穴掘りの杖が余るから無理して虐殺を遅らせる必要もあまりない。
しかも召喚された兄者に吸われるし。
- 885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/16 02:10:27
- 素直にマジベン願うとか
- 886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/16 03:35:41
- >875
識別の巻物だけは先にわかるじゃん。
でも序盤は外れ巻物読んでもたいして痛くないからガンガン読む。
クエスト後ぐらいになったら記憶喪失とか微妙にイタイから、識別する。
聖水は増やすのは簡単だから別に貯める必要はないでしょ。
それより薬の識別のタイミングがいつも迷うよ。
ためこんだ大量の回復の薬をごにょごにょしてアレにする快感が
タマランので、水にするのもとまどうしね。
- 887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/16 09:10:43
- >>883
HPMON便利だよね。あわせてMENUCOLORパッチも手放せない。
HTMLDUMPはまだ。あててみようかな。
- 888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/16 11:38:50
- >>874
シレンかよ
- 889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/16 14:04:43
- OK. VでJSlashEM昇天完了
Elberethはあまりキャンプ以外であまり使わなかったが、
ジプシー便利過ぎね?
中盤で大金槌を含めて軽量化の鞄が爆発した時とか、
気づくと運命のオーブをもってなかったりした時はもう駄目かと思ったが、
まあ、なんとか成るもんだ。やっぱり、定命の者として死ぬまで足掻いてみるもんだなぁ。
惜しむらくは、Vなのに昇天時はmalだったことか…
- 890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/16 14:42:21
- >ジプシー便利過ぎね?
おかげで後半はむしろvanillaよりも楽?
という意見さえ聞かれるほど。どうだろうな…
- 891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/16 16:19:43
- >>880
termのオプション使うのか・・・
ウィンドウズ版なんだけどドキュメントに"NO_TERMを使用しているPCシステム"ってあるからこれだと思って、
videocolorsを追加してみたんだけど意味無くて結局白黒にしてしまった。
あの辺のオプションって素人には難しい・・・
誰かオプションで色変えてる香具師いる?
テキストでやるのが好きだし、数年ぶりのNethackで以前は白黒だったからカラーを楽しみたいのだけど、
結局さまよう眼につっこんだ・・・
まーそれでも新要素堪能できて楽しい。
種族確認しわすれて同族の死体捧げちゃったり、飛び道具撃ちまくったり。
- 892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/16 18:38:13
- DOS窓でやってるんだったら
タイトルバー(またはショートカット)上で右クリック→プロパティ→画面の色
で好きなように色を変更したほうが楽じゃないでしょうか。
- 893 名前:891 投稿日:05/01/16 19:59:23
- >>892
レスさんくす。
その手があったか!ってさっそく試したら白い文字がピンクになってしまった(w
他のパレットに影響したみたいだけどそっちはすぐ直せたのでこれでやってみる。感謝。
水色の泉ってきれーだなー
- 894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/16 21:05:43
- >>892
うおおお!僕もサンクス!
