NetHack 地下:8
- 1 名前:新米冒険者 投稿日:03/12/06 14:24
- こんな鉱山に街が・・・
前スレ:
http://pc.2ch.net/unix/kako/1001/10010/1001008212.html (地下:1)
http://pc.2ch.net/unix/kako/1022/10228/1022864341.html (地下:2)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1036267149/ (地下:3)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1042161901/ (地下:4)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1052875046/ (地下:5)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1060095613/ (地下:6)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1066653168/ (地下:7)
関連リンクは>>2-10のあたりで
- 2 名前:新米冒険者 投稿日:03/12/06 14:25
- NetHack / JNetHack / Slash'EM 入手先:
- NetHack Official page
http://www.nethack.org/
- JNetHack Project
http://jnethack.sourceforge.jp/
- SLASH'EM Homepage
http://slashem.cjb.net/
- NetHack Portal
http://nethack-users.sourceforge.jp/
- 3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/06 14:25
- 日本語版スポイラー各種:
- Jspoilers for NetHack 3.4
http://jspoilers.tripod.co.jp/
- JNetHacker's Bible
http://jnhbible.s6.xrea.com/
- The JNetHack Home Page
http://nethack.tripod.co.jp/
- Welcome to NetH@ck
http://www9.big.or.jp/~koppe/nh/nhindex.html
- GO! GO! jNethackers
http://www.cs.miyazaki-u.ac.jp/joho2/yshimizu/jnethack/jnet.html
- hack@holic (JNetHack Tips)
http://f18.aaacafe.ne.jp/~hakahori/nethack/pukiwiki.php
- 4 名前:新米冒険者 投稿日:03/12/06 14:26
- 英語スポイラー:
- List of Nethack Spoilers
http://www.statslab.cam.ac.uk/~eva/nethack/spoilerlist.html
- NetHack 3.4 Spoilers
http://www.spod-central.org/~psmith/nh/
- A Gazetter of Nethack 3.4
http://www.spod-central.org/~psmith/nh/gazetteer/
- Yet Another NetHack Site
http://www.steelypips.org/nethack/
- 5 名前:新米冒険者 投稿日:03/12/06 14:27
- 日本の Variants:
- NetHack brass
http://www11.cds.ne.jp/~youkan/nethack/
- JNetHack Next Generation
http://www.weatherlight.org/~crouton/nethack/jnhtng.html
- Silly JNetHack
http://plaza26.mbn.or.jp/~KOKA/suser/
- Rubbish JNetHack
http://www.pionet.co.jp/~shinji/rjnh/index.html
- 6 名前:新米冒険者 投稿日:03/12/06 14:27
- ローグライク系関連リンク:
- Roguelike Diary Links 2
http://www.jks.is.tsukuba.ac.jp/~iks/rdl/
- シラミ部屋 (*band系リンク集)
http://lousy.adam.ne.jp/
他の掲示板:
- 【混乱耐性】ローグ系のRPG 地下26階【必須】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1068415724/
- したらば: @の溜まり場
http://jbbs.shitaraba.com/computer/3194/
- 7 名前:新米冒険者 投稿日:03/12/06 14:33
- マインドフーンレア兄弟パッチ
http://lousy.adam.ne.jp/cgi-bin/up/dat/lup1301.gz
- 8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/06 14:53
- >>1
乙かレーション
- 9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/06 15:01
- >1
おつかれ
- 10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/06 16:03
- >>1
乙かレンバス
- 11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/06 16:07
- >>1
Zカレー
- 12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/06 16:13
- >>1よ、労ってやるのでこっちへ来るといい。
/\
/\ /__\
/__\ |´ < ` | 絶対来ないと思うぞ。
| ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind /| .|____
\/ flayer /(u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄
- 13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/06 16:13
- >>1
乙かれ
- 14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/06 16:34
- wikiで『ごんぎつね』のごんが(巨大)うなぎの締め付け攻撃のエジキにっ!(w
あれってペットも引きずり込まれることはあるんだっけ?
- 15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/06 16:57
- ######
# O
# O
######
となってしまったので、1個瞬間移動の杖で吹き飛ばしたら、
#######
#OO
#
#######
となりますた _| ̄|○
- 16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/06 18:46
- _____
いな / \ 新
いん / / ̄ ̄ ̄\ \
言と | / ___ _\ |
葉聞 | | / | | | ス
かこ | | | / ̄\ | | |
|え | | | | | .| | |
|の | | | \_/ |// レ
! ! | | \__/|_/
| \ _
\ \____/ /
\_____/
- 17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/06 22:07
- あれ、wiki、「タイムスタンプを更新しない」って機能してない?
1行書き換えただけだったのに更新履歴にバッチリ出てる…
- 18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/06 22:25
- んだよ、シレンのパクリじゃねーか
- 19 名前:わけわかめ 投稿日:03/12/06 22:37
- >>18
るせーよトルネコのパクリの分際で
- 20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/06 22:50
- ゴチャゴチャうるせーよ
ゾークでもやっとけボケ共
- 21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/06 22:53
- お後が宜しいようで。
- 22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/07 01:16
- 魔法の2万ターン&白紙化がウザイ
残り千ターンにならないと読み直せない
→ いつでも読み直し可 読み直すと、残り2万ターンに戻る
3,4回読むと白紙
→ 20回くらいで白紙
(普通に読めば白紙にならないけど、変化かけまくりはNG)
使用可能残りターンがわからない
→
残り1万ターン以上なら「+++」、残り5千ターン以上なら「++」とか
魔法一覧に表示して、だいたいの残りターンがわかるようにしてほしい
魔法の記号がバラバラ 並び替えも初めのほうの記号しか使えない(a-f とか)
→ アイテムみたいに、好きな記号を割り当てできるようにしてほしい
(識別は Z、超回復は z とか)
- 23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/07 01:29
- >>22
魔法は使い放題の力ではありません。
貴重で強大な力です。大事に使ってください。
- 24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/07 01:38
- >>22
>→ アイテムみたいに、好きな記号を割り当てできるようにしてほしい
> (識別は Z、超回復は z とか)
それはできるぞ。
'+' を押してみよう。
- 25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/07 04:40
- >>前スレ992
使ったdjgppは1.*?それとも2.*?
というかパッチきぼんぬ。
- 26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/07 05:15
- >>24
2つしか知らない場合、a と b しか割り当てられないけど、
Z とか割り当てられるようにってことじゃない?
- 27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/07 12:31
- >>17
たヴん機能してるですヨ?(参考:_練習ページ_
一応報告
>AAA!CAFEより重要なおしらせ
>(中略)
>phpやcgiで終わるもの(以下CGI)は、12月8日より
>(中略)
>http://f18.aaacafe.ne.jp/~aaacafe/yybbs/yybbs.cgi
>が、下記のURLに自動で書き換えられます。
>http://cgi.f18.aaacafe.ne.jp/~aaacafe/yybbs/yybbs.cgi
万が一php直に呼び出せなかったら上から辿って入ってくだたい。
- 28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/07 14:13
- 看護婦(nurse)を食べると最大までHPが回復し、さらにあなたが人間ならばカニバリズムとみなされる。
・・・(・∀・* えろいね
- 29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/07 14:15
- エロイカ?
- 30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/07 14:58
- ・ 「カニバリズム」が「前張りズム」と似ているのでえろい
- 31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/07 16:44
- >25
djgppは2.01。パッチって言っても
・sys/msdos/vidtxt.cの312行を308行へ移動
・include/pcconf.hの70行のコメントアウトをはずす
ぐらいだし。
- 32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/07 16:52
- わりと調子の良かったキャラが死んだら
最低3日はnethack ができなくなります.
ヘタレだって?
喪に服しているのですよ.
- 33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/07 17:00
- >>32
新キャラで墓参りしに行け
- 34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/07 17:14
- >>33
で墓を掘り起こして蘇生の杖と
- 35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/07 17:40
- ぞんびー
- 36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/07 17:40
- マンゲ ツー
- 37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/07 20:19
- こないだゲヘナに潜ったとき、名前のついたグリーンスライム、かつてグリーン
スライムは食いもんじゃないと知らなかった時の俺が哀れな姿で地べたを這いずっ
ているのを見つけてしまって大変せつなかった。旨そうに見えたんだけどなあ…。
- 38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/07 23:46
- 37と名付けられたグリーンスライム
- 39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/07 23:50
- それはせつねえな
- 40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/08 00:16
- 火炎瓶
- 41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/08 10:28
- 過去の切ない想い出をバーニング
- 42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/08 16:10
- >37
そんな理由でゲヘナで死んだ、ってのがまたせつねぇな。
- 43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/08 18:52
- ユニコーン蘇生させて角を集めようと思ったら角が砕けた・・・
魔法のマーカを変化で集めようと思ったんだけど、なにかいい方法無い?
- 44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/08 19:12
- >>43
最近やってないからわからんけどそんなことあるんだ・・・
ひょっとしてポリパイル制限キツくなってる?
- 45 名前:かなりマジレス 投稿日:03/12/08 19:56
- >>43
ゲームのバージョンを下げる
- 46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/08 20:33
- スポイラーで一番いいサイトは何処?
- 47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/08 21:06
- >>46
スポイラーになにを求めてるかによってけっこう変わるなあ。
- 48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/09 00:27
- 3.4系からは、ユニコーンの角やドラゴンの鱗は蘇生したての状態では
柔らかいので砕けてしまいます。
蘇生してから何百ターンだか何千ターンだか立つとかたつと固まってくる
設定だったような・・・
こうなってくると変化の杖ってますます使い道が無くなってくるな・・・
- 49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/09 00:35
- >>48
いらない巻物やいらない薬やいらない魔法書やいらない杖を
なるべく多くまとめておいて振れ。あとペット。
ていうかポリパイルできること自体が夢だったと思え(w
- 50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/09 01:46
- >>46
NetHack Portal の検索窓使え。
- 51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/09 04:51
- 燃えない瞬間移動の杖が落ちてますた
燃えない杖って初めて見た・・・ どうやって作ったんだろ
- 52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/09 08:36
- とりあえずWizardでwishしたら貰えた。
- 53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/09 09:14
- shirtとかをfireproofするのってどうやってたっけ?
それと同じなんじゃね?
- 54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/09 09:50
- w で武器として持てばいいのかな。
燃えない油きぼんぬ。
- 55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/09 09:54
- >>54
できなかった。手がひきつっただけ。
- 56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/09 10:01
- >53
shirtだけ装備して、混乱状態でenchant armorの巻物を読む。
- 57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/09 16:26
- 前すれで実験方法をきいた者です
Wizardモードにして骨残すのはいい方法ですね
ありがとうございました
Wizardモードではwishするコマンドってあるんですか?
- 58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/09 16:38
- ↑ -1にテレポートさせてしまいますた
逝ってきます
- 59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/09 19:08
- >>57
wizhelpより。^ はctrlって意味な。
デバッグモード:
^E == 秘密のドアや罠を調べる.
^F == 魔法の地図.
^G == 怪物を造る.
^I == 持ち物を識別する.
^O == 特殊階の位置を知る.
^T == その階での瞬間移動.
^V == 違う階への瞬間移動.
^W == 望みをかなえる.
^X == 属性を見る.
- 60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/09 20:24
- >>57
とりあえず、願ったアイテムは鞄に入れて骨に残そう。
袋に入ってる物は呪われないから。
・・・軽量化の鞄には入れないように。
- 61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/09 21:33
- すごい重さになっちゃいそうですもんね
ところでint3の自分は
wizardモードとexploreモードの違いがよくわかってなったみたいなんです。
wizardにはどうやってはいるんでしょうか・・・
いくらヘルプのコマンドリストをみてみても見つけられません・・・
Cな俺に力を分けてください
- 62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/09 21:53
- >>61
-D -u wizard
- 63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/09 22:50
- >>61
重さより、呪われた軽量化の鞄を開けるとアイテムが消えることのほうが重要だと思うが・・・
- 64 名前:新米冒険者 投稿日:03/12/09 23:22
- >>60
フロアごと保存されるんだから床に置いときゃ
呪われないでしょ。
>>62
その順番だとダメだったような・・・
-u wizard -D
じゃなかったっけ?
というか、チートの話で盛り上がるのはどうかと。
そんな山ほどの便利アイテム序盤で手に入れたら
以降のプレイはゲームというよりも
ただの作業と化して面白くない罠。
- 65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/09 23:23
- Nethack 3.4.3 released age
- 66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/10 01:35
- そんだけやっても氏ぬ自信がある
- 67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/10 05:04
- >>64
FreeBSDのportsで入れたやつは、そういうオプションではどうにもならなくて、
su wizardしてやらないとウィザードモードにならんかった。
- 68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/10 08:08
- >>64
すまん。
実験用ということだったので・・・・。
boneファイルって自分がやる時には削除するな。
やっぱバランスが崩れる気がする。
- 69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/10 08:41
- 袋>祝福された軽量化の鞄>アイテム
これで骨になれば無問題。
- 70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/10 19:30
- 本家HPが落ちてるみたいですが?
- 71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/10 19:46
- >>70
http://www.nethack.org/
http://nethack.sourceforge.net/
共に落ちてないけど。
- 72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/10 19:47
- http://www.jnethack.org/
http://jnethack.sourceforge.jp/
うーむ、こっちも落ちていないが。
- 73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/10 20:23
- http://welcome.hp.com/country/jp/jpn/welcome.html
http://www.hp.com/
うーむ。(w
- 74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/10 22:18
- http://www.nethack.org/
おかしいな。
落ちてないですが、はじいてきます。
- 75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/10 22:51
- >>73よ、そのネタは厳禁だ。
/\
/\ /__\
/__\ |´ < ` | 何でだよ。
| ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind /| .|____
\/ flayer /(u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄
- 76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/10 22:56
- 70は誤爆か?
それはさておき、エルフレンジャーってどうよ。
一度に最大で5本の矢を撃てるし。アルテミスの長弓にすると弱くなるのか?
- 77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/11 00:34
- 前に昇天したときは後半はフロストブランドで突き進んだなあ
- 78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/11 09:49
- 燃えない杖で気になったので -D -uwizard
「祝福された油の塗られた燃えない軽量化の鞄」が貰えました。
燃えない道具ってどうやって作るんだろう…。
- 79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/11 12:34
- データ的には在るけどさすがに製法無いのでは?
全てのアイテムにFireproof属性がオンオフできる様にしといたほうがゲームとしては作りやすいし。
- 80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/11 13:30
- wishブルジョワ用だと思う。願いが余ってしゃーない人用(w
- 81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/11 17:53
- >>76
エルフってだけで駄目だと思われ
- 82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/11 17:57
- >>81
エルフいいよ? 萌え萌えじゃん。
性は女、裸にユニコーンの角だけ持たせて冒険させるのはどうだろう?
ハァハァハァ......
- 83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/11 18:00
- >>82
それはむしろニンフ的だ。
- 84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/11 18:18
- >>83
俺が諸々の本から妄想していたニンフっつーのは、若草の繁みが仄見える、薄布を
まとった美少女だったんだよ。きっと妖艶な笑みをうかべているんだろうな。
ナボコフのロリータに出てくる、ああいう少女。
しかしnethackをやってからは、手癖の悪いすれっからしの女になってしまった。
- 85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/11 18:20
- あれは妖精のイタズラだろ。
手癖悪いとかすれっからしとかゆうな
- 86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/11 18:25
- サッキュバスはあばずれだしな。筆おろしにはいいかもしれんが......
看護婦はダメだ、考えただけで(昔お世話になった)チャチなAVがフラッシュバックする。
- 87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/11 19:12
- >>85
いたずらっていうのは、ほら、本を読んでたら膝にのってきたり
いきなり頬に接吻をしちゃったり、そういうさ......分かるだろ?
奴の行動には愛が無いんだ、愛が。もしくはそう錯覚させるものが。
- 88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/11 19:38
- >87、脳みそとろけてないか?
/\
/\ /__\
/__\ |´ < ` | おいしくなさそうだな
| ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind /| .|____
\/ flayer /(u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄
- 89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/11 19:40
- ペット無しで始めるにはどうすればいいんだっけ?
設定ファイルに何か書くんだったっけな…?忘れてしまったぽ。
- 90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/11 19:43
- !safe_pet
- 91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/11 19:49
- ニンフもそうだが、レプラコーンもだいぶイメージが違うな。
童話で靴屋が寝ている間に靴を仕立ててくれた小人さん達が
NetHackではただのコソ泥だ。
- 92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/11 20:10
- お金大好きなのだけレプラコーンっぽいが。
- 93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/11 20:31
- >>91
そういう「良い」小人さんはブラウニー。
人間が寝ている間に部屋を片付けてくれるほか、
コードを書いてくれたり目覚ましを止めてくれたりする。
- 94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/11 20:47
- そのコードがエンバグすることを
「ブラウニー・クラッシュ」という。
/\
/\ /__\
/__\ |´ < ` | 妖精さんのせいにしても駄目だぞ、兄者。
| ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind /| .|____
\/ flayer /(u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄
- 95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/11 20:49
- ブラウニーうまうま。
- 96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/11 21:13
- 目覚ましを止める事は良いことじゃないなぁ
- 97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/11 21:52
- 3.4.3あげ。おまいら本家版ですよ。
- 98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/11 22:58
- >萌えない道具
錆びないつるはしを作って変化させれば出来るんじゃないか?
- 99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/11 23:05
- 祝福された萌えない看護婦の人形
- 100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/11 23:18
- >>94
お茶吹きそうだったよ……
- 101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/11 23:30
- 道具
g - 脂の缶
h - 油の塗られたマインドフレアの人形
(end)
- 102 名前:98 投稿日:03/12/11 23:31
- wizardモードで試したところ、
「萌えないつるはし」は「腐食しないラッパ」に無事変化しました。
道具類はこの方法でOKだと思われます。
- 103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/11 23:33
- 兄者も技術者か…
吸った脳が技術者のものだったという割合が多そうだもんな…
- 104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/11 23:51
- 蒸発しない指輪を作りたいところだな・・・。
- 105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/12 06:37
- 魔除けって確か首にぶら下げるって設定のはずだけど、
変化したときに床に落ちたり、壊れたりしないのかな
- 106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/12 08:09
- >>105
それ言ったら変化&変化制御の指輪つけて
巨人に変身したら大変だぞ。痛くて。
- 107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/12 08:36
- 巨人のミイラの包帯はかなり長そうだな。
- 108 名前:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:03/12/12 11:11
- >>105
ひものところがゴムでできてるとか。
…そんな馬鹿な。
- 109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/12 17:31
- >>98
おー、サンクス。頭良いね。
そっか、Proof属性があってオンになったまま変化で引き継がれるのか。
んで材料によって燃えないとか錆びないとか表示が変わってるだけなのね。
って3.4.2でクリアしてないうちに3.4.3かよ…_| ̄|○
- 110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/12 17:51
- ドラゴンを食った後にさまよう目を食ったら…
ウワァァァァン!もうドラゴン喰わねえよ!
- 111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/12 17:55
- 缶詰製造機を持ってないと
- 112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/12 22:47
- でも缶詰じゃドラゴン食った気がしないよ。あの腹一杯になるところがドラゴン
の味ってもんだ。
- 113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/13 00:22
- ドラゴンを生で喰う奴は素人
- 114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/13 00:30
- ドラゴンは図体のわりに味がなぁ…
/\
/\ /__\
/__\ |´ < ` | 歯、もとい触手が届かないと
| ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i 素直にいおうよ、兄者
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind /| .|____
\/ flayer /(u ⊃
- 115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/13 19:15
- 麒麟って何を食べるんでしょうか?
乾し肉もにんじんも食べないんですが。
- 116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/13 19:17
- 酒
- 117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/13 19:45
- 泡立った黄色い薬
- 118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/13 19:49
- 人肉人肉
- 119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/13 19:53
- 高いところの葉っぱ
- 120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/13 20:26
- 角が操縦桿みたいで素敵です
- 121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/13 21:03
- (´-`).。oO(やっぱりCrossfireだろ)
- 122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/13 21:24
- やっぱりSlash'EMだろ
/\
/\ /__\
/__\ |´ < ` |
| ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i そういうことは昇天してから言えよ、兄者
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind /| .|____
\/ flayer /(u ⊃
- 123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/13 22:07
- 円楽になってからは見なくなったな
/\
/\ /__\
/__\ |´ < ` | それは笑点だ、兄者
| ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i しかもいつの話だよ
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind /| .|____
\/ flayer /(u ⊃
- 124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/14 00:01
- >>121
I'm Fireborn!
- 125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/14 10:18
- なんかJNetHack3.4.2って投擲で盗賊の背後攻撃適用されなくない?
- 126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/14 17:24
- OSXに3.4.3をいれた。まだバイナリがなかったのでコンパイル。
termcapの所を修正するぐらいで一発で通る。
テストもかねてキャラを選んでもらって始めたら、human Priest Chaoticになった。
適当にやってたのに、なんかなかなか死なない・・
- 127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/14 18:49
- 適当にやるというのはゾンビーの肉を食ったりすることです。
- 128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/14 18:57
- s/です/ないか/
- 129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/14 20:12
- tr/eh/xD/ と
/\
/\ /__\
/__\ |´ < ` |
| ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i それじゃ虎の威を借りる狸だぜ、兄者
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind /| .|____
\/ flayer /(u ⊃
- 130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/15 01:03
- 紫色のドラゴンはいないので簡単に気付かれてしまう上に
ドラゴンの巻き添えでgenocideされる兄者であった
- 131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/15 08:53
-
./ ̄ ̄ ̄ ̄/
__________/ mind /____
\/ flayer /
 ̄ ̄ ̄ ̄
- 132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/15 13:30
- 成長しろよ、兄者
- 133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/15 20:08
- 成長も何も。結局虐殺されるわけだが。
/\
/\ /__\
/__\ |´ < ` |
| ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i 切ないな。
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind /| .|____
\/ flayer /(u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄
- 134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/15 20:30
- 魔法を防ぐクロークあるから着なさい
- 135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/15 20:53
- ついでに重装備にしてみた。
/\
/\ /__\
/__\.|:(´ < `):| 流石だよな俺ら。
|::(´ ゝ`)::|ノリノリノリ⌒i ただし転載だがな。
/ノリノリノリ\::::::::::::::| |
/::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄/ .|
__(__ニつ/ mind☆ / .| .|____
\/ flayer / (u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/15 21:09
- 今日の占いクッキー:
「祝福された完全回復の薬で、レベルドレインも回復するそうだ」
- 137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/15 22:30
- ベースキャンプの宝箱をゼラチンキューブに食べられた!
すぐに倒したからほとんど無事だったけどかなりあせった。
- 138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/15 22:52
- そんなあなたにアイスボックス
- 139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/15 22:57
- >>135
そんなもん着込んだら精神波使えなくなるぞ
- 140 名前:126 投稿日:03/12/16 00:05
- Arch Priestつえーな。lv19でも勝てんので逃げ帰りました。
blessed +5 rustproof orcish helmが塵にされますた。
- 141 名前:126 投稿日:03/12/16 00:07
- あ、Arch Priestは味方だった;
Nalzokか・・
- 142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/16 01:41
- >>140
むしろ blessed +5 rustproof orcish helm の方がある意味すげぇ。
- 143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/16 05:55
- つか魔法を防ぐクロークでも虐殺は防げないんじゃ…
- 144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/16 09:17
- 透明のクロークにしてみた。
.
