NetHack 地下:27

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/03(金) 10:06:14
あなたは死の谷に到達した...
死肉や腐肉の燃える悪臭がただよっている.
うめき声やうなり声があちこちから聞こえる.--more--

Maudを考えること以外、あなたは全てを忘れてしまった.

シンプルにして奥の深いローグライクRPG,NetHackのスレッドです。

NetHack 地下:26
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1134295041/
過去ログアーカイブ(NetHack Portal):
http://nethack-users.sourceforge.jp/doc/index.html#2ch

その他のバリアント、スポイラー、関連リンクなど
http://www.hackaholic.net/pukiwiki/index.php?2ch

NetHack/SLASH'EM入手先:
- NetHack Official page (英語)
http://www.nethack.org/
- JNetHack Project (日本語)
http://jnethack.sourceforge.jp/
- SLASH'EM Homepage (英語)
http://www.slashem.org/
- JSLASH'EM Homepage (日本語)
http://jslashem.sourceforge.jp/
- NetHack Portal (日本語)
http://nethack-users.sourceforge.jp/

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/03(金) 11:16:40
@ < 新スレ なんと聞こえのいい言葉かー

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/03(金) 17:43:25
    _
   / jjjj      _
 / タ       {!!! _ ヽ、
,/  ノ    ,.'´ 山ヽ`、  \
`、  `ヽ. ryュ.ノノハ)) ), ‐'`  ノ >>1 乙
  \  (( 从,, ゚Д゚ノ)" .ノ/
    `、ヽ.  ``Y"   r ''´山ヽ
     i. 、   ¥   ノュ.ノノハ)) )       >>1 乙
      `、.` -‐´;`ー 从,, ゚Д゚ノ) !  ̄"⌒ヽ
       i 彡 i ミ/)/ 〉 ヽ' /    、 `、
       )∧_∧  γ  --‐ '    λ. ;!
     /( ´_ゝ`)f   、   ヾ    /   )
    / />>1  \!  ノヽ、._, '`"/  _,. '"
    / ./    / ̄ ̄ ̄ ̄/-`ヽ 〈  < _ ヽ.
   __(__ニつ/  FMV  /,,,  l ,\_,ソ ノ
       \/____/ 〈'_,/

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/04(土) 08:46:37
>1 Z

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/05(日) 00:11:02
乙かレーション

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/06(月) 00:16:42
なんかいきなり即死しそうな気配だけど大丈夫か?

前スレ9の発案による950移行初回でこれってのは先が思いやられるな…
970移行ぐらいで十分じゃないか?

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/06(月) 01:07:41
じゃ、話題をひとつ。
NetHackのバリアントってSLASH'EM、TNGおよびその前身が有名だけど、
これ以外にもおもしろいバリアントってないかな。

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/06(月) 01:21:46
ここって即死判定あんの?
削除依頼出ててスレスト食らったMedusaスレでも
落ちるまではしばらくはかかったようだが・・・

即死したら"若くして昇天した"になるのか?w

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/06(月) 01:36:08
だから970でいいじゃんよ。

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/06(月) 01:43:59
>>8
迷宮の領域を越え奇妙な出来事に会った.

11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/06(月) 04:14:19
プリン祭り始めたとたんに願の杖をゲト
ちゃっちゃか祭り切り上げて装備揃えて
すぐ城攻め・ゲヘナ突入してまた願の杖
リアルワールドで悪いことが起こる悪寒

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/06(月) 07:02:06
K < 罪無きプリンが…鬼め!連続プリン殺しの罪で逮捕だ!!!

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/06(月) 16:07:27
つーか今回は烏賊兄弟や妊婦による
埋めがまだ無いからでは?


14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/06(月) 18:45:58
>>12
自分で養殖した鯛を食ってるようなもんだから無問題

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/06(月) 19:30:38
自分で製造した3億のオタマジャクシを虐殺するのに似ているな

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/06(月) 22:00:44
ロウソクが見つかりません。
けっこういい所まできたのに二本しかない。
ロウソク専門店は荒らされてたのか二本しか無くて
ほかでも見つからないのです。
( を poly してもロウソクにはならない?


17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/06(月) 22:03:43
>>16
公開鯖でやってんじゃなかったら荒らしたのはオマエだろw

polyでいくらでも出るよ
あとはまとめて願うか

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/06(月) 22:08:14
兄者はもう絶滅しちゃったのか?

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/06(月) 22:19:55
あとちょうど四コマあるから、四コマ漫画をやってくれるに違いない

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/06(月) 22:42:02
前スレが
腐ってやがる…
950じゃ
早すぎたんだ

21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/06(月) 22:44:09
職人さん不在だったのかな?
空気読めない馬鹿が沸いたようだが・・・

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/06(月) 22:45:21
なんでもかんでも「空気読めない」って言ってりゃいいってもんじゃないよな

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/06(月) 22:47:17
正直兄者はなぁ…
スレ立て前だろうがなんだろうがネタ優先して埋めてくるのがなぁ…

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/06(月) 22:52:02
じゃあ何のために前スレへの書き込みを自粛してたと思ってんだよ?
新スレももう立ってたじゃないか?


25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/06(月) 23:02:46
>>24
はいはい、自治厨はジャッカルの餌にでもなってね
せっかくの新スレが臭くなるから

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/06(月) 23:16:10
wiki読んでて思ったんだけど、
クリスナイフを飛び道具として使うってアリかな?

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/06(月) 23:31:49
クリスナイフは床に置くとワームの歯に戻ってしまうが、安定させることにより高確率でこれを防ぐことができる
100%確実ではないことに注意。投げて使うのはお勧めできない…が、誰もやらないか。

とWikiに書いてあるが・・・

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/07(火) 00:05:26
broad short sword の確定名って dwarvish sword の方がいいんじゃないかな?
彼らにとっては short sword じゃないんだろうし。


29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/07(火) 00:28:03
ホビット二刀流できないんかorz


30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/07(火) 00:56:31
インプが沸いてる

31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/07(火) 01:51:58
4Fで拾った杖が願いの杖で
ヒャッホーゥイ!!っと喜んで走ってたらさまよう目に突っ込んじゃいましたよ

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/07(火) 02:16:07
何を願いますか? - 転ばぬ先の杖

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/07(火) 02:29:35
そのアイテムってリアルにトルネコだかシレンだかであったな。

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/07(火) 04:44:27
>>7
brassはいかが?
日本語だとRubbishとかSillyとかFHSpatchがあるけど、
元ネタがアニメ・漫画だからなぁ・・・
そういうのに抵抗ないのならどーぞ

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/07(火) 04:52:25
>そういうのに抵抗ないのならどーぞ

とは言うけど、元のvanillaからしてアロハシャツやら缶詰作成道具やら
ディリジウムの結晶やら魔法のマーカーやらといった、ある意味
相当に意味不明なアイテムも結構あるからなぁ。
いまさら違和感を覚える方が少数派なような気がする。

36 名前:34 投稿日:2006/02/07(火) 05:08:04
違和感というよりは、やっててこっぱずかしい気分になってくるんだよなー。ならない?
そういう気持ちにならないんならどーぞ、という程度の意味で書きました。

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/07(火) 12:24:20
>>34
>アロハシャツやら缶詰作成道具やらディリジウムの結晶やら魔法のマーカー
雑多なファンタジーをルーツにした世界観に散らばめられたちょっとしたユーモア

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/07(火) 12:24:54
>>35

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/07(火) 13:09:44
魔界塔士のような世界だな。
騎士や侍忍者からハッカーまで多彩な人材。


40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/07(火) 15:08:59
@ < "このまよけで わたしはしんのかみに --More--"
  "なるのだ"

41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/07(火) 15:27:30
魔界塔士2 欲しいな。
でも今のスクウァエにはもう作れないだろうな・・・


42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/07(火) 15:50:58
2は秘宝伝説だけどな

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/07(火) 16:44:37
#dip
→投げ矢
→未識別の薬
面白い…

なにこれ?wikiみたいになんねー

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/07(火) 19:53:46
>>43
水、油、病気の薬、変化の薬でないと何も起きないぜよ(vanillaでは)。

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/07(火) 20:56:36
数年振りにやってみて久々に昇天したよ
何度も死んでやり直したけどね
昇天したポイントは魔法のランプ2個と願いの杖3本・・・

あぁそうさ、全くのところリアルラックに恵まれたおかげさ


46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/07(火) 21:00:40
Wizard状態だな

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/07(火) 22:46:14
>>44
さんきゅっきゅ

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/07(火) 23:16:47
Mむずいな
5回目だよ

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/07(火) 23:21:30
MonkのMの字はマゾのM。

EMだと序盤が超安定なんだけどな。中盤以降地味につらくなるが。

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/07(火) 23:45:13
EMだと最強キャラに認定されてなかった?
やってないから真相は知らんが。

51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/07(火) 23:52:21
>50
強力かもしれんがクセがある。
個人的にはドッペルゲンガー中立Vだな。素直に強い。

ドロウMが選択可能なら最強だったかもしれんが。

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/07(火) 23:58:53
後半祈りを捨てて血液のんで吸血鬼になってみるってどうよ。職業選択の幅が広がりそう。
やったことないけど適当に言ってみた。

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/08(水) 00:56:15
逆に、挑戦と言ってもいいような
種族-クラスの組み合わせってあるかな。

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/08(水) 01:08:36
ライカンスロープアンデッドスレイヤーくらいかな、最悪なのは。

初期装備の銀の武器が普通の武器になるとかもうね
トリカブト食うと瀕死だし

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/08(水) 01:34:30
うはw序盤9Fの変化の罠で遊んでたらミノさんキタコレ!
ペットは銀色ドラゴンの子供になったから収穫ありといえばありだが・・・

本線9F以降にしばらく進めないw

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/08(水) 04:54:53
だれか漏れに墓石AAを晒してくささいませんか
FUCKYOUのそれぞれが頭文字になっとる奴

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/08(水) 06:27:05
rottenにあったな・・
昔見つけてきて2ちゃんにさらしたっけ

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/08(水) 17:25:49
鉱山最下層に着いた。
ノームの一人が灰色の宝石を持っていた。

何となく拾ったら重しだった。

「じゃあ残りの灰色の宝石は重しではないな」
そう思って隠し扉の向こうにあった灰色の宝石を拾った。

重しだった。

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/08(水) 17:27:57
前スレにオチが付いてないな。期待してたのに。混沌のアンデッドスレイヤーが地味に難しい気がするのはワタスだけだろうかぇ?

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/08(水) 18:02:46
>>58
蹴っとけ

61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/08(水) 19:39:57
>>58
瞬間移動でもしてない限りは
ノームが固定の幸せの石を拾ってふらふらしてることはないだろ

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/08(水) 20:16:56
>61
ヒント: つるはし

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/08(水) 20:36:33
ありえない状況ばかり起きて普通だ。

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/08(水) 20:37:45
ポイントは「何となく」だな。NHでミスする理由なんてのは大抵集中力の低下から来るこれだ。

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/08(水) 21:03:56
俺の死因ナンバーワンは"s"や"."の押しっぱなしw

適度にポチポチ押したり、n+回数押すのマンドクセ
聴診器持ってても使うのマンドクセ

一回押すごとに自動で+n5づつされるボタン無いかなぁ
オプションで指定できたらいいのに

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/08(水) 21:05:39
> 一回押すごとに自動で+n5づつされるボタン無いかなぁ
普通に 5s 5s 5s … ですむじゃん
たった1回のキーストロークを惜しんで死んでるようじゃ

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/08(水) 21:15:11
>58
なんで1個目を持ったときに名前を付けないの?

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/08(水) 21:15:44
number_pad:onの人なんでしょ
個人的にはhjklの方が楽でいいんだが

69 名前:65 投稿日:2006/02/08(水) 21:24:34
うーん確かにオレはナンバーパッドで移動してるな・・・
でもテンキーは使ってない


70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/08(水) 23:10:48
>>69
ナンバーパッドってテンキーのことじゃないの?

71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/08(水) 23:16:36
/ とか * で移動してんじゃねーの

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/09(木) 04:36:23
おまいら、始めてみたけどなんかむずいよ(´゚Д゚)
pc8801とかの時代のゲームのような切ないおいてけぼり感だよ。
wikiとか見ながら努力はしているんだが俺の腐った脳みそじゃあ
3Fまでが精一杯だ。

とりあえず初心者視点で大事なことはなにかおしえてくれないか?