さまよう目、すごく見辛かったんです。
でもオプションファイルの設定はよく解らなくて困っていたのです。
僕はnethack歴10年くらいになりますが、昇天歴はwizardモードのみです。
みなさんホイホイ昇天されているようで、いつも感心しています。
大抵がゲヘナまで行けませんが、ゲヘナに行けても途中で飽きて集中力を失ってしまいトン死です。
ノームの街でプリン祭りをしているワルキューレが1人いて、とても強力になったので昇天できそうですが、
物欲に負けてプリン祭りを終了できずに鉱山の街から一歩も出られない状態です、、、
(1回出たけど、強いモンスターに出会って尻尾をまいて逃げ出して祭りを続行です)
- 895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/16 21:10:34
- ついうっかり堀にどぼーん!というのがNetHackの醍醐味だと思うんだがどうよ。
そんな醍醐味なんて要りませんかそうですか。
- 896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/16 21:26:00
- いやぁこのあいだ火の精霊界で浮遊状態でアイテムを整理しようとしてついうっかり
溶岩の上に軽量化の鞄を落したときはどうしようかとおもったよ。ハハハ
死の杖も完全回復の薬も予備の命の魔除けもぜーんぶなくしちゃったけどなんとかなるもんさ。
- 897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/16 22:07:32
- あーレイスの肉食って死んじゃった・・・
教訓:巨大な肉の塊は危険なアイテム
- 898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/16 22:22:33
- >>897
そんなことあるのか!((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
- 899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/16 22:38:22
- >898
レイスの死体自体は栄養価0なんだけど、食べたら窒息するラインまで満腹度が高いとそれでも死ねる。
後半、たまーにやるんだよなぁ……。
- 900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/16 22:47:00
- >>889
昇天おめ。
便利と言えば便利なんだが、難易度にはあまり関係しないんじゃないかな?
そのころになると「願わないと手に入らないもの」がほとんど無いから。
>>898
肉の塊以外に、親ドラゴンの死体も危険だったはず。
- 901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/16 22:54:50
- SLASHEMってクロークは鎧と同時に着れないと聞いたけど本当だ
今はミスリルだけどドラゴン鱗鎧着る時ってMCどうする?とんがり帽子?
これだとクローク使いにくい気が。ローブは今はしまっておくかな
- 902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/16 23:04:23
- EMのローブはクロークじゃなくて鎧なんだよ。着用時の効果もバニラのローブとは別物。
鎧とクロークは併用できるから安心していいよ。
- 903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/16 23:28:05
- >>902
おお、本当だ。今しがた吸血鬼から奪った透明のクロークは着れた。ありがとう
ローブとクローク、記憶違いにしてたわ。ローブも種類あるんだ。
スポイラーちゃんと読んでなかったもんで、すまん
>>870おすすめのRやったら地獄のバット手にしてからひょいひょい進みすぎた
- 904 名前:884 投稿日:05/01/17 01:19:18
- >885
すでにミュルニール、フロストブランド、ドラゴンベーンを持ってたので願えなかったのですよ。
というか薬と玉座でエチオピアの目を願おうとしたらきえちゃいましたし。
ちなみにVです。
クエストではアンバーハルクに混乱させられ韋駄天の靴を溶岩で燃やすし、
ゲヘナではうっかり未識別の杖を軽量化の鞄に入れたら爆発。
とっておいた死の杖や運よく拾えた7本の蝋燭や命の魔除けやドラゴンベーンが消滅。
強引に知性の兜を願って呪われた虐殺の巻物を願おうとしたら間違えるし。
しょうがないので魔法のマーカを願って虐殺を作ってLV30。
30%の変化に頼り蝋燭を揃え、命の魔除けを1つ作り昇天。
死の杖が無いとイェンダーや乗り手が大変です。
- 905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/17 05:02:54
- NETHACKはプレイ自体も面白いのだが、
あとで昇天までの苦難の歴史を振り返るのもまた面白い。
EM昇天をもってNETHACKを引退してしまったのだが、
まさに走馬灯のように今頭によぎるのは、
・ケイオスレベルでベクナの頭痛の魔法で一撃死。(damage>MaxHP)
・満を持して挑んだクエストネメシスに死のタッチで頓死。
・デスゲイズをするqの一睨みで即死。
・例の三つの鍵を同時にひろって力を2回浴びてショック死。
・呪われたナイトホーンを使って病気になり、それに気づかず病死。
・・・・・碌な思い出がない・・・まあ、(挑んだ人数ーn)だけ死の思い出があるNETHACKにあっては
しかたないことだが、いずれも愛情もって育ててきた子たちだけに
ショックは大きかった。昇天したときは私の魂が救済された思いだったよ。
- 906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/17 16:13:28
- ペットの黒ドラが突然分解ブレスを吐きかけてきたよ(´・ω・`)
反射あったから助かったけどこんなこともあるのん?