.
流石だよな俺ら。
.
.
./ ̄ ̄ ̄ ̄/
__________/ mind /____
\/ flayer /
 ̄ ̄ ̄ ̄
- 145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/16 09:40
- >144
おまえら何がしたいんだ
- 146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/16 10:01
- つーか
誰かエロい人、JNetHack3.4.2のWindows9x系デバッグしてくれ。
- 147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/16 16:57
- どこにバグがあるか伝えずにデバグしろとか言ってる無能な SE がいるスレはここですか?
- 148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/16 18:39
- つーか
誰かエロい人、JNetHack系のWindows9xをデバッグしてくれ。
いつ死ぬかわからん。
- 149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/16 18:48
- >>148
デバッグの環境が無いんだよね。
VMwareにWindows98入れればいいんだけどさ。面倒。
3.4.3で直ってるかも知れないから、それに期待しといて。
- 150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/16 19:39
- 溜まり場 死亡?
- 151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/16 20:20
- W - 呪われた +0 コタツ(足を入れている)
T -> 呪われた +0 コタツ
無理だ。それは呪われているようだ。
- 152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/16 21:18
- >151
あなたはその場所から少しも動けない!
- 153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/16 23:09
- 去年はNetHack2000、今年は溜まり場か。
/\
/\ /__\
/__\ |´ < ` |
| ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i 12月は鬼門だな。
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind /| .|____
\/ flayer /(u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄
- 154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/16 23:25
- Nalzok倒した。しかし、満身創痍だ・・
- 155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/16 23:36
- レベルアップの薬を飲んでみた。
/\
/\ /__\
/__\ |´ < ` | 流石だよな、兄者。見た目変わってない気もするが。
| ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i だれか俺達のAAを作ってくれ。
/彡πヾ\ | |
/ / master / |
__(__ニつ/ mind /| .|____
\/ flayer /(u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄
- 156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/16 23:41
- NetHack 4.0 には、arch mind flayer が追加されるらしいぞ
/\
/\ /__\
/__\ |´ < ` |
| ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i 嘘はやめろよ、兄者。
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind /| .|____
\/ flayer /(u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄
- 157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/17 00:16
- 何故か一歩も動けないんだが。
/\
/\ /__\
/__\ |´ < `| だから罠だって言ったろ兄者。
| ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i
__ /彡πヾ\_____| |_
/\ \
/+ \__________ヽ
〈\ + + + + + + `、
\ \_____________ヽ
`、______________〉
- 158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/17 04:54
- ……チムポかよ
/|\
/|\ /__..\
/__.\ |´ < ` | >>158の脳がどうなってるか
| ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i 見てみたいな、兄者。
/彡πヾ\ | |
/ / master / |
__(__ニつ/ mind /| .|____
\/ flayer /(u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄
- 159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/17 08:20
- 最近の兄者はなにがしたいのかさっぱりわからん。
ジャッカルの脳の食いすぎでいかれてきたか。
つーわけで↓は脳を提供してやれ。
- 160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/17 08:29
- 最近やってないけど、Slash'EM って master mind flayer は虐殺
できなかった気がするんだけど。イカ(兄)にとっては天国?
ついでに master lich や arch lich も虐殺できなかったような。
- 161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/17 14:15
- 大急ぎでSlash'EMに引っ越す準備を始める兄者↓
- 162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/17 15:39
- /\ タクシー
(゚」゚)ノ
ノ|ミ| 、,,
」L ( )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_/ ̄ ̄\_
└-○--○-┘=3
/\
(゚」゚)ノ アイヨー
ギャー ノ|ミ|_/ ̄ ̄\_
//└-○--○-┘=3
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
- 163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/17 16:12
- ハァハァ・・・ Ch:18 の Wiz-Hum-Fem に触手を挿入したい・・・
/|\
/|\ /__..\
/__.\ |´ < ` |
| ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i サキュバスには手を出すなよ。兄者。
/彡πヾ\ | |
/ / master / |
__(__ニつ/ mind /| .|____
\/ flayer /(u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄
- 164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/17 17:12
- ツマンネ
- 165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/17 17:24
- >>136
嘘だと思ってやってみたら、ホントだった・・・
- 166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/17 18:39
- >Ch:18 の Wiz-Hum-Fem
呪われた性転換の魔除け(身につけている)
- 167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/17 19:06
- 164は床に書かれた文字を読んだ 「ツマンネ」 -more-
- 168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/17 19:34
- 164は床に書かれた文字を読んだ 「ソフノト」 -more-
- 169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/17 20:16
- 164は床に書かれた文字を読んだ 「ノノ,l」 -more-
- 170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/17 20:51
- 164は床に書かれた文字を読んだ 「ヌルポ」 -more-
- 171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/17 20:56
- 164は床に書かれた文字を読んだ 「ガッ」 -more-
- 172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/17 20:56
- 164は床に書かれた文字を読んだ 「 /|\」 -more-
- 173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/17 23:49
- >>165
ちなみに減ったレベルの半分まで回復可能。
4レベル下がったら二つまで戻せる。もちろんこの場合、薬は二つ必要。
- 174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/18 01:43
- VとWでクリアしたので、今度はKnightでやり始めました。
序盤はわりと楽にすすめるが、制限が多くてやりづらいなあ。
「まるで蛮族だ」と何度言われたことか。
それと、
鞍のついている子馬に乗ろうとしてすべって(死んだ)
ってのも経験した。(Knightでは、よくあることらしいが)
- 175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/18 06:24
- kは最初から、鞍を持ってるのがうらやましい。乗馬好きなオレッチは、
tなのに鞍がほしくてポリパイリング
- 176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/18 21:50
- 乗馬してる状態で餌やることってできるの?
- 177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/18 21:53
- >>176
落せばいい。勝手に食うから。
- 178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/18 22:29
- >>177
なるほど。
ついでにもひとつ、ずっと乗馬し続けててもいいのでしょうか。
ペットが弱るとか、嫌われるとか。
- 179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/18 22:41
- >>178
乗り降りを繰りかえしてるとちょっと嫌われる。
あんまり問題ない。
- 180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/19 05:35
- また馬に振り落とされた…
ゲームの中でさえ嫌われている… 鬱だ…_| ̄|○
- 181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/19 12:39
- >>180
女に振り落とされた?
- 182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/19 15:30
- 薬師でプレイ中。二階に降り立った瞬間ですよ。
メスじゃ厳しいから、武器調達しようと思って、剣を拾おうとしたんです。
「グレイスワンダーと名づけられた銀のサーベル」
え?嘘でしょ?みんな俺を担ごうとして…
拾って装備。
「持ち物を鑑定しますか?」
…ほらね、やっぱり担がれてた。
- 183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/19 15:41
- だから序盤のアーティファクトはあれほど拾うなと
どうせ敵も拾えないんだし
- 184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/19 20:23
- しまった、初心者なのでどう担がれてたのかよくわからない…
- 185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/19 20:52
- >>184
序盤のアーティファクトをガンガン拾え
- 186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/20 00:49
- そしてシャワーの如く浴びるのだ
- 187 名前:魔法のマカー 投稿日:03/12/20 04:39
- 5年ぶりにプレイ。初めての倉庫番でウキウキ→
突然killer bee大量発生→ボコになる→
HP一桁で上の階に逃げる→
ウルクハイのダガーがささって死亡。欝。
- 188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/20 20:05
-
はじめてのそうこばん
なんかそんなギャルゲーが
あったような…
- 189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/21 00:11
- ギャルゲじゃなくてエロゲだな。
あにじゃとおとうとじゃは双子のマインドフレア。
ふたりとも迷宮に迷いこんでくる"人間(の脳)"が大好き。
以下略。
- 190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/21 01:43
- −天使の笑顔−
●あにじゃのプロフィール●
【本名】
マインドフレア兄(master mind flayer)
【性格】
はにかみやで内気でおしとやか。
おとなしくて一途で、おとうとじゃからツッコマレまくり。
頼まれると、イヤといえない(とくに大好きな
いもうとじゃのお願いは絶対に断れない)。
【サイズ】
身長:ひくい(133cm)
体重:かるい(29kg)
B:ぺったんこ(63cm)
W:ほそい(51.8cm)
H:うすい(68cm)
【誕生日&血液型】
6月9日(ふたご座)のA型
【好きな食べ物】
人間の脳。
【キライな食べ物】
チーズ。
【とくいわざ】
テレパシー。お料理。お洗濯。お掃除。
【苦手なこと】
虐殺の巻物。ははじゃ。
【好きなもの/趣味】
ぬいぐるみ。
ホラー映画やホラー番組(見たあとはかならず、
ひとりでおしっこにいけなくなる。でも好き)。
【キライなもの】
ヌルっとした生き物。ゴキブリや毛虫、giant spider、
ガなどの虫(蝶やgiant beetleなどは平気)。
- 191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/21 02:26
- −小悪魔の微笑−
●おとうとじゃのプロフィール●
【本名】
マインドフレア弟(mind flayer)
【性格】
気が強くて好奇心旺盛で、ちょっとおすまし。
機敏で積極的。しかも触手で3回攻撃。
大好きなあにじゃの喜ぶことなら、
なんでもしてあげたいと思ってる。
【サイズ】
身長:ひくい(133cm)
体重:かるい(28kg)
B:ぺったんこ(62cm)
W:ほそい(50.8cm)
H:うすい(67cm)
【誕生日&血液型】
6月9日(ふたご座)のA型
【好きな食べ物】
人間の脳。
【キライな食べ物】
コカトリスの卵。
【とくいわざ】
あにじゃにツッコミ。精神エネルギー波攻撃。スポーツ(バスケットボール。飛んでるのはヒミツ)。
【苦手なこと】
脳みそ以外の食事。
【好きなもの/趣味】
アクセサリー集め。アニメ。恋愛ドラマ。
【キライなもの】
虫(虫はなんでも大キライ。特に紫ワーム)。死の杖。
- 192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/21 10:07
- Win版をやっているのですが
呪われていないか調べる為に
祭壇に物を置いた後、
一気に物を選択する方法ってありませんか?
ぽちぽち押して拾うのが大変です(´・ω・`)
- 193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/21 10:23
- >>192
,
- 194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/21 10:27
- ムッハー
ありがとうございました!!
- 195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/21 11:12
- ',' は 'm' を押そうとして間違って押して全指定になってムッキーということがよくあるんだが
- 196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/21 11:44
- 呪われてるものだけ拾うとか、薬だけ拾うとかできないの?
- 197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/21 12:07
- >>196
menustyle:fullでやってみ。
- 198 名前:197 投稿日:03/12/21 12:12
- おっと>>197は嘘やった。モノを拾う方は関係ないな。
- 199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/21 13:19
- >196
, 押して拾うものの選択になったとき、拾いたいアイテムのシンボルを入力すればそのアイテムをすべて選択できる。
たとえば薬を拾いたいなら ! を押す。
全種類拾いたい場合は . を押す。
あとはOPTIONの autopickup も参考に。
たとえば OPTIONS=autopickup,pickup_types:$ とすれば金だけ自動で拾ってくれる。
呪いとか祝福を選んで拾うってのはダメだったと思う。
変愚蛮怒のautopickupみたく柔軟に設定できたら便利なんだが…
- 200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/21 14:26
- jNetHack3.4.2のGUIバージョンで×を押してウィンドウ閉じようとすると
「オトオワキゥ」と問いかけられる。どうやらセーブしますかと問うてるようだ。
- 201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/21 15:51
- 金庫で番兵に見つかった時に答えるべき名前ってなんだっけ?
- 202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/21 16:15
- >>201
おまいは数秒でも調べてみようとしたのかと問いめたい。
- 203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/21 16:16
- >>201
Fort Ludiosのボスの名前
- 204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/21 16:31
- >>201
るぱーん3世
- 205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/21 16:36
- >>202
portalとgoogleでは調べたけど...
>>203
わかりました。ヒントありがとう。
でも殺した後だったので、
「ほう!死の世界から戻ってきたのか?うそなら上手につけ!」
意味無し...
- 206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/21 18:00
- >>201
わたしの名はゴア
- 207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/21 18:27
- >190 191
ワラタが……
キライなもの に虐殺入れとかんと
- 208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/21 18:49
- >>207
シマッタ
- 209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/21 20:32
- イェンダーの塔1Fで堀を全部凍らしたら、普通の地面にウナギが泳ぎだしてきてワラタ
ところで、フルーツジュースって何か使い道ある?
- 210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/21 20:45
- >>209
・腹が少しふくれる
・レベルアップの薬や魔力の薬と調合すると、透明の薬を作れる(いらねー
- 211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/21 20:55
- >>200
バグ報告しる。
- 212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/21 21:15
- >>210
サンクス、やっぱり使い道ないのか…
重いだけだし、さっくりと飲んじまうか
ちなみに、序盤に祝福された透明の薬飲んでしまってたり(w
- 213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/21 21:26
- >>212
水にしる
- 214 名前:210 投稿日:03/12/21 21:35
- >>210
おおっと、嘘でした。
> ・レベルアップの薬や魔力の薬と調合すると、透明の薬を作れる
透明の薬ではなく、可視の薬。
>>212
俺ならいらん薬は聖水の材料にするかな。
> ちなみに、序盤に祝福された透明の薬飲んでしまってたり(w
きびしいなそれ
- 215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/21 21:36
- 夜中にグレムリンにアタックアタック
- 216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/22 00:03
- >212
ミイラの包帯巻いて、マミーマミー(W
- 217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/22 01:56
- ブレスド浮遊の薬飲むよりはマシかもな。
- 218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/22 02:14
- >>217
">"で降りられるから別にいいと思う
- 219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/22 02:17
- フルーツジュースがcloudyだと、かなりうれしい。
- 220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/22 02:22
- ところで「無神論&完全断食」で昇天しようと思ったら、
やはりフルーツジュースで腹を満たすしかないのだろうか。
- 221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/22 02:34
- >>220
それはかなり極まってるな。可能なのか?
- 222 名前:220 投稿日:03/12/22 02:44
- 前スレか前々スレあたりで一度話題になったことがある。
それで昇天した猛者がいるらしい。
その戦略を激しく知りたい。
ジュース以外では、
Amulet of lifeを大量に所持することくらいしか思い付かない。
- 223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/22 02:53
- あと消化不良の指輪かねえ。
それでも全然足りないよな。
- 224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/22 02:54
- >>222
ジュースはOKみたいだね。
あと考えつくのは、
・消化不良の指輪を装備する
・泉の水を飲む(運次第。厳しい)
・流し台の水を飲む(さらに厳しい)
- 225 名前:220 投稿日:03/12/22 02:58
- Wizardで始めて初期装備にあの指輪があれば
運次第で城レベルくらいまでは行けそうな気もするんだが。
- 226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/22 03:00
- マゾ過ぎ。パスだな・・・
- 227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/22 03:04
- 食事をしなくても生きていける怪物でゲームを進めるというのはどうだろう?
- 228 名前:220 投稿日:03/12/22 03:06
- アンデッド系のモンスターに変身すると
食事制限の条件が微妙に変わったように記憶している。
変身すると腹が減らなくなるようなモンスターは存在するのだろうか。
そんなのいなかったよなあ。
- 229 名前:220 投稿日:03/12/22 03:06
- >>227
あ、いるの?
やっぱりアンデッド系?
- 230 名前:220 投稿日:03/12/22 03:23
- キャラ:Wizard
初期装備:消化不良の指輪、変化制御の指輪、変化の杖、フルーツジュース(cloudy)
究極のマゾヒストのための理想的スタート条件はこれかも。
- 231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/22 03:44
- 英語の参考資料はこれかね。中身見てないけど。
http://groups.google.com/groups?hl=en&lr=lang_en&ie=ISO-8859-1&c2coff=1&q=foodless+atheist&btnG=Google+Search&meta=group%3Drec.games.roguelike.nethack
- 232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/22 04:09
- 基本となる技は(メールアドレス)だったはず。
もちろん厳しいわけだが。
- 233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/23 02:12
- >>231
読んでみた。浅い階で願いの杖が手に入らないと難しそうだ。
(1) 消化不良の指輪をはめておく。
(2) 呪われていない水、酔っぱらいの薬、フルーツジュースで飢えを癒やす。
(3) 変化制御の指輪をはめて{human, dwarf, elf, gnome, orc}に変化する。
(4) 命の魔除けをつけて死ぬ。
(2)は、恵みのホルンから手に入れることが出来る。観光客だと楽だな。
- 234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/23 03:02
- XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
XXc @g wqYT@UTwOUgHTU H@wJcYYHHHg T YwHTH@qY z E@AAAAHgqAYA qwATTH YOH THTx@X
XX q EJVAVxxAq wz@wOH Ow }U Uz HzHTqqdqY@TH z VA}xJTHwU qTE VAgY HU AcHqTHgX
XXH@ x}TXw HYYqX HU@qz @ AcwY@HHqc gqz@zTTzATHA5J}Ax@J35qAAgX AT HTEAHHOHqVTX
XX@ q}Sz @UcHcwTYOAgVJEUwwxVTT wxgwEXT@@TUTYH zqHA3EAAA3AHzgzX@AY HA}xqqHTT@XqX
XXYJAJ}@&Oq gH wz @ VJwYzq}Y@@ EEVqzqH@ww 3H@cTJVJJ2AT3XcUE..Tg..EAVxU HH@HX
XX@ qqOwzz xgE}OTTVgV}qgHExEHqEUxAAAgX@ H:cT5@H53AE3gxAHXXAx%TOq.U%TxgxUTcH@@X
XX^&S@ UUT}xEAEVAT TgEwHAwgVOAH@HY}@ q@gVg^cw55TTXA3gXHzHXHJ}%A.HXYHH}xY qAYgX
XX@^ wYH@:xqY}gxTqAEq^@OcqxATY V@ }A}Ag AHHYUcAw@UgA33VXg@35JzY%.AT.z@OqzEJTOX
XX TT^}@ AxTH xVJEEqTw cH:Hqz: @ HJAV}EAVYHqUXX@JA3Tc@wJAc5H$cX@T.YgY}AggAAX
XX Y gH@A T w Jxq}Ex}YHz@T J@Uqz T@HHXHx@c2zHJE3EV%3})HV5XX)_%A@XYOw@OcH }AX
XXq^ qAA Vg HUgHXV}Vz @ccEgHTTH &H AYzTU3AxYO@53AqIA}XEqE@5zTHAX%AqH@.THYT}X
XXT gHT&}JAJJHY gq V@OTgYqcxEJY@gXz HA@@ 5YV@@A@VA@JVHXXV533%gzJqqUEA}JHV@HTX
XX Yg qHYgHE}JV g@ HHYz Hwq}VHV@UX YUXUHUgUwA3Hww3VqgHH@T33TTz@Y@A}@.AAAHXJgTX
XXz HY Xq g gHqU ^z TcYOwg}AxA@TOYgTO@ A3VV@3z3TVq}%H2UA35UJAT@YHxA}AJ}AH@X
XXHq&wwJAV} qY zUYHOYT @xg cU}AOHqHdTq}xEqzcA3XTYHg@@}@JJ3xXTH%AVA@AAJgAXE JHX
XX^c q gzJVxU @@qzU AgxVgVJJ}VVHcV@ Y:ggE}Yz 35@5V3TwO3gXxY3AX}} TcTATYqHVAYTX
XX @ gTOAVHqgYH zggTTOT @HYH}EHHqH AwEAEHAJzAcTJAx53AA@A5H%%T@@@XExggx A@ zX
XXH H^JdY @gEJgJxVEJEUUHOHqT @@cAgY }xxqOzx@3XE2xEA3AVH@AJ%@qwYEqwAAA^HH@g X
XXH cq V @qzVqHY JHHg cTHz@ TUVgJgAJqzH z AYw3cHAAwwg3}E3 xH%@qqTzxxHxHqqATX
XXOq z qg@gqOHTY U@wOq @ qTTY@HHqEJHX@ g Xw @ccgEcc@5z2g}%HT% @UHOTwqq@w TH@X
- 235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/23 03:04
- >>234みたいになっちゃったんだけど、どうすればいい?
魅了→位置交代で一歩ずつ進んでるんだけど、そのうち限界が・・・
- 236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/23 05:23
- ・争いの指輪をwish
・出来なければ一匹ずつ屠る
・それがイヤならやめろ
- 237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/23 07:02
- >>235
手袋してるならコカコープ
- 238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/23 07:13
- 争いの指輪は持ってるんで試してみます
一匹ずつ屠るのは +2マジックベーンだと無理っぽい。力負けしてる
コカトリスってAに効いたっけ?
- 239 名前:154 投稿日:03/12/23 10:15
- The large cat turns into a balrog!
The balrog is eating noisily.
- 240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/23 10:23
- 大丈夫
- 241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/23 10:40
- >>234
個人的には大地の巻物を読んで岩屋をつくって闘う。
そして限界がきたら穴掘りで下へ
そして後から武器調達して再挑戦or焼印のElberethでがんばる
- 242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/23 11:07
- >234っていったいどういう状況なんだ?
化けてるのか、ぐちゃぐちゃでさっぱりわからんのだが…
- 243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/23 11:12
- 魔法の笛で周りを従者で固めながら進むのは?
- 244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/23 11:26
- 看護婦(サキュバスでも良い)のハーレム・ルームを作ることは可能だろうか?
ハーレム・ルームとは
1.適当な広さ(4*4ぐらい)をもつ。
2.エリア内に数人の(敵対的)看護婦がたむろし、それ以外のモンスターは存在しない。
3.一切の外敵の侵入から保護されていて、また遠距離攻撃も受けない。
作り方
瞬間移動の不可能なエリアで10*10ぐらいの何もない空間を用意する。(中に玉座などがあるとなお良し)
ここから中心に4*4のハーレムルームをつくりあげる。
ハーレムルームを岩で1重に囲う。岩は大地の巻物とかでつくる。
中心のハーレムルームを除き、すべての床(10*10−5*5だけある)にElberethを炎の杖などで刻み込む。
中で呪われた虐殺の巻物で看護婦を召喚する。
Elberethの効かない@は(下士官とか)は虐殺しておく。
ハーレムには岩を押し込む>元に戻すなどして入るものとする。(でるときも同様)
うまく入るためには看護婦を眠らす、などする必要があろうが・・・・。
一応考えた限りではこんなところだが、これではまだ不十分だろうか。
迷宮の喧騒に決して邪魔されることのない、外界とは隔絶したハーレムルームはこれで実現できるのだろうか?
ぜひ考察いただきたい。
そういえば、マインドフレアも虐殺する必要があるなあ。
- 245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/23 18:21
- 外側が敵で埋まってしまえば結局ハーレム内に敵が生成されるので無理っぽい。
それでもよければElbereth+岩の壁さえ作ればいけるのでは。
- 246 名前:244 投稿日:03/12/23 19:21
- >>245
自分の目の届くところでモンスターが生成されることはあったろうか?
