トップ > アイテム > アーティファクト > 一般アーティファクト > 秩序 > エクスカリバー
トップページ > アイテム > 武器 > 長剣 > エクスカリバー
Excalibur ')'
素武器 :長剣
属性 :秩序
標準価格:4000
命中率 :+1d5
ダメージ:小型1d8 + 1d10 / 大型1d12 + 1d10
秩序属性のアーティファクト。素武器は長剣。
他の武器アーティファクトとは違い、入手方法は様々。
通常の方法で下賜されたり生成されたりするだけでなく、秩序の称号を得る際に得られたりもする。*1
一番簡単な方法は属性が秩序でLv5以上のときに、長剣を泉に浸す。
- 優秀な数値に至れり尽せりな能力を誇るクセしてこんなに簡単に手に入れられちゃってイイのですか?
- でも長剣を見つけるまでが大変なんだな。
- 「簡単に」とか言いながら泉から出てきた水ヘビに殺される者多数。注意されたし。
- 呪われた長剣でも問題なく変化する。つまり、装備解除のためにエクスカリバー化する、という使い方もできる。
- ちなみに、腐食したり錆びたりしていても問題ないので脂なんぞ塗らず正々堂々と。諦めずにトライ! ……とはいえ、往々にして錆びるだけ錆びて泉が枯れる、という事故も発生するため、余裕があるなら脂を塗っておく方が良いっちゃ良い。その場合も、きちんと祝福された油の塗られた錆びないエクスカリバーになる。
- ノームの鉱山街でこれを行うと警告なしに噴水が枯れてしまうため、即座に警備員に襲われる。注意すること。
但し剣自体が知性を持っており*2、使い手を選ぶ。
属性が秩序のキャラクター以外で扱おうとすると大変な事になるので注意。
騎士は必ず秩序属性であり初期装備として+1長剣を持っているため、
エクスカリバーはまさに騎士のためのアーティファクトと言っても過言ではない。
ただしNetHack 3.4.xからは秩序のワルキューレが選択できるようになり、
ワルキューレでもエクスカリバーを作製しやすくなった。*3
性能としてはあらゆる敵に対して命中率補正と追加ダメージ(このため序盤では非常に強力)*4、
そして装備している者に探査能力とレベルダウンへの耐性をもたらす。
大悪魔が必ず敵対的になるとか、目のないモンスターにも追跡されやすくなるとかいうオマケもあるが、デメリットとしては全く大したことはない。
ヴァリアントによっては、上記のような「秩序のワルキューレによる序盤のエクスカリバー作成」を制限するため様々な工夫を凝らしていたりする。
あくまでも秩序の騎士を象徴する武器として扱いたいということなのであろう。