- 907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/17 19:32:52 ,
- じゃれてるつもりかも
- 908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/17 19:50:08 ,
- 餓えていた?
混乱していた?
争いを引き起こしていた?
ありそうなケースはこれぐらいしか思いつかない。
- 909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/17 19:53:00 ,
- 黒ドラゴンなんて生かしておいても百害あって一利なしだと思うので虐殺してる
- 910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/17 20:28:48
- ペットのドラゴンとかヘルハウンドとかに、敵を狙ってブレスを吐かせることって
できないのかな?
せっかくの長所が無くなってこれじゃどれも変わらんよ。
- 911 名前:906 投稿日:05/01/17 23:11:35
- >>907
しゃれになりませんがな(;´Д`)
>>908
> 争いを引き起こしていた?
これだΣ(゚Д゚;)
丁度キャンプで装備をとっかえひっかえしてたときだったし、その後識別した
ら争いの指輪持ってた。なるほどなっとくありがとん。
- 912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/17 23:32:47 ID:??? BE:29040858-
- emで何気なく腐食の罠に向かって解除コマンドやってみたら
解除されて泉になっちゃった
細かくていいなぁ。
- 913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/18 02:34:28
- そういや天上界での通路の封鎖に熊の罠使えませんかね。
死の谷でレイスを下に誘導しようとしても全然ついてこないから変だなと思ってたら
罠を超えてこないからみたいでした。
まぁ重すぎて現実的じゃないですけど。
- 914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/18 04:51:25
- クマー の罠?
- 915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/18 06:29:26
- h^
そんな罠に俺様が
.h
クマー!
- 916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/18 11:46:57 ID:??? BE:8712634-
- 遠くで「クマー」という声を聞いた.--More--
@ `
クマの像をみつけた.
@
カチッ!あなたはクマの罠のスイッチを踏んだ! --More--
` @
彫像は突然生命を帯びた! --More--
「そんな餌で俺様がクマー!」 --More--
Σ
h @
あなたは突進してきたクマに押し潰された.
持ち物を識(ry
h%
- 917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/18 20:10:17
- h は虐殺済みだから関係ないな
- 918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/18 20:13:56
- クマはhなのか?
- 919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/18 20:24:43
- バグ"ベア"ーだからでは?
wiki見ると2メートルを越す毛むくじゃらの人型としかかいてないけど。
- 920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/18 20:42:58
- しかしアウル"ベア"はYだ罠。
どっちなんだクマー
- 921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/18 20:56:38
- 「ク」でいいクマー
- 922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/18 21:40:19
- 「熊」にしようよ
- 923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/18 21:52:56
- ダブルバイトだと扉を抜けられないクマー
- 924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/18 22:12:43
- いっそのこと全部漢字で
- 925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/18 22:17:07
- そうゆうゲーム見たことある。
モンスターが、「蟻」とか「蚤」とか…
- 926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/18 22:17:51
- ごめん、ageちゃった
- 927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/18 22:19:27
- STGでそういうのはあるな
漢字Roguelikeの話題も何回か出てるが
- 928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/18 22:28:03
- タイル版の全キャラ画像を見ながら同じ配列で適当な漢字を入力していけば
楽に作れるのではなかろうか。
- 929 名前:925 投稿日:05/01/18 22:29:04
- 一応Roguelikeだったよ。私がやったの。
かなり昔のフリソだった気がするけど。
- 930 名前:h 投稿日:05/01/18 22:43:19
- ズチュ ズチュ ゴックン
犬 脳<俺はこうなるのか
- 931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/18 23:22:48
- ふしぎのダンジョンのまんまパクリで文字のフリーソフトあったような。
- 932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/18 23:27:58
- 怠 <こっちの方がイカっぽいぞ
- 933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/18 23:29:30
- 鎧床道食床床
床床屍床床@
剣床書薬床主 <半角のお客とは感心しないな
床巻床床床床
- 934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/18 23:35:59
- 床とかめちゃめちゃ見辛いっす
- 935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/19 00:10:09