あまり記憶にないのだが・・・・。
基本的にはハーレム内では常に裸でいることが多いので、内部に
敵がこられるのは望ましくない。裸のままでコカトリスでも現れた日には・・・。
ハーレム内部にElberethを敷き詰めると、逆に看護婦やサキュバスが怖がってしまってこれもうまくない。
- 247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/23 19:22
- 看護婦にElberethの御名は効かないのでは?
- 248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/23 19:34
- >>246
通常は自分から見えない所に生成しようとするが、
無理なときは見えるところにも生成する。
- 249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/23 20:09
- ハーレム、俺も作ろうと思ったが、看護婦はテレポして逃げるからダメだった。
まあ作るといっても、Wizardモードでカギのかかる部屋を見つけてCtrl-G連打してただけだが。
- 250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/23 20:34
- >>249
そのためにテレポ不可能なフロアを選択する。
ベルゼブブの階とか硬い壁があるのでやりやすいかも。
- 251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/23 22:00
- >>246
bigroom とか。
- 252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/24 08:03
- 誰かEroHack作って、
- 253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/24 11:26
- >>234がさっぱりわからない。ブラウザで見ても化けた(?)状態だし。
どんな状況なの?>見えてる人
- 254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/24 11:34
- >>253
看護婦とサクバスに襲われまくってる。
- 255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/24 12:00
- >254
dクス
- 256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/24 12:17
- >>234が化けて見えるブラウザってどんなブラウザだよ
- 257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/24 12:24
- >>234
ちょっとネタとしか思えない。
どこなんだここは??
- 258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/24 13:19
- >256
ホットゾヌとIEとOpera。
1行目〜3行目をコピペすると
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
XXc @g wqYT@UTwOUgHTU H@wJcYYHHHg T YwHTH@qY z E@AAAAHgqAYA qwATTH YOH THTx@X
XX q EJVAVxxAq wz@wOH Ow }U Uz HzHTqqdqY@TH z VA}xJTHwU qTE VAgY HU AcHqTHgX
こんな感じになる。
もしほんとにこういう状態だったとしても、>>254の状態には見えないし。
- 259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/24 13:21
- navi2chでも>234は>258と同じに見えるんだが。
てか、windows用の2chブラウザだとちゃんと見えるのか…?
- 260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/24 13:22
- 数字といわゆる全角スペースが混じってるからね。
具体的に何がなんだかよくわからん。
- 261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/24 13:34
- >>254 はネタだろ。
- 262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/24 13:36
- まさかあ。
- 263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/24 14:35
- ごめん。中途半端なネタで悪かったさ(つд∩)
- 264 名前:255 投稿日:03/12/24 15:57
- >263
ネタかよ!
- 265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/24 16:23
- Adolfは「よしのやぎゅーどん」と書かれた巻物を読んだ。 -more-
これは虐殺の巻物だ!! -more-
何を虐殺しますか?: Jew
Jewを一掃した。
- 266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/24 16:48
- >>264
だって234も258も同じだよ。
敵うじゃうじゃの状態。
- 267 名前:234 投稿日:03/12/24 17:09
- 半角スペースを全角に置換したのでおかしくなってます
↓一応画像
ttp://up.isp.2ch.net/up/59132a164a04.png
- 268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/24 17:38
- >>267
シュールな光景だ・・・・どうやったらこんなことになるんだろう。
最終試練とあるがここは何の精霊界だ?
- 269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/24 17:57
- 火の精霊界に入ったらアルコンがアルコンを呼び以下略
巻物と魔法のマーカはあるんだけど目隠しはずした途端に
目が見えなくなるので書くチャンスがない。
あと争いの指輪をつけるとHPの回復が間に合わなくなる。
- 270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/24 18:12
- >269
命の魔除けがあるなら、潰す覚悟で争いの指輪つけて
コカトリスに頑張ってもらうとか。
- 271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/24 18:34
- 窒息死....
- 272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/24 18:40
- ペットを魅了の魔法で増産して彼らにがんばってもらうのが最善の手じゃないかな。
エチオピアの目を持ってるのならMPの回復も早いだろうから、超回復の魔法などでHP
を回復しつつPETを盾にしてがんばればよい。
もちろん、魔法を使うときはYENDERの魔除けは地面におく。
これで凌げるだろう。
- 273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/24 21:02
- Nanashi-Wiz-Hum-Mal-Neuは火の精霊界にてどろどろの溶岩
で魔除けを手に溶岩に溶けた.
- 274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/24 22:34
- >>267
数字は一体…?
- 275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/24 22:40
- >>274
千里眼の兜ジャネーノ?
- 276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/24 22:40
- 数字といえば警告か何かの能力で、遠くの敵がレベルに応じた数字で表示されるってのがあるが…
画像で見せられても>267はわからん。つーかブラウザで見たのと同じだし。
いったいなんだこりゃ…???
- 277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/24 23:24
- 混乱+魅了の巻物が出来ればすごいことになりそうな
- 278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/25 00:32
- とっとと魔法の入り口にテレポートして逃げる…ができたら苦労しないしなぁ
- 279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/25 00:58
- 祝福された軽量化の靴下をapplyして寝るぞー。
- 280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/25 01:30
- 何を虐殺しますか?: Santa Claus
あなたはサンタクロースを虐殺できない.
('A`)
- 281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/25 01:43
- >>267
よくここまでがんばったなぁ。
漏れも、似たような状況になって、
命の魔除け9個ぐらい消費して終了したことがあるよ。
一度アルコンにアルコン呼ばれるとてんてこまいなんだよね。
定石としては、あわてずさわがず、争いの指輪つけて、
コカトリスの死体をwishするだな。
でもそれはWじゃない場合。
Wなら魅了と死の指とかの方が楽だと思われ。
- 282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/25 02:02
- 犬食っちまった
- 283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/25 02:08
- 調子に乗ってそのまま看護婦をむさぼり喰らってみるテスト
- 284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/25 07:51
- 紫ワーム優先で魅了してみるが吉
- 285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/25 11:17
- >>279
「サンタクロース」はあなたの祝福された軽量化の靴下に-more-
祝福された軽量化のかばんをつっこんだ-more-
祝福された軽量化の靴下は爆(ry
- 286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/25 11:55
-
・・・今年も二人きりだったな。
/\
/\ /__\
/__\ |´ < `;| 何故そこで照れるか。
|*´ ゝ` | 彡πヾ⌒i
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind /| .|____
\/ flayer /(u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄
- 287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/25 13:13
- 冬休み宿題 感想文「小説NETHACKをよんで」
おまけでぎゃくさつされるホビットさんやドワーフさんがかわいそうだとおもいました。
- 288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/25 20:47
- >287
ネタと知ってて、「小説NETHACK」ってあるんですか?
無ければ、書くか(w
- 289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/25 20:58
- >>288
doc/jGuidebook.txt の
1. はじめに
続きキボンヌ。
# このときはまだ、全ての出来事が「あなたは」で語られる
# 未曾有の傑作が誕生しようとは、誰も夢にも思わなかったのです。
- 290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/25 21:46
- しかし、イェンダーの魔除けを手にした者が吟遊詩人に体験談を語ることはついぞ無かったのであった。
- 291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/25 21:47
- いきなり完結かよ!!
- 292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/25 22:00
- まあ、魔除け取ったら死ぬか昇天するかだからなぁ
- 293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/25 22:58
- ゲヘナ編きぼんぬ
- 294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/26 00:00
- サーター卿のすみかの入り口に邪魔な岩があったので衝撃の杖で壊そうとしたら・・・
「持ち物を鑑定しますか?」
死因は「バラバラになった跳ね橋で押し潰された」
入り口の微妙に色が違う床は跳ね橋だったことを初めて知った。
それにしても儚い死に方だ・・・
- 295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/26 00:10
- >>294
城にもあるぜ。
- 296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/26 01:27
- 跳ね橋関連で氏んだこと無いヤシは半人前のNethacker.
- 297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/26 01:42
- NETHACKにも想像を膨らませる余地は残されている。
たとえば、何でYENDERは本物の魔除けを持っていなかったんだろう?
モーロック教団に盗まれて、仕方なしにレプリカを造ったんだろうか。
- 298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/26 01:56
- 跳ね橋を初めて見たとき
それが跳ね橋だと気づかず
勝手口から侵入して
ゲヘナに落ちたら、途端にVに囲まれた経験があるのは俺だけではあるまい_| ̄|○
- 299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/26 02:37
- 2回クリアしているが、いまだにまともに跳ね橋をおろして入ったことがない。
- 300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/26 02:47
- まともじゃない方法で降ろしたことならあるけどね(w
んで、兄者が跳ね橋の上に来たのを見計らって衝撃の杖。
コレ最強。
- 301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/26 03:46
- 跳ね橋を降ろす方法に自力で到達すること自体が稀。
つーか神託所がさりげなさ過ぎ&わかりにく過ぎ。
- 302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/26 04:08
- オラ狂う
- 303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/26 06:48
- デルはイイ
- 304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/26 11:23
- DELLはイイってか?w
などとぼけてみる。
- 305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/26 11:30
- >>288
よーしパパ痛いサイト立ち上げて小説書いちゃうぞー(w
まずは大地が出来る→神が出来る→各種生き物ができる→
神々の戦争→魔よけの紛失→魔よけの探索ってなかんじで
- 306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/26 11:43
- >>305
天地創造から始めるのかよw
なんか聖書みたいだな。
でも、小説にしたら面白そうだな。小説Wizardryなんかよりずっと・・・。
個人的には観光客がどういういきさつで迷宮に挑むのか、
そこの物語を読んでみたいな。
- 307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/26 13:48
- 産まれたときから〜の下僕であると予言云々あたりからでいいよ
- 308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/26 15:15
- ガチガチになって何かとめんどくさいしな。
- 309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/26 15:47
- Monah のクエストって誰か作らない?
- 310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/26 15:49
- 迷宮に降りたってから昇天するまでのストーリーを書いていたら一大長編になってしまう。
やはり、冒険の回想録として、断片的に語るのがいいのではないだろうか?
「そういえばこういうことがあった。」男は遠くを見るような目でおもむろに語りだした。
「それは俺が迷宮に降り立って間もない頃だった。想像を絶する過酷な環境、餓えに対する恐怖、そして孤独。
ぬぐいきれない不安にさいなまれながら、俺は当初の自信と士気をすっかり喪失してしまい、これ以上奥に進むことに
抵抗を覚えていた。そんな時だった・・・・。
てな感じで短いストーリーでまとめた方が読むほうも楽だし面白いと思う。幸い、題材になりそうなのは腐るほど
あるからね。
- 311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/26 16:02
- >>309
あなたは懐かしい2ちゃんねるの世界に戻ってきた.
しかし様子が変だ.多くの板は閉鎖され、残った板も
厨房や荒らしによって廃墟となっている.
ギコやモララー、しぃといったかつての仲間は何処へ逝ってしまったのだろうか?
あなたは急いでひろゆきの元に向かわなければならないと感じた.
- 312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/26 16:12
- で、マップは ^^ で埋め尽くされてるわけか
- 313 名前:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:03/12/26 16:18
- >>312
山崎?(;´Д`)
- 314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/26 16:29
- >>312
これからも僕を応援してくださいね(^ ^) <-カメモナー
- 315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/26 16:41
- クエストアーティファクトはなんだ?
- 316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/26 16:41
- やはりクエストネメシス は山崎渉か。
クエストアーティファクト:呪われたヒッキーのコテハン
- 317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/26 16:46
- >>316
所有してると反感の特性を得られるとか?
- 318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/26 16:49
- 星印のキャップ (三角帽)
- 319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/26 16:51
- >>317
最終属性:
あなたは敬虔な人間であった.
あなたはテレパシー能力をもっていた.
あなたは見えないものを見られた.
あなたは他人に対して透明であった.
あなたはとても素早く行動する能力をもっていた.
あなたは人目を盗む能力をもっていた.
あなたは闘争を引き起こしていた.
あなたは毒への耐性をもっていた.
あなたは火への耐性をもっていた.
あなたは寒さへの耐性をもっていた.
あなたはショックへの耐性をもっていた.
あなたは眠りへの耐性をもっていた.
あなたは粉砕への耐性をもっていた.
あなたの生命は保存されていた.
あなたは警戒能力を持っていた.
あなたは嫌われていた。
- 320 名前:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:03/12/26 17:52
- あなたは煽りへの耐性をもっていた.
あなたは騙りへの耐性をもっていた.
- 321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/26 18:20
- あなたは氏んでいる.
- 322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/26 19:04
- (・∀・)アヒャヒャ という狂ったような笑い声を聞いた
- 323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/26 19:05
- かなり面白い予感・・・・・
- 324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/26 19:18
- あなたはキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!と叫ぶ声を聞いた
- 325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/26 19:30
- 2個の吉野屋の牛丼(腐っている)
- 326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/26 19:50
- >>310
リルガミン冒険奇譚っぽいね
- 327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/26 19:53
- >>326 指輪物語と被ってしまうような気もする
- 328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/26 20:21
- パーティーなんて滅多にできないので冒険奇譚は難しいような。
しかも地上がほとんど語られていないw
ソロシナリオかゲームブックの方が向いてるんじゃね?
- 329 名前:*305* 投稿日:03/12/26 20:49
- じゃあ暇・・・ではないがちょと書いてageてみるかな。
ちょとまってろ(31日くらいまで)そしておまいら存分に誤字脱字から市ねくらい
まで煽ってみろ。耐性無いから即死(ry
- 330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/26 20:57
- サキュバス登場シーンをできるだけねちっこくお願いします(;´Д`)ハァハァ
- 331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/26 21:04
- とりあえず看護婦食ってくれ
- 332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/26 21:20
- 昔あったフリーソフト紹介本に小説もどきが載っていたような。
各コマンドの説明をシチュエーション別に描写した奴。
- 333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/26 22:05
- >>328
>>ソロシナリオかゲームブックの方が向いてるんじゃね?
ゲームブックに向いているというのには同意。
スタートから昇天までを語ったストーリーだと、デッドエンドが語られることは絶対にありえない。
1のハッピーエンドよりも99のデッドエンドの中に、NETHACKの面白さが隠されているからだ。
店の中で商品を持ったまま図らずもテレポートしてしまい、お尋ね者になって死亡。
コカトリスの死体を持ってルンルン気分でつきすすんでいくと、さっき自分が掘った落とし穴にはまって
石化。(これなんか「運命の迷宮観光名所その1 落とし穴の中の彫像」の秘話として語られよう。)
そんな間抜けな死に方がNETHACKの魅力だからな。ここらへんはWizardryではちょっと味わえないところだろう。
- 334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/26 22:13
- 壮大な冒険譚の終わりに食料をのどに詰まらせて死亡するというストーリーは
確かに無さそうだな
- 335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/26 22:24
- アンホーリィの手記の人って自分の Web とかで
ネトハク小説やってそー
- 336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/26 22:30
- *NETHACKミステリー*
それは運命の迷宮の、地下13階であったろうか。
ドアを蹴破ると、そこには人間の石像が立っていた。ふん、人間の石像など珍しくもない。
大方コカトリスにでもやられたのだろう。だが、ちょっとまてよ。何か変だ。なんだ、こいつはすっぱだかじゃないか。
こいつは馬鹿か?しかもなんて恍惚とした表情で石化してるんだ。しかも無一文、まさに素寒貧ときてやがる。
一体ここで何があったんだ。俺は不安に身を震わせた・・・・・
- 337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/26 22:37
- (((;゚Д゚))ガクガクブルブル
- 338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/26 22:46
- まさか獣…いや、最後まで言うまい
- 339 名前:288 投稿日:03/12/26 22:55
- みなさんセンスあって、俺の出番は無さそう(ry
Weblogみたいな、Jnethack tipsのような感じで誰でも
小説を投稿できる場所があると面白そうですね。
(本当は作りたいが、技術が無くて・・・)
- 340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/26 23:02
- >>338
恐らくその推理は間違っていますよ、ジャップ警部。
今わたしのこの灰色の脳細胞にピピンと来ました。この事件には恐らく第3者が絡んでいます。
すっぱだか、エクスタシー、無一文・・・・・・この不可解ななぞを解く鍵は・・・・・
- 341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/26 23:24
- ヘイスティングスは悲しく鳴いた。
- 342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/27 00:23
-
, '´  ̄ ̄ ` 、
i r-ー-┬-‐、i
| |,,_ _,{|
N| "゚'` {"゚`lリ や ら な い か
ト.i ,__''_ !
/i/ l\ ー .イ|、
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ.
/ ∨ l |! | `> | i
/ |`二^> l. | | <__,| |
_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \
.| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
}/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l |
__f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____|
| | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄|
___`\ __ / _l - ̄ l___ / , / ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄ | _ 二 =〒  ̄ } ̄ / l | ! ̄ ̄|
_______l -ヾ ̄ l/ l| |___|
イ ン キ ュ バ ス
- 343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/27 00:32
- ここにはキノコがある。食べますか?[y/n]
- 344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/27 00:34
- >>343 持ち帰って育てる
- 345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/27 01:06
- マタンゴ!
- 346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/27 06:24
- あなたはハッテン場に足を踏み入れた。 -more-
何処かで「しーましェーン!!」と叫ぶ声を聞いた。
- 347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/27 07:24
- 「せぶんすぎょざー」ておいしいの?
- 348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/27 10:37
- >>347
ホワイト餃子でもくっとけ。
うまいよ・・・。
- 349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/27 13:02
- JNetHack 2ちゃんねるパッチプロジェクトきぼんぬ
- 350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/27 14:03
- >>349
言い出しっぺの法則sage
- 351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/27 14:14
- >>349
Fighter のパッチを改造すれば、愕然とするほど簡単じゃないですか。
そろそろやって見ようかと思ってるんですが、私はクエストをまだ
クリアできてないヘタレなので、クエスト関係の部分をどうすれば
いいのか判らず、悩ましいところです。
ご連絡先
- 352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/27 14:49
- >>351
で、どこに連絡すればいいの?
- 353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/27 14:54
- >>351
ちょっとまだぁコンパイルが通らないんですけどぉー
- 354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/27 15:08
- 真面目な話、パッチを当てるバージョンから決めましょうか。
- 355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/27 15:36
- fruitはうまい棒固定。床の落書きはおなじみのが登場。
>>354
アイディア出して「集まりそうか・出来そうか」を判断してからでも遅くないような希ガス
- 356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/27 15:40
- あと
>>339
あそこでもいいと思うよ。
場面場面のフレーバーテキスト(w としてお邪魔すればいい。
水平線とか引いて本編が書かれてる一番下の最後のほうにでも載せれば
閲覧上もそれほど不都合ないし。
- 357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/27 15:57
- 称号としては
名無し・空気コテ・有名コテ・古参とか
- 358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/27 16:00
- >>355
むしろPortionをうまい棒にしたい。
祝福されたたこ焼き味のうまい棒 −−>レベルアップのうまい棒
呪われていないサラミ味のうまい棒ーー>麻痺のうまい棒
酒屋=>駄菓子屋に変更。
表示も!でなんとなくあってるし。
しかしかなりの変更になっちまうな、これじゃ。
- 359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/27 16:01
- 称号には
消防・厨房・工房・ネ申
なんてのがあってもいいかも
- 360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/27 16:03
- 信仰神を3つ決めねばならぬ。
ネオ麦茶ははずせないところか・・・・。
- 361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/27 16:08
- 落書きに
「空気嫁この厨が!!!」
「このスレは終了しました」
「(=_=)鬱だ市のう」
とか
- 362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/27 16:09
- …ハッ!
ついついソースを眺めてしまったw
- 363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/27 16:10
- >>355
2バイト仮名文字対策とかも必要だね。
- 364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/27 16:15
- >>363
ソース見てるけど、普通にEUCで埋めこむじゃまずいのでつか?
- 365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/27 16:19
- 称号:
>>1の精子
ょぅι゛(ょぅι゛ょ)
消防
厨房
工房
ヒキヲタ
無職童貞(腐女子)
2ちゃんねらー
- 366 名前:365 投稿日:03/12/27 16:20
- よく見たら1個足りないし。
- 367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/27 16:21
- >>364
擦れて1バイトずつずれたり消えたりの処理のことだと思う。
それはJベースならそもそも大丈夫なんじゃないかな?
>>358
「あなたはうまい棒をのどに詰まらせて死んだ」ができないので不許可
- 368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/27 16:24
- >>360
混沌だね。
- 369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/27 16:26
- あーじゃあクエストは潰れ(かけ)た2ch神殿を救うため
・ pizzaと名づけられた巨大なうまい棒
・ meitaiと名づけられた巨大なうまい棒
等等を十数個集めクチビルオバケの台座に奉納する物語ということで
- 370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/27 16:27
- 8等身レベルとか欲しいね。ダンジョンがハトーシンの形になってるの。
- 371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/27 16:29
- 称号: 別案
ROM
空気
煽り
騙り
ネカマ
2ゲッター
1000ゲッター
AA職人
2ちゃんねらー
- 372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/27 16:32
- >>371
煽り、騙りって、称号っぽくない気がしる。
>>365の方がよさげ
- 373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/27 16:33
- >>370
あなたは地響き立てて追うものの声を聞いた. -more-
「>>1さ〜ん」
- 374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/27 16:37
- >>369
>>等等を十数個集めクチビルオバケの台座に奉納する物語ということで
アイデアはいいのだが、出典はなに?
- 375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/27 16:39
- 偽ひろゆきはあなたに向かって煽りを始めた。
あなたは煩わしく感じた。 -more
- 376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/27 16:48
- まあ、いちいちスレ上げんな。
自分が思ってるほど面白いこと書いてないぞ。
- 377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/27 17:06
- もちつけ、1回しか上がってないぞ
- 378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/27 17:51
- >>377は>>376と名づけられた偽ひろゆきを倒した!
- 379 名前:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:03/12/27 19:47
- ペットは?犬連れて 2ch ってのもオカシイよな。
ギコ猫、ぞぬ、馬は…(;´Д`)
イェンダーはひろゆき?Rogue レベルはあめぞうだよな、とか。
JNetHack ベースなら日本語化は特に工夫いらないけど、
むしろ画像の方が大変かもしれない。
- 380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/27 20:02
- うーん、、
職業(クラス)を追加してそれに応じたクエストを用意するのであればそれほど難しくはないが、
他クラスに影響を及ぼすような変更は難しいのではないか?
- 381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/27 20:22
- 侍だとアイテム名が変わるようなもの?
- 382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/27 20:39
- >>380
うん。なんか微妙に勘違いしてるような人もいるような気がしなくもない。
NetHackのシステムごと専用にいじると大変なんだよな。骨ファイルとか。
>>381
そんな感じ。
- 383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/27 21:09
- 戦士ではセーラー服というオリジナルアイテムが登場していた。
クラス専用オリジナルアイテムを作る分には問題ないと考えていいのかね?