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/09(木) 04:42:14
>>72
マジレスするとこんな時間までやらないことが重要
廃人まで一直線

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/09(木) 04:42:22
>>72
ペットを大切に。

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/09(木) 04:44:21
>72
・ガイドブックをよく読む
・いろいろ試してみる
・死んだ原因を考えてみる
こんな感じかな。

ガイドブックは付属のものより
ttp://nethack-users.sourceforge.jp/doc/jguide/jguidebook.html
↑のもののほうが読みやすい。


76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/09(木) 05:22:52
ありがとう、がんばってみるよ。
目が見えなくなって目が覚めたら馬がいなくなってたり
死体を食べたらなんか死んだりひどい目にあったりもするけれど
わたしは元気です。

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/09(木) 06:22:02
野蛮人で殴り倒すプレイならそれなりに進めると思う
毒のある食べ物食っても耐性があるから、色々食べてどれがダメか覚えるといい
ガイドブックを読むのもいいが、体で覚えるのが一番

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/09(木) 08:33:51
Vマジオススメ
ゴリ押しでビッグルームくらいまではいける

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/09(木) 13:34:48
良くわからないうちに死体食べて死んでもまだやる気あるなら、全然向いてるかと

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/09(木) 14:29:05
自分の力を過信すると破滅を招く。人生もまたしかり。

81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/09(木) 14:29:56
どうか俺に金貨を分けて持つ工夫を教えてくれ

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/09(木) 15:15:36
袋に入れる

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/09(木) 15:58:47
質問の仕方がおかしくてすまん。
レベルの400倍ちょうどの金額をもちたいんだが、
余計に持っている分のお金を落とすか、袋に入れるコマンドを教えてもらえないだろうか。

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/09(木) 16:01:16
>>83
袋に入れるアイテムを指定する前に 400 と入力

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/09(木) 16:05:13
d 300 $

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/09(木) 18:08:47
なんで300なんだYO!

87 名前:85 投稿日:2006/02/09(木) 18:27:03
>>86
単に例としてあげただけ。
今いくら持ってるかわからんし。

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/09(木) 19:14:58
nキー押した後に必要な数を入力してDキーで金貨を落とせばいいのでは?というか81さんはお子様じゃないんだから取り説ぐらいは読んでね。

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/09(木) 19:22:23
よろしければお子様じゃないと断定できた理由を教えてください

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/09(木) 20:49:59
エスパーだから、じゃないのか?

91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/09(木) 21:12:46
どれを振りかざしますか?
/ - 探査する杖
どの方向?
>>81

92 名前:83 投稿日:2006/02/09(木) 22:31:19
何度もつまらない質問ごめんね。
どうもdの後に数字の入力が1桁しかできないみたいなの。
d3s 3本の祝福された粗末な短剣を…みたいな。
これはなんか設定をミスってます?
初心者なのに調子に乗って最初オプション変えちゃって…。
名前をつける時とかに日本語入力できないのもこの関係なんだろか?

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/09(木) 22:32:38
あ…88さんの方法試してなかった。
ごめんなさい。これから試してきます。
またできなかったら教えて下さい。

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/09(木) 22:53:05
85さんの方法でできました。
本当におさわがせしました。
凄く助かりました。またわからないことがあったら教えて下さい。

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/09(木) 22:56:13
>>91
とても丁寧な質問厨のようだ. -more-

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/09(木) 23:04:17
それ以前にその行為の目的はなんだ?

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/09(木) 23:29:34
僧侶に貢ぐためなんだろうが…

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/09(木) 23:38:58
i < サキュたんと遊ぶためだろ

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/10(金) 05:43:04
1$ずつ落として、

i$$$$$$$$_@

とか、ときどきやってます。

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/10(金) 08:35:25
それ見るとCrawlのバグ技を思い出す

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/10(金) 09:47:04
墓堀の「床に書く」の文章、どこかで見たことがあるような気が。。。

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/10(金) 16:18:35
神の怒りがおさまりません。
初心者のくせにプリンを養殖して、捧げまくってたんですが、
手元が狂ってまだ祈れない状態で
うっかり#offer→#prayと入力してしまったんです。
それから50体程供物を捧げましたが
ずっと「あなたはまだまだと感じた」です。
これを解決するにはこれまで通り捧げ続ける以外ないのでしょうか。

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/10(金) 17:30:11
>>102
ありがちなミス。

茶Pだと死体のレベルが低いためなかなか機嫌を直してくれない。(=体験済み)
もっと「大物」の死体を捧げる必要がある。
黒Pならそのまま捧げ続けていけば大丈夫だと思う。(=推測)

属性の違うユニコーンの死体を捧げれば、一発でOK。(=実証済み)
呪われた虐殺の巻物でユニコーン召還するのが一番てっとりばやい。

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/10(金) 19:22:04
属性の違うユニコーンの死体を捧げれば、一発でOKだったかなぁ?
まぁポイントが高いことは間違いないが。虐殺の巻物がない場合もあるかもね。

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/10(金) 20:07:18
黒Pだと称号もらっちゃっても何とかなるな。
どっかに捧げ物ランクないかな?単純に重量?

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/10(金) 22:44:05
ソース見れば?

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/10(金) 23:26:36
考えられる選択肢:
重量
栄養価
HD
兄者
--More--

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/10(金) 23:36:05
コカトリスは評価高いお!
うっかり持ち上げると石になるから祭壇の上で倒してそのまま#offerだお!

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/10(金) 23:43:50
cの#offerで死んだな。
死体に触れるとは知らなかった。

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/10(金) 23:49:44
しーっ!

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/11(土) 00:39:49
経験的にゼラチンキューブ高いと思った。

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/11(土) 02:30:13
ここで別属性の僧侶の死体を試す勇者は居ないのか

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/11(土) 02:36:00
自分自身の死体を捧げよ

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/11(土) 02:43:12
自分自身の痴態

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/11(土) 03:37:11
つまり♀で祭壇の上でオナニーすればいいわけだな!

#masturbation

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/11(土) 03:49:50
♀だからといって神様が喜ぶかどうかは…

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/11(土) 03:58:46
というか神様がその手のものに不自由しているとは思えない

118 名前:102 投稿日:2006/02/11(土) 09:40:40
みなさん親切に色々ありがとうございます。
cは虐殺してるので、ユニコーンで試してみたいと思います。
あと…プリン養殖すると緊張感がなくなりますね。
次回プレイ時には自制しようと思いました。
あと皆さんお勧めのこだわりプレイってありますか?
よろしかったらおしえてください。

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/11(土) 11:05:07
神様は女神だったりして


120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/11(土) 11:33:39
#masturbation
貴方が自分の秘所に手を伸ばすと、祭壇からも手が伸びてきた
--More--

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/11(土) 12:54:55
>>117
神様ならどんな萌え絵も自分で描けそうだしな。


122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/11(土) 12:59:57
神様のくせに2次元ヲタなのかw

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/11(土) 14:10:52
あなたは神が萌えている気がした. --more--

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/11(土) 17:09:21
@は生まれてこのかたずっと魔除けを回収するべく神様にトレーニングされてきた人材だから、
きっと神様は自分で萌えられるように可愛くorカッコよく@を作り上げてるに違いない。

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/11(土) 17:11:14
一階の _ にマジックベーンとドラゴンベーンをレベル 5 の @ にくれる
太っ腹なネ申がおられました。

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/11(土) 17:39:56
俺の太っ腹なネ申はスティングとオーガスマッシャーくれたよ

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/11(土) 17:42:41
さっき、未識別の薬を飲んだら
「瓶を開けると,巨大な幽霊が出てきた! あなたはまっさおになって驚き,動けなくなった.」
ってなったよ。

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/11(土) 17:44:25
うちの太っ腹なネ申はイカヅチをくれて昇天させてくれたよ

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/11(土) 18:07:30
>>127
ミルク色の薬は幽霊が出る可能性があると墓堀で読んだような

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/11(土) 18:10:45
ミルク色の薬だけに水子なんだろうか。

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/11(土) 20:15:27
>>124
i < 鏡を自分に使ってみな!

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/11(土) 20:28:26
>>127
オークあたりがそれやってるの見ると激しく笑えるw
まだ二回しか目撃してないけど

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/11(土) 23:56:52
i < 恐怖の迷宮へようこそ。まずはこれからの安全を#prayで神様に祈るんだ

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/12(日) 00:08:54
>>133
i < 一度ではダメだ!神はあなたの不信心をお怒りになるだろう!
  二度三度と繰り返して初めて神の奇跡が現れるであろう

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/12(日) 00:13:15
i < 恐怖の迷宮へようこそ。まずは階段を上って町へ行き装備を整えるのだ

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/12(日) 00:38:38
i < 戻れないかもしれないとメッセージが出るけれど
  また起動すればまたいつでも迷宮へ出かけられるから安心するんだ!

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/12(日) 00:44:08
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U  ヽ___/   ヽ     ______
  | ____ /   U    :::::::::::U:\   /
  | |i < カエレ  // ___   \  ::::::::::::::| < 何?このゲーム
  | |i < カエレ  .|  |   |     U :::::::::::::|   \
  | |i < カエレ  .|U |   |      ::::::U::::|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |i < カエレ  .| ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::


138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/12(日) 01:01:39
確かにw

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/12(日) 01:04:50
Wで鉱山町から先に進めません・・
1 mpを消費
2 なかなか回復しないから長期の休息
3 敵が沸いて出てCやら強いのが混じってくる → 1へ
・・・そのうちさばききれなくなって
4 しぼんぬ

魔法に頼らない殴り系で進むんでしょうか・・

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/12(日) 01:13:15
>>139
階段の近くで戦ってヤバいときは階段を昇るんだよ
Elberethは刻んでおけ

鉱山街の下はマジベン、光源、眠りの魔法無いとキツいかもね

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/12(日) 01:14:23
i < 浅い階の泉を片っ端から飲んで願いを得るんだ!
  ジャイアントスレイヤー、オーガスマッシャー、トロルスベーンなどがおすすめ

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/12(日) 01:20:23
>>139
鉱山の下層なんぞ行くな
苦労と危険のわりに大したものないし楽しくないし

街まで行ったら後回しにして本線に戻れ

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/12(日) 02:48:39
>>129
thx!

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/12(日) 03:00:43
このゲーム,初めてプレイしたときから初昇天までどの位かかります?
2年位やってるんですけど,いまだに昇天できません.

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/12(日) 03:14:03
やる頻度による

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/12(日) 03:24:07
五年ぐらいやってるけど、せいぜいクエスト入り口

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/12(日) 03:30:51
俺は2年だな。

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/12(日) 03:44:21
自分が透明化してる時にストーカーの死体食べると何故か@が見えるようになった…。
相変わらず店には入れてもらえないんだが バグ?

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/12(日) 03:47:42
>>148
可視能力がついたんじゃね?


十年以上やってて地獄の大悪魔すら全部見たこと無いw
でもこのスレに書きまくってる俺ガイルw

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/12(日) 04:01:09
やっぱalt.orgなんかで人のプレイを見るのが一番いい上達方法なのかな?

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/12(日) 04:02:55
>>148
透明なときにストーカーの肉食うのは可視能力つける手段のうちの一つ


152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/12(日) 04:09:43
棚卸し中と書かれてない扉を蹴破ったら店だった
経験レベル3だったけどぎりぎり413zorkmids持ってたので助かった

いつかあの店主は缶詰にしてやろうと思った

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/12(日) 04:18:09
缶詰にしてメデューサ湾沈めたろか!ボケェ!

