#dip アイテムを何かの液体に浸すコマンド。 浸すという行為はことのほかデリケートであり、ただ闇雲に浸していても武器が錆びたり、泉から敵が出てきてしまったりと良いことが無い。 アイテムを祝福するために聖水に浸す事、およびその聖水を得るために不要な薬を水にする事は、迷宮を探索する上で非常に重要な行為だ。 たとえあなたが野蛮人であったとしても、これらの手順は頭の中に叩き込んでおくべきである。 薬に浸す †アイテムを浸した薬は、一部の例外を除き、一回につき一つ消費される。 先に述べたように、アイテムを聖水に浸すと祝福する事が出来る。 その他にも、
薬を別の薬に浸すと「調合」した事になる。
水地形に浸す †まずは水地形の上に、つまり水たまりや堀の真上に移動する必要がある。
ちょっと待った!そのまま踏み込んでも溺れるだけだ。
そうそう、水中に飛び込むと、インベントリ内の全てのアイテムを「浸した」事になるから気をつけて。 泉に浸す †水地形と同様の効果も受けるが、泉の場合はそれに留まらない。 かなり特殊であり危険も伴うため、迂闊に扱うべきではない事は留意しておいてほしい。 だが、あるアイテムを手に入れるためにはここに長剣を浸すことになる。
活用方法 †水は自属性の祭壇に置いて祈ることで聖水にできる。 浸すという行為は、ゲームをより有利に進める為の下準備であるとも言えるだろう。 関連リンク †
|