まあ、どのみちクエストアーティファクトはつくらねばならんのだが・・・・。
- 384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/27 21:42
- 古いけど参考資料。(英語)
http://members.shaw.ca/rob.ellwood/sources.txt
- 385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/27 21:53
- バージョンアップとか互換性とか考えないのであれば、
既存の効果を持つアイテム追加の行為自体は激烈に難しくはないと思う。
「この行動でもし○○を使ってるならば特別に××しろ」を
ソース全般にわたってこまごまと追加していくだけだろうから。
新しい行動とか追加効果とかになるともう大変だが。
- 386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/27 22:00
- 一番難しいのはバランス調整
- 387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/27 22:26
- 一般的なゲーム製作では>>386にいうことは間違いないのだが、
ただ、NETHACKの場合は当てはまらないのではないか。(NETHACK自体バランスのとれたゲームとは言いがたい)
極端すぎるほど難しくても、それに異を唱えるNETHACKerはいまい。
むしろ、情熱をかきたてられることだろう。
もっとも骨のおれるのは、あらゆる局面で矛盾を未然に防いでいくことだろう。
ここまで奥の深いゲームになってくると一つのアイテムの登場がこの均衡を破りあらぬバグを呼ぶ可能性がでてくる。
(ひょっとしてこのことを言いたかったのかな?>>386)
- 388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/27 22:30
- ネオ麦茶がありなら
田代神も欲しいな。
あと一人・・・モララエルとか?
- 389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/28 01:00
- 田代は不要。
ネトハクだしなるべく昔の2chのネタ中心で・・・
- 390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/28 01:13
- くっ、3.4.2の戦闘用の馬は極限まで育てても僧侶を襲ってくれないのか……。
厳しい。
- 391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/28 01:24
- >>388の行ってる板が知れるな。
- 392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/28 01:47
- >389
2chには最初から居るけど、2chで神といえばまっさきにタシーロだと思うなぁ。
しかし、本気でプロジェクトがはじまるならスレッドのforkが必要そうだね。
このスレもついにクエストスレ突入か?
- 393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/28 01:58
- 神大杉
http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%AB%A1%E4#i74
- 394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/28 09:35
- パッチを当てて職業やオブジェクト追加すると
どうしても他の職業に影響が出てしまうので
(例:Vで初めていきなりセーラー服拾ったりw)
2chパッチ当てたバイナリは2ch職業専用で
他の職業との共存は考えなくていいんじゃない?
で、素案。
マインドフレアに最上級クラスを追加。
もちろんクエストボス“兄者・弟者”専用。
- 395 名前:名無しさん 投稿日:03/12/28 10:00
- 混沌〜47
中立〜タシーロ
秩序〜夜勤
- 396 名前:墓掘 投稿日:03/12/28 10:44
- http://cgi.f18.aaacafe.ne.jp/~hakahori/nethack/pukiwiki.php 内に
スレ内容書き写してるウチにめんどくさくなったので放棄
過去ログ漁れば同じようなネタ何度か出てると思うので、
例によって後は任せたヨ
- 397 名前:墓掘 投稿日:03/12/28 11:03
- 例:過去ログ地下:6あたりで出てたのが
779 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 03/10/09 23:11
>>774
あなたが混沌属性であれば、ひろゆきから「煽りッチの名誉」という栄冠を授かることがある。
そして、まだ獲得していなければ以下の能力が与えられる。
・煽りへの耐性
・自作自演を見破る
・反感
さらに、ゲーム内にまだ現れていなければ、アーティファクト「荒らしを呼ぶもの」を得る。
- 398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/28 11:04
- >392
スレで話てても議論が流れてしまうから誰かWikiでも立ててくれないかなー。
漏れはWikiの管理方法を知らないので立てられない…
- 399 名前:398 投稿日:03/12/28 11:06
- >397 サンクス
- 400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/28 12:37
- タイトル案
JNetHack the Hikikomori Generation
- 401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/28 13:06
- >>400
せっかくWiki用意してくれたんだから、そっちでやろうYO!
- 402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/28 15:48
- >>394
クエストに突入する程度のレベルと装備だと、
マインドフレア相手ではほぼ瞬殺じゃないか。
しかもその上級でその上兄者と弟者のふたりいるんじゃ…
その狂ったゲームバランスがいいのかもしらんがw
- 403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/28 15:52
- >>402
マインドフレアそれだけであれば、近付けなければたいてい平気だと思うけど。
大体レベルよりも装備、装備よりも戦い方のゲームだし。
レベル1に初期武装で水の魔神に勝てる人はどれだけいるかな?
まあクラスによっては絶望的だが(笑)
- 404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/28 16:26
- むしろ1階で魔人に会いたい。
- 405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/28 17:33
- NetHackをやりたいと思うのですが
いまいち操作の仕方やゲームの遊び方などが分かりません
説明しているサイトなど無いでしょうか?
よろしくお願いします
- 406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/28 17:44
- >>405
遊び方を模索することも、NetHackの楽しさの一つです。
とりあえずゲーム開始後、「?」を押してみましょう。
- 407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/28 17:53
- q w W T d , s S r o k e p
これだけあればとりあえずゲームはできる。
生き残るなら少なくとも
E(Elbereth) P R z Z t #pray #offer #dip #enhance #loot #name
が必要だ。
- 408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/28 17:58
- 病気って運が悪いと1ターンで死んでしまうことあるんですかね?
さっきペスティレンスに一撃死させられた気がするのですが。
病気→角(成功)→病気→角(成功)→病気で角を使う間もなく死亡したような。
- 409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/28 18:12
- 病気のほうに目が向いていてHPが減っているのに気づかなかった
ってことはないですか?
三騎士は殴りだけでもかなり痛いですよ。
- 410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/28 18:23
- >>409どもです。
ありえるかも。HP気にしてたつもりなんだけどなぁ。
まぁ、真相が判っても「3騎士に気をつけよう」くらいしか対策取れないわけですが。
一番反省するべきはそれ以前のポカミス。
盲目では祭壇判別できないことを忘れてさ迷い歩いてますた……。
- 411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/28 18:59
- >>408
> 病気って運が悪いと1ターンで死んでしまうことあるんですかね?
ないはず……
やばい病気にかかったときの、死ぬまでの時間は20ターン+α(賢さによる)
病気のときにさらに病気攻撃を食らうと、悪化して 残りターン/3 + 1
なので、最悪の場合
1ターン目(発病): 20ターン
2ターン目(悪化): 19 / 3 + 1 = 7ターン
3ターン目(悪化): 6 / 3 + 1 = 3ターン
4ターン目(悪化): 2 / 3 + 1 = 1ターン
5ターン目(悪化): 死亡
- 412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/28 19:18
- 石化にせよ病気にせよ、よろめき状態だと一撃死もありえたような。
- 413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/28 19:43
- >>408
恐らく何かの原因で動けなくなって数ターンタコ殴りにあったのだろうと思う。
一度ぺすてぃれんす(フェミンではなかった)相手にそういう目にあって死亡したことがある。
初クリア目前だっただけにそのときはしばらく目が点になった。
- 414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/28 22:43
- >>405
http://nethack-users.sourceforge.jp/doc/jguide/jguidebook.html
http://nethack-users.sourceforge.jp/doc/saruneto/saruneto.html
- 415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/29 00:12
- slash'emをDownloadしてやってみたのだが、
なんか重いぞ。キーボードでコマンドの反応が鈍い感じがする。(ASCIIバージョンslam646b @WindowsXP)
どういうこったい??
- 416 名前:405 投稿日:03/12/29 01:14
- みなさん ありがとうございました
やっと ノート機でmakeが終りました
みなさんのような亡者は あのAAで敵の種類が分かるんですね
修行して来ますw
- 417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/29 01:18
- >>416
君もじきに赤紫色のhに怯えるようになる。
- 418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/29 03:53
- &にハァハァ汁ようになる。
- 419 名前:新米冒険者 投稿日:03/12/29 03:54
- >>415
NetHack3.4.1から出てきたWin9x/ttyで表示が異様に遅い現象でしょうね。
なぜかWin2000とWInNTでは問題が出ないという・・・
>>416
むぅ、一文字だとAAでなくてAそのものかもしれん。
まぁ、最初はワルキューレで頑張れ。
序盤はkとZは食べちゃダメだゾ。
- 420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/29 04:45
- というか、終盤でもZはNGだが。
- 421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/29 05:09
- 角さえあれば大丈夫だろ
- 422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/29 09:27
- 終盤になったらレーションが腐るほど手に入るからZを喰う酔狂はおらんだろ、と混ぜっかえしてみる。
- 423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/29 10:00
- 終盤は巨人のゾンビを食べる為にZを食べるだろと反論してみる。
- 424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/29 10:06
- brassキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>415
XPでも遅くなるの?
- 425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/29 10:35
- 巨人であれ何であれZは缶詰にして食うのが基本、と偉ぶってみる。
- 426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/29 10:43
- >>424
うん。別段CPUが遅いというわけでもないのに。
- 427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/29 11:45
- 手塩にかけて育てた紫ワームがカメレオン食べてワーグになってしまいますた。
こういうの防ぐ方法ありますか?
- 428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/29 12:01
- 白いZウザーでFA?
- 429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/29 14:36
- >>427
虐殺。
- 430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/29 18:02
- JNetHackってwinでしかできないんですかね?
Winの他はdiffしかないのでどうやればいいか分かりません
できれば日本語でやりたいです
よろしくお願いします
- 431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/29 18:12
- ageときます
- 432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/29 18:18
- >>430
そんなわけないじゃん。
UN*X上でできるのは当然としてLinuxの上でだってできるぞ。
Win用のバイナリだけが置いてあるのは
Winな人はデフォルトでコンパイル環境もってないから
親切心で置いてあるだけだ。
UN*X上で遊ぶには自力でコンパイルする必要がある。
あー、Mac OS XでもあれはUN*Xだから自力でコンパイルせにゃならん。
ここを参照すれ。
http://nethack-users.sourceforge.jp/
FreeBSD : ttp://www.freshports.org/japanese/nethack34/
MacOS X : ttp://homepage.mac.com/toveta/docs/osx-nethack.html
Linux : ttp://nethack-users.sourceforge.jp/jnethack/jnh_lnx.txt
PocketPC: ttp://www.goodkey.net/~imai/wince/ppc/
H/PC : ttp://www.goodkey.net/~imai/wince/hpc/
Zaurus : ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/zry/Recommended/SLC700/jnethack.html
- 433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/29 18:43
- >>430
大元のソースを拾ってdiffデータをパッチ当てしてコンパイル。
まぁがんがれ。
- 434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/29 19:12
- 第一UNIXでできなかったらこのスレがこの板にずっとあるわけないじゃん。
- 435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/29 20:08
- >>430
RedHat用のRPMなら作ったから欲しければあげてもいいけど。
- 436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/29 22:03
- FreeBSDならパッケージ一発でバイナリインストールですよ?
- 437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/29 22:33
- つーか、自分の環境も書かずによく質問するなぁ。
- 438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/30 03:08
- 2ch版JNETHACKパッチのアイデア頼むぜ、みんな。
- 439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/30 06:08
- >438
それで、クエストを追加するだけなのか、
それともシステム全般に渡る改造を行うのか、
はっきりさせておかないといけないと思うんだけど。
- 440 名前:438 投稿日:03/12/30 06:41
- とりあえず、クエストについて(その他信仰神、称号なども)中心的に意見を出してもらうとしよう。
(基本的にはクエストのみという方向性で。)
システム全般に関しては、「やってやるぜ」って言ってくれる勇士が
出ればそのとき煮詰めるとしよう。でもまあ、こんなんあればな、という案が
あればシステム全般か否かにかかわらず気軽に書き込みOKとしよう。
アイデアがでそろっていくうちに面白そうになってきて、それによって勇士の出現が見られるかもしれないし。
詳しくは
ttp://cgi.f18.aaacafe.ne.jp/~hakahori/nethack/pukiwiki.php
墓堀さん、テンプレ乙かレーション。
難敵に挑む有閑、もとい勇敢なNETHACKERたちの情熱と勇気に期待する。
- 441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/30 11:26
- センスのないヲタどものパッチなど要らん
- 442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/30 15:05
- JNetHackのRPMってないんか?
- 443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/30 17:22
- ググったらlinux.or.jpのftpサーバにあると出たんだけど…繋がらなかった。
JGにも収録されてるよ。
うちで起動した時はttyでうまく動かなかったので結局makeしたけど。
お土産はお鮨がいいよ、おじいちゃん。
- 444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/30 20:13
- debはインストールしたぞ。
- 445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/30 22:02
- JNetHack3.4.xのRPMは見たことないなぁ
- 446 名前:435 投稿日:03/12/30 22:46
- 俺が作ったSRPMでよければ。
http://www.geocities.com/jitenshaam7/
- 447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/31 00:35
- >>441
じゃあヲタじゃないあなたのセンスのあるところを見せてくださいよ。
- 448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/31 02:34
- >>447
あなたは床に書いてある文字を読んだ。「放置推奨」 −more−
- 449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/31 03:14
- >>448 センスいいですな(´ー`)
でも確かにいろんな板の住人に分かるネタを出すのは難しいかも。
私はそのためには臆せずにいろんなネタを提供してもらって、
その中から選べばいいと思うけど。
- 450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/31 03:41
- あなたは年越しそばを食べ終えた。
2004年へようこそ。 -more
- 451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/31 03:55
- あなたはもちをのどに詰まらせて死んだ
- 452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/31 05:32
- >>450>>451
なんか、去年もその類のやりとりがあった気がする・・・。
誰か記憶喪失の巻物使った?
- 453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/31 05:55
- 1階で死の杖キターと思ったらジャッカル女にされちまって_| ̄|○
- 454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/31 07:41
- >>453 昔、1階の最初の部屋に落ちてた杖が願いの杖だったことがある。(VERSIONは忘れたが。)
こういうこともあるんだねえ。
2004年に移る瞬間、昇天して神になろう!!!運動展開中。
今からがんばればうまくいけばいけるかも・・・・・。
2004年はNETHACKに始まりNETHACKに終わる。
- 455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/31 13:01
- つうか大掃除しなきゃいけないのにこんなときに限って死にませんよ?
すでにゲヘナに突入。だめだ、時間ねえのに何やってるんだ俺は。
- 456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/31 14:18
- 谷村新司 (1)「いい日旅立ち・下へ」
女子十二楽坊、錦織 健 (4)「死体そして投げ矢の罠」
平井 堅(鉱山)「見上げてごらん落し扉を」
ZONE(鉱山)「sting 〜神がくれたもの〜」
鳥羽一郎(鉱山)「兄弟」
香西かおり(8)「無言賢者」
ゴスペラーズ (倉庫番)「新大岩」
愛内里菜(11)「KNIGHT JUMP」
布施 明 (12)「君はニンフより美しい」
Every Little Thing (ローディオス砦)「また あとで」
ゆず(14)「虹色」
坂本冬美(14)「地震の太鼓」
和田アキ子 (15)「古いダンジョン」
森 進一 (16)「狼人間たちの遠吠え」
一青 窈 (16)「パンジーのすすり泣き」
175R (16)「神に祈れば」
安室奈美恵(16)「SO CRAZY」
- 457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/31 14:19
- 山本譲二(17)「ダンジョンひとり旅」
後藤真希(20)「神の旋律を聴きながら」
EXILE (クエスト)「Level Level DRAIN」
倉木麻衣 (21)「Stay by nurse's side」
CHEMISTRY (22)「HOLY WATER NEVER GONE」
浜崎あゆみ(24)「No way to see」
氷川きよし(28)「黒雲の城」
さだまさし (28)「たいせつな杖」
天童よしみ (32)「美しい悪魔」
w-inds.(36)「Long Gehennom」
川中美幸 (39)「冒険者の一生」
五木ひろし(43)「逢えて…デモゴルゴン」
松浦亜弥 (48)「ろうそくがね〜え!?」
長渕 剛(49)「神になろうよ」
石原詢子(37)「ふたりイェンダー」
細川たかし (29)「逃走劇だよ人生は」
モーニング娘。(14)「Go Girl 〜冒険のヴィクトリー〜」
Gackt(1)「Last Dungeon」
神野美伽(最終試練)「浮雲ひとり」
SMAP(最終試練)「世界に一つだけの魔除け」
- 458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/31 14:29
- >457
やるなあ。おもろいぞ。
- 459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/31 15:30
- 松浦亜弥ワロタ
氷川きよしは悪臭雲がよかったかも
- 460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/31 18:38
- NetHack始めて半年。大晦日の今日初めて城を攻略。
願いの杖を初めて手にして喜んでいたら、落とし穴に落ちて死の谷に・・・
何の準備もしてなかったのでリッチにユニコーンの角を呪われ、ジョウビレックスに病気にされ、なすすべもなく殺されました。
落とし穴の位置を先に調べておくべきだった。
まだ先は長い。来年中にクリアできるだろうか・・・
- 461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/31 19:01
- 落し扉なのに見上げてごらんとはこれいかに
- 462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/31 19:08
- >>461
落ちた後に、下の階から見上げるってことだろ
そろそろ本番だな・・・
- 463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/31 20:01
- 落とし扉の罠って下から見ると落石の罠なんじゃないだろうか。いや、別に
根拠はないけど。
- 464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/31 23:40
- JNetHack 3.4.3-0.1 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/01 00:59
- 何かの文字がスレに刻まれている.あなたは読んだ「あけましておめでとう」
- 466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/01 01:08
- 注意しろ! 今年は厄年だ!
- 467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/01 01:30
- >>466
ワロタ
- 468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/01 01:38
- なんて笑いのセンスが良いスレだw
- 469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/01 08:15
- ラッキー!大吉だ。
- 470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/01 14:47
- コマンド「:」はすごく大事。
みんなマニュアルみないで何のコマンドかすぐに答えられる?
- 471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/01 15:37
- >>470
トカゲたんハァハァ
- 472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/01 17:41
- >>470
足元に何があるか確認?
- 473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/01 19:39
- >>470
多用するコマンドなら大抵答えられるでしょう。
「:」はその内の一つです。
でも考えてみると、使ったことないコマンドとかも結構あるなあ。
「$」 意味のないコマンドNo1かも。
あと#wipeとか。パイ合戦になったこともないし。
パイによる盲目は当然角が効かないよね?
- 474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/01 19:46
- >>473
>「$」 意味のないコマンドNo1かも。
昔は所持金をステータスラインに表示できなかったんで、それなりに使用頻度
は高かったはず。たしかに、今では意味ないけど。
>あと#wipeとか。パイ合戦になったこともないし。
>パイによる盲目は当然角が効かないよね?
毒液による盲目も角の効果なかったような……
でも毒液喰らった事ないんでウソついてるかも。
- 475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/01 19:48
- >473
何回か昇天しているが使ったことがなかった
- 476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/01 20:52
- パイ投げ合戦はたまにやる
- 477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/01 21:10
- >>456
だれも突っ込まないけど、「バンシーのすすり泣き」でわ?
- 478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/01 21:44
- >473
#wipeは使ったことあるよ。Kが投げてくる。
タオル自体は油で武器落としたときによく使うな。
- 479 名前:470 投稿日:04/01/01 22:26
- >475 同じだ・・
最後に祭壇を調べるときに使える。
昨日、うっかり間違えた神に魔除け捧げてしまった・・
- 480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/01 22:28
- pagerをlessに設定しても
moreでhelpが出てくるのはなぜ?
nethackは環境設定でPAGERも関係あるはずなんだが・・
- 481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/01 22:36
- >>480
ぱっと見た感じ、include/unixconf.h の
#define DEF_PAGER ".../mydir/mypager"
となっている部分を有効にしないとダメなんじゃね?
- 482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/01 22:49
- include/unixconf.hにはこう書いてあるね。catとmoreしかダメなのかな。
しかし、Hackとか書いてるのは、ほんとのHackの話なんだろうか・・
/*
* Define DEF_PAGER as your default pager, e.g. "/bin/cat" or "/usr/ucb/more"
* If defined, it can be overridden by the environment variable PAGER.
* Hack will use its internal pager if DEF_PAGER is not defined.
* (This might be preferable for security reasons.)
* #define DEF_PAGER ".../mydir/mypager"
*/
- 483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/01 23:05
- >>481の言う通りだった。サンクス。
- 484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/02 00:06
- >>482
PC Hack 1.03 の config.h 読んでみ。
全く同じ記述があるよ。
歴史を感じる瞬間。
- 485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/02 00:38
- 新年初昇天♪
大晦日にはじめてぎりぎり元旦中にWで昇天。疲れた。
ちなみに、やけに調子が良くて、
杖で願ったのはろうそくだけでしたw
- 486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/02 04:26
- どうやってJNetHackのパッチをあたてらいいか分からん・・・
まず本家を-xvzfで解凍して
cd usr/やって
zcat ./../jnethack-3.4.3-0.1.diff.gz | patch -p1
とやったら
patching file ChangeLog.j
patching file INSTALL.j
patching file README.j
can't find file to patch at input line 789
Perhaps you used the wrong -p or --strip option?
The text leading up to this was:
--------------------------
|diff -aurbN -xCVS nethack/dat/endgame.des jnethack/dat/endgame.des
|--- nethack/dat/endgame.des Mon Dec 8 08:39:13 2003
|+++ jnethack/dat/endgame.des Wed Dec 10 00:54:07 2003
--------------------------
File to patch:
と言われます
なにをうったらいいんでしょうか?
適当にyesってうったら
yes: No such file or directory
Skip this patch? [y]
スキップしたらダメだからnってうったらまたでてくるそして繰り返します
どうしたらいいんでしょうか?
すいませんが 教えてくださいよろしくお願いします
- 487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/02 04:58
- >>486
「cd usr/やって」ってのが謎なわけだが。何参考にした?
とりあえず自分の環境とか書いてみようや。
- 488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/02 04:58
- >>486
> cd usr/やって
(?_?)
- 489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/02 05:00
- $ tar zxvf nethack-343.tgz
$ cd nethack-3.4.3
$ zcat jnethack-3.4.3-0.1.diff.gz | patch -p1
こんな感じで。
- 490 名前:486 投稿日:04/01/02 05:16
- 皆さんサンクスです
私はまず解凍とパッチ当てまでは自分でやろうと思い
$ tar zxvf nethack-343.tgz
$ cd usr/
$ zcat ./../jnethack-3.4.3-0.1.diff.gz | patch -p1
とやりました
nethack-343.tgz を解凍したらusr/と言うものができて
nethack-3.4.3 と言うものはできませんでした
それとパッチ当てはなんとなくエンター連打で解決できたのですが
./configureファイルやmakeファイルなどがありません
./nethackもエラーがでてできません
エラー内容からすると解凍したファイルが/usr以下に無いのが原因っぽいです
ディレクトリ構造をコピーしつつ解凍するコマンドってどうやれば良かったんでしょうか?
- 491 名前:435 投稿日:04/01/02 06:41
- なんか使ってみた人居なさそうだけど、3.4.3-0.1に更新しました。
一緒に置いてあるbinary RPMはRedHat Enterprise Linux 3でbuildした物。
動かなければSRPMをrpmbuild --rebuildしてください。
http://www.geocities.com/jitenshaam7/
- 492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/02 07:43
- >>490
>nethack-343.tgz を解凍したらusr/と言うものができて
>nethack-3.4.3 と言うものはできませんでした
バイナリファイルにソースパッチを当てるつもりですか?
ソース使えよ。(;´Д`)ネタデツカ?