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/12(日) 04:49:20
ドラゴン殺して食料補給

…カメレオンだった、うぼぁー
集中力落ちてるな、おとなしく寝よう

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/12(日) 12:13:00
>>148
透明化中にストーカー食ったら永久に透明化したままになるよ。
見えるようになったのは、透明なものが見えるようになっただけで@自身は透明のまま。
店に入りたくば包帯を巻くとかしないとだめ。

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/12(日) 12:29:39
ストーカー食べたら永久的に透明化、
さらに食べたら可視の能力を得るじゃなかったけか。

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/12(日) 12:33:08
既に透明であった場合可視能力を得る、だったような。

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/12(日) 12:39:56
すでに透明な状態でさらに食うと半恒久的透明&可視を得るんだよ

グレムリンがいるから半で

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/12(日) 12:43:36
@ - 人間またはエルフ(親切なnethack板の住人) --more--

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/12(日) 14:05:16
NetHack「板」とはまた素敵だな

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/12(日) 14:05:38
>>133-137

おまえら面白すぎw


162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/12(日) 15:02:39
兵隊蟻UZEEEEEEEEEEEE!
こいつで何回も死んだ

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/12(日) 15:05:29
>>162

ElberethElberethElberethElberethElbereth
ElberethElberethElberethElberethElbereth
ElberethElberethElberethElberethElbereth
ElberethElberethElberethElberethElbereth
ElberethElberethElberethElberethElbereth
ElberethElberethElberethElberethElbereth

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/12(日) 17:24:05
↑書いている途中に死ぬに一票。

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/12(日) 18:15:46
ElberetnFlberethElberelnに一票

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/12(日) 18:33:54
あらためて廊下を調べた私は奇妙なことに気づく。
この階は間取りがおかしいのだ。
呪われていない地図の巻物からも、千里眼の薬で見た感じでも、
この階には本来ならばもう一部屋あるはず。
その部屋があるべき場所というのが、いつも例のマーカーが落ちている廊下のすぐ前なのだ。
私が問題の場所で扉探索の杖を振ると、そこには念入りに施錠された引き戸が隠されていた。
私は力をこめて引き戸を蹴破り、閉ざされた部屋の中へと足を踏み入れる・・・

するとそこはガランとしたなにもない部屋。
そして、その部屋のほこりだらけの床は、赤いマーカーで書き殴られたこんな文字でびっしりと埋め尽くされていた。

「ElberethElberethElberethElberthElbertheElberth\ElberethElberehth・・・」

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/12(日) 19:08:18
>>163みたいなのって書き終わるまで一つ目のElberethも有効化されないの?

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/12(日) 19:09:11
そうか、まずElbereth一つをとり急ぎ刻んで、
それから大量のElberethを書き加えればいいのか

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/12(日) 20:06:07
私はしばらくの間その光景に呆然としていた
すると、突然激痛が走って右肩が裂け血が噴出した
これは死者の呪い? いや、私はこの部屋に立ち入っただけだ
なぜ呪われなければいけないのだ!

右肩が裂ける前に風を切る音をきいた気がする。何かが風を切りながら私の肩に食い込んだのだろう
この部屋の中に、姿の見えないなにか恐ろしい存在がいる!?
そして、それは私の命を狙っている!?

この部屋で床にマーカーで文字を書き込んだ主は多分殺されたのだろう
右肩を切り裂かれ、右腕の自由が利かない
私も殺されるだろう

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/12(日) 20:56:28
もっと簡潔にいこうぜ

@a

%a

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/12(日) 21:24:31
無情だなw

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/12(日) 22:42:19
u@

@<ヨッコラセッ

u%

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/12(日) 22:46:16
Elberethを20個くらい書いた床を踏むと強制終了するようになりました

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/12(日) 22:57:02
@i

@i<バーカ、アホ、うつけ

@%

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/12(日) 23:00:46
昔は移動するだけでも滅茶苦茶時間かかってて、
saveやloadなんかお茶が飲めるほどだったなぁ・・・(しみじみ

あのころは自動サーチ&赤外線機能付きのエルフたんばかり使ってたなぁ・・・
今じゃ混沌なんてやりたくもないけど

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/12(日) 23:55:31
趣味で宝石を大量ゲットしようとしてるんだけど、
集めたガラスをポリパイルし続けるくらいしかない?

石ころは、どうも宝石には変わってくれなさそな感じが

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/13(月) 00:00:32
巨人召喚

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/13(月) 00:35:46
石ころでも、ちゃんと宝石に変わるよ。
以前、それでエメラルドを60個くらいせしめた。
ただ、確立的に効率が良くないので、

つ Cのクエスト("h"虐殺後にドゾー)

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/13(月) 01:30:10
石ころでも変わることは変わるのか
目の前にあるこの1356個の石ころが宝石に変わったら…
やっぱりダメでしたw

Kなので、あとで不浄な水を手に入れてから召喚してみるよ
つか、Cでやり直したほうがいいかな orz

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/13(月) 05:41:07
石ころが宝石に変化する確率は低いから、できる限りまとめないようにして、
グループを増やすようにしたほうがいいかも。

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/13(月) 11:48:05
石を #stack

@ - 人間またはエルフ(友好的なカロン).

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/13(月) 12:04:52
称号もらったからかな?既に願いで手に入れてたグレイスワンダー+7がいつのまにか+8になってる。EMです

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/13(月) 13:34:13
+8 とか +9 のアーティファクトは希少だな

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/13(月) 15:39:12
NetHackとかSlash'EMのアイテムデータをデータベースに登録して
この職業・性格ならこの装備でまとめるのがベスト!ってのがわかる
ようにしようと思ってるんだけど、スポイラーのダメージ量と合わない。
なぜ?

データまとめてて思ったんだけど、Werebaneってめちゃくちゃ強いね。

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/13(月) 15:43:21
スポイラーが必ずしも正しいとは限らない。
NETHACK自体改変を繰り返してるから
スポイラーがそれに追いついているかどうか。

でも、種族の影響は考慮しなきゃいけないんじゃないの?

186 名前:184 投稿日:2006/02/13(月) 16:41:42
いま考えてるのは、それぞれの職業が到達可能な最大スキルレベルで
装備(含アーティファクト)+0が発揮するダメージと+Hitボーナス算出。
種族の影響ってなんかあったっけ?オークがOrcristを持てないとか、
そういうの?

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/13(月) 17:04:05
属性が違うとダメージどころか触れることすらできないのって、
クエストファクト以外ではEXCL と STMB だけだっけ?
GRWD は大丈夫だっけ?


188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/13(月) 17:23:29
変な略し方だな・・・まあ一応それであってると思う。

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/13(月) 17:40:59
>>186
+0だとグレイスワンダーとかのダメージ倍化武器は不利になりそう.
後半に使う武器は普通+7(magicbaneは考慮する余地あり)で使うから,
そっちで計算したら?

で,出来あがったらうpしてくれ(・∀・)

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/13(月) 18:20:08
どらくえやシレンじゃあるまいし、ベストなんてないと思うなあ

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/13(月) 18:28:52
シレンもないよ。

192 名前:186 投稿日:2006/02/13(月) 19:09:06
アーティファクトのこれが強い!情報はそこかしこに紹介されてるんだけど
普通の武器・防具のこれがいいよ!ってのが見当たらないので作り始めました。
後々最終装備はコレにするから、今はこれを選びましょうってのが欲しかった
のす。
WizardならCleaverが最強武器になるので、Axe鍛えとけ、とか。


193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/13(月) 20:05:59
いやしかしマジベン捨てるのは・・・・・

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/13(月) 21:23:00
MBは反則だよな、実際
物理ダメージd1固定にしたらどうだ

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/13(月) 22:07:00
>>192
Wはどう考えてもマジベンが最強な気が・・・
もしくは例の六尺棒

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/13(月) 22:56:57
マジ弁は、倒すのに時間がかかるのがイヤン
Wでプレイするときは、マジでピヨらせた後に、
+7強化ダーツを投げつけるスタイルが好み。攻撃魔法なぞ知らん、使わん。

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/13(月) 23:14:11
Wで命の精霊界で造魔の魔法で肉の壁作って特攻するのが俺のスタイル

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/13(月) 23:44:13
Uの最強武器はなんだろうか

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/13(月) 23:46:37
>>198 「女三四郎」をやりたいって言うくらいだ、柔道だろ

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/14(火) 00:47:23
>>196
矢の魔法を使わない奴は低学歴

201 名前:今日も魔女っ子プレイ 投稿日:2006/02/14(火) 00:48:26
11階でad aerariumを見つけ、穴掘りの杖持ってたので突入した
金貨を漁っていたその時・・・

魔法の入り口が発動した --more--

いきなりのけたたましい警報音!
そしていきなりの死の光線!
いきおい壁に反射したビームは死の杖の主、エルフの貴族をも襲った・・・






・・・マジベン無かったら死んでるがな(´・ω・`)アービックリシタ

魔法防ぐクローク脱いで途中で見つけた+5 ドワーフのクローク着てたしw

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/14(火) 01:04:57
i < チッ…惜しかっ、いや! か、間一髪だったな!

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/14(火) 01:28:00
携帯アプリ版Nethackキボリ

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/14(火) 01:47:45
>>201
九死に一生おめw

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/14(火) 02:16:19
ローディオス砦は最初の部屋で隠し扉を
発見するまでは敵に襲われないんだっけ?

206 名前:186 投稿日:2006/02/14(火) 09:26:33
>>195
あくまで、+Hitと平均ダメージ量に執着するとって、お話ね。
自分もマジ弁使います。

>>198
Uの最強は地獄のバットみたい。
バンヘルシングの杭と両手持ちが最強。
クラブとダガー鍛えたらいいと思うよ。
本当の最強はロケットとかショットガンなんだけど、使いつづける
わけにはいかんもんねぇ。

207 名前:201 投稿日:2006/02/14(火) 10:01:44
>>205
ワープしてすぐ、一ターン行動するまもなく死の杖の洗礼
エルフの貴族が最初の部屋に二匹居やがったよ
あのあと全財産を入れた保存の鞄が爆発しましたw












:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
無力化の杖には気をつけていたんだ・・・
トリックの鞄拾ったのを忘れてたんだ・・・

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/14(火) 11:56:35
魔力を吸い取る刃があなたのヤル気を吸い取った!-more-


209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/14(火) 12:36:51
トルネコに出て来る合成のつぼって面白いなと思ったのだが
どっかにパッチ無い?

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/14(火) 12:43:15
すごく調子良く進んでたのに、黒ドラゴンのブレスで一撃死ですよ。
順調だったからつい油断してた。
本当にNetHackって性格出るゲームだな〜

211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/14(火) 14:40:59
必要のないアーティファクトが出てきちゃったときは、
強化しまくりで蒸発させれば存在しなかったことになりますかね?

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/14(火) 14:47:58
>211
それはあまりにもHVUSFFFFFFAQだ
答えは・・・「出来ない」


213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/14(火) 15:36:56
>>209
バランス蛾ぶっ壊れた

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/14(火) 17:47:36
>>213
書いてからそう思ったw
あのゲームははぐれメタルの剣+99があって初めて安心できるんだった


215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/14(火) 21:11:51
成功判定が1d100>99とか、恐ろしく変なものが出来まくるとかあらバランス壊さなくていいかも。

そんなツボ要らんかw


216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/14(火) 21:31:10
それじゃあ変化のツボジャン。

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/14(火) 21:43:57
てかポリパイルで良いじゃん…


なんとなく、drum of earthquakeとか変な道具手に入れるためにポリパイルしまくったりが好き。

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/15(水) 00:22:45
これ今からやりたいんだけど、コマンド覚えるのマンドクセ

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/15(水) 00:41:46
ちょうど前スレの終盤で出た話題だな…

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/15(水) 01:42:43
サラマンダーに変化して強くて調子に乗ってた
眠り耐性欲しさにエルフのミイラ食って窒息

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/15(水) 02:04:27
初心者教育用NETHACKってのがあってもいいかもしれんね。
全3階くらいの固定マップという構成で祭壇や各種施設がひととおり収められている。
初心者に一通りコマンドや基礎知識を覚えさせるようにマップ自体が誘導している。たとえば、
鍵のかかった扉の前の床には「開かない扉は蹴飛ばせ!Ctrl+Dだ!!」とか
巻物の落ちてる床には「巻物はrで読めるぞ」とか書いてあるとかね。


222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/15(水) 02:13:08
>>221
チュートリアルって奴だな


223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/15(水) 02:24:11
適当に思いついたんだが
Beginnerという新クラスを作って
クエストマップ生成パッチで入門マップを作成。
そのクエストマップへのマジックポータルを1階の階段の周りに
生成させるところだけハードコーディングで改造する、というのが早いか。

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/15(水) 03:18:38
流れを切る上にスレ違いのような気もするが、
NETHACKのドラゴンベーン
ドラゴンランスのワームスレイヤー
FF1のウィルムキラー
この3つは出典から同品と考えてOK?