- 熊の罠に引っかかる苔の死体とか見てみたいな。
- 936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/19 00:10:40
- 苔の死体じゃねえや、苔の怪物だ。
- 937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/19 00:13:22
- AAタイルキボン
アウルベアとかバグベアーはクマーのAAで。
もちろん兄者は兄者のAAで
- 938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/19 00:17:03
- どんなサイズになるねん
- 939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/19 00:23:57
- >>925
↓に掲載されている「RainMaker」だったはず…
これのN88-BASIC版もベーマガに掲載されていた。(その時のタイトルが「迷宮の果てに」だったと思う)
http://basicmagazine.homeip.net/bmnet/0007/toukou.htm
確か最強のモンスターが「魁」だった。
- 940 名前:925 投稿日:05/01/19 00:46:13
- あ、そうそう、それー。
迷宮構造がちょっとRoguelikeではなかった気もするけど(ウロ)
- 941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/19 01:01:53
- そろそろ移行の季節がやってまいりました。
- 942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/19 01:02:52
- >>939のを落とせるようなのでやってみたらターン制ではなくてリアルタイム制だった。
- 943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/19 01:58:14
- 何かが物の中に隠れてるときにそこに向かって#jumpすると
- 944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/19 03:46:20
- 新職業:配管工
神:コナミ(秩序) 任天堂(中立) ハドソン(混沌)
得意魔法:火の球
初期装備:ウォーハンマ、革の服、フィドーラ、かかとの低い靴
シンボルFの敵を食べることにより最大HPが上昇します
蹴りが得意です
制限無しで最初から#jumpを使う事が出来ます
#jumpで敵にぶつかることによりダメージを与えられます
クエストネメシス:魔王クッパ
クエストガーディアン:キノピオ
クエストアーティファクト:キノピオの魔法の笛
クエストはクッパを倒し牢に閉じ込められているピーチ姫を無事送り届けると達成です
達成後発動でエリア移動が出来る魔法の笛を貰います
- 945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/19 08:40:59
- 火の球(flaming sphere?)はむしろ弱点ではないか
とか思ってしまった漏れは年寄り
- 946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/19 09:53:45
- >>944
クエストリーダーは?
- 947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/19 11:22:11
- ミヤモト卿
- 948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/19 13:00:55
- 944を見て、
昔ゼルダの伝説の一番最初のディスクシステムのやつなら
ネットハック化できそうだ、と考えたのを思い出した。
- 949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/20 19:29:02
- Slash'emで棚卸し中の店があったんで長剣でこじ開けて入ったんですよ。
そしたら再び現れた扉をねずみ女が開けて入ってきた…。
棚卸中の店で鍵掛かってる扉はこじ開けて復活した後も鍵掛かってた気がするんだけど、モンスターは鍵の状態は関係無しで扉を開けられたのか?
ねずみ女倒しても鍵あける類の道具は持ってなかったし。
- 950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/20 19:35:24
- 店主の女だったんだよ
- 951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/20 19:40:23
- 指紋認証
- 952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/20 20:46:11
- 店主が在宅ヘルス呼んだんだよ。
- 953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/20 21:07:04
- マニアックだなおい
- 954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/20 21:15:51
- チソコかじられそうだ
- 955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/20 21:34:37
- すんません今別の店の扉こじ開けて復活した扉は鍵掛かってなかったっす。
以前出入りに何回もこじ開けてた記憶があったんだけどなぁ。
- 956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/21 01:53:32
- 混沌のRでやってるんですが、メイン武器は何にするのがいいんでしょうか。
今は「+6 フロストブランド」使ってます。
- 957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/21 02:01:42
- w-コカトリスの死体(手にしている)
- 958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/21 03:55:06
- 今秩序のAなんですけど、
エチオピアの目か盗賊のマスターキーを願いたくてしょうがありません。
変ですか。
物理半減が強烈で。
Vでやったとき風の精霊界が妙に簡単だと思ったんですよ。
Wの時は死ぬ死ぬ言いながら薬飲んでたのに。
- 959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/21 06:07:54
- >>956
フロストブランドは十分強いと思うぞ。
ゲヘナ抜けた後は天使対策としてストームブリンガーに切り替えた方がいいと思うけど。
>>958
変ではない(エチオピアの目と運命のオーブを間違えてるところ以外は)。
が、工夫の余地はまだまだ有りそう。
例えば争い起こしてみたらどうか?
