トップ > アイテム > 道具 > 光源 > 魔法のランプ

magic lamp '('

当たりのランプ
普通のオイルランプより多少高値で取引される。 見分け方はランプの項目を参照。

燃料要らずの永久光源である。 を足す必要も無い*1
これを一つもっているだけでノームの鉱山の難易度がかなり低下する。

そして、真骨頂はクシャミをする(#sneeze)…もとい、擦る(#rub)ことにある。
擦ると1/3の確率でランプの精が呼び出され、ランプは魔力を失う。

が良ければ、ランプの精に願いを叶えてもらえるだろう。
ちなみに願いを得られる確率はランプの祝呪に左右される。祝福されていれば80%だ。

  • ……しかしながら、案外この「80%」が曲者。
    このゲーム、後半はずっと暗闇の中で戦っていかなければならないため、永久光源の重要性はかなり高い。 80%の成功率によって永久光源を失うのは案外割に合わない気もする。*2

ちなみにIzchak氏の照明店にこれが(少なくとも1個以上)並んでいる確率は20パーセント程度*3と意外に高い。
この程度であれば鉱山の街まで行ってみて、魔法のランプが無かったら#quitでやり直し、という手も悪くはないと言えるかもしれない。

よもやま話 †

ヴァリアントにおける話 †

  • TNGでは魔法のランプの生成率がかなり高くなっている。願いに回す余地は十分にあるだろう。
  • SLASH'EMNetHack brassでは、魔法のランプは「少し」どころではなくかなり高価になっている(値段が2桁ほど違う)。まともに買うのは大変かも。
  • NetHack brassでは照明店の売り物から除外されてしまっている。

関連リンク †


*1 油を注ぐと却って魔力が鈍ってしまう。
*2 しかも、魔法のランプ願いによって得られない。
*3 1-0.97^6、なお照明店の割り当てが広いマップだと^9で25パーセント程度になる

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2008-10-20 (月) 23:18:18 (5457d)