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/15(水) 11:23:04
もとのD&Dではドラゴンベーンは、単一の武器の固有名詞じゃなく、単に能力を表す語。
*band的に言えばただのエゴアイテム名。

ドラゴンランスにも、ワームスレイヤーの姉妹剣のワームスベーンとか、
あと5thAgeでケンダーが使うアーティファクトにそのまんまの「ウィルムキラー」とか、
同じドラゴンベーン能力をもつ剣はいくらでも出てくる。
他のグレイホークやレルム世界でも、ドラゴンベーンという名の武器も、固有名詞は別でドラゴンベーン能力の剣も大量にある。

D&Dの影響が強いFF1のウィルムキラーがこういうのからアイディアを得た可能性はあるけど、
品物自体は大量にありふれたものでしかない。
(ついでに、5thAgeはFF1よりずっと後。別個に出てくるのがそれくらい珍しくないってこと。)
NHのドラゴンベーンは間違いなくただの能力名がそのままついてるだけ。同品とか論外。

226 名前:224 投稿日:2006/02/15(水) 13:37:43
いろいろググったらワームスレイヤーは両手剣だったorz
ドラゴンベーンがエゴ名で他は固有名なのか

>あと5thAgeでケンダーが使うアーティファクトにそのまんまの「ウィルムキラー」とか、
FF1でウィルムキラーがシーフ最強剣なあたりに類似性が、、でも時期的に違うんじゃね。
ともあれ情報サンクス、勉強になりました。

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/15(水) 16:29:36
くそぅ!このゲームは呪われていてアンインストール出来ないぞ!!!かれこれ6年ほどパソコンのデータ領域に居座っているのはコイツぐらいのもんだ。
個人的に旧バージョンのファイターは強すぎると思っているがEMの盗賊はそれに輪をかけるぐらい凶悪だと思う。
いろいろな思い出があり名残惜しいが今日やっとアンインストール出来ました。これから人間に戻ろうかと思います。おまいらあばよ!

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/15(水) 16:35:22
"そう言って本当に辞めることができた者は未だかつて一人もいないそうだ --More--"

229 名前:227 投稿日:2006/02/15(水) 16:42:01
ぐはぁ!!!(吐血)

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/15(水) 16:54:50
>>227

あなたはまた運命の大迷宮に戻ってきた.--more--

あなたは邪悪なオーラをパソコンに感じた.

231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/15(水) 17:01:39
i < ふっはっは残念!パソコンは聖水の中で漏電中だから大丈夫だ!!!

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/15(水) 18:20:47
ファイターっていうと jnethack のオリギナル職だな

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/15(水) 19:55:52
オリギナーレ

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/15(水) 20:02:49
>>231
あなたのパソコンを電流が走り抜けた!
パソコンは死にました・・・ --more--

クレームを入れますか? [ynq](y)

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/16(木) 10:14:08
戦闘用馬は強くていいのだが勝手に僧侶に攻撃仕掛けて自滅するから萎える

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/17(金) 02:02:06
チュートリアルといえばcalcrogueにはあった。
あれ、読むも飲むも振るも全部'z'なんでしばらくは面くらった。

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/17(金) 05:13:48
猫タソが変化の罠でアーチリッチになって喜んでいたら、トラッパーに一撃で。。。

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/17(金) 11:40:11
初めてフロアの端以外に店が生成された

なんか前にも話には聞いたような気はするが見たのは初めて

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/17(金) 11:52:36
そんなこと一度あったようななかったような…
ドア蹴破ってあぼーんしたようなしなかったような…

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/17(金) 12:37:29
@ < マナーの悪い客には死あるのみ!

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/17(金) 13:01:01
俺は2、3回くらい見た事あるよ。
よく扉を蹴破るけど、今のところ運良く蹴破ってあぼんは無い。

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/17(金) 13:01:56
店の発生条件に「ドアが一つ」がある。
なかなか端以外には発生しないんじゃないかな。

243 名前:238 投稿日:2006/02/17(金) 13:35:56
こんな感じだった
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=16994.jpg


の後鉱山に突入したら眠りの杖と炎の杖の両方を持ったドワーフに殺られた・・・
sleep of ray → bolt of fire という避けようも無いコンボ
辛いスorz

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/17(金) 14:15:51
武闘家の矢の魔法はたぶんカメハメ波。

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/17(金) 14:40:44
クエストネメシスはたぶん天津飯。

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/17(金) 14:56:33
命の魔除けで復活するとパワーアップ。
満月時にはYに変化。

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/17(金) 15:33:02
迷宮が崩れた!

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/17(金) 15:35:27
魔物が @ に対して聴診器を a)pply すると聴診器が壊れる

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/17(金) 16:36:15
>>243
ドワーフ怖いなぁ
hは虐殺しとこっと

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/17(金) 20:38:55
火の球の魔法はしばらく両腕を上にあげて、球を大きくしてから投げる

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/17(金) 22:10:55
武闘家がレベル上がると瞬間移動制御覚えるのはそういうことだったのか。

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/17(金) 22:16:57
>>250
迷宮中のモンスターがレベルドレインを受けるのか?

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/17(金) 22:27:52
>>249

俺達は杖なんて使わないぞっと
             /\
      /\  /__\
    /__\ |´ < ` | 冒険者に優しいソフトタッチだよな
     | ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i
    /彡πヾ\    | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ mind  / .| .|____
      \/  flayer / (u ⊃

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/18(土) 01:09:34
武闘家がレベルをもっと上げると任意のモンスターと合体できたり?

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/18(土) 01:37:18
Pでプレイ中
店でトロルスベーンが売られており萎えたのだが
たまには使ってみてもいいですかね?
ダメージボーナスがあったかどうかすら忘れたが・・・
結局最初に持ってるメイスの方が強いのかな?

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/18(土) 03:33:22
Troll以外には単なるモーニングスターでしかないよ
モーニングスター自体も重い割にはメイスとあんまし変わらん強さ

退屈な日常にちょっとしたアクセントを添えるつもりで使ってみてはいかが

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/18(土) 04:32:19
私のもろもろが入った軽量化の鞄がいつの間にか消えてるんですが・・
なぜだ・・orzOrzOrz

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/18(土) 06:07:51
・軽量化の鞄
・某鞄
・某杖
・兄者に脳を食べられてキャンプに置いてきたのを忘れてしまった

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/18(土) 11:30:51
>>256
調べてみたら 1d6+1 ですな・・・これは寒い
祝福されているので+修正があるかもしれないけれど重さ120は萎えますな
フレイルでも使った方がマシですね

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/18(土) 12:55:23
こんなん見つけたけど、既出?
* NetHack3D
http://www.sbrain.org/nethack3d/

マカーなら是非試してみてくれ、かなりスゴい

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/18(土) 13:05:29
だいぶ既出。

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/18(土) 14:11:50
ネットハック初心者なんだけど武器のダメージの表記がよくわからないんです・・・
1d6+1みたいな

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/18(土) 14:15:29
dはダイス。1d6なら6面サイコロ一回振るってことだから1から6のランダムダメージ。2d6なら2から12
+1はそのまんま

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/18(土) 14:28:08
>>263
即レスありがとうございます。

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/18(土) 15:38:39
>>264
1d6は単にd6とも表記するからね

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/18(土) 18:34:47
HACKにもNETHACKみたいな鉱山とか城とかあるんでしょうか?
それともROGUEみたいなひたすらダンジョン?
店や動物園等はあるみたいなんですが。

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/18(土) 19:41:57
.hackならネトゲーの世界の中だったり。

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/18(土) 20:02:20
( ゚д゚)ポカーン

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/18(土) 20:35:02
>>266
nethackじゃなくてhackって、今もどっかで手に入るの?

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/18(土) 20:56:40
bsd-games

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/18(土) 22:27:42
Rogue やHack の最終目的って何?
やっぱり魔除け?
ループゲームじゃないよね?

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/18(土) 22:33:30
NetHackの最終目的って何?
やっぱり魔除け?
Babamus師じゃないよね?


273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/18(土) 22:54:34
Maud

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/18(土) 23:08:01
nethackの最終目標は & に貢いで昇天させて貰うことです

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/18(土) 23:46:45
nethackの最終目的はsaveディレクトリのパーミッションを変えることです.

276 名前:266 投稿日:2006/02/19(日) 00:32:42
Hackやってるけど魔除けは変わらず。
ただ奥までもぐっても鉱山とか特別な場所がないのかなー?と思って。
祈るとかもない気がする。

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/19(日) 00:42:35
>>276
大昔、NetHack2.0あたりを英語でやったことがあるんだけど、
一本道+下層のゲヘナだけだったような覚えがある。鉱山とかは2.2とか2.3からじゃないかな。
そう考えると、ましてHackはかなりシンプルそうだね。

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/19(日) 00:55:40
なぁ、今日久しぶりにWつかってみたんだ。そして泉があったから飲んでみたわけよ。
水ヘビが5匹くらいでてきたから祈った。そしてら相手は攻撃を直前でやめるわけよ。1ターンだけ。
これって意味あるのか?次のターンで死んだ。

あと大きなミミックに捕まって祈ったら緩くなったみたいなメッセージでたわけよ。
逃げれないのよ。全然。

それと>>260のWindows版って・・ないよね?

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/19(日) 01:09:49
>>278
矢印キーを打ち間違えたんじゃないのか?

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/19(日) 01:39:45
おまいらのせいで Nethack やりたくなった

281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/19(日) 02:32:36
i < 恐怖の迷宮へようこそ! 泉があったら片っ端から飲むんだ。願いを得られるぞ!

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/19(日) 03:02:54
>>278
低レベルで水ヘビに囲まれたら祈っても無駄
死あるのみ

ミミックは祈るよりEの字の方が効く

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/19(日) 06:06:28
>>278
HPが少ないときや状態異常のときに祈ると
祈りの効果を実感できる。(神が怒っていなければ。)
278はHPがMAXだったんじゃないか?

よけいなお世話だが、初心者にはWはつらいぞ。BかVをすすめとく。

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/19(日) 08:15:00
昨日からネトハクやり始めたものなのですがこれって初期状態では全部自動拾いに入ってます?
箱でも死体でも何でもひろってしまって困っているんですが…
変更できる方法を教えてくれたらありがたいです

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/19(日) 08:20:56
マニュアルを読みましょう

286 名前:284 投稿日:2006/02/19(日) 08:22:57
よく見たら設定できましたね。スレよごしごめんね

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/19(日) 08:31:04
マニュアルもスポイラーもこのスレさえも読まないという自発的挑戦

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/19(日) 08:34:01
だがソースは読む!

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/19(日) 08:35:04
ソースも追加で

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/19(日) 09:04:58
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1132968803/536

おまいらの誤爆?

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/19(日) 09:08:40
誤爆っつーか

>533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/02/17(金) 01:17:56
>j,kをse?wrapな状況で画面上の一行に対応した動きにしたのがgj,gkですが
>これと同様に^e,^yを画面上の行単位でのスクロールにしたコマンドはありますか?
>下図の@にカーソルがある時に^eすると3行スクロールしてしまいますが、
>これを1行だけにしたいのです。


>aaa.aaaa ?k
>bbbbbbbb>
>bbb.bbbb> gk
>bbb@bbbb>

に対するネタレスじゃないのかな

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/19(日) 12:40:25
むしろゼラチンキューブ希望

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/19(日) 13:33:05
たしかゼラチナスキューブじゃなかったっけ?


294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/19(日) 13:40:01
gelatinous cube -> ゼラチンキューブ

The Lord of the Rings -> ロード・オブ・ザ・リング

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/19(日) 14:51:32
うそをつくな!

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/19(日) 14:55:21
ダンジョン・アンド・ドラゴン

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/19(日) 14:56:42
i < おまいらより綺麗かつ賢い酸のブロップを見たことがあるぞ!

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/19(日) 16:04:03
細けえことにこだわってると禿げますよ

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/19(日) 16:51:28
えんえんと戦ってたら、どんどん絶滅していく
ヴァロック、レイス、ゼラチンキューブ、各種巨人、ガラスのゴーレム…

そのうち何も出てこなくなっちゃうんだろうか

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/19(日) 17:01:31
イェンダーの魔法使いが出てくるよ
あとRidersもかな

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/19(日) 17:01:34
>>299
@を絶滅させれば良いんじゃない?

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/19(日) 17:14:01
i < それは名案だ! 種族が人間、エルフ以外ならシンボルも違うし楽になる!

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/19(日) 17:47:56
>>282-283
すごく参考になった。ありがとう。

でも俺は魔法を使いたいんだ・・・ッ!

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/19(日) 18:01:36
骨の悪魔とかが唐突に分身するように見えるんだが気のせい?