- 960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/21 08:08:48
- >>959
> >>956
> フロストブランドは十分強いと思うぞ。
> ゲヘナ抜けた後は天使対策としてストームブリンガーに切り替えた方がいいと思うけど。
やっぱ、このどっちかですかねえ。
Rだと、両方ともスキルが[入門者]までしか上げられないんで、最適ではないなあと思ってたのでした。
- 961 名前:959 投稿日:05/01/21 12:33:39
- >>960
スキルを生かしたいなら銀の短剣もしくは銀のサーベルの二刀流とかかな。
hack@holicの「盗賊」のページ見ると、色々とヒントが書いてあって面白いと思う。
- 962 名前:887 投稿日:05/01/21 13:48:39
- jnethack-3.4.3-0.5 用の htmldump パッチをあててみたけど src/cmd.c の
output_dump_html_status() の引数が宣言では2個なのに実際は1個しかないの
でコムパイルとおらなかったどえす。
って開発者さんここ見てるかな(´・ω・`)
- 963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/21 17:45:25
- 武器については一応
ttp://jspoilers.at.infoseek.co.jp/jnh_spoiler/340/art2-340.html
ただ俺が思うに、(力とか器用さとか高いの前提に)どの職業も
グレイスワンダーが最適なのではないかと思う。
やはり効かない敵がいないという安定感はすばらしい。
能力高ければスキルもってなくても攻撃当たるし、そのうち
ウェアベーンもらえればスキルアップも可能だし。
ただ雰囲気はでないよなー…
- 964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/21 21:45:36
- >>962
大変失礼しました。NetHackResourcesに正しいパッチを
アップしなおさせていただきました。
- 965 名前:962 投稿日:05/01/21 23:41:08
- >>964
おお、よかったヽ(´▽`)ノ
ありがとうございます。明日にでも早速試させて頂きます。とり急ぎお礼まで。
- 966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/21 23:51:12
- 二レス後に修正…速いなぁ。
- 967 名前:混沌のR 投稿日:05/01/22 01:31:59
- >>963
プリン祭りやってアーティファクトはだいたい揃えてしまったんで、たぶん願っても、もうグレイスワンダーは
もらえないと思います。ダイアナの長弓をメイン武器にしてるRの人っているんですか。
- 968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/22 01:59:57
- >>967
R・・・レンジャーの方かな?
私的には混沌キャラの時は旧エルフからことごとく
(但し「装備している武器で攻撃していない」格闘家除いて
ストームブリンガーしか使ってないです(少なくとも昇天まで行ったものは)。
ダイアナ弓はたま〜に(クラーケン退治とかに)だけ使ってた記憶があります
現在「平和主義者」挑戦中。他の挑戦とは難易度の桁が違う・・・
- 969 名前:958 投稿日:05/01/22 02:54:05
- 運命のオーブは探索のオーブと素アイテムがかぶる上重いから
盗賊のマスターキーかそれを諦めてエチオピアの目のMP回復を使おうか迷ってた所でした。
よく考えたら探索のオーブは保管して運命のオーブを持つって手がありましたけど。
ちなみに盗賊のマスターキーを願ったら消えちゃったので諦めます。
アーティファクト願いは2つ所持時までは大丈夫だと思ってたんですけど。
あのデーモンベーンすら出すべきではなかったとは。
確実にグレイスワンダーを願う為にそこで止めたんですけどね。
あえてクエストは後回しにしたのに。
ちなみに毎回争わせても飲まれまくりますけど、ある程度はしょうがないものですかね。
- 970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/22 03:19:37
- そこで魅了ですよ。
- 971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/22 03:37:04
- 職業も属性も違うアーティファクトって所持出来ないんじゃ?