- 493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/02 07:44
- >>490
http://nethack-users.sourceforge.jp/jnethack/jnh_lnx.txt
- 494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/02 15:22
- lv1のときに小さなミミック倒しても、レベル1つしかあがらないのか
経験値考えると、lv5になるのに・・・
- 495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/02 21:48
- OSXでJNethack3.4.3-0.1もコンパイルしてみた。
Terminalでだいたい遊べる。しかし、10.3のTerminalは2バイト文字に
ワイドグリフを使うとかできて、DECGraphicsと併用しにくくなった。
あと、なんか`が効かない(オリジナルモードになれない)。
コンパイルのときオプションでもいるのかな・・
- 496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/02 21:54
- >>495
いつからこうなったのか分からんが、オリジナルモードは現在かなり使えない状態。
英語になるのは、床の上の物体や怪物を「/」や「;」で調べたときのみ。
- 497 名前:496 投稿日:04/01/02 22:01
- japanese/jtrns.cをちょっと書き換えれば昔のようになるんだけどね。
バグではなく仕様っぽいので放置。
- 498 名前:495 投稿日:04/01/02 23:13
- >>497
ふーむ。詳しいっすねw
- 499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/03 15:02
- 初めてソースを見てみたのだが、
c言語で書かれていたのか・・。
てっきりcpp言語でOOPを使って書かれているものと思い込んでいた。
cppに直そうという動きは今までなかったのだろうか?
やはりまだcユーザーが多いってことかな?
- 500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/03 15:16
- cpp といったら C プリプロセッサなんだが
- 501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/03 16:09
- かなり昔、C++にする試みてのも確かあった。
見つからないんだが・・・
- 502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/03 17:06
- ゲームがここまで複雑になると
オブジェクト指向で書いた方がすっきりして、
改造もしやすいかもしれない。
javaへの移植も比較的スムーズに行える。
(移植の必要があるのかと問われると・・・・だが)
- 503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/03 20:47
- オブジェクト指向なんて飾りですよ
- 504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/03 21:02
- 偉い人にはそれがわからんのですよ
- 505 名前:502 投稿日:04/01/03 21:16
- >>503
(おおっ、なんか年季の入ったプログラマっぽい発言だ。)
そうですかね?
多相化やコンストラクタ、デストラクタ、仮想関数やテンプレート(これはOOPとは関係ないが)
煩雑なコードをわかりやすいすっきりしたコードに変える力は十分にあると思うのだが。
c++から入った私には関数型の言語がなぜまだ生き残ってるのか不思議でならない。
- 506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/03 21:45
- >505
たぶん、ガンダムの中のセリフをもじってネタにしてるだけなんであんまし気にしなくて良いかと思われます
- 507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/03 21:55
- >>505
関数型?
分かって言ってるの?
- 508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/03 21:59
- >>507
何が?
- 509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/03 22:04
- 「関数型の言語」なんて言葉がなぜいきなり出てきたのか不思議でならない。
- 510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/03 22:05
- >>507
手続き型の間違いでしょ。多分、関数型の言語は触った事無いんじゃない?
- 511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/03 22:05
- 関数型言語は死滅しないでしょ。
高校のときにCとPerlやったけど、
大学に入ってHaskellとLispの洗礼を受けて目覚めた。
- 512 名前:505 投稿日:04/01/03 22:13
- >>510
そうそう、間違いでした。
- 513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/03 22:14
- ここのところの一連の発言をスレ違いにせぬよう
TNG のギークを復活させる提案をしてみる
・・・きびしい・・・
- 514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/03 22:18
- >>513
復活というと?
- 515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/03 22:50
- >>514
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/mb/
>>513
2chNetHackの神託所がGeek=マ板住人の棲家になると。
ほとんどの人には読み飛ばされる訳だがw
- 516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/04 00:40
- マ板のYendorはvoidでキマリ!
- 517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/04 04:38
- In article >>516, 名無しさん@お腹いっぱい。/sage/516 wrote:
> マ板のYendorはvoidでキマリ!
ということにしたいのですね。:)
- 518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/04 08:34
- >>502
NetHackは古いマシンでも動作させるために徹底的にサイズ優先の
最適化がされているので、移植性も考えればC以外の選択肢はないでしょうね。
You()関数とかsomething変数とかを見たときは感動したなあ。
- 519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/04 10:30
- >>516-517
ワラタ
- 520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/04 15:12
- tng やってる人いる?
- 521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/04 15:22
- >>520
いない
- 522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/04 17:30
- >>518
今の日本語版には無いみたいだけど、一回バージョンアップで
There()関数のいくつかをThere_is()関数にするってな変更が
出てきたときはなんか腹立った記憶がある。
>>521
なんだその即答は。
SLASH'EMやってる人いる?
brassやってる人いる?
Sillyやってる人いる?
Rubbishやってる人いる?
- 523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/04 17:40
- >>522
いない
いない
いない
ばぁー
- 524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/04 19:24
- >>520
('A`)ノシ
unix板だけどWin版を。。
しかも初心者レベルでGeekも使ったことない。。。
- 525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/04 19:52
- TNGって面白いんかい?
かなり古いVERSIONのVARIANTじゃなかったっけ?
- 526 名前:524 投稿日:04/01/04 20:06
- 他にやったことあるrouge系のゲームって風来のシレン
位なので比較ができません。
_
/ /|)
| ̄|
/ /
何となくtngを落としてみて、一通りやり尽くしたら他のもやろうと
思ってるけどいつの事になるやら。
- 527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/04 20:21
- Geekが笑えるので...
- 528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/04 21:24
- 今日は、ついに城まで行ったぞ。
しかし、敵がわんさかでてきて、すぐ死んでしまった。
争いの指輪ホスィー
- 529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/04 22:24
- で、>>486 の行方が気になるわけだが。
- 530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/05 03:04
- >>528
願いの杖ドゾー (・∀・)っ /
(1:0)だけど(w
zapしまくれ!
- 531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/05 08:32
- Wでやったらjublexが読んだデモに殺された。。。
1Fで願いの杖ひろって必勝モードだったら占いクッキーで窒息した。。。
もうやだ。
- 532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/05 09:57
- 消化不良の指輪には魔法の呼吸の魔除け、これ最強。
- 533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/05 20:25
- >>532
呼吸の魔除けをつけたら無制限に食料を食べられるのかな?
胃袋がはじけた、なんてことになりそうな気もするが。
でも、さすがに腹減りメーターが無制限に上昇するということはないわな?
ところで、
「俺はこんな(つまらない)ものを願ったぜ」っていう自慢?話はないか?
ちなみに俺は衝撃の杖。そのときの状況はAC-26でペスティレンスと対峙した時、
退路を巨人の投げた岩で絶たれ逃げられない、というもの。
- 534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/05 21:03
- >>533
んーとね、数値が一定量以上になると吐き出して腹減りメーターもリセットされる
喉に詰まらせるのが無いってだけだな。
つまりはあれだね、古代ローマだかの貴族がやってた
腹一杯になったら吐いてまた食べるっつー素敵スタイルだ。
- 535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/05 23:06
- >>533
3 blessed tins of tengu meat
- 536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/06 00:08
- ずっと前に書き込んだネタ(実話)だが、
a corpse of a priestess
復活させたら仲間にな(ry
- 537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/06 01:00
- >>536
(*´д`*)
- 538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/07 00:44
- 死体を復活させても敵対的になるんじゃなかったけ。
ペットを復活させたときはむかって来たような覚えがあるが・・・。
- 539 名前:536 投稿日:04/01/07 00:51
- ると思ったのが、復活させたら攻撃してきた。
すかさず魅了したところ友好的態度をとるようになってはくれたが、
決して旅の仲間にはなってくれなかった。
話しかけてみても、いつも決まりきった返答しか得られない。
私はいたく失望したのであった。
- 540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/07 01:10
- 誰かハァハァパッチを作ってよお願い。
願いの杖Zap
- 541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/07 01:30
- ひょんなことから2匹のペットを飼うことになった。
ちょっと考えた末、魔法の笛を携えて変化の罠遊びをすることにした。
そうすると片方はマスターリッチに、もう片方はなんとアーチリッチになってしまった。
またちょっと考えた。クエスト前だし、しばらくこれでいくか。
それにしてもまだ基本ACを下げる余地はある(現在2)。
だがこいつらはテレポートしてすりよってくるので(愛いやつ。つーか怖い)、
寺院でロクに話もできん。貴重な同属性の僧侶を殺されてはたまったもんじゃない。
現在Lv13、もしも野生化したときのことを考えると非常に怖い。
これからレベルを上げてクエストに突入だが、
故郷の懐かしい友人が何人やられることだろう…。
リッチって変化の罠に耐性あったっけ。
もしあったら…、他のに変化させてからLを虐殺とかできねーよ。
いややってもいいけど。
- 542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/07 04:49
- >>541
あなたは遊びのつもりでも
___
_ / \ >
</\ |●..●| | ゲヘナの果てまでついて行く♪
__| |●..● \冊/ \
/ \冊/\ / | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ | |
__(__=ミ/ LICH / .| |__
\/ / ̄ ̄巛
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/07 09:25
- 煙の出ている薬が回復の薬だった…
しかも立て続けに2回ジンが出てきて2度ともwish…
注意しろ!もう今年の運を使い果たしたようだ!
- 544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/07 10:04
- ソースを書き替えて誰でもtamingできるようにしてみた。
周りはサキュバスと侍女で溢れている (;゚∀゚)ハァハァ,カラダガモタナイヨ
- 545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/07 10:55
- Archはアークと読みます。
アークデーモンとか。
- 546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/07 11:06
- 別にアーチでも間違いじゃないじゃん。
- 547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/07 11:21
- アーチエナミーとか。
- 548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/07 12:21
- >>547はメタラーケテーイ
- 549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/07 12:34
- >>545
サラシアゲられてるぞ!
- 550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/07 13:35
- Archon....あーちょん?
- 551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/07 13:46
- >>550
あるちょん
- 552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/07 17:44
- 「アンチ巨人」を「アンティ巨人」と言え。
と言ってるのと同レベルだな。
- 553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/07 18:07
- そこはむしろ「アンタイ巨人」で
- 554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/07 18:34
- From: [545] 名無しさん@お腹いっぱい。 <sage>
Date: 04/01/07 10:55
Archはアークと読みます。
アークデーモンとか。
- 555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/07 19:14
- 釣られすぎ。
- 556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/07 19:40
- >>555
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
- 557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/07 20:28
- むしろ、「アーチ」の方が標準的な読みじゃねぇか?アーチディーコンとか。
アークエネミーとかは、arch-の後の母音の影響が強いんじゃないかと。
しかし、アメリカ人ならなんでも「アーク」で読む人間もいそうな気がする。
- 558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/07 21:06
- /⌒ヽ
/ ´_ゝ`)ここ通らないと階段行けないので、ちょっと通りますよ・・・
| / エルフの靴着けてるので起こしませんよ・・・
| /| |
// | |
U .U
- 559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/07 21:33
- 足元の板が大きく軋んだ
- 560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/07 21:55
- /\
/\ /__\
/__\ | ´ < `|
| ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind /| .|____
\/ flayer /(u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄
- 561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/07 22:19
- よい子のみんな!
眠っている僧侶に話しかけてみよう!
とってもおもしろい寝言がきけるぞ!
- 562 名前:541 投稿日:04/01/07 23:49
- 日本語版では「アーチリッチ」と表記されてるのでそれに従っています。
自分としては"Arch"は「あーく」と読むほうが違和感がなくていいんですけどね。
にしても_で移動するときに瞬間移動で先回りされて道をふさがれてしまい、
一発で移動できないので大変鬱陶しい。
3度ほど天狗の死体を食ったけど瞬間移動制御の能力も瞬間移動の能力も
どちらも身につかず。_で移動はめんどくせーよ。
- 563 名前:541 投稿日:04/01/08 02:57
- クエスト終了。エチオピアの目を手に入れる(Wでした)。
フォートローディオスはないようで、メデューサレベルに到達した。
浮遊の指輪も水上歩行の靴もない。で、また考えた。
これらがなくても先に進もうと思えば進める。だが次は城だ。
とするとリッチがいる。リッチを虐殺しておきたいが、
そんなことをするとペットのリッチも殺すことになり遠くの雷鳴を聞くことになる。
ペットを片づけるには誰か別のやつに殺してもらう方が得策だ。
ここまででマスターリッチもアーチリッチに成長しており、
こいつらを殺せるのは多分メデューサだけだ。
早速穴掘りの杖でペットのアーチリッチと共に下の階に落ち、
タオルで目隠しをして階段を上った。
メデューサの隣でしばらく魔法の笛を吹きつづけると、
立て続けに悲しい気分に襲われた。
が、すぐに忘れてガラスでメデューサを処理して完了。
>>542よすまん。安らかに眠っておくれ。
- 564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/08 02:59
- >自分としては"Arch"は「あーく」と読むほうが
全ての元凶はWiz日本語版・・・
と書こうと思って調べたら"ARCH MAGE"が
FC版だと「アーチメイジ」なのに
PS版だと「アークメイジ」になってんのな。
全ての元凶はドラクエ、ということで。
- 565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/08 03:06
- どっちにしろこの ch はほとんど発音しないと思うのだが
- 566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/08 03:52
- だから日本語的に割と強めの音である「ち」よりもブレス音メインの「く」の方が適してるわけだ。
- 567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/08 19:33
- その理屈だと「アーシリッチ」のほうがふさわしくなってしまう…。
[a:t∫]だから素直にアーチでいいじゃんか。
でもアーチだと「暑ち〜」に似てるのであまり高級感が出ないのかも。
- 568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/08 19:49
- もうどっちでもいいですよ。
軍用機に比べたら些細なことですよ。
- 569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/08 21:13
- 軍用機は大きな問題ですね
- 570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/08 21:34
- 「く」でも「ち」でもいいよ。そもそも、それを発音しようとするから論争が
起きるんだよ。あ〜リッチでいいじゃない。略してあ〜たん。
- 571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/08 21:41
- (○`ー´○)あっち呼ばれた気がするべ
- 572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/08 21:45
- 嗚呼クリっち。 その、なんだ…クリ…
- 573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/08 21:46
- それよりも藻前ら、JNetHack 3.4.3 はやっていますか?
/\
/\ /__\
/__\ | ´ < ` |
| ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i
/彡πヾ\ | | 新人が増えてもスポイラーのせいで
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ | 虐殺される漏れらは流石だな。
__(__ニつ/ mind /| .|____
\/ flayer /(u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄
- 574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/08 21:53
- >>573
やってるよ。FreeBSDで。
まだお主には会えないがな。
- 575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/08 21:57
- >>573
おいしくいただきました。テレパシー能力ゲット!
- 576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/09 10:43
- /\
/__\
|´ < ` | …
彡πヾ⌒i
/ | |
/ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
_____/ mind / .| .|____
\/ flayer / (u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/09 16:06
- ところで皆様は tty, x11, Qt, gnomeのどれでやってますか。
あと、やるならどれがいいと思う?
- 578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/09 16:38
- tty + screen
- 579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/09 19:40
- やっぱりttyかな。
X11版はキーボードでやりにくい。
っていうかkinput2経由で日本語打てなくないか?
- 580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/09 21:42
- そうカー。何故かピノ子入ってる薬師とかも捨てがたかったんだけど
- 581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/09 22:51
- ansi_xterm + artwizのBDFフォント
- 582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/10 00:11
- 最初の頃はttyでやってる香具師らは頭大丈夫か?
とか思うんだが、慣れるとアレが一番なんだよねえ、これが。
- 583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/10 02:24
- 俺もttyだな・・・・。
ゲームの本質はグラフィックなどにはない、ということを証明しているようだ。
- 584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/10 05:18
- "f"という文字が庭で飛び跳ねているのを見た。
なんとかわいらしい子猫だろうかと思った。
目が覚めた。
奇妙な夢をみたものだと思った。
これが中毒というものかと反省した。
顔を洗って鏡を見たら"@"だった。
- 585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/10 07:32
-
f ダッコ♪
- 586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/10 07:48
- 皆さんお茶が入りましたよ.
f iiiiiiiii
- 587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/10 08:04
- ペットに紐をつけた状態で浮遊するとどうなるんだろ?
さらに堀のうえなんかを歩こうとすると・・・抵抗するか?やっぱり。
- 588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/10 08:48
- >>586
お茶ならこうダロ。
f !!!!!!!!!
何かよく分かりませんが、ここにティッシュ置いておきますね
?
- 589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/10 14:57
- + 激しく忍者 +
@ )
- 590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/10 17:39
- + 激しく暗殺 +
@ ) c
- 591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/10 17:40
- + 激しく失敗 +
@ c )
- 592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/10 17:41
- + 激しくピンチ +
@ c
- 593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/10 18:22
- + 激しく・・あ・・+
` c
- 594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/10 19:20
- + 激しく藁のゴーレムの石像+
` c @
- 595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/10 19:35
- 何かよく分かりませんが、ここにトカゲの死体置いておきますね
% ←緑
- 596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/10 19:46
- OK。世界をNethack風に見るスレになったな f+f ときに+でいいのか?兄者。
- 597 名前:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:04/01/10 19:55
- + 激しく……あっ……ああん +
@&
- 598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/10 19:57
- ハァハァ F+f 兄者、キノコをしまえ
- 599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/10 20:10
- >>587
浮いただけならどうもならないが、堀の上を歩いていくと抵抗する。
最終的には紐がパチンと切れる。
- 600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/10 22:04
- マジすか…
- 601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/10 22:09
- @ と & を見てヌいたヤシが、世界で3人ぐらいはいるだろうな。
- 602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/10 22:26
- 官能小説は
文字の羅列によって妄想をかきたて
人を欲情させている。
突き詰めていけば
@と&のただ2文字で
人はぬくことができるかもしれない。
- 603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/10 22:53
- hhh
h@h
hhh
ハァハァ
- 604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/10 23:52
- 髭フェチか・・・
- 605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/11 00:50
- 魔法の笛と騎乗できるペット連れてると倉庫番が簡単にクリアできることを発見したんだけど、
もう知られてることだろうか。
- 606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/11 03:18
- >>605
詳細希望
- 607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/11 03:46
- 斜め移動ってことじゃない?
- 608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/11 04:04
- 予想:
穴の真横に立って笛を吹く。
ペットが穴の上にテレポートしてくる。(すんの?)
すかさず乗る(ペットと共に、落ちずに穴の上に乗れる)。
ペットから降りる(しかしなぜか穴には落ちない)。
ペットが次の穴の上に来るまで笛を吹く。
来たらすかさず乗る。以下繰り返し。
- 609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/11 04:30
- 岩の隣でペットから降りると、岩のある場所に立つことができるってやつ?
別に荷物をおけば岩の隙間にもぐりこむことができるから違うと思うけど
- 610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/11 10:44
- そこまでせんでも簡単に解けるだろ・・・
- 611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/11 11:47
- まぁ、俺は初めからSokoban Spoilerに逃げてるヘタレな訳だが。
V
h+h
∧
敗北宣言か、早過ぎるのは嫌われるぞ、兄者。
- 612 名前:605 投稿日:04/01/11 11:48
- >>607
>>609
正解。
- 613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/11 12:47
- NetHack @
N---------
/-\
| | H%%% @
\-/
N %H%%% @
- 614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/11 16:38
-
N %H%@%
a - コカトリスの死体(手にしている)
N %`@ %
`@%`% %
- 615 名前:今日の出来事 投稿日:04/01/11 17:53
- |@. フンフーン
.`.|
|..|
--
↓
|..
.@.| Σハウッ!
|`.|
--
- 616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/11 21:33
- しかし何でネトハクで倉庫番しなきゃいけないんだよ(;´Д`)
- 617 名前:UNIX的思考 投稿日:04/01/11 22:01
- >>616
別に無理にしなくてもいいです
- 618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/12 01:15
- どうしても軽量化の鞄が見つからないときはやるかな。
それで反射の魔除け(だったよな)が出てきたら萎える。
今のは初期に軽量化の鞄が見つかっちゃったんで
倉庫番を無視して先に進んでる。
- 619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/12 01:23
- 倉庫には食い物漁りに行きます。
- 620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/12 01:27
- 行く必要なくてもなんとなくやってしまうオレは貧乏性
- 621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/12 03:35
- 端末の 8bit を有効にすると #jump とか M-j で楽なんですが、
shell で M-p が esc-p のかわりにならなくなります。
みなさんどうやってますか?
- 622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/12 04:20
- #pとかでやってる、などという答えじゃなしに?
- 623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/12 11:45
- 漏れも#p派だなぁ。
- 624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/12 16:00
- Sigmarionなので、もちろん #p
- 625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/14 17:41
- めちゃめちゃ久しぶりにネトハクをプレイ中ver1.1.5
地下3階でトートの祭壇発見。
ヤターと思ってたら仔猫がホビットに殺されて鬱。
諦めて鉱山に死にに逝こうとした途中イモリをヌッ殺してoffer
何かトートがくれたよ魔法書かなと思いきや・・・
マジクベーンキタ━━━━ヽ(・。・ )ノ━━━━!!!!
歩数993
1回目のofferで貰えるのかよ。ってかマジクベーンゲトしたの初めてなんだけど。
でもアーマーが貧弱だしいつ死ぬかドキドキ。
- 626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/14 18:27
- >>625
Wっすか? なら最初は必ずマジックベーンっす。
ていうか、昨日初めてWで昇天しました。
争いの指輪を雷でぶっこわされて、精霊界では大変でした。
- 627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/15 00:16
- 仔猫だしWかもね。
- 628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/15 00:17
- ってよく見たら全開でトートって書いてるよ。タオルで吊ってきます。
- 629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/15 01:16
- あなたはタオルをのどに詰まらせて氏んだ
- 630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/15 01:55
- せっかく逝った所わるいんだが、Pの可能性もあるぞ
- 631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/15 02:15
- >>626
昇天オメ
ていうか、こっちは振動する床見つけた辺りでイェンダさんx2にヌッ頃されますた。
まぁ、+2マジックベーンでは力不足だったと。
cの卵でも作っとくべきだったか・・・。
- 632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/15 02:26
- nethack.alt.orgで他人のプレイをぼーっと観戦してみた。
防具強化を読んだり、ドアを蹴り壊し&魔法で再生させたりしてる・・・
そうか・・・こういうやりかたがあるのは知らなかったなあ。
他人のプレイを見るだけでも面白いな〜
#ちなみにそのキャラはHP3000オーバーのWですた。
- 633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/15 02:52
- >>631
サンクス。
火の精霊界でタイタンに怪物を呼びまくられたときはちょっと死を覚悟しましたw
もうあいつ呼びまくり。モンスターで埋まっちゃって
ここはウッドストックですか? ラブ&ピースですか? って感じ。
イェンダーさんと対峙するときは死の杖を何本か見繕っていくので、
まず殺されたことは、おれはないっす。
>>632
見てみますた。こんなのあったんですねー。面白いっす。
あ、今しんじゃいましたw
リアルタイムで見られるといろいろ参考になるかなあ。
- 634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/15 11:13
- >>632
AC-92の人?すごいよね。
- 635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/15 18:43
- >>632
どうやって見るの?