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/19(日) 18:14:20
魔法を使える条件に純潔を追加したらどうかな?
サキョバスが魔法使いの天敵になるよ。


306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/19(日) 18:39:54
>>305
ドウテイのままLV30になったら魔法が使えるという都市伝説か

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/19(日) 19:06:17
>304
気のせいじゃないと思うよ。悪魔ってなんの行動もなしに同族召喚するし。
気づいたらデモゴルゴンが貴方の傍らにそっと…なんてのも日常茶飯事。

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/19(日) 19:08:53
携帯でネトハクって出来ないのかね…。
ゴルフとかより簡単に出来そうな気がしないでもないが。

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/19(日) 19:14:55
>308
惜しいな、PHSならあるんだが。

つ[W-ZERO3]

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/19(日) 19:35:08
>>308
これで我慢しろ。
つ[ttp://www.asahi-net.or.jp/~kh4s-smz/mirogue/index.html]


311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/19(日) 20:52:00
不注意な俺はカメレオンの死体を3回食って懲りたので、
間違って食さないように虐殺してみた
そしたら今度はドッペる orz

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/19(日) 21:18:08
>>311
ペットに食わせると面白いけどなぁ・・・

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/19(日) 21:22:22
紫ワームくんがいつのまにか変なのに変わったりしたらがっくり度大
EMなら大丈夫だけど

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/19(日) 21:51:20
あるある。
ほっておいたら緑Pになってたり。
ほんとやっかい。

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/19(日) 22:04:22
EMは時間経過で戻るけど親ドラが子ドラに戻ったりして切ない

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/19(日) 22:08:09
回復/超回復の杖で上げたペットがレベルドレインの一撃でパーになるととても悲しい

317 名前:316 投稿日:2006/02/19(日) 22:08:55
s/ペット/ペットの最大HP/

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/19(日) 23:18:53
>>308
AGB HACKっていうのがあったけど…
それを携帯にGBAエミュいれてやるとか。

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/20(月) 03:50:13
+12の武器を作ろうと思って、とりあえず400本あまりのelven arrowを強化してみた。
+9までは結構高確率で強化可能なことを確認。
スポイラーによると+9以上は、蒸発しない場合、+0か+1されるらしいのだが、
8回ほど+0ばかりが続き、どうしても+10になってくれない。
結局手元に+9 elven arrowが12本残った。

普通のarrow、crossbow bolt、dartがそれぞれ1000本くらい貯まってるので
いずれこいつらも強化してやろうと思ってるのだが、
+12は望みが高すぎるのだろうか。

ちなみに?enchant weaponはあと100枚くらい残っている。

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/20(月) 06:25:23
>>310
移転? なくなってるけど、どうなったの?


321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/20(月) 09:53:12
>320
最後の"]"がアンカーに含まれてしまってるからじゃね?

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/20(月) 11:42:13
>319
もっとディープなスポイラーか、ソースを読むお勧め

+8: 1/8で+9、 7/8で破壊
+9: 1/81で+10、 8/81で+9のまま、 72/81で破壊
+10: 1/100で+11、 9/100で+10のまま、 90/100で破壊

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/20(月) 13:13:10
皿洗いのサキュバスは裸エプロンに一票。

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/20(月) 13:16:49
>>322
当たり前だが、ほぼ確立どおりだね
あと200本ほどあったら+10は1本は出来たんじゃない
6500本あれば+11が1本は出て来そう

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/20(月) 16:02:34
昨日は童貞騎士クンをGETしましたわ♪ごちそうさま★
     λ_λ
   ,.'´   ヽ
/|/〆ノハヾヽ)ノ|\
 〃ヘ(l*゚ ヮ゚ノ)'⌒ψ
 ′ f(つ/ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ̄ ̄ヾ/succubus/  ̄

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/20(月) 16:11:12
この手の計算は楽だけど、実際の作業は大変だ

+7 は(+0の素体が)1本必要
+8 は7本必要
+9 は56本必要
+10 は4088本必要
+11 は372008本必要
+12 は41292888本必要

これは単なる期待値の逆数だから、必要って表現は不正確だけど

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/20(月) 17:59:20
つうか何で武器強化の巻物そんなに持ってるの?あと100枚とか

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/20(月) 18:27:20
recover が上手く動いてくれないのですが使い方が間違っているのでしょうか?
/usr/local/games/lib/jnethackdir の中に
alock0,alock1,...
という風にファイルがあるので、
$ recover alock0 alock1 ...
とやったのですが、
"Cannot create savefile ."
と出てしまいます。

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/20(月) 19:06:15
recover の使い方?
# recover -d . username
とかでいいんじゃない?
一つ一つ指定する必要はなかったと思うよ?

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/20(月) 20:09:03
>327
Wizardモード、あるいはポリパイルしまくりとか。
ひょっとしたら紙のゴーレム召喚→ポリパイルとか。

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/20(月) 23:19:26
>327
つ[Wizard Mode]


人、それを本末転倒と呼ぶ。

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/20(月) 23:37:36
プリン養殖で、+9エクスカリバーだけはなんとか現実的。


333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/20(月) 23:41:39
i<もちろん先にエクスカリバーを作ってから強化するんだぞ!

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/21(火) 00:01:11
ウィザードモードなら後残り〜枚なんていわず納得するまでやればいい。

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/21(火) 00:03:05
ウィザードモードならそもそも最初から+12願えるな。

336 名前:319 投稿日:2006/02/21(火) 00:13:50
>>327
黒P倒し続けた結果です。
えんえんとえんえんとえんえんとえんえんとえんえんと…
(本来の目的はGrimtoothをゲットすることにあったりする。)
今数えてみたら、正確には169枚ありました。
折を見てポリパイルは実行してます。

+12は諦めようかなぁ。1/41292888というのは余りにも…。
今考えてるのは、なんとかshurikenを+11にして、これを装備して称号獲得。
すると+12になりはしないか?更にshurikenのスキルもゲットできて一石二鳥。
(Aでプレイしてます)

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/21(火) 00:46:27
廃人だなw

338 名前:328 投稿日:2006/02/21(火) 07:17:03
>>329
上手くいきませんでした。
いろいろ試してみた結果、
# recover alock
で復元できました。

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/21(火) 09:31:50
がんばってるのはわかるけど
廃人だよなw

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/21(火) 10:40:34
廃人、廃人言ってやるなよw
まだ帰れるかも知れないだろ

341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/21(火) 11:59:05
墓堀にプリン祭自動化の話題が載ってて自分でもやってみました。
でも命令文字列をターミナルに流し込むって所がうまくいかなくて、
echo k > /dev/ttyp8とかやっても、
@がkになるだけで、上に進んでくれないんだよ。
どうすればいいの?

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/21(火) 13:20:18
シェルから何かを流し込む仕組みはないよー
X を使ってるなら、Xのコピペを使うと宜しい

具体的には、
emacs か何かで kjkj と入力しておいて、マウスで左ボタンドラッグ
kterm か何か、nethack が動いてるターミナル上で真中ボタンクリック
一般的な設定なら、これでターミナルに kjkj と吐き出されるはずー


343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/21(火) 14:59:54
shift+Insertもいいよ,shift+Insert

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/21(火) 16:19:33
やあ。就活中だけど現実逃避してこのゲームを三ヶ月くらいぶりにやり始めるよ。

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/21(火) 18:45:54
ゲヘナに就職しな

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/21(火) 19:37:28
ゲヘナの壁に内定決まりました

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/21(火) 21:22:16
>>346

U

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/21(火) 22:21:38
さようなら、壁の>>346.あなたはアンバーハルクに掘られて死んだ. -more-
アッー!

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/21(火) 23:18:56
>>346
昇天おめ

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/21(火) 23:22:13
倉庫番4階になぜかマジックベーンが落ちてた・・・
幽霊いなかったからランダム生成?

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/21(火) 23:53:53
優良、勝ち組: 僧侶(お布施で高給マターリ、エリート、全国転勤、宗教がらみ、若干命の危険(保護あり)
          クエストガーディアン(仕事超マターリ、本社勤務のみ)

ブラック、負け組: 兵士(ソルジャー要員、命がいくつあっても足りない)
           見張り(犬猫の噛み傷絶えず、命の危険、ただし勤務地良)
           店主(ボッタクリ、故に高給、すぐキレるDQNのすくつ、命がいくつあっても(ry)
           冒険者(やくざそのもの、犯罪者予備軍、命が(ry)

隠れ優良: 番兵(激務、失敗すると泣くまで詰められる、しかし滅多に殺されない)
        警備員(仕事少ない、マターリ、支給品が糞)

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/21(火) 23:58:54
>>341
一度セーブしてから
nethack < cmd.txt
…ってことじゃないの?

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/22(水) 00:00:01
>>348
あなたはアンバーハルクより楽しんでいるようだ・・・ --more--

何事も経験だ!
ようこそレベル15へ


354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/22(水) 00:10:00
ひぎぃ

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/22(水) 01:20:23
あみゃああ

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/22(水) 02:52:19
P祭自動化の話しに便乗させてもらって質問です。
" kjkj " などはエディタの文字列コピー⇒Shift+Insert
で上手く行ったんだけど、
ESCを挿入しようとして " k^[j^[k^[j^[ "としても
" ^[ "がそれぞれ個別に罠確認、鎧表示のコマンドとして認識されてしまい上手くいきません。
Windonwsでは無理なんでしょうか?

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/22(水) 03:02:04
>>356^[ はどうやって打ち込んでる?^ は日本語キーボードの へ を打ち込んでないよな?Linux + Vim だったら Ctrl-V ESC で ^[ だけどWindows はしらね

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/22(水) 03:36:26
へ でうちこんでましたぁ。

どうすればいいんじゃぁ。プスッ。

359 名前:356 投稿日:2006/02/22(水) 06:51:55
バイナリエディタで"1B"でESC入力してみたら上手く行きました。
一晩かかってしまった。ありがとん。

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/22(水) 12:48:47
酔狂な方ですね。体を大切に。
つ! … 回復の薬

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/22(水) 21:14:26
えんえんと敵を殺し続けてたんだけど、
パタッと敵が生成されなくなり、怪物を作る巻物読んでも何も起こらない

もしかして全滅??

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/22(水) 23:09:02
>えんえんと敵を殺し続けてた

すごいな。

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/22(水) 23:26:20
 -----
 | {. |
 |{.@{ < ズバリ言うわよ!#quitしなさい!
 | {. |
 -----

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/22(水) 23:43:09
手動虐殺ですか?

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/22(水) 23:56:54
可能な限りあらゆるモンスターを手動虐殺する(120体殺す)というチャレンジもあるようだ。
Extinctionist。虐殺主義者とでも訳すのだろうか?

ttp://www.steelypips.org/nethack/extinctionist-faq.html

混乱時に怪物を作る巻物を読んだ時に発生するbとかは
たとえ120体既に殺した後でもちゃん召喚されるらしい。

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/22(水) 23:57:59
 -----
 | {. |
 |{.@{ < そうです・・・さもないとゲヘナに落ちます!
 | {. |
 -----

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/23(木) 00:02:55
虐殺というよりは絶滅ね。

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/23(木) 00:04:22
僧侶が呼び出す虫や蛇も絶滅させられるのかな。

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/23(木) 00:15:12
>>368
ぜひ試してみてくれ

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/23(木) 00:20:20
できると思われる
現に僧侶を利用した祭壇ループで敵のレベルが上がっていくはず
まぁ試してみてくれ
俺はプリンやらは一度やりかけてすぐ飽きた

371 名前:361 投稿日:2006/02/23(木) 00:35:17
そんなチャレンジが…詳しい資料Thanks >>365
兄者とかLとか虐殺しまくったのが今では惜しい

ちなみにゲヘナの底では何も出なくなったけど、
4階ほど上がると別のしょぼいモンスターが湧いてきました
余りまくった虐殺の巻物でプレーン巨人でも召喚しようかな

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/23(木) 00:41:17
ところで得点獲得の効率を上げるために養殖用黒Pのレベルを上げようと思い、
いったんペットにしてから敵に攻撃させてみたのだが、
黒P君、いくら噛み付いてもHP3のグリットバグさえ倒せないのであった。
ちょっとびっくり。ひょっとしてバグじゃないのか?

しょうがないから冷蔵庫に保管していたレイスの死体2体を食べさせてあげ、
その後蹴りを入れまくって束の間の友好関係を断ち切ったのであった。

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/23(木) 00:51:30
黒プリンの攻撃は電撃属性だし、グリッドバグは電撃の耐性を持っているからじゃねーか?

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/23(木) 01:19:16
ついに養殖のプロまで出始めたか
廃人どもめw

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/23(木) 01:19:47
なんで知能がないモンスターを手なずけることが出来るのか不思議。

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/23(木) 01:30:13
1.飼い主の"何か"(物や特性)をマーカーに指定
2.マーカーには攻撃しない & そちらに向かって移動する

これだけなら知能いらなくね?

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/23(木) 01:37:16
黒プリンは予備の武器として扱われるのを拒否した!