- 972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/22 03:50:30
- 知性があっても武器なら呪われてれば手に貼り付いて普通に使えないかな?
- 973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/22 04:06:02
- Wizardモードでやってみたら手から滑って呪われていても拾えなくてだめだった
- 974 名前:959 投稿日:05/01/22 05:49:32
- >>967
ごめんごめん。勘違いしてた。RoじゃなくてRaだったのか。
主武器としては癖がありすぎると思うけど、ダイアナの長弓もきちんと強化した矢と組み合わせれば強いよ。
毒か銀が効く敵相手に使うと、ヒット数が近接武器よりも多いからダメージボーナス跳ね上がるし、
同じ理由で攻撃の指輪を併用したときの効果も高い。
(個人的には)武器としての能力ではなく、数百個の「祝福・+7・耐火・毒化」アイテムを供給できることこそが
ダイアナの長弓の真価だと思うけれども。
>>969
こっちもすまん。本気で「願う」対象だったのか(使えないことを承知で「願いたい気分」なのかと思った)。
>>971が書いてくれてるとおり、属性違うクエストアーティファクトは願っても無意味。
争いだけで不十分なら、>>970かなぁ。
混乱の薬、怪物を魅了する巻物、魔法の笛の3点セットで。
- 975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/22 09:52:19
- いつの間にか次スレの季節
- 976 名前:h 投稿日:05/01/22 12:41:16
- __
/∧\
/::::/::::l:::::ヽ
/:::::/:::::::|:::::::|
i:::::/::::::::::|:::::::!
ヾ/:::::::::::::|::ノ
/:::::::::::::::::|
/::::::::::::::::::::l
|::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::|
ノ::::::::::::::::::::::!
;ヽ, -―--〈
/::::::::::::::::::::::| ヤター、手抜き兄者AAできたよー
ノ::(●)::::( )l
, -‐':;ニニ;':::ヽ;;;;;;:::::::::;;;人 ̄ ̄\
- 977 名前:h 投稿日:05/01/22 12:42:32
- ー==ニニミニニ';;--‐',.‐':;ニ´ィ' ̄ ノ;:::;::;:::::'':::::''::::::::ヽ _ \
 ̄´ / /;/;/;∧::::;;;::::::::;;;::::::|\ っつ
/ /:/;/;/;∧;;i !ヾ;;;l lヽ;:;l \__ \
| /.l;/;/;/;/ l;;l `i;;l;;l; ゙l;;l;;l  ̄ ̄\\
| | /;/i;;ll;;i' /;/ l;;l.l;;l;.l;;ll;;l \\
| |/;/i l;;l.l;;l l;;l l;;l l;;l;.l;;l.l;;l \\
| /;/'l;;l.l;;l l;;l./;/ /;/ .l;;l;l;;l l;;l || ̄| \\
ィi_./;/' .l;;l l;;l lノ;/ l;;l l;;l;.l;;l l;;lへ|| _| \\
/;/ニ/;/ニニ´ィ'l. l;;l l;;l;l;;l .l;;l || ~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/'/ /;/ l;;l l;;l .l;;l l;;l; l;;l .l;;l/|| ,, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
/;/. /;/ ./;/ l;;l l;;l .l;;l; l;;l l;;l.|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|;;| |;;| ./;/ /;/ /;/ l;;l; l;;l l;;l ||_|
- 978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/22 13:38:56
- @ %
- 979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/22 13:59:17
- % cat "can of food"
- 980 名前:958 投稿日:05/01/23 02:59:19
- 前に試した時はVでのPYECだから大丈夫だったのですね。
結局死ぬ死ぬ言いながら死んだ事が無い(あくまで風の精霊界では)のでまぁ大丈夫かなと。
前回は1回復活しての昇天でしたけど今回は復活無しで行けました。
天上界でグレイスワンダー盗まれてピンチでしたけどね。
- 981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/23 10:50:52
- いつのまにか981
- 982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/23 11:23:42
- そして982
- 983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/23 13:11:39
- そして1000
- 984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/23 16:56:26
- グニョキニョキ
- 985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/23 22:00:20
- ミイラ、蟻、ニンフ、コボルト、オークが
上記の順で一直線に並んだら神
と思います
- 986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/23 22:05:09
- あなたは昇天し、神になった!