- 636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/15 19:30
- >>635
telnet nethack.alt.org
もしくはttp://alt.org/nethack/ttyrec/からDLしてttyplay
- 637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/15 20:14
- >>636
これさ、プレイしてる人によって文字コード微妙に違ったりしない?
- 638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/15 21:19
- >>632
>防具強化を読んだり、
ってのは具体的に何をしたんでしょうか?
- 639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/15 21:54
- nethack.alt.org 見てみた AC は -94 になってら
ひたすら巻物に変化の魔法かけてる
まあ、ロボットだろうけど、よくやるなぁ・・・ すごい
- 640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/15 22:24
- Babamusという名前の人だよ
- 641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/15 22:31
- ときどきコマンド間違えてるし、ロボットじゃないっぽい
- 642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/15 22:40
- wishで完全回復の薬x2願ってたぞ。。。
もうここまでくると、ほかに必要なモノは無いんだな
- 643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/15 23:24
- 祈ったときの護りっていくらでももらえるんだね
僧侶に話したときとごっちゃになってたよ
- 644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/16 01:41
- Babamusさん、すげぇ。
ガチでこれだけできたら、さぞかし楽しいだろうな。
- 645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/16 02:14
- ふと思ったんだけど、
知らない人にネトハクの ttyplay(メッセージやステータスは隠す)
を見せたらなんだと思うかなー?
- 646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/16 02:22
- ゲームやってるようには見えないだろうな。
なにやってるように見えるかな?
たしかに、誰かに見せてみたいな。
- 647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/16 02:34
- ゲームの「設定ファイル」をいじって、新しい面とかを作ろうとしている
とかどうよ
- 648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/16 04:19
- 案外すんなりとゲームだということを悟りそうな気もする
- 649 名前:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:04/01/16 11:08
- ライフゲームか何かだと思いそうだな。
- 650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/16 11:11
- NetHackという名前だけ先に教えておけば、LANのノード管理してる、とか通らんかな
画面下の二行が邪魔だ…
- 651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/16 12:29
- >>650
そこはほれ、JのつかないNetHackで
- 652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/16 12:54
- 今見たら
BabamusのHPが4200超えてる…
けどなんかAC下がってるなぁ。何かやってるのだろうか。
- 653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/17 01:16
- サイクロプスなんであんなに強いんだ?
AC-15あったのに瞬殺されてしまった・・・
- 654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/17 01:38
- 4d8(武器)*2回 手が速いから。
- 655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/17 08:46
- nethack.alt.org
見てみたけど、カラーのnethackいーなー.
pantherではカラーに出来ませんか?
- 656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/17 09:00
- >>655
~/.nethackrcにOPTIONS=colorって書いとけばいいんじゃないかな。
他にもいろいろオプションはあるよ。探してみるといい。
基本的にはゲーム中でOで現れるオプションのリストをそのまま書けば良い。
おれはDECgraphicsを試したことがなかったのだが、
なんかちゃんと壁が罫線で描かれてるのを見て、
いろいろ試したらこいつに当たった。こいつはいい感じだね。
今まで何やってたんだろう…
- 657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/17 10:01
- 3.4.2を入れたら、
ゲーム中の設定でcolorオプションが反映されるようになりました.
最初からオンになっているようにするには、
コンパイル時にそうしておかないといけないと言うことですね.
DECgraficsは激しくずれました.
- 658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/17 10:54
- >>653
死の杖なきゃ自殺みたいなものですよ。
LVドレインもついて即死までの道が良く見える・・・・
- 659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/17 16:09
- 今日、初めて城の奥まで潜入できました。
んで、アスモデウスまで来たんだけど、
倒そうとしてもすぐ逃げちゃうんだよね。
どうやって倒すんだろ?
- 660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/17 16:41
- >>659
奴の逃亡先を占拠するのだ
- 661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/17 16:55
- >>659
ありがとうございます。
なるほどね。そうすればよかったのか。
しかし、調子に乗って地下36階まで行って、骨の悪魔に囲まれて死んでしまった。
いやぁ、ここまで潜ったの初めてで、すごい楽しかった。
- 662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/17 16:56
- ↑
s/659/660/ でした。。。
- 663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/17 23:43
- コカトリスを武器にしたいんだけど、落とし穴が怖くて今まで一度も経験がない。
コカトリス石化は命の魔除けで復活できるんだっけ?
- 664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/18 00:04
- >>663
出来る
- 665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/18 01:11
- 逆に命の魔除けで復活できないのってあったっけ?
虐殺ぐらい?
- 666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/18 01:31
- メデューサレベルなどで周りに陸地がないところで
雷撃なんかで浮遊の指輪が壊されたりすると
命の魔除けがあっても死ねる。
替わりに魔法の呼吸の魔除けをしてれば死なないけど。
- 667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/18 01:34
- 脳を食われた場合も助からないはず
後は、地上にテレポートした場合かな
生き残ることはできるけど、復活できない
- 668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/18 03:43
- メドューサとご対面ってのは?
対面>>石化>>復活>>対面>>石化
ってなりそうだが。
- 669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/18 22:28
- >>663
要は装備した状態で歩かなければいいんだよ。
心配だったら鞄の中にでも入れておくとか。
防具破壊の魔法やらサキュバスやらニンフやらが強敵だが。
- 670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/18 23:15
- >>668
確か1,2ターンの猶予があったはずなので、その間になんとかすれば
助かる。
- 671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/19 00:00
- トカゲでFA?
- 672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/19 00:12
- マインドフレアーになって遊んでて、思わずcに手を出してしまった。
兄弟よ、お前ら、何でも脳みそ食おうとするの止めようぜ
(折角強かったのに・・・、慣れないことするんじゃなかった・・・
- 673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/19 00:37
- 俺もインキュバスになってc脱がそうとしたことがあるよ……。
結果はメダリオン破損だったけど。
- 674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/19 08:17
- しかし、何だな。
クリアを目的にしなくても十分遊べるなw
念願のクリアも果たしたことだし、少し遊んでみるか。
・マインドフレアーに化けて敵のマインドフレアーと脳みその食い合い合戦。
やるかやられるかのガチンゴバトル。
・KnightでDにRideしてドラゴンナイト。
・城の堀でクラーケン養殖。
- 675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/19 08:53
- ride状態でもjumpできるんだねぇ…
- 676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/19 10:35
- 最近そだててたドワーフメイジが死んだのでちょっと運命の大迷宮へ
観光に行ってきます。
- 677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/19 14:23
- お土産は白ドラゴンの缶詰をおながい
部屋が寒すぎるんで
- 678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/19 15:45
- 青色ゼリーで我慢汁。
- 679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/19 15:50
- ドワーフメイジって何?ドワーフで魔法使いって出来ないよな?
- 680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/19 16:28
- >>676
願いの杖(0:3)キボンヌ
- 681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/19 17:00
- ドワーフイジメの間違い。
- 682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/19 17:25
- ドワーフメイドの間違い。
- 683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/19 17:51
- 久しぶりにペスティレンスに殺された。
悪魔4人の中でこいつが2番目に怖いと思うんだがどうよ。
- 684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/19 18:42
- どうよ、というか四騎士ランキングはフェミン、ペスティレンス、デスの順だと昔から決まってるわけですが。
デスは魔法防御あるとちょっと強いザコ程度だし。
一番上に主人公、という説も。
- 685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/19 20:37
- モンクやっててマインドフレアーに化けた後、攻撃したら罪を感じまくり。
大失敗。
- 686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/19 22:17
- 疫病……飢餓……死……
"戦争は誰だと思うね?"
- 687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/20 00:32
- まず普通にメイジで始めて、それから変化制御の指輪と無変化の魔除けと
変化の罠等でドワーフに変身すればよいのでは?
- 688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/20 02:04
- グラフィカルでないASCII表示のSlash'emをWindowsでやろうとMS-DOS版を落としたんだが、
動作が遅すぎるな。グラフィカル版はどうも馴染めんし。何とかならんもんだろうか・・・?
- 689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/20 03:32
- >>688
('emはやってないけど少なくともNHでは)いわゆるGUI版でも
タイルじゃなくてASCII表示にできるけど、それでもだめ?
- 690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/20 11:11
- >684
Famineってなんか怖かったっけ?
昔Food Rationばかり持ち歩いてたときは確かに恐怖だったが、
lembusやC(K)-Ration持ち歩くようになってからは空腹攻撃もさしてきつくない。
荷物も1Fであらかた捨ててるしな…
なんか記憶違いしてる?
- 691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/20 11:12
- うひぃageスマソ。
- 692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/20 12:55
- >>690
ぺこぺこ状態くらいだと、一回の空腹攻撃で気絶することがある
一度気絶したらまず助からない まあ、命の魔除けつけてれば
大丈夫だけど
- 693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/20 14:33
- 死体を祭壇に捧げまくっていたら、
ジョウビレックスとかいうのが出てきたけど、
これは何?
#chatすると「ごろごろ喉を鳴らしている」ようだ.
- 694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/20 15:54
- >>693
"無貌の王"。地獄に住む大悪魔のひとり。
要は悪魔的で巨大なグリーンスライム?
混沌で自種族を捧げると友好的な(=役には立たない)悪魔が
呼ばれることがあるわけだが、手出しせぬが身のためかと…
#その階層で死んだときの骨ファイルがなかなかに恐怖かも知れず。
- 695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/20 19:24
- 友好的でも、お構いなくプレイヤーの周囲にテレポートしてくるからウザいことこの上なし。
混沌でプレイしてる時も、基本的には自種族ささげないなぁ。
- 696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/20 19:59
- 自種族捧げて出たとしたら
ゲヘナでは会わないんだろか。
・・・そういえば、混沌ってやった事ないなぁ。
- 697 名前:693 投稿日:04/01/20 20:22
- ものすごくうざかった・・・.
おかげで?見事に退路を塞がれて死にました.
同種族かどうかなんて、気にもしていなかったよ.
例えばノームでプレーしているときは、
ノームは捧げないということ?
人間でやっていたと思ったんだが.
> #その階層で死んだときの骨ファイルがなかなかに恐怖かも知れず。
これはどういう意味?ものすごく気になる・・・.
- 698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/20 20:36
- >697
野良ジョウビレックス君登場。浅い階だとガクブル。
- 699 名前:693 投稿日:04/01/20 21:51
- >>698
!!!
ノームの寺院だったんですよ・・・.
- 700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/20 22:14
- >>699 俺は真ん中の水薬をいただこう。
- 701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/20 22:18
- ぬ・・・・?
混沌だと自主族いけにえにしても神様に怒られないのか・・・?
それは知らなかった。
- 702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/20 22:21
- >688
default.nhのOPTIONSをいじればWin版でもttyで遊べる。
windowtypeをttyにして、IBMGraphicsを有効にしる!
ついでにショートカットつくってUSモードで実行するとよい。
- 703 名前:688 投稿日:04/01/20 23:04
- >>702
Sankus!!
たすかったよ。
- 704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/21 00:23
- 何語?
- 705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/21 00:54
- サンスクリット
- 706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/21 01:16
- サンクスリット
- 707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/21 03:58
- すぐそこサンクス
- 708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/21 09:24
- サンクスで思い出したけど最近うひひ見かけないな
- 709 名前:これってFAQですか? 投稿日:04/01/21 11:19
- 守りの指輪とか探索の指輪とか食べたいんだけど、
材質(識別前の名前)を忘れてしまいますた。
調べる方法ありますか?
「兄者」とか「記憶喪失の巻物」とか以外で。
- 710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/21 11:24
- >>709
簡単。\のキーをおすだけ。
- 711 名前:これってFAQですか? 投稿日:04/01/21 11:41
- >>710
すっごくサンクス。
FAQ以前の段階ですな。逝ってきます…。
- 712 名前:これってFAQですか? 投稿日:04/01/21 11:51
- 続けて質問です。
「サファイアの指輪」とか「虎目石の指輪」とか
宝石の指輪を食べる手段はありますか?
- 713 名前:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:04/01/21 11:52
- >>712
Nethack、宝石、指輪、食べるで検索。
- 714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/21 12:50
- 岩くいあたりが食えそうな気がするが・・・。
- 715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/21 12:54
- 軟化の魔法(^_^;
- 716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/21 12:59
- 有機物→ゼラチナスキューブ
金属→鉄喰い
宝石→岩喰い
- 717 名前:これってFAQですか? 投稿日:04/01/21 13:32
- >>714-716
皆様、多謝多謝。
「岩喰い」は良く分かりますが、
「軟化の魔法」で「肉の指輪」にしてしまっても、その特性はそのままなんですか?
- 718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/21 13:46
- ノームの鉱山地下9階で
黒い光にやられて幻覚状態で
落とし穴に落ちて、
ぶつかった敵が今回初めて遭遇した
さまよう目!!!
地下10階初登場ってありかよ・・・.
- 719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/21 14:50
- >>717
多分無理。
- 720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/21 14:53
- >>717
>>715の(^_^;
をみてわかるとおり、
「くえる」というだけ。耐性はつかないです。
しかし、「軟化」という日本訳はちょっとピンと来ないな。当初石化を治すだけかと思い込んでいた。
StoneToFleshなら岩が肉になるというのもすぐにわかるのに。
脱力がレベルドレインってのもなんか・・・・
- 721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/21 15:22
- >720
stone to fleshの語感だけで「おおっ、石化解除か」と喜んで使ってたけどね。
数十ターン後になってようやく、自分が2つのミートリングを指に填め、
1つの祝福された肉団子を持ち歩いていることに気づく、と。
- 722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/21 15:54
- 要は奇をてらわずにトカゲを喰っとけと。
- 723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/21 19:44
- 敵はさすがに使ってこないのかな?
敵にstone to flesh やcancellation使われたら最悪な気がする
(((゚д゚;)))
- 724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/21 21:49
- cancellationはガクブルだがstone to fleshはさほど怖くないでしょ。
ダメージ+指輪破壊+杖破壊+盲目のlightningがあるわけだし。
(luckstoneが肉団子になるのだけは痛いけど)
関係ないけどとんちを効かせるとstone to fleshって食糧確保の呪文になるのだろうか。
肉団子ってまともな栄養あったっけ?
- 725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/21 21:53
- >>724
栄養価は5だからほとんどないな。
軟化のミートボールはペットの餌用だろう。
- 726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/21 22:04
- 岩を砕いて軟化させたミートボールをポリパイルせよ。
ホーレンソーをいっぱい作りたかったらこれ最強。
- 727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/21 22:22
- 食料に困ったときに岩を軟化すれば...ってそんな状況めったに無いな
- 728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/21 23:14
- >727
いや、薬師で時間をかけて鉱山を攻略してると案外ありがち。
- 729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/21 23:20
- 薬師で祭壇に捧げものをしているときは近くに岩を置いときます
- 730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/22 00:57
- なれてくると岩が食料に見えてくるものだ。
- 731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/22 01:25
- '@ ウマー
- 732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/22 03:00
- さらに度が進むと岩が窒息死の警戒標識に見えてくる。
- 733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/22 04:20
- "stone to flesh"を「石を肉に」って直訳すると
昔の輸入ものTRPGぽくていい感じ。
- 734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/22 10:12
- >733
なんだったけか。ハイパーT&T?
- 735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/22 10:38
- NetHackはジョークがゲームブック風味だから
T&Tは意識してそうだ。
- 736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/22 11:23
- >>734
GURPSですな。≪石を肉≫と≪肉を石≫。
T&Tは「メデューサ」と「ピグマリオン」。ハイパーではどうか知らん。
- 737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/22 17:15
- 「思いがけずすきま風を感じた」って何のことですか?
- 738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/22 18:33
- ノームの鉱山でやっとたどり着いた再下解、
なんとか見つけた唯一の灰色の宝石が呪われていました.
重すぎて上に上がれません.
解呪関係のものは何もありません.
何か手は無いでしょうか?
- 739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/22 18:57
- >>738
ニンフに盗ませる
- 740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/22 18:59
- ・解呪の巻物
・神に祈る
・漬物石ワショーイ
[k]ickしなかった自分を省みよ。
- 741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/22 19:01
- まぁ、祈るが無難かな
- 742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/22 19:07
- 神に祈ってみましたが、
ご機嫌になっただけでした.(涙)
宝石は袋小路にあったので、
蹴っても判別できないと思いました.
袋小路にあっても判別できるのかな?
ニンフが出てくるまで待つしかないかな・・・.
- 743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/22 19:13
- >>742
泉に浸ける、これ最強。
しかし水の魔人や、水蛇がでるので素人にはお勧めできない。
- 744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/22 19:22
- >>743
ノームの鉱山の最下層は場所によっては泉がでないんでは?
やっぱり祈り続けるか、巻物が出るまで粘るかかな。
- 745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/22 19:28
- >>738
spoiler の trouble に書いてある。
やったことないけど。
- 746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/22 20:21
- 最低限必要なもの以外全てを捨てて(鎧なども)
階段上ってとりあえずニンフなり巻物なりを探すしか。
せめて聖水のひとつでも作れれば何とかなる。
- 747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/22 21:02
- magic trapに入りまくれ
- 748 名前:>>742 投稿日:04/01/22 21:25
- > 宝石は袋小路にあったので、
> 蹴っても判別できないと思いました.
蹴り飛ばすスペースがなかったってこと?
だったらつるはしで周りを掘って蹴れば良いのでは。
- 749 名前:748 投稿日:04/01/22 21:28
- 床に>>742と刻んだのが名前欄に移動したってことはこの杖はアレか。うん。
- 750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/22 22:09
- スペースがなくても蹴って痛けりゃ重石っしょ
- 751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/22 23:03
- いや、スペースがないと luckstone でもゴツンになる
- 752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/22 23:48
- >748
最下層は硬くて掘れなかったような。
- 753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/22 23:50
- P だと床に置いた状態で呪い識別できるから、重石識別には便利だな
- 754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/23 00:00
- VやMが大量に出てくるタイプの最下層は
Kickでの判別が使えないんだよな
解呪の手段用意して覚悟を決めて拾うが
大体そういうのに限って火打ち石だったりする罠
- 755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/23 01:50
- 漬物石以外全部捨てても上がれないんだっけ?
裸で階段上がるのも怖いけど。
つか、落ちてる物体にも拾わずに名前が付けられればいいのにねぇ。
- 756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/23 02:46
- >>750
それは違う。
- 757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/23 10:45
- >>753
床にあるときは呪われていないのに
持ち上げたとたん呪われたことがあったようななかったような…
- 758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/23 11:32
- 先生、あのね、nethack.alt.orgで観戦していたら、
save→be seeing you…てなったんだけれど、
もしかして嫌がられてる?
なんか怖くなって逃げちゃったよ。
- 759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/23 16:02
- >>758
見られてるかどうかわかるのかな。
実はおれ、やってるんだけどわかんないな。
見られたことがないだけかもしらんが。
Mailer Daemonが知らせてくれたりしてなw
- 760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/24 05:10
- http://web.archive.org/web/20010630174855/www01.u-page.so-net.ne.jp/da2/babahide/library/paranoia.txt
これのノリで、スポイラーを読んで十分な知識があるのにそれを知らない振りをしながらプレイするのって楽しそう…
- 761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/24 12:38
- >760
スポイラ-なるものが存在するものをどうやって知ったんですか?
それは、セキュリティー範囲を超えています。
ずきゅーん
- 762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/24 15:42
- telnet://nethack.alt.org やってみた・・・
sokoban でうっかり岩をよけいに押しすぎて,
どっと疲れたので S・・・
やっぱり be seeing you ってでてきたけどこれどういう意味 ?
「あなたをみていろ?」
- 763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/24 15:48
- 「よし、一階に祭壇があったぞ!これでコンピュータに生贄を捧げられる!」
「市民、それはよい心がけです」
「死体を祭壇の上に置いて、#offerっと」
「市民、あなたはヘルプを一度も見ていないにもかかわらずなぜ#offerコマンドを知っているのですか?」
「え? あ……」
「ZAP!ZAP!ZAP!」
- 764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/24 15:50
- >>760
「誰にも判らない Java 講座」ですね
- 765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/24 16:01
- be seeing you -> それではまた。
- 766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/24 19:15
- JNH的には「また会いましょう...」
- 767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/24 20:19
- 呪われていない+5幻影のクロークなんていうものを
序盤で購入しちまった。
こんなにプラスボーナスがついたアイテムが売ってた
なんて、ネットハックやりはじめて9年、初めての事だ(;´Д`)。
- 768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/24 21:04
- そして変化の罠に引っかかる、と。
- 769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/24 21:12
- >>767
死ぬなよ。
- 770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/24 21:21
- >>768-769
ありがトン。
早速ピンチに。
かつてノームの鉱山で吸血鬼に殺された、AC-15な自分
の名前がついた吸血鬼の逆襲にあいますた。攻撃あたらねぇ(;´Д`)。
- 771 名前:770 投稿日:04/01/24 21:27
- 死んでしまった…。
AC-15な自分から階下へと逃げたら、今度は炎の杖を持った
AC-13な自分の名前のついた吸血鬼に追いかけ回され、
炎の反射により、HP37から一気に0へ。南無〜。
過去の自分に強運をつぶされますた。
- 772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/24 22:46
- 骨ファイル削除してすがすがしく再スタートしる。
- 773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/25 00:35
- やっぱboneはイラネーな。
- 774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/25 01:51
- ワンパスでもいい。たくましく育っておくれ。
- 775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/25 02:59
- 確かに逞しいなw
- 776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/25 07:22
- Slash'emかなり面白いですねえ。
私は初期装備でring of increase damage+5という幸運に恵まれ(粘っただけだが・・。)
かなーり慎重にプレイしていたのだが同じくノームの高山で石化・あboneてしまった。
asphynxというばけものを倒し、続いて出てきたノームのロードを攻撃している最中の悲劇であった。
一瞬何がおこったのかわからなくて10秒ほど私自身も石と化してしまったが、どうやらasphynxが
私のキャラクターと私を石にした犯人であるらしいことが後の碑文で明らかになった。
ひ弱なIceMageがナイフ投げだけでドワーフその他を葬り去ったあの快感は忘れられない。
さようなら、私の愛しきring of increase damage+5・・・・・。
だが、ちょっと待て。おや・・・?bonM0なるファイルができているぞ・・・・?こ、これはもしや・・・・・。
- 777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/25 09:41
- cursed ring of increase damage+5
- 778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/25 12:27
- 魔法使い(男・中立)でプレイ中、
レベル1なのに地下2Fなのに水の魔人の御好意にて願いGET。
無難に祝福された+2灰色ドラゴンの鱗鎧GET。
もう D・O・K・I・D・O・K・I デス。
- 779 名前:778 投稿日:04/01/25 12:30
- 調子に乗って同じ階の流し台の水を飲みまくっていたら
出てきた水の精に瞬殺されますた。はっはっはっは。
- 780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/25 12:41
- プレイを劇的に変えたアイテムを書きつけるスレはここですか?っと
漏れん時は地下:3辺りの店で出てきた力の篭手だったなぁ、Wizardにもかかわらず。
生贄を運び易くなってマジックベーンすぐ貰えたり、ドワーフの装備を店に輸出する作業も楽だったし。
- 781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/25 12:48
- 流し台の水って飲んでいいことあったっけ…
- 782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/25 13:36
- >>779
何やってんだヨ。
- 783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/25 14:00
- ドラゴンに変身しようとしたのかな?