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/23(木) 02:08:45
プリン祭りしないのに何故か毎回
) - completely corroded -3 knife called Divider
を用意してる俺ガイル

379 名前:372 投稿日:2006/02/23(木) 02:12:00
>>373
いやね、いたいけな子猫ちゃんにもけしかけてみたんだよ、聴診器片手に。
黒P君いっしょうけんめい噛み付くんだけどね、ダメージゼロなんだよ。

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/23(木) 02:12:27
>>378
あるある

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/23(木) 02:16:52
ここには看板がある.
あなたは読んだ: --more--

"プリン養殖場―立ち入り禁止"


あなた錆びたナイフを見つけた.
ここには何か刻まれている.
あなたは読んだ: --more--

"Elberet"

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/23(木) 02:20:47
>378
ポリパイルなんてしないのに毎度毎度エルフのクロークや靴やその他いろいろを
ベースキャンプに溜め込む俺よりはマシな気がしないでもない。我ながらびんぼーしょー。

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/23(木) 02:24:54
>>373
黒プリンの攻撃って電撃属性か?

>>381
get too dull?
あるあるw

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/23(木) 02:28:52
>>382
俺なんかオークの鎖かたびらやプレートメイルまで余さず拾ってるぜ

あぁしんど・・・過重でレオクロッタあたりに殺されたこと数知れず

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/23(木) 02:30:48
汝、我が祭壇をゴミ屋敷にするか!

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/23(木) 02:50:32
>>384
魔力の無いものまで集めんでも・・・

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/23(木) 02:55:22
>蹴りを入れまくって束の間の友好関係を断ち切ったのであった。
「サッカーボールは友達さ!」

そんな漫画も有りますた。


388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/23(木) 03:02:16
>>386
いや昔の癖でつい・・・
一昔前はポリパイルでなんでも魔法のアイテムになったしw

あとこのスレでも何度か書いたが、昔はマシンスペックが足りなくてSaveLoadにすげー時間かかった
特に迷宮に散らばってるアイテム数が増えるほど処理も重くなった
そこで定期的に集積&ポリパイル消滅してアイテム数を減らしてやる必要があったんよ
武器はイラネーから宝箱に全部入れて変化の杖zapとかw

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/23(木) 03:10:04
>>388
わかるわかる。俺もその口。
あと単にSaveLoadに時間がかかるだけじゃなくて、
フロアにアイテム集めすぎるとダンジョン崩壊したりしたからなぁ。
で、未だにゴミは一つ残らず片づけようとしてしまう。

#にアイテム大量に乗っけてring of hugerポトリと落とすと、
何と言うか2週間分の便秘が浣腸していっきょに解消したような
スッキリ感に包まれたものでした(遠い目

390 名前:388 投稿日:2006/02/23(木) 03:27:18
ドワーフや岩もぐらが石を散らかすのでさえ腹が立つw
馬鹿オークあたりが勝手にベースキャンプまで持ってくるし
わざわざ集積するにしても重いし、埋めても土には帰らないし・・・

そういう意味で軟化の魔法は画期的だった
次は誰でも使える軟化の杖キボンヌw

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/23(木) 10:47:16
運命の大迷宮お掃除隊ですか...

>370
実は今祭壇ループ中なんだよね。
だるくなって中断してるけど。
始めは虫が出てきてたけど、
いまは蛇、それもニシキヘビやコブラが主体になってる。
だるだるだけど、いまやっとけば後で楽になるかも知れんので、
一応続行中。


392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/23(木) 11:05:04
正直a召喚で壁を作ってくれたほうがラストフロアでのAや@の大群を各個撃破しやすい気がするが

僧侶をうまいこと混乱させると酸のブロッブを召喚するので笑える

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/23(木) 23:07:28
>>382
大丈夫
長斧を全種類1本づつコレクションして壁に飾る俺よりマシかもしれないから

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/23(木) 23:23:43
r < あれもこれも食べてみたい欲張りなあなたにオススメ!

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/23(木) 23:48:05
>>393
壁にかざるってのはXに変身して壁に埋め込んだりするのかな?

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/23(木) 23:49:05
b < 食糧難になったら、遠征軍のように革製品を食べるといいよ!

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/23(木) 23:58:14
b < 食糧難になったら、チャップリンのように革製品を食べるといいよ!

b < のまちがいでした

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/24(金) 05:44:19
wでやってるんですが初期持ち物に消化不良の指輪がなかったら#quitしてますが何か

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/24(金) 07:55:44
あなたはまだまだだと感じた. -more-

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/24(金) 09:35:46
i < Fでペットも攻撃できるぞ!これでもう食料難も怖くないな!

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/24(金) 15:09:17
d  犬またはイヌ科の動物(手なずけられたメンチという名の仔犬)[通常の視覚,赤外線が見える視覚]--more--

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/24(金) 15:18:12
プロのネットハッカーになりたいのですがどうすればいいでしょうか?
現在の最高記録は野蛮人で6階まで行きました

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/24(金) 15:19:38
プロってなんだ? NetHackで給料もらえるのか?

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/24(金) 15:49:59
2000+5って止まっちゃったのかなあ?

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/24(金) 18:47:56
>最高記録は野蛮人で6階まで

i > これは素人には絶対書けないフレーズだ!

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/24(金) 19:53:45
俺なんかbで10階まで行ったことあるぞ

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/24(金) 20:04:28
俺は

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/24(金) 20:21:19
あああ最近NetHackのやりすぎで生活に影響でてきた。

なんで@を塗りつぶしたんだナガタ

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/24(金) 20:57:16
>408
卑猥だからだろw

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/24(金) 21:05:14
どうしてRogueの初期装備ってmaceだけど日本語版だと「ほこ」なのは何故?


411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/24(金) 21:13:11
「ほこ」とか「からさお」にグッと来る人が全国に二桁くらいいるからです。

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/24(金) 23:03:57
>>410
日本語がconfusedしてますよ

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/25(土) 00:08:54
         _____
 イな    /        \       新
 ナん   /  / ̄ ̄ ̄\  \
 バと.  | / ___ _.\  |
 ウ聞  | | /      | |  |      ス
 アこ.  | | | / ̄\  .| |  \
 |え. /丿 .| |    | .| |  丿\
 |の.彡    | \_/  |//\  \  レ
 ! !       \__/|  /   \ ノ
             / 丿      | |
            / /       | |
          //        ,,,ゞ
         ,,,ゞ


414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/25(土) 00:20:29
" - 金のメダリオン
[ - 布切れ
[ - 雪靴
= - 指輪(左手にはめている)

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/25(土) 00:26:51
ゴールドムーン?

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/25(土) 00:30:52
>>413
バカスwww
原型留めてないぞw

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/25(土) 01:16:24
rogue って辞書引いても「盗賊」って意味が見当たらないんだけど、
盗賊っぽいの?
thief の方が良かったンじゃないの? シーフのギルド所属なんだし。
T だとTourist と被るから避けたのかな?


418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/25(土) 01:39:32
シーフは軟弱なイメージ
ローグは屈強なイメージ

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/25(土) 01:43:16
こそ泥と強盗の違いだな

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/25(土) 01:57:15
Rogueって言うと「荒くれ」というイメージがあって、迷宮探索ぐらいこなせそうな勢い。
Thiefだとせいぜい浅い階の店のアイテムをくすねている程度でとうてい深層までは行けなさそう。



まあ、417はNethackが「Rouguelike」であるという歴史をもっと学べと言うこった。

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/25(土) 02:34:54
なんかゴロツキってイメージがあるんだが

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/25(土) 02:36:57
無い無い16

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/25(土) 02:42:23
Rogue = First Level Thief

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/25(土) 02:48:45
Oh

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/25(土) 03:09:42
Concise Oxford Dictionaryによると、

"rogue"
a dishonest or unprincipled man. > a mischievous but likeable person.
不正直で道徳観念が無い男。 悪どいが憎めない奴。

"thief"
a person who steals another person's property.
他人の財産を盗む人。


個人的仮説:
*盗まなくてもRogueにはなれるが盗まない限りThiefにはなれない。
*Rogueは悪人だが、同時に人を引き付ける魅力がある。
*Thiefは必ずしも悪人とはかぎらない。魅力があるとも限らない。

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/25(土) 03:51:00
今Thief(スニークFPSのやつ)やってるけど盗賊もカッコイイぜ!?
ThifもRogueも同じ孤独に歩む者、通じる面もあると思うが。

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/25(土) 08:58:16
むかーしにソフトバンクからでてた『逆引きモンスターガイド』が手元にあるんだが
それによれば

盗賊 thief
他人の金品をかすめ取ったり、家に忍び込んだりといったことで生計を立てている輩である。
しかし、RPGでは罠や鍵の解除の専門家になっている。

ローグ rogue
詐欺師、ごろつきといった程度の意味。本来は、盗賊の中でもとりわけ格の低い者を指す。
しかし、ずる賢いイメージがあるため、悪役としては一種独特の魅力もある。

だってさ
同じ盗賊系でもたくさん種類があってそれぞれ微妙に違うからおもしろい

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/25(土) 09:17:27
変化するならやっぱVかXか&だよな、と思いつつ骸骨にするのは俺しかいないはずだ

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/25(土) 11:53:11
俺はy派だな

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/25(土) 16:23:26
ゴブリンが@の幻影に向けて矢の杖振って壁に反射して勝手に死んだ。
哀れ。

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/25(土) 16:45:25
ローグの '@' さんはrogueなのかな?
公式設定を見るとゴロツキって感じじゃないよね・・・
なんか訓練済みの戦士らしいし、
初期装備のメイスはドラゴンから奪ったいわく付きだし
鎧は妖精製作の魔法の品らしいし。
なんでローグってタイトル付けたんだろう?
まさか作者がr(ry


432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/25(土) 18:10:18
>今Thief(スニークFPSのやつ)やってるけど盗賊もカッコイイぜ!?
シーフゴールドってやつ持ってるわ。
面白いと思ったものの途中までで放置プレー中だけど。

あれの音を出す矢なんかネトハクにもあると面白そうだと思った。
音の鳴る方へ寄っていったモンスターに対して背後から攻撃とか。

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/25(土) 19:06:57
#sitしたら願いをかなえようといわれたのでa blessed +3 silver dragon scale mailと言ったところ、
次の階で銀色ドラゴンが出て鎧を落としました。
これはなぜですか?

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/25(土) 19:11:41
間違いました、鱗一式でした。
僕のいいたいのはですね、その、つまり・・

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/25(土) 19:19:00
i < お前の言いたいことはわかった。店の裏に回って景品交換所でzorkmidに交換してもらえ!

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/25(土) 19:36:03
@ < やあ、上品なお客さん。銀色ドラゴンの鱗一式は40zorkmindで買い取るよ(y/n)

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/25(土) 20:11:04
Slash'em で最下層まで来てまだイェンダー倒してないんだけど、こっから先はNetHackと一緒?

あと、ブラックマーケットにレベルテレポートでペット連れてこれないし、魅力の魔法も効かない
からペット使うの無理なの?

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/25(土) 20:18:48
ゲヘナでの引き戻しが無い以外は多分一緒だったはず。
ブラマは詳しく試してないけど食糧投げてペット化とか普通にできてた気がする。

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/25(土) 23:24:54
>>438
そうですか、ありがとうございます。
犬に乾し肉投げたらペットになりました。変化も効くので吸血鬼にならないかなあと
変化させていたら baby gray dragonになってしまったので造魔の魔法書を探してます。
吸血鬼たくさんけしかけたら倒してくれますかねえ。ペットじゃなくても呪われた虐殺
で召喚して争いの指輪つけるとか。もしかしたらヴェクナの手や開放のベルも使えるかも。

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/25(土) 23:28:38
サムは無茶苦茶強いからそこらのペットじゃ無理ぽ。
アルコンでも倒しきる前に首切られちゃうかもしれないしな。

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/25(土) 23:34:04
Slashってことは斬ったりするの?

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/25(土) 23:49:33
サムを殺したければ願いを使ってソーラーの人形を使うのが手っ取り早い
ソーラーは反則そのものってぐらい強いから
ただブラックマーケットから連れ出せないけどな

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/26(日) 00:08:32
>>440
そうですか。レベルドレインで少しづつレベル下げていけば勝てるかなあと思ったんですが。

>>442
なるほど、願い一つに足るくらいのものが手にはいりますからね。
後半願いも余りますし。

装備はディルダー、アロハシャツ、とんがり帽子、韋駄天、守りの小手、銀色鱗鎧です。
魔法使いの最終武器はマジックベーンでいいんでしょうか。どの程度強化したらいいですか?
だめもとでアエスキュラピス願ったら無理でした。

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/26(日) 00:09:35
穴の上にあるアイテムってどうやって拾えばいいんでしょう?