- 987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/23 23:02:57
- もうかれこれ5年ぐらいやってるけど、ヘビを蹴ってみたら(それで蹴りが失敗した時に)
こんなメッセージが出るんだなあ、はじめて見た。
- 988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/23 23:52:53
- >>986
おめ
- 989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/24 07:14:35
- 次スレ立ててみました。
スレ立て初めてなもので、不手際に目をつぶっていただけるとありがたいです。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1106517763/
テンプレについては>>16の意見も有ったので悩みましたが、
hack@holicになんらかの理由で繋がらない時のことも考慮して、
現スレの形式を踏襲させてもらいました。
- 990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/24 07:45:20
- つながらないときって言われてもなぁ…
- 991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/24 12:37:08
- 最近人が少ないな。
/\
/\ /__\
/__\ |´ < ` | この時期は皆忙しいからな。
| ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind / .| .|____
\/ flayer / (u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/24 12:38:34
- おかげで虐殺されずにマターリとしたスレ末を過ごせそうだ。
/\
/\ /__\
/__\ |´ < ` | 食料もないけどな。
| ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind / .| .|____
\/ flayer / (u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/24 12:40:13
- …
/\
/\ /__\
/__\ |´ < ` | …
| ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind / .| .|____
\/ flayer / (u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/24 12:42:42
- 腹へったな
/\
/\ /__\
/__\ |´ < ` | 俺もだよ兄者。
| ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind / .| .|____
\/ flayer / (u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/24 12:44:10
- まあ、あれだ。
/\
/\ /__\
/__\ |´ < ` | ?
| ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind / .| .|____
\/ flayer / (u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/24 12:45:52
- たまには俺らが生きたままで新スレに移行するのも悪くないじゃないか。
/\
/\ /__\
/__\ |´ < ` | そう言えばそうだな。こんなチャンス滅多にないな。
| ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind / .| .|____
\/ flayer / (u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/24 12:47:16
- これまで何回、最後の最後で虐殺されたことか…
/\
/\ /__\
/__\ |´ < ` | 兄者が間違えて読んだのも多いけどな。
| ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind / .| .|____
\/ flayer / (u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/24 12:48:32
- …新しいスレなら新しい餌も手に入るかもな。
/\
/\ /__\
/__\ |´ < ` ; | き、期待に胸が膨らむよ、兄者。
|#´ ゝ` | 彡πヾ⌒i
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind / .| .|____
\/ flayer / (u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/24 12:49:50
- よし、もう新スレが立ってるし、早いとこ移動しようじゃないか。
/\
/\ /__\
/__\ |´ < ` | ああ、なんだかワクワクするな。
| ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind / .| .|____
\/ flayer / (u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/24 12:51:24
- 行くぞ、新スレテレポート!
/\
/\ /__\
/__\ |´ < ` |
| ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind / .| .|____
\/ flayer / (u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。