水の精だったらがんばれば逃げ切れそうなのに
またつぎがんばれ!
- 784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/25 14:06
- (´-`).。oO(なんかみんな楽しそう。久しぶりにやってみまつ)
- 785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/25 14:20
- >>781
たまになんかの能力得られなかったっけ
リスクのわりにはショボいものだった気がする
- 786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/25 17:19
- slash'emでは同じ#のマークでトイレットが登場する。#shitコマンドがないのが残念だ。
どうもトイレットは水のみ場に属するらしい・・・・。病気にならんのか・?
- 787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/25 17:26
- >>786
#sitで用を足すこともできる。食中毒の時だけだが。
- 788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/25 19:27
- 小論文出題
「怪物を混乱させる魔法の有用性を論ぜよ。」
- 789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/25 21:24
- bigroom
- 790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/25 23:58
- 地下5階で透明なミノタウルスに殺された(自分のlv 9なのに)。
それって、あんまりじゃねーか(まぁ、そーいうゲームか)?
>788 売れる、混乱できる、相手を倒したくない場合(lv1でノームの街に行く時)
に便利(かも)
- 791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/26 19:35
- >>790
カメレオンだったに1000の金塊
- 792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/26 20:45
- マニュアルに「視覚障害者がNetHackをプレイするための設定」とかあるけど
視覚障害者は NetHack をプレイしないに 300 の可視の薬
- 793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/26 20:55
- >>792
嘘を言ってはいけないな。
ttp://web.archive.org/web/20011030113046/http://www2u.biglobe.ne.jp/~shano/nethack.htm
- 794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/26 21:55
- 泉の魔人さんに祝福された+2灰色ドラゴンの鱗鎧もらって、
偶然拾った消化不良の指輪はめて、Gやhどもを衝撃の呪文で
瞬殺しつつ鉱山を降りていくW(中立男)。ACは-2だったし、もう
レベルも7くらいになってたので、この調子なら初心者の
私でも幸せの石くらい取ってこれる。と、確信していました。
リアルで停電になりますた。鬱だ死のう……。
- 795 名前:794 投稿日:04/01/26 22:03
- と、思ったらRecoverできた……。
マジ嬉しい! 泣きそう。
よぉ〜〜〜〜し
よしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよし
よしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよし
たいした奴だNetHackお前は!!
- 796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/26 22:04
- >>794
リカバリすべし。ぺしぺし
- 797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/26 22:18
- 祝福された早くなる薬って、ずっと早いままですか?
- 798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/26 22:20
- Wなら普通銀色願うだろと小一時間。
- 799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/26 22:56
- >>797
そんなことはない。
祝福されていると祝福されてない場合に比べて
1.5倍ほど長持ちはするようだが。
# ちなみに呪われていると0.5倍。
加速の杖を自分に振ればずっと早いままでいることができます。
- 800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/27 01:07
- >>798
確かに・・・な。
まぁ灰色+守りクロークでも良いけど・・・
- 801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/27 01:08
- >>799
加速の杖なんてあったっけ?
- 802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/27 01:16
- >>801
終盤(オーケスレベルなど)の必需品でしょうに。
- 803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/27 02:10
- 超今更読み返して思うこと。
>22に、
「昔(3.0?)は呪文書はスクロールと一緒で読んだら一発で消え、
高レベル呪文(Finger of Deathとか…)は一回唱えたら忘れる仕様だった…」
とか言ったら発狂するだろうか?
数年してから3.2をやってビビった記憶がある。
- 804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/27 02:38
- 俺なんかは新参者なんだが、
一体、このゲームっていつから存在するんだ?
- 805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/27 03:00
- >>804
コンピーター黎明期
- 806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/27 03:49
- >>804
NetHack の前身となった rogue は 1980年?
ローグの歴史
ttp://www.izu.co.jp/~at-sushi/rogue/history.html
rogue のすべて
ttp://www5.airnet.ne.jp/love_sil/game/rogue.htm
- 807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/27 03:55
- >>804
「どこから数えるか」という話はあるけど、まあHackから数えるとして
20年ぐらいらしい。
http://www.juiblex.co.uk/nethack/source.html
- 808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/27 04:32
- 僧侶(Priest)って肉食するとどんな悪いことがあるんでしょうか?
- 809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/27 05:56
- ファミコン世代なので、ファミコンと比較してみた。
ファミコンは、1983年に発売される。
http://uuseizin.web.infoseek.co.jp/fm/history.htm
Nethackの前身であるHackは、1980年代初頭に生まれたらしいので、
おおよそファミコンの発売時期とかぶるようだ。
そう考えてみると、なんでファミコンにNethackが移植されなかったのか不思議だな。
あの頃、誰かがrogue likeなゲームをファミコンで作っていれば、
2ちゃんもドラクエ板の下に、rogue板があったかもしれん。
- 810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/27 07:04
- >>809
当時のファミコンの対象としてはゲームが複雑すぎて企画が出てたとしても
蹴られてたろうな。
- 811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/27 07:21
- >>809
ぶっちゃけ、メモリ(RAM)足りなさ杉。
- 812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/27 07:42
- >>801
wand of speed monster
- 813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/27 08:20
- 歴史の情報追加。
http://nethack-users.sourceforge.jp/doc/jguide/jguidebook-12.html
- 814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/27 12:42
- 最近のWikiは艶がないぞがんばれー
- 815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/27 12:52
- >>814
エンなのかツヤなのかによって結構違うな。
ツヤはともかくエンはそもそもNetHackには不足してるからなー。
お楽しみタイムにもう1行くらいドキドキする表現が追加されててもよかっただろうにとか(w
- 816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/27 19:04
- 地下2階でドワーフを殺したら、
メダリオンが光って砕けて
復活して殺されました.
あのメダリオンって何のことですか?
- 817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/27 19:06
- 命の魔除け
- 818 名前:816 投稿日:04/01/27 20:00
- あれが噂の命の魔除けかぁ.
初めて見たよ.
- 819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/27 23:49
- Fort Ludiosに入ると、
かなりの確率で敵のだれかが命の魔除け持ってるような気がするのだが。
それと死の杖も。
単に敵が多数出現するからという確率の問題なのだろうか。
- 820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/27 23:56
- >>819
確率っぽいね。
ヴラドの塔には必ずあるように設定してあるけど。
- 821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/28 01:44
- だいたい城に入るときのレベルってどれくらいっすか?
いつもVの秩序でやってるんだけど、
城あたりが限界だ。
いつもは、LV13くらいで来るんだけど、
もっとレベルあげたほうがいいのかな?
つーか、このゲームにおけるレベルの有効性って、HPが上がるってくらいかな?
重い物持ちまくって力を上昇させて、巻物で鎧を強くしてAC下げるのが重要ですか?
- 822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/28 01:50
- ってことはクエストにも行かずに城へ?
- 823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/28 01:52
- 実は、クエストって一度も行ったことがないのです。
クエスト→城→ゲヘナってのがセオリーなんでしょうか?
- 824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/28 02:11
- >>821
レベルよりはHP、HPよりはACがより重要かと。
あと「素早さ」と攻撃力。耐性や反射能力も重要かな。
鎧の強化ってよりは修正つきの防具を拾った方がだいたい早い。
- 825 名前:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:04/01/28 09:52
- だめだ、ゲヘナまで逝けない……_| ̄|○
- 826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/28 12:53
- 地下一階で願いの杖キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
充填の巻物のスペル間違えて焦ったけど、三回だった。
灰色に力に韋駄天、命の魔除け。
敵は、マインドフレアか…
- 827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/28 13:10
- >>823
俺は城の後にクエストというパターンの方が多い。
- 828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/28 13:50
- 城→キャンプ→死の谷→(キャンプ)→クエスト→キャンプ→ゲヘナ→キャンプ・・・
- 829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/28 14:05
- 死の谷の冒険者をペットにできるパッチきぼんぬ。
- 830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/28 14:52
- >>829
ここらへんかな?と適当なことを言ってみる。
--- dog.c.orig 2004-01-28 14:48:21.000000000 +0900
+++ dog.c 2004-01-28 14:48:51.000000000 +0900
@@ -822,13 +822,13 @@
return (struct monst *)0;
}
- if (mtmp->mtame || !mtmp->mcanmove ||
+/* if (mtmp->mtame || !mtmp->mcanmove ||
/* monsters with conflicting structures cannot be tamed */
mtmp->isshk || mtmp->isgd || mtmp->ispriest || mtmp->isminion ||
is_covetous(mtmp->data) || is_human(mtmp->data) ||
(is_demon(mtmp->data) && !is_demon(youmonst.data)) ||
(obj && dogfood(mtmp, obj) >= MANFOOD)) return (struct monst *)0;
-
+*/
if (mtmp->m_id == quest_status.leader_m_id)
return((struct monst *)0);
- 831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/28 17:24
- >>827に同じく。まあ職業によるが、それまでにはhくらい虐殺できてるしね。
城→命の魔除け→フォート→クエスト→ゲヘナかな
- 832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/28 17:32
- あのぅ・・・。
「Rogue Cloneの魔法使いの合言葉ってなに?」って
聞いちゃダメですか?
- 833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/28 20:51
- >>832
聞くのは無料です。
- 834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/28 21:53
- 城がどうしても突破できないのなら、cursed scroll of genocide と
blessed scroll of taming を願ってみてはどうだろう?
purple worm すてきだよ♪
- 835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/28 22:40
- 何か楽器を持ってて、跳ね橋を自由に上げ下げすることができれば、
LだろうがRだろうがHだろうが、一瞬で「押し潰せる」。
あんまり楽勝なので笑いが止まらなくなる。
が、ふと気がつくとなぜかとても空しい気分になる。
- 836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/28 22:45
- サキュバスってペットに出来る?
インキュバスは出来たんだけど…
- 837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/28 22:58
- 中立のmonkでthe Mitre of Holinessを願ったら、滑り落ちちゃった。
何度拾っても握れないんだけど、これ、だめかな??
- 838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/28 23:32
- >835
俺はいまだ楽器で跳ね橋を上げたことないんだよね…
破壊するか杖かベルか裏口だなあ
跳ね橋で敵を倒すと経験値はどうなるの?
あと、敵の持ってたアイテムは?
- 839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/28 23:45
- >>837
クラスと属性が両方違うと絶対拾えません。残念。
それはそうと神様が旋律教えてくれたこと一回もないんですけど…
- 840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/29 00:02
- >>838
経験値入りません。
敵の死体、アイテム、すべて雲散霧消。
なーんにも残りません。
ゆえに空しい。
>>839
自力で旋律を見つけるのもまた楽し。
- 841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/29 02:55
- 前に白い端末では色が見にくくて遊びにくいと書いたんですが、
リソースで色かえればいいことに今ごろ気付きました。
rxvt 使ってるんですが、
!! yellow
rxvt*color3: #a89048
rxvt*color11: #a89048
!! cyan
rxvt*color6: #4b5e7f
rxvt*color14: #4b5e7f
!! white
rxvt*color7: #867a8b
rxvt*color15: #867a8b
このぐらいに変えるといくらか見やすくなりました。
(x|k)term 系のリソース名はこうかな。
XTerm*VT100*textColor0: yellow
KTerm*VT100*textColor15: yellow
- 842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/29 03:00
- >>837
逆属性の兜をかぶって秩序になれば拾えるはず。
ただし、神の守りを失うので要注意。
また、拾った後でなら逆属性の兜を脱いで元の属性に
戻れますが、落してしまうとまた拾うのに同じ手順を
踏まなければなりません。
- 843 名前:841 投稿日:04/01/29 05:00
- ややスレ違いぎみですが、色の調整の時に使ったので、使う人はどうぞ。
printf "\033[30m0ABC \033[31m1ABC \033[32m2ABC \033[33m3ABC \033[34m4ABC \033[35m5ABC \033[36m6ABC \033[37m7ABC\n\033[01m\033[30m8ABC \033[31m9ABC \033[32m10ABC \033[33m11ABC \033[34m12ABC \033[35m13ABC \033[36m14ABC \033[37m15ABC\033[00m\n"
- 844 名前:837 投稿日:04/01/29 07:13
- >>839, >>842
ありがと、こんどは、逆属性を願うぞ
- 845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/29 10:15
- 地下4階にて初めて噂のマインドフレアに遭遇!!
ちゅるちゅる吸い取られましたー.
- 846 名前:832 投稿日:04/01/29 10:52
- >>833
よかった!
じゃあ、
Rogue Cloneの魔法使いの合言葉ってなに?
>>844
なんか、それ(逆属性)でもだめだったような気がする。
- 847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/29 11:04
- >>846
> Rogue Cloneの魔法使いの合言葉ってなに?
知らない.
- 848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/29 14:26
- >>845
「げっぷ」
/\
/\ /__\
/__\ |´ < ` | はしたないぞ。兄者
| ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind /| .|____
\/ flayer /(u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄
- 849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/29 17:45
- >841
必要な人はあんまりいないし、レスもつかないと思うけど
こういう情報っていいよな
- 850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/29 21:18
- 「解放してくれたのはお前か!」
ソレダケカヨ... OTL
- 851 名前:837 投稿日:04/01/29 21:20
- 逆属性をかぶったら拾えたけど、脱いだらあれはかぶれなかったよ。
- 852 名前:845 投稿日:04/01/29 21:41
- >>848
そのAAはよく見るけど、
ひょっとしてマインドフレアって2匹組で行動しているの?
- 853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/29 22:01
- マインドフレアは違いますが
マスターマインドフレアは通常部屋に2匹以上くっついた状態で発生します。
発生時は眠っている状態で、忍びの能力を持っていれば起こすことはありません。
その時に見た様子があまりにも2chの流石兄弟を連想させるので
AAが改造され>>848になったのです。
- 854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/30 00:45
- バグとは言えないかもしれないけど、浮遊して物を投げ
反動で飛ばされてる時には流しに落ちないね。
>>853
・・・本当?
- 855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/30 00:58
- hの生成がどうかはわからないけれどもAAの由来はちがうyp
- 856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/30 02:35
- >>854
嘘を嘘と(r
- 857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/30 11:41
- さまよう目がむかつくー!!
- 858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/30 14:43
- 通のさまよう目対策の最新流行は反射の魔よけ。これ最強。
しかし同時に命の魔よけが装備出来ないという諸刃の剣。素人にはオススメできない。
- 859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/30 14:45
- floating eye はむかつく相手ではなく、友じゃないか!
食えないと困るぞ。
- 860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/30 14:50
- >>859
その時には兄者が友達さ。
あるいは神頼みとか。
- 861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/30 15:31
- てかさまよう目は矢でも投げてれば問題無しだと思うが。
- 862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/30 16:08
- 最初はダガーと矢とかぜんぜんあたらんからなあ。
blindfoldがないと倒すのに時間がかかって困る。
タイプミスで死亡ってのも大いにありうる。
>>858
それよりは
ring of free actionはめてたほうがいいんじゃない?
- 863 名前:857 投稿日:04/01/30 16:46
- ring of free actionって、
そういう意味だったんですね.
ずっと目隠ししておくという手もあるのか.
うーむ.
- 864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/30 16:55
- ペットがライバル。
- 865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/30 18:37
- 私はWin番でセーブファイル保存しながらやっとこさ昇天した根性なしです
- 866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/30 18:56
- 死んだら、セーブファイルのところからやり直したの?
そうやると、つまんなくない?
ま、人それぞれだから、それでおもしろきゃいいけど。
- 867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/30 20:03
- >>858
反射の魔除けや命の魔除けが手に入るころには
floating eye ごとき一撃で倒せる力があるだろう。
一撃で倒せれれば固まることもない。
中盤以降はさして脅威でもあるまい。
- 868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/30 20:06
- >>865
つまらんかどうかは人それぞれだが、そういうことをするならAngband系の方が楽しめそう。
- 869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/30 21:32
- 能力値を鍛える方法で現実的なものをちょっとまとめてみたい。
Str 岩をひたすら押す。Stress状態を持続。
Dex 鍵を開けたり下ろしたりの繰り返し。
CON ???
Int ムリポ
Wis 3goldをもって僧侶に1gold寄進*3を繰り返す。
Cha ムリポ
これ以外に、(特にconについて)誰か補完・訂正してもらえないだろうか?
ConUpのために流しを蹴るというのはあまり旨い方法ではない・・・。
- 870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/30 22:08
- WIs ってそんなんであがるんだ。便利だね!知らなかったよ。
Str って結局巨人くって上がるからあんまきたえてないなぁ。
なんの役にもたてなくてすまそ
- 871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/30 22:20
- >>858
真の通はパンケーキと言う罠。
- 872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/30 22:26
- ニンフを食べるとスピードが上がることがあるから
食いまくっていたら、いろんなところに飛ぶようになってしまった.
制御の指輪を探すしか無い?
祈って直してもらえた人はいない?
- 873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/30 22:28
- それを言うならクリームパイじゃないか?
- 874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/30 22:30
- >>872
グレムリンに取ってもらう(どの属性を取られるかはランダム)
天狗食って制御能力を身につける
- 875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/30 22:53
- >>874
げ.グレムリンってそんな能力があったんだ!
よし、天狗を捜しにいってきます.
ありがとう!
- 876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/31 01:13
- グレムリンの能力奪取攻撃は夜中の間だけだよ。
- 877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/31 01:53
- >>867
倉庫番で反射の魔よけが出たときにでも
- 878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/31 09:38
- >>808
>僧侶(Priest)って肉食するとどんな悪いことがあるんでしょうか?
僧侶は肉くっても大丈夫。
生臭坊主だな。
でも、同族はやめとけよ。
- 879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/31 15:15
- CONの鍛え方
・インキュバス/サキュバスと頑張って勝った(?)とき(必ず、というわけではない)
・看護婦に殴られたとき(自分が裸の時に限定)
・モンスターに変身して他人を飲み込んだとき(他人を飲み込めるモンスターに変身したとき限定)
・空腹(hungry)の時(飢え(fainting)てはいけない)
腹が減っている状態を維持し続けるのが良いかと。
注意点としてはweakになるとSTRに、faintingではCONに傷が付く(という言い方でいい?)。
あと、インキュバス/サキュバスと頑張ると、STR・DEX・CONそれぞれを鍛えたり
傷ついたりすることがある。頑張った後のメッセージによって結果が変わるね。
sinkを蹴るのはWIZやDEXじゃなかったっけ?
- 880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/31 16:16
- >>879
お、うまい言い方だねぇ。
漏れは他のサイトで見ていて、長い間「酷使する」という表現に
疑問を持っていた訳なのだよ。
それを、「傷付く」…すげーわかりやすくなった気がするYO!
- 881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/31 19:38
- >>879
もとの英語ではabuseが当てられているようだから
「酷使」と訳されたのはしょうがないといえばしょうがないな。
一方「鍛える」はexerciseが訳されたもの。これは良かろう。
確かに880のいうとおり"you damage your constitution."
とかの表現の方がピンとくる罠。
- 882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/31 21:35
- Wiki、ぬんちゃくの元はフレイルなのかな?
まぁゲーム的にはどうでもいい部分なんだが。
- 883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/31 22:03
- >>882
そういう風に思う貴方が修正できるのがWikiのいいところ。
- 884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/31 23:03
- >>879
> ・空腹(hungry)の時(飢え(fainting)てはいけない)
これは違う。
満腹でも空腹でもない、ステータスに何も表示されてない状態だったと思う。
Conを鍛えるのに実用的なのはサキュバス(インキュバス)かな。
戦士系は厳しいけど。
- 885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/01 00:45
- 教えてください。
メヂューサレベルまで行って、浮遊するものを何も持っていなかったので、
とりあえず穴ほって、下におりました。
そのまま城まで行きましたが入れません。
吹雪のつえも無いのです。
衝撃のつえを使ってみましたが、水を越える事ができません。
のろわれた瞬間移動の巻き物も無いのです。
使えそうな物は、のろわれた変化の指輪くらいでしょうか。
城にも入れず、上にも帰れず困ってます。
良きアドバイスをください。
- 886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/01 01:06
- 1.フォートローディオスを探す(多分ない)
2.モンスターからなんか出ることを期待する
3.#-quit(これも経験のうちだ・・・)
- 887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/01 01:50
- >>885
私はその状態で泣く泣くQuitした経験がある。
普通それはどうにもならない状態である。
ところが君の場合は運のいいことに変化の指輪を持っている。
これで飛行能力をもつ怪物に変化すれば堀を回って裏口から城に侵入して願いの杖を求めるか、
メドューサの階まで戻りメドューサを倒しそこから湖を飛行して戻るか。
いずれにせよ、非常にリスキーではある。運良くドラゴンなどに変身して荷物とともにわたれたとしても、
水の上でもう一度変化が始まるとまず助からない。
おまけに呪われて外せないとなると、うまくわたれたとしても、そのご変化を繰り返し、ついには
システムショックで死んでしまうだろう。
まあ、やはり指輪をはめる前に手で武器として装備して神に祈る。運がよければ呪いを解いてくれる。
それも駄目なら#quitだな。
- 888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/01 02:04
- 巨人になって岩拾って来い。
- 889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/01 02:11
- >>887
全く同じ状況で、一か八かで自分に変化の杖振ったらこうもりに変化しちゃって、
ふらふら飛んだ末に堀の上で人間に戻って溺れて死んだことがある。
こうもりって自分も眩暈してんのな・・・。
- 890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/01 03:13
- 跳ね橋が杖で壊れてるなら、その前でうろうろしてれば、
モンスターがなんとかしてくれるかもよ。
掘の向こうから吹雪吹いてきたり、岩投げてきたり。
飛び越えてきた敵がアイテムをくれるかもしれないし。
なんにしても、餓死するまえに#quitせざるを得ない状態って
このゲームではほとんど無いと思うんだけどなぁ。
- 891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/01 03:50
- メデューサレベルにあるペルセウスの像を壊して
アレが出てくるのを期待したら?
- 892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/01 04:06
- >>891
シミターと袋?
…いやだからもどれないんだってば。
- 893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/01 04:33
- 浮遊の魔法・浮遊の薬も無いかな?
- 894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/01 04:57
- ペルセウスの像は城レベルから戻れるとこ(メデューサの部屋)にあるだろー
あと思いつくのは
・jumpingの靴か魔法(か騎士能力)
・scroll of earthで岩生成して城に入る
・create monsterで巨人が出てくることを期待して岩で以下略
・create monsterで穴掘り怪物が出てくることを期待して壁を掘らせて岩以下略
・blessed smoky potionのwishに期待
・scroll of punishmentと鉄球投げジャンプで城に入る
- 895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/01 05:45
- とりあえずペルセウス像壊してみたら?
反射の盾ではなく「靴」がでたらラッキー。
その「靴」は確か100%呪われてるはずなので、
脱ぐ方法を工夫しなければならない。
上階に"#"があれば楽。
鞭とか持ってて浮遊しながらアイテムひろえるなら、
上階に行かず、先ず城を攻略した方がいいかも。
あ、
もちろんメデューサ対策として盲目状態になる手段は持ってるでしょうね?