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/26(日) 00:18:05
>>443
マジベンは+2、それ以外は安全強化限度までが定説。

>>444
穴に落ちても拾えないとしたら、アイテムを移動させる手段を考えればよろし。

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/26(日) 00:23:39
秩序のWならリーパーとかおもしろいかも。ディルダーの幻影能力と併せると特に。

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/26(日) 01:10:35
>>445
穴に落ちてみたらアイテムも下の階にばらまかれて拾えました。

こういう事態になったのは、

ベースキャンプに戻ったら大箱が消えていた。
物体を探す薬を飲んだら大箱があった床に道具が埋まってることが解った。
そこを掘ったら大箱に入れてたアイテムが見つかった。

という訳なんですが、留守中になにが起こったんでしょうか?

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/26(日) 01:16:27
>>447
ゼラチンキューブマン参上!
 ↓
むしゃむしゃごっくん
 ↓
さて、行くか
 ↓
カチ!ごろごろどっすん!


449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/26(日) 01:27:09
>>432
亀だが、Dungeon Crawlにある
魔法「騒音の投射」がそれっぽい。
壁に向かってこの魔法を撃つと
モンスターがそちらのほうに移動する。

450 名前:426 投稿日:2006/02/26(日) 05:15:50
>>426
モスアローとか床に撒くオイルとかもおもしろいかも。

451 名前:426 投稿日:2006/02/26(日) 05:17:33
>>432の間違いでした

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/26(日) 06:43:31
死体にガソリン掛けて火を付けるとか小便かけるとか、
剣にネコを突き刺して消音するとか。


453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/26(日) 07:27:05
復活したばかりのユニコーンは角を落とさない、と墓掘などに書いてありますが、
復活後しばらく時間が経てば、また角を落とすようになるんでしょうか?
そうだとすると、どれほどの時間(ターン数)が必要なんでしょうか?

ソースで該当部分らしきものは発見できたんですが、
私には解読不能です。HELP !
***************************************************
case PM_WHITE_UNICORN:
case PM_GRAY_UNICORN:
case PM_BLACK_UNICORN:

if (mtmp->mrevived && rn2(20)) {
     if (canseemon(mtmp))
     pline("%s recently regrown horn crumbles to dust.",
     s_suffix(Monnam(mtmp)));
 } else
(void) mksobj_at(UNICORN_HORN, x, y, TRUE, FALSE);
***************************************************

if (mtmp->mrevived && rn2(20))
ここが鍵だとは思うんだけど、ターン数関係してるんですか?

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/26(日) 08:55:44
>>452
POSTALかよ、しかも剣に猫刺しても消音にならねーよ

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/26(日) 10:31:37
あの街の殺伐さは鉱山街に通じるものがある。


456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/26(日) 11:04:17
どうやって剣にネコ刺すんだよw

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/26(日) 12:01:13
普通に刺せるだろ

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/26(日) 12:03:52
ネコに剣を刺せ
剣にネコを刺すな

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/26(日) 12:11:57
刺しちゃらめぇっ!

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/26(日) 13:39:02
http://www.game-over.net/preview/running/postal2/ScreenTN6.JPG
つまりこういうことだな

461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/26(日) 15:38:41
>>453 読んだまんま ターン数関係なし
復活したユニコーンが角を落とす確率は1/20

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/26(日) 18:31:20
>>444
o 穴の横に立ってアイテムを蹴って移動させる。
o 穴に降りてつるはしで #dig > して階段を作る。
o 穴を岩や肉塊で埋めて、上に立てるようにする。
o 穴を大量の小石や宝石、ミートボールで埋めて、上に立てるようにする。
o 大地の巻物か地震の太鼓で地ならしする。
o ペットを穴に落として取ってこさせる。取ってくるまで頑張る。


463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/26(日) 20:14:31
>>462

テレポートさせる

464 名前:453 投稿日:2006/02/26(日) 21:16:33
>>461
thxです。やっぱりターン数関係ないんですね。

ソースきっちり読めるようになりたいなぁ。
むかーしちょっとCをかじってみて、
自分に必要な実験研究用のプログラム程度は書けるようになったんだけど、
もうすっかり忘れてしまった。

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/27(月) 00:29:41
>462 私は>444ではないですが>462さんの言う通り試してみたら出来ました
thx!

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/27(月) 01:11:26
Wがまだアサメもってる時くらい古いバージョンじゃ消化不良の指輪でてこないのか?
ひたすらためしてもでてこない

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/27(月) 01:24:32
結局>>447は何が原因だったのか知りたい

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/27(月) 01:44:45
地震の太鼓を叩いた・・・・・・わけでもないか埋まってたんだし

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/27(月) 01:50:24
地下5階の泉で出てきた水の魔人がジョウビレックス召還しやがった。
城かクエストに突入しようとしてる、それなりに準備できてるケーブマン
だったから問題なく片付けたけど、十年近く(?)ネトハクやってて初めてだ・・・

・・・なんか最近、まるっきり泉で願いを叶えて貰ってないなぁ。悪いこと
ばかりだ。鬱。
ここ最近、続けざまにで三回昇天しているから、システムから呪われて
いるのか。(w


470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/27(月) 02:52:20
意図的にデモゴルゴン召喚する方法考えてるんだが、
一番安全で効率のいい方法って何だろうか?

今のところ、
@を祭壇に捧げて友好的なジョウビレックスを召喚し、
Eの字の上に乗りながらring of conflict装着。
やばくなったら指輪外してしのぎつつ、デモゴルゴン召喚してくれるまで待つ。
って方法がいいかなと。
まだ試したことないんで、うまくいくかどうかは解らない。

水の魔人…使えるかも。

471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/27(月) 09:56:01
>466
アサメ初期装備と消化不良の指輪は入れ替わりだったと思う。
素早さシステム、種族-職業システムの変更と同時に消化不良が出てきたような覚えがある。
v3.2 と v3.3 の間にその堺があるのかな。

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/27(月) 10:08:44
やはり 3.2 が一番すぐれているわけだな。

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/27(月) 12:38:10
1. 好みと優劣を混同してしまう。

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/27(月) 15:49:05
2. 二つふと見りゃハゲがある

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/27(月) 15:53:31
3. みんなと違う体操着

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/27(月) 15:55:24
3.三つ醜い浮世の&を

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/27(月) 16:05:52
>>469
泉の願いの確率知ってるのか?
デモゴルゴンより数段まし
先にジョウ王子召喚してもらった方が彼のフロアが楽になると言えなくも無い

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/27(月) 16:57:18
>>471
どうもありがとう。

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/27(月) 18:24:53
このゲームってWIN環境のみでtxt内容とか確立計算とかを自分で改造したりできないんでしょうか?

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/27(月) 18:31:41
ソースが手に入るんだから出来るよ。

481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/27(月) 19:43:09

前に




482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/27(月) 20:27:13
ZangbandTKや変愚蛮怒みたくアイテムや装備、
モンスターの情報や周辺マップなどを別窓に
表示することは出来ないんすか?

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/27(月) 21:49:29
>>477
魔人が出てくれれば、約1/5(1階)〜ゼロ(20階)の確率で願えるので、
ワンプレイで一度くらいは期待しても良いんじゃぁ無かったかなぁ?

#細かい計算は知らん。

ジョウビレックスもユニークなんだっけ?じゃあ、これから主の居ないフロアに
突入するわけか。
それにしても>>470が言うようにユニークモンスター出現誘発に使えるならば、
余裕があるとき魔人相手に遊んであげて、魔除け強奪後の脱出安全を
図るのも良いかもねぇ。

しかし今回のプレイ、願いの杖の最初のチャージが3だったので、結局装備品は
ちゃんと揃ったから良しとしよう。FB装備の原始人、これからゲヘナに突入
しまつ。



484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/27(月) 22:14:52
>476に対し、それを言うならOだと冷静に突っ込んでみる。

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/27(月) 23:31:18
>>483
その魔人が出てくる確率が1/30
つまり1Fで飲んだとして約1/150の独立試行となる
泉の水が何度で枯れるかはわからないが1プレイに一度はありえない
あんなのあくまでもおまけだよ
むしろ能力値うpに期待して飲むことの方が多い
「この水はまずい!」対策も必要だし

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/27(月) 23:34:43
まずい!と水蛇を経験してからは飲むのやめたな

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/27(月) 23:35:01
やあ俺

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/28(火) 00:08:25
>>485
泉に対して一回のアクション(浸す、飲む同様)での出現率も一応分かって
おりまつ。
泉の水が枯渇する確率は1/3程度なので、ワンフロア1個泉が出現するとして
それなりに期待してしまうもんです。

ワンプレイ1回、は大げさかも知れんけど、経験上少なくとも1.5プレイに
一回は望みを叶えて貰ってる・・・と、思う(w

ちなみにワシは絶対に飲まん。捨てアイテムをひたすら浸しています。(主に
水。不浄な水をキボンヌ。たまに要らない食料だったりもするw)
この辺りはお好みだよね。

ところで死の谷に降りたが、アイテム(エルフのクローク等)まとめて収集して
ベースキャンプに戻る途中軽量化の鞄を爆発させてしまい(たぶんトリックの
鞄を入れてしまった模様。他の事をやりながらだったのでろくにメッセージ
見ていない・・・)
Quitしようか悩んだが、ろうそくは保管してあるし、マジックマーカなんかも
予備があるので続行してベースキャンプ近くの階の魔法の罠で粘り中。
目がくらんでいたので誰だかわからんが、あっさり軽量化の鞄再ゲット。

マジックベーン無くしたのは残念だけど、昇天には全然支障ないところまで
リカバリできるのでこのまま頑張ろう。(苦笑)


489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/28(火) 00:21:27
>>482
つ GTK版

・・・おれは使い勝手が悪いので使わないが。

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/28(火) 11:54:53
俺まだタイタンに会ったこと無いんだけど、タイタンって強いのか?

491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/28(火) 12:09:36
>>490
メデューサレベルまで行けば会えると思う。たしか固定生成。
巨人族のパワーに加えて魔法まで使ってくるのがうっとおしい。

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/28(火) 12:11:56
ウィザードモードを知らない子供たち

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/28(火) 12:55:30
>>492
ウィザードモードなんか使ってたらゲームとして面白く無いじゃん
それくらいならソース書き換えちゃうよ

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/28(火) 16:50:19
i < じゃー書き換えればいいじゃん

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/28(火) 17:21:45
ヒント: 「それくらいなら」

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/28(火) 17:28:32
タイタン見るだけのためにわざわざソースいじるのもどうかと。

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/28(火) 17:32:05
T

これでいいだろ

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/28(火) 17:47:51
H

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/28(火) 17:56:51
>T
あまりわらかしてくれるな

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/28(火) 18:04:14
Hスケッチワンタッチ

501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/28(火) 21:14:48
&

この文字を見てサキュバスたんが体育座りしてる妄想ができる俺は勝ち組

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/28(火) 21:15:56
>>501
すげぇ・・・みえてきた。

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/28(火) 21:25:37
  。
 _ト&

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/28(火) 21:27:49
体育座りってあのM字のやつ?!
マジかよ!

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/28(火) 21:28:03
ROのマジ娘たんの体育座り思いだすなぁ

506 名前:ACCA1Aap030.tky.mesh.ad.jp 投稿日:2006/02/28(火) 23:28:54
ttp://www.hackaholic.net/pukiwiki/

hackaholic見ようとしたらアク禁かかってたorz

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/28(火) 23:29:19
可愛そうに

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/28(火) 23:43:30
>>506
ワシも今日昼間っから全然見れないよ・・・プロバイダがBIGLOBEなのは
同じだなぁ。何なんだろう?


509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/28(火) 23:52:14
This door is locked.

      ------
     |hac|
######@+.kah |
     |olic |
      ------

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/28(火) 23:53:41
@ < ミスったならはやく申告しないとお注射ですよ、墓堀さん

511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/01(水) 01:24:46
>This door is locked.
^Dl^Dl^Dl^Dl^Dl

おれもアク禁だー

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/01(水) 05:09:31
大丈夫だけど?


513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/01(水) 12:00:23
>512
鯖落ちとアク禁の違いはわかるよね!?

最近は編集せず、参照せず、だったからあまり困らないけど
プリン祭りのページの保守をやりたいときにできないとストレスが溜まりそうだー

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/01(水) 13:02:38
いや普通に見れますが何か?

