どの程度、あなたが自分の属性に帰依しているかをあらわしている数値だが、 ゲーム中に数字として表示されることが無い。アバウトな数値を知りたければ、 啓蒙の杖や啓蒙の薬を使用するといいだろう。 NetHackにおいて、初心者を最後まで悩ませる数値。スポイラーの各所に名前が出てくる にもかかわらず、何に使われる数値なのかについての描写はほとんど存在しないのである。 その理由は簡単。プレイ上ほとんど不都合のない数値だからである。 例外的に問題となってくる事例を挙げてみると、
この5点であろうか。 最初の三つは恐ろしく見えるものの、実際問題として、属性値は普通に敵と戦っていれば
ほぼ間違いなく上昇し続ける能力値である為まず0未満になることはありえない。 四つ目は、祭壇にて#offerを行うたびに属性値は上昇するので、これまたほとんど 気になることはない。 五つ目は、クエストを受ける事ができるレベルであれば、ほとんどの場合問題ないだろう。 さらには、後半になると属性値の最大値がかなり高くなってしまうため、ちょっとや そっと下げたくらいでは影響が出てこなくなるのである。 たとえば、騎士が城まで降りて、足元にEの字を焼き付けて戦闘を行うと ごりごり属性値低下のメッセージが表示されるため、極めて不安になる。 だが、その程度では到底0まで落ちる事は無いので、安心して「祈り」を使用 してほしい。*1 よって、ほぼこの値のことは気にせずゲームを進めるのが得策かと思われる。 参考: スポイラーの和訳 関連リンク †
|