もってないとこの方法は無理。
- 896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/01 07:24
- てかさすがにメデューサ倒す算段なしにメデューサレベルで
穴掘らないよね?いくらなんでも。
- 897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/01 11:48
- >>885はnethack詰め将棋に認定された-more-
詳細キボン
- 898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/01 14:49
- cursed gain level をモンスターが落すのを待つとか
- 899 名前:885 投稿日:04/02/01 15:50
- >>885です。
まず結果をお知らせすると、城で死にました。
とりあえず、タオルをまいてメデューサを殺しまして、
反射の盾をget。
城の前で、敵が吹雪の杖をふってくれることを祈りながら、数時間。
その間に、黒ドラゴンの分解ビームにあったり、
マスターマインドフレアに、脳みそ食べられて
せっかく識別したものを忘れてしまったりと、ドラマチックな展開もありましたが、
数時間の戦いの最中に、運良く呪われていない変化制御の指輪を得ました.
変化の指輪+変化制御の指輪をはめまして、
(初めてこういうものを使った)
うろうろしてると、「変化の時期が来た」とか声がして、
どの種に変身するか?ときかれまして、
英語で書けと言ってくるではないですか。
モンスターの名前の英語なんて知らないので、とりあえず、
先ほど倒したBlack Doragonと書きまして、「そんな怪物はいない」との返事。
ん?スペル違うのかな?と何回か格闘したあと、
急に「いいかげんにしろ!」との声と共に、赤ドラゴンに強制変身。(赤ドラゴンの鎧着てた)
よくわからんが、とりあえずラッキーと思って、道具全部持って裏門を目指してる途中に、
下の姿に戻り、水にドボン.死にました。
- 900 名前:885 投稿日:04/02/01 15:57
- 補足です。
Vの秩序で、レベル15のクエストクリア済み、
攻撃力18/48で、ACは-28でした。
これはクリアできるかな?とちょっと調子にのってました。
いま、悔やまれてならないのは、
(水に落ちて死んだからか?)骨ファイルが残ってないことです。
どうせ死ぬなら、土の上で死んでおけばよかったなぁと。
あとは、思ったのですが城の前で、数時間粘りましたが、
一度も自分の食料には手をつける事がなかったです。
トロルとか巨人が何匹も出てくるので、
おそらく、何日間もあそこで粘れたと思います。
以上、色々アドバイスありがとうございました。
- 901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/01 16:01
- 吊り橋壊してたなら,1マス向こうが空く瞬間を狙って
水に飛込むとか出来なかったの?
- 902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/01 16:04
- Vだったら運命のオーブもってなかったのか?
- 903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/01 16:07
- 祝福された和英辞典もってなかったのか?
- 904 名前:885 投稿日:04/02/01 16:11
- 運命のオーブは、キャンプに置いてきましたので
残念ながら、城の時点で持ってませんでした。
水に飛び込むのは、試してみたのですが、
はぁはぁ、溺れるとこだった、ってなるんですけど、
(未識別のお守りが空中歩行関連を願いつつ)
一応、道具類は置いておいてやってのですがだめでした。
主人公って、もしかして溺れそうになると、反対側の陸地に上がるのでしょうか?
だとしたら、それは試してません。
- 905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/01 16:12
- あなたはまだ詰んでいなかった。
- 906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/01 16:12
- black dragon
- 907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/01 16:14
- S ‐ 祝福された三○堂と名づけられた和英辞典
http://www.sanseido.net/
- 908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/01 16:25
- 現実世界をネットハックで表現するスレとかないのかな。
あーでも @ ばっかじゃ面白くないか。
- 909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/01 16:35
- @ 人
K おまわりさん
d;;; ウナギイヌ
- 910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/01 16:36
- @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @
@ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @
@ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @
@ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @
@ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @
@ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @
@ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @
@ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @
@ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @
@ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @
@ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @
@ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @
@ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @
@ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @
______
| @ |
全校集会
- 911 名前:885 投稿日:04/02/01 16:42
- そうか、、、ドラゴンのスペルってそうだったのかぁ。
ちょっと軽率でした。
まぁ、これも一つの経験として、次に生かせるので、
それはそれで、ネトハクの楽しみでもありますよね。
そういえば、やってる途中で兵士を倒して、
トランペットを入手したのですが、もし門を壊してなければ、
トランペットでも橋を架ける事ができたのでしょうか?
それと、メデューサレベルで、天使(だったと思う)がいて、
彼女は水の上を歩いていたのですが、彼女を殺せば、
浮遊の何かが手に入った可能性ってあったでしょうか?
- 912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/01 16:46
- >>908
それよりも現代世界を舞台にしたバリアントきぼんぬ
- 913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/01 16:58
- LeafRogue(ボソ
- 914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/01 17:05
- >>912
トランペットでも演奏可能。
天使は雄でしょ多分。そして翼あるしデフォルトで飛んでいるのでは?
あと英語のスペルは書けるようになっとけ。いろんな意味で。
- 915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/01 17:42
- 惜しいことをしたね。
変化制御が出てきた時点で
もう一度ここでたずねるべきだった。
参考までに。
化けるならWinter Wolfだったね。
吹雪を吐けるから。
付属のjguidebook.txtにモンスターの英語名-日本語名のdictionaryがあったんだけど。
- 916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/01 17:46
- @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @
@ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @
@ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @
@ @ ( @ @ @ @ @ @ @ @ @
@ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @
@ @ @ @ @ ) @ @ @ @ @ @
@ @ @ @ @ @ @ @ % @ @ @
@ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @
@ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @
@ @ @ @ @ % @ @ @ @ @ @
@ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @
@ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @
@ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @
@ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @
______
| @ |
さりげなく争いの指輪をはめてみる >>910
- 917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/01 18:04
- よりにもよってドラゴンのスペルが不正確というのも
なんつーかこうファンタジーベースのゲームやる者としてどーかとも思うが…
まあいいか。
そろそろ次スレだけど何か9階ネタでもあれば。
- 918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/01 18:17
- @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @
@ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @
@ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @
@ @ ( @ @ @ @ @ @ @ @ @
@ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @
@ @ @ @ @ ) @ @ @ @ @ @
@ @ @ @ @ @ @ @ % @ @ @
@ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @
@ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @
@ @ @ @ @ % @ @ @ @ @ @
@ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @
@ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ c ` `
@ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @
@ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @
______
| @ |
飼育小屋(鶏)の扉が開く音を聞いた。 >>916
- 919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/01 18:56
- (((;゚Д゚))ガクガクブルブル
- 920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/01 19:10
- 「英語で書け」って言われるけど実は日本語でも通ったりしなかったっけ?
- 921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/01 19:24
- @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @
@ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @
@ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @
@ @ ( @ @ @ @ @ @ @ @ @
@ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @
@ @ @ @ @ ) @ @ @ @ @ @
@ @ @ @ @ @ @ @ % @ @ @
@ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @
@ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @
@ @ @ @ @ % @ @ @ @ @ @
@ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @
@ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ c ` `
@ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @
@ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @
______
| h |
先生は精神科医だった。
- 922 名前:医務室@聖イェンダー学園 投稿日:04/02/01 19:38
- h @ 「先生、嫌なことを忘れるにはどうすればいいんでしょう…」
h@ チュウチュウ 「ああ…」
- 923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/01 20:52
- >>920
現在過渡期ですな。
- 924 名前:保健室@聖イエンダー学園 投稿日:04/02/01 21:03
- & @ 「せ、先生!」
インキュバスはあなたの耳もとで甘いささやきをつぶやいた。--more--
&@ 「やらないか」
&% 持ち物を識別しますか?[ynq](n)
- 925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/01 21:08
- (((;゚Д゚))イヤァァァ-!!
- 926 名前:女子更衣室@聖イェンダー学園 投稿日:04/02/01 21:16
- -------------
|@ 先生!山田君がまた覗いてます!
+ &キャー
| fミルニャ!
|[ @ こら山田!変化の指輪は校則違反だって言ったでしょ!
-----X-------
| ゾーンマンセー
- 927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/01 21:18
- 飛行系よりもxornの方がよかったんじゃない?
- 928 名前:794 投稿日:04/02/01 21:50
- ペットって素晴らしいですね。初心者のころ、何の役に立つのだろうと
思ってストレス解消に蹴りまくっていたいた隣の畜生共。すぐ死んでしまい、
理不尽な天罰を喰らうこともしばしばでした。
しかしNetHackをやりこむほどに、呪われたアイテムを識別し、有用な
アイテムを万引きし、忌々しい人間を自分の代わりに抹殺してくれるペットが
とても可愛く思えてきました。
自分を想う動物や化物と共に旅することは、こんなにも幸せなことだったのですね。
しかし、@をペットにできないのはいただけません。
もうnたんや&たんを紐で繋いで全裸で鉱山の街を引きずり回す
羞恥プレイだけでは満足できないんです。
邪神に仕える尼僧やぼったくり商売をしている女店主や
蘇らせたヴァルキリーたんや天使のような看護婦たんを
無理やりに紐で繋いで蹴ったり攻撃したり言葉攻めしたり犯したりして
屈服させたいと願うのはいけないことなんでしょうか。
ええとつまり何を言いたいかというと……
NetHack奴隷patchキボンヌ。
- 929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/01 22:42
- >>928
っていうか蹴っちゃだめだろw
漏れみたいに一階の部屋に閉じ込めて
出てこれなくするのが一番(ぉ。
- 930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/01 23:58
- どこを縦読み?
- 931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/02 01:48
- >>899-900
亀レスすまんが問題は、
1. 聖水を持っていない?
聖水を持っていれば変化の指輪の呪いは解ける.
つるはし+泉+要らない薬+自属性祭壇で、
クエスト前には聖水は10個以上はゲットしとけ。
2. ドラゴンの鱗鎧を装備して変化した場合、
何に変化しても強制的にドラゴンに変身する。
3. 飛行怪物に変身したら、衝撃の杖で壊した釣り橋
のところから入るべき。裏門目指しちゃダメ。
4. ドラゴンのスペルは・・・もう上にあるから略。
- 932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/02 07:00
- やっぱ今時代のニーズはEroHackなんだな‥。これ最強
- 933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/02 07:12
- >>927
壁の中で変身が解けちゃったらどうなるんだろう。
やっぱ即死かな。
- 934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/02 07:17
- >>932
ネットリfuckという奴か・・・・。
- 935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/02 10:02
- >>933
JNethack3.4.2のウィザードモードで試したところ、
壁の中で元に戻ってもいわゆる *いしのなかにいる* 状態にはならなかった。
おまけに動きは遅くなるが、水の中も渡ることができる(ただしこちらは途中で元に戻ると溺れてしまう)。
なお、壁の中で元に戻った場合、隣に普通に動けるマスがある場合は、そちらに移動できた。
- 936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/02 10:22
- か
いに
なく
- 937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/02 10:58
- >>936
涙ぐましい努力だなおい。
- 938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/02 11:58
- >>936-937
意味がわからん。どういう事?
- 939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/02 12:03
- 解説
>>928の(;´Д`)ハァハァ長文
↓
>>930が突っ込み
↓
その突っ込みを>>929へのものとして>>936が縦読み
↓
>>936へ>>937がレス
↓
>>938が困惑
↓
>>939のレス
- 940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/02 12:37
- ↓
聖イェンダー学園シリーズ再開
↓
- 941 名前:生徒指導室@聖イェンダー学園 投稿日:04/02/02 12:56
- @ モチモノケンサヤルゾー @@@@@@ エーヤダー ブーブー
@/ ウルサイ! Σ @@@@@@ シノツエ!
@ ジュンバンニミテクカラナー
% 持ち物を識別しますか?[ynq](n)
% 持ち物を識別しますか?[ynq](n)
% 持ち物を識別しますか?[ynq](n)
% 持ち物を識別しますか?[ynq](n)
% 持ち物を識別しますか?[ynq](n)
% 持ち物を識別しますか?[ynq](n)
- 942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/02 14:16
- a 股間が石化する巻物
- 943 名前:学園概要@聖イェンダー学園 投稿日:04/02/02 15:17
- 「ようこそ!」
「聖イェンダー学園の世界へ!」
じめじめした洞窟での挨拶が、薄暗い暗闇にこだまする。
イェンダー様のお堀に集う@たちが、今日も定命のような不潔な
作り笑顔で、ゲヘナの地獄の門をくぐり抜けていく。
汚れしか知らない心身を包むのは、ぼろぼろのケープ。呪われていない萌えない+1セーラー服の裾は
乱さないように、首から下がる命の魔除けは欠かせないように、注意深く探索するのがここでのたしなみ。
もちろん、HPギリギリで敵に命乞いをするなどといった、はしたない探索者なぞ存在していようはずもない。すぐ死ぬからな。
私立(?)聖イェンダー学園。
1980年創立のこの学園は、もとはUNIXユーザーの暇潰しのためにつくられたという、
伝統あるRogue系学園である。
2ch UNIX板下。創設初期の面影を未だに残しているIDの出ないこの板で、(乱数の)神に見守られ、
運命の大迷宮から天上界までの一環探索を強いられる@の園。
プラットフォームが移り変わり、RogueからHack、NetHackへと三回も改まった今日でさえ、
死なずに潜り続ければ迷宮育ちのエルベルスの御手が魔除けを手に昇天する、
という仕組みが未だに残っている貴重な学園である。
- 944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/02 16:57
- >>943
ワラタ。
でもRogueは昇天じゃなくて
『故郷へ帰り、持ち帰った宝物を売って大金を手に入れ、
それからは平安に遊び暮らしたということである‥‥。』
という罠。
- 945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/02 17:11
- >>944
んーじゃ、こんな感じではどうでしょ。
旧 プラットフォームが移り変わり、RogueからHack、NetHackへと三回も改まった今日でさえ、
新 プラットフォームが移り変わり、ゲームがHackから三回も改まったSlash'emの今日でさえ、
- 946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/02 17:45
- >928
変化の杖をペットに振ったら灰色エルフのペットが出来上がったが
これじゃダメか?
- 947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/02 18:49
- 能力値すべて18にして、大量の宝石類と役に立つアイテム持って変えれば
神になんかならなくても将来安泰だな
- 948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/02 18:59
- 何といっても、冒険者は最初にその道を通っていった時より、
こちらに戻って来る時の方が裕福になっているように見えるのだ。
- 949 名前:職員室@聖イェンダー学園 投稿日:04/02/02 23:48
- このチラシはどういうことですか?
@ &&& …
本学園はアルバイト禁止なのは知っていますね?
@ &&& …
何が小悪魔募集ですか!
@ &&& ダッテ... ネェ。
- 950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/03 01:34
- ●『ドルアーガ』の新作は『不思議のダンジョン』シリーズ!?
本日1月30日、アリカが『ザ・ナイトメア・オブ・ドルアーガ 不思議のダンジョン』をプレイステーション2で
発売することを明らかにしたぞ。
本作はナムコから発売され、根強い人気を誇る『ドルアーガの塔』を舞台に、
『不思議のダンジョン』シリーズを発売しているチュンソフトの中村光一氏の監修・協力を受けて制作。
ナムコ、チュンソフト、アリカの夢のコラボレーションソフトなのだ。プレイヤーは主人公のギルを操作して、
謎の女魔道士によって石にされた恋人のカイを助けるために、かつての冒険の舞台"ドルアーガの塔"へ
挑むことになるぞ。ギルが足を踏み入れるダンジョンは、階層仕立てになっている。各階ごとに鍵を捜し、
つぎの階層へと続く扉を開けて、最下層を目指して進んでいくのだ。ただし、ダンジョンにはさまざまな仕掛けや
手強いモンスターが待ち受けている。
そこでギルは、戦闘でレベルを上げ、宝箱からアイテムを入手し、クエストを遂行して、
自身を強化していくことになる。
また、冒険の拠点となる街では、情報収集やアイテムの売買、武器の合成、クエストの依頼などが行えるぞ。
つーか、Nethackそのまんまじゃん。
- 951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/03 01:38
- >>950
最後の階からの帰りは、イェンダーの魔法使いのかわりにカイがぴったり付いてくるのか。
- 952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/03 01:41
- >>950
> また、冒険の拠点となる街では、情報収集やアイテムの売買、武器の合成、クエストの依頼などが行えるぞ。
むしろ *band では。
- 953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/03 01:51
- *bandは、少ししかやったことないのでよくわからんのだが、
この記事読んだ瞬間、Nethackだなぁって思った。
世間がようやく追いついてきたのかな?
なにげに、俺らって流行の最前線かも!?
調子にのってすまそ。
- 954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/03 02:05
- 出ます入ります、するとレベル戻るのかな。
- 955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/03 05:46
- では引き続き、こんなスクロール(巻物)は嫌だスレをお楽しみください
- 956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/03 07:48
- a - 『みこすりはん』と書かれた巻物.
- 957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/03 07:55
- b - 『おまえをすくうろうる』と書かれた巻物.
- 958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/03 08:07
- 源平?
- 959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/03 08:16
- >>953
もしかしてスーファミとか触った事ない口?
- 960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/03 09:10
- c - 山吹色の菓子
- 961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/03 09:12
- > 不思議のダンジョン
ってタイトルにある時点で別段議論の余地ないと思うんだが。
- 962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/03 09:25
- ですな。Nethack云々ではなく単にシステム面がシレンなんでしょう。
不思議なダンジョンシリーズをご存じなかったってだけでしょうな。
で、次スレのネタは無いってことでいい?
- 963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/03 09:26
- 不思議「の」ダンジョンね。不思議なダンジョンはチョコボだ(w
- 964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/03 10:14
- 9階だから「ポーション・オブ・エナジードレイン」で。
- 965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/03 10:35
- >962
過去ネタ一覧キボンヌ
神託所はもうやったんだっけか?
- 966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/03 12:52
- 6階:オラクル
7階:倉庫番最上階
8階:鉱山街
ホントは倉庫番への入り口は、オラクルの一つ下にできるはずだが・・・
ビッグルームは10−12階
8階が鉱山街なのを考慮すると入り口は4階、最下層は12−13階
鉱山街を無視して、もし入り口が2階と仮定しても、最下層は10−11階
オラクルが6階なのを考慮すると、クエストへの入り口は12−13階
オラクルを無視しても、入り口は11−16階
ローグレベルは15−18階
フォートローディオスは18−21階
9階のネタがない・・・
- 967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/03 13:00
- 玉座の間とか店とかはいくらでもできるじゃん。
- 968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/03 13:57
- 隠し金庫とかは?
- 969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/03 14:13
- >>966
14階でローディオス砦の入り口見つかったことあるけど?
- 970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/03 15:31
- バージョンによって違うんだろ
- 971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/03 15:54
- 現実世界でゾーンにへんげしたいああ
- 972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/03 16:04
- Xってどんな感じの生き物なんだろ?
- 973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/03 16:09
- >地の精霊の遠い従姉妹にあたる.ゾーンは体を構成する細胞を
>移動させ物体の内部に浸透する能力を持つ.これにより,壁や
>障害物を自在に通り抜ける能力を持つ.
従姉妹…♀?
- 974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/03 16:32
- ああ、そうか。地雷で敵兵士を殴り倒せたんだ・・・
- 975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/03 18:34
- >>973
妖精みたいな感じなのかな・・・
大文字Xといういかつい外見と
Xから始まるいかつい名前のため、
巨大な昆虫みたいなのと想像していた
- 976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/03 18:44
- >>975
いや全然。
ぐーぐるのイメージ検索は便利だぞ。
あるいはAD&Dの設定書とか。
- 977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/03 19:31
- >>949
http://littlebsd.com/
何が小悪魔ちゃんだよ(´Д⊂
- 978 名前:949 投稿日:04/02/03 19:53
- 宣伝が嫌だからリンクも張らなかったのに…って、なに泣いてんの?
とりあえず>>975を10回読んでハァハァしてからgoogle imageでXornを検索することを勧める。
- 979 名前:975 投稿日:04/02/03 19:56
- ttp://images.google.co.jp/images?q=Xorn&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&hl=ja&lr=&ie=UTF-8&oe=UTF-8&c2coff=1
>976 ありがとう
単なる気持ち悪い生き物の模様(>_<)
こいつが壁を越えているところは想像しにくいな・・・
- 980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/03 23:18
- Wizardry(V or VI?)の最終ボスが "Xorn" だったように思う。
キャラグラフィックは末弥純によるもので、
かなり妖艶な感じの「女性」的ヒューマノイドだった。
なにぶんプレイしたのは随分昔の話なのでよく覚えてない。
- 981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/03 23:27
- >>980
そりゃTHE S*O*R*Nだろ。
ttp://www.pekori.jp/~emonoya/monster/5/5mnst_8.html
- 982 名前:980 投稿日:04/02/03 23:32
- それだ! すいまソーン
- 983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/03 23:34
- >>980
あなたは一瞬寒けがした.
- 984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/03 23:58
- 自分的には「3方向対称になったゾック」のイメージだなあ>Xorn
鉱物生命体だし。(でも死体食えるんだよなあ)
Xornの生態
ttp://www.khoras.net/Community/Tales/Fiction/xorn.htm
- 985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/04 10:23
- >>964
そういや二階でスピードブーツが手に入るんだよな。
優しいな、ドルアーガ。
- 986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/04 16:38
- じゃあ漏れがケータイから1000ゲトー
- 987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/04 17:24
- >>980
You slimy little toad!
- 988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/05 01:39
- 次スレのネタが思いつかない
- 989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/05 18:57
- >>988
だから玉座の間でいいってば。
- 990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/05 20:51
- 「次??レへの階??み?か?」
.......................................
......\...........@...............|
.............f.......................+
...........................%........|
....%................>.............#################
......................................|
- 991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/05 21:22
- 扉を壊されて怒った店主が死の杖を振ってきたけど、
自分は魔法のクロークで無事。
跳ね返った光線で店主が自滅してくれた。
(自力じゃないけど)店主って始めて殺したんだけど
金持ってんなー。ウマー
- 992 名前:遠足@聖イェンダー学園幼稚舎 投稿日:04/02/05 21:45
- 動物園とかは?
-----------
| u % : c |
| : N |
| c c `|
| ` ``*|
--@--------
@@@@@
ふれあい動物園へようこそ!--More--
ここには壊れた扉がある.
- 993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/05 21:50
- >>992
スマン、もう起てちまった。
NetHack 地下:9
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1075985198/
- 994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/05 22:15
- >>993
Z
- 995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/05 22:17
- さて、このスレは無事に終了したわけだ。
/\
/\ /__\
/__\ |´ < ` | いきなり何だよ兄者。
| ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind / .| .|____
\/ flayer / (u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/05 22:18
- ということで締めに漏れの一発ギャグを披露したいと思う。
/\
/\ /__\
/__\ |´ < `; |
| ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind / .| .|____
\/ flayer / (u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 997 名前:992 投稿日:04/02/05 22:18
- >>993
おつかれ〜
- 998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/05 22:19
-
/\
/\ /__\
/__\ |´ < `; | 期待していいのか?
| ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i 兄者。
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind / .| .|____
\/ flayer / (u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/05 22:19
- 勿論だ弟者。
/\
/\ /__\
/__\ |´ < `; |
| ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind / .| .|____
\/ flayer / (u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/05 22:20
- では行くぞ!!
/\
/\ /__\
/__\ |´ < `; |
| ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind / .| .|____
\/ flayer / (u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。