wand of digging '/' むぅ、こうやって魔法によって消えていく土や 岩はどこに消えてしまうのだろうか・・・ 標準価格 : 150 振ると、'*'という独特のシンボル*1の光線*2が放たれる杖。 壁を掘る †放射した方向の壁や岩盤に一気に穴を開ける事が出来る。
床を掘る †床に向けて放てば一瞬で穴を穿ち、浮遊や飛行をしていなければそのまま下の階に落ちる。 Eの字を1ターンで刻むことができるのもポイント。 穴掘りの杖を持って逃げ回っているモンスターの対処法 †モンスターは体力が少なくなると、瞬時にこの杖で足元に穴を掘って逃げることがある。 そんなときは、無理に深追いするよりも、モンスターが回復して再び寄ってくるのを待ち、泉・墓・玉座・流し台・祭壇の上におびきよせてから戦うようにしよう。 怪物を掘る †NetHackには飲み込み攻撃を仕掛けてくるモンスターが少なからず存在する。 残念ながら(vanillaでは)岩のゴーレムには通用しない。 これは掘れない †つるはしで掘ることができないものは、この杖でも掘れない。 また、岩石ならば何でも掘削できるかと思いきや、何故か岩や彫像にも効かなかったりする。 よもやま話 †ヴァリアントにおける話 †SLASH'EMでは岩やら岩のゴーレムやらにも通用するという。 関連リンク †
|