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/01(水) 13:04:53
つ= … 瞬間移動制御の指輪

516 名前:i219-164-165-181.s02.a006.ap.plala.or.jp 投稿日:2006/03/01(水) 13:13:12
普通に見れる。

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/01(水) 14:04:37
俺も見られない
BIGLOBE

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/01(水) 14:23:18
ルーティングおかしいみたいよ。
サーバダウン(鯖落ち)情報 part94
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1140710423/

つーか、UNIX板住人のはしくれなら
「見れない」だけじゃなくて切り分けくらいしろ。

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/01(水) 14:39:10
>>518
どっちかというと「見れる」と言ってるほうにおかしいやつがいると思うが

520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/01(水) 14:49:51
あなたは403に切り分けもへったくれもない気がした.-more-

521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/01(水) 14:58:56
403てのははつみみです。

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/01(水) 15:03:30
どうやら俺はおかしいらしい。
あなたは自分自身が分かったような気がした --MORE--

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/01(水) 16:24:02
これも経験のうちだ・・・

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/01(水) 16:38:47
w - 呪われたWindowsXP
あなたはそれを捨てることができない!


525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/01(水) 23:02:44
面白い…

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/01(水) 23:15:04
>>524
ヤフオクで良く安値で売られてる、いわゆる「ボリュームライセンス版」って
やつか。w
初めから呪われてると分かってるものを自ら進んで使うのはネトハク的には
自発的挑戦かも知れんが、社会的にはダメだぞ・・・w

ところで墓堀さんのサイトが見れない勢いで、JSlash'ENを始めてみた。
序盤はきついみたいだけど、中盤の入り口に差し掛かるころまで進めることが
できれば色々あって結構面白い。バリアントを食わず嫌いの方も、やってみる
価値あるかも??



527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/01(水) 23:23:06
EMはなんか画面のちらつきがあってヤダ…

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/01(水) 23:35:12
そんなんある?
両方やったけど特に気になるようなことなかったけど。

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/02(木) 01:37:37
nethackですら昇天できないのにバリアントなんか手つけてらんない

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/02(木) 08:43:19
>>526
まあとりあえず、俺はUNIX板に来てるのにWindowsだという罠

531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/02(木) 09:35:37
>522-525 の流れにワロタ

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/02(木) 19:51:45
空中に浮きながら矢を撃つと面白い…

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/02(木) 20:05:16
墓堀蛾404になった

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/02(木) 20:26:28
>>533
みれるお

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/02(木) 21:03:24
神がまた怒って守りが消えた
ムカツク

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/02(木) 21:06:18
イヤボーンをシステムに組み込もう。


537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/02(木) 21:18:50
ムカツクがムーマクに見えた。

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/02(木) 21:52:04
ムカツクが mkTk に見えた

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/02(木) 23:32:34
墓堀さんのサイト見れるようになった。Slash'EMで死にまくってるので
ネトハクに戻ろうかな・・・


540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/02(木) 23:54:56
浅い階で見つけたアイスボックスにコカの死体詰めて
階段を転げ落ちながら店主や強敵を石にして遊んでたら何かバカバカしくなってきた

ところで敵が石像にならずいくつかの石ころになることがあるのだがこれは新月のせい?

541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/03(金) 00:39:14
>>540
たぶん満月は関係無いよ。
自分の経験から判断すると、
HPの低いモンスターは石ころになる確率が高いような気がする。

ソース見ればもっとはっきりした規準が解るかもしれない。

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/03(金) 00:45:41
サイズの小さい敵は石ころになることがあるよ

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/03(金) 01:03:25
>>540
いいなぁ・・・ワシは一度もそんな遊べる展開になったことないよ・・・
ウラマヤスイ・・・


544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/03(金) 01:49:21
>>530
折れもWinなので心配するな。-more-


545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/03(金) 03:53:18
なんかEMで2階にサーペンツ・タンだのヘルファイアだのエルフリストがある武器屋がでた。
EMだと波動が怖くて困ってたらホビットになぐり殺されたけど。
秩序の鍵で死んだばかりだし。

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/03(金) 09:15:50
>>545
あるある。
2Fで死ぬほどがんばって金回収に走って、やっとの思いで溜めた虎の子で
ようやく買えたアーティファクトを手にしたところで波動で墓石。

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/03(金) 09:54:15
>>541>>542
レスありがとん

>>543
店主を石にしたせいで運が下がって祈って守りを失いました・・・

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/03(金) 11:12:49
コカ死体は最初は知らずに階段下りて石になったな


549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/03(金) 13:52:33
最終兵器だからな
コカ死体を4つgetして潜行中
フォートローディオスで大暴れ中です
兵士も石像にならず石ころになったのだがこれは初めてな気がする・・・
やっぱ気のせいですかね

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/03(金) 18:12:13
i < Maudのことを考えれば、そんな悩みから開放されるぞ

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/03(金) 20:34:48
EMで35本の水をポリパイルしたら魔力の水薬になってウマー

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/03(金) 21:39:42
>551
魔力の水ってそんなに要るかな?
俺はイェンダーから死者の書を奪いに行く前にそれまでに貯めた回復・超回復の薬を
全部完全回復の薬にする(そして飲む)のに使うくらいだが・・・・・・

553 名前:551 投稿日:2006/03/03(金) 22:12:37
>>552
フレイムメイジだもんで・・・
魔力1000突破したよ

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/03(金) 23:16:27
EMの武闘家で進んでたんですが、吸血鬼の貴族に遭遇。
殴ってもダメージを与えられず、テクニックを使っても意味なし、
攻撃魔法も知らなかったため血を吸い尽くされて死にました。
やはり素手では吸血鬼に勝てないんでしょうか?

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/03(金) 23:28:21
シルバーリングは効かんのか?

556 名前:554 投稿日:2006/03/03(金) 23:32:54
まだ発見してなかったんです。

リアルラックで銀の指輪をひくしか方法ないのかなー

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/04(土) 00:13:04
>556
ちょっとウィザードで試してみたがレベルが足りんとノーダメージになるっぽい。

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/04(土) 00:17:38
>>543
そんなん気にしないで!生き残れば勝ちなんだから。

EMはまり気味。何度もイマイチな状況でそれなりに進み、やっぱり死んだが
さっきのプレイはアイテムの出もまあまあで今度こそ、と思ったが、倉庫番の
二階の溶岩に落ちてパリパリになった・・・新手のミミックかなんかと思って
突っ込んでしまったよ!不注意といえば不注意(自分のミス)だが、なんで
あんなところに溶岩が!キビシすぎる・・・・


559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/04(土) 00:40:38
武闘家のばやい必要な強化値*4レベル位あれば殴れるんだったかな?
気付くまでは精霊拳とかで頑張ってたがVecnaさんは無理だった。

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/04(土) 01:12:42
>558
プレイヤーがうっかり岩を溶かして困るようにするため

561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/04(土) 03:25:05
ベクナとか吸血鬼とか祝福ダメージだけでも倒せるっぽい。
祝福された+0マジックベーンでも倒せた。
尋常じゃなく時間がかかったけど。
ひょっとすると追加効果ダメージは通るのかな。

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/04(土) 23:44:37
復活したユニコーンが1/20の確率で角を落とすなら、
復活したドラゴンも一定の確率で鱗落とすんじゃないかと思い、
ソース調べてみました。

--
   case PM_GRAY_DRAGON:
   case PM_SILVER_DRAGON:
   case PM_RED_DRAGON:
   case PM_ORANGE_DRAGON:
   case PM_WHITE_DRAGON:
   case PM_BLACK_DRAGON:
   case PM_BLUE_DRAGON:
   case PM_GREEN_DRAGON:
   case PM_YELLOW_DRAGON:

       if (!rn2(mtmp->mrevived ? 20 : 3)) {
       num = GRAY_DRAGON_SCALES + monsndx(mdat) - PM_GRAY_DRAGON;
       obj = mksobj_at(num, x, y, FALSE, FALSE);
       obj->spe = 0;
       obj->cursed = obj->blessed = FALSE;
       }
--

if (!rn2(mtmp->mrevived ? 20 : 3))
復活した場合は1/20、そうでない場合は1/3の確率で鱗を落とすということですか?

単なる勘で物言ってます。
rn2( )という関数の定義もまったくわかってません。

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/04(土) 23:48:29
半年ROMってな

564 名前:562 投稿日:2006/03/04(土) 23:57:15
やだ。
wizard modeで試してみたら、確かにそれくらいの確率で落としてくれるようなんだが。

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/05(日) 01:06:07
まあそう言わず半年ROMってろよ。

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/05(日) 01:19:46
>>562->>565
まあまあ、喧嘩はやめれ。
でも、ドラゴンウロコ欲しいがために粘ったりどうこうするのはかなり野暮な
希ガス。w


567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/05(日) 01:22:33
クラーケン召喚しまくってるが、
水棲生物のくせに普通に鎧とか杖とか落とすのな

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/05(日) 01:34:33
ROMらなくていいけど、意味もなく疑問形で書くのはおやめ

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/05(日) 01:37:05
rn2(x) とは要するに rand() % x のことのはず
だからその認識で正しいよ。

でも、関数定義に目を通さずソース読むのはなんのため...?
と無意味に疑問形にしてみる。

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/05(日) 01:46:19
     __,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__
    ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ ヾ`ヽ、
   /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾ 、ヽ
  /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))ヘ
 l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ}
 !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″  フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
 ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ"::::::::::::::     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
    ̄`i7 ´   :::;:::、:::.    〈;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
     〈‐─一''''バ `'''ー─‐ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
      }、_,.-。-、 :::: ,.-。‐-、_,  ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!     まあそう言わず半年ROMってろよ?
      !` ̄ ̄´ノ  ` ̄ ̄´   丁j`l;;;;;;;;;;l    
      l    (",、         ''´,/;;;;;;;;;;l
      .l    _...___       `<;;;;;;;;;;;;;ノ
      l   'r二ニヽ      八;;;;;;;;;;;;;〈
       '、   ー- ‐′    / ゙!゙!゙!゙!゙!゙!゙!
       ヽ         /    ゙!゙!゙!゙!゙!゙!
        ヽ、     ∠____゙!゙!゙!゙!゙!゙!
          「` ーi '''´ 「:::::::::::::::::::::::::::::::: ̄l
        _|_  l  _|::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|__
  ,. 一'''' ̄::::::::\フ  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'''ー、_
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::O:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ

571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/05(日) 01:50:38
とりあえず、このスレで下らないAA張りはやめてくれ・・・・


572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/05(日) 01:50:48
>>596
おいおい関数定義も見ないようなnoobがこの板にくるわけないだろ
おまいらひっかけ棒に引っかかりすぎじゃないか?
と無意(ry

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/05(日) 01:59:19
596に期待

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/05(日) 02:03:51
596うさん

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/05(日) 02:05:03
>>596
そんな昇天のしかた聞いたことねえよ!

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/05(日) 02:07:11
>>596さんはまだネトハク始めて1週間なんだからそんなにハードル上げちゃダメよ

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/05(日) 09:54:21
>>596
なんでもかんでもバグ呼ばわりするのはおやめ

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/05(日) 09:58:48
ひっぱりすぎ。

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/05(日) 12:32:32
j並のクールガイが居座ってるね

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/05(日) 15:42:06
Slash'emはスポイラが充実してないから変な死に方して腹が立つ。
吸血鬼の盗賊で消化不良持ってて、昇天ペースだったのに
asphynx の死体を持って石化した。
しかし吸血鬼だと二刀流ができないらしくいまいちだった。
吸血鬼向きの職業ってなんだろう。

581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/05(日) 16:21:43
>580
ははは、何を仰る。
自分でスポイラーを作るのが楽しいんじゃないか!

>吸血鬼向きの職業
んー、魔法使いとか? 腹が空いたら適当に怪物を作ってお食事タイム。

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/05(日) 20:49:38
>>580
EMerからすると、asphynxはgenocide候補。
玉座でgenocideになったりすると、こいつか、basilisk。

無印だと、祝福genocide一枚で石化攻撃を気にしなくてよくなるから、
それの対策でしょ。


583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/05(日) 21:16:34
" - 耐石化の魔除け

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/05(日) 22:16:12
同じくEM愛好者だが、アズフィンクスやバジリスクごときにgenocideなんてもったいない。
むしろ、争いの指輪つけて石像作成器になってくれる分ありがたいくらいだ。
新月の晩以外は、トカゲの死体持ってれば何とかなるし。
一応、ポリパイルで耐石化の魔除け出たら、固定化してとっておくけど。

それよか格段に強化されたゴーレムの方が厄介だ。

EMのスポイラーというとここか。
ttp://web.sfc.keio.ac.jp/~alba/DB/slashem-wiki/

ところで城の堀に落ちたら、記憶を失った上に、武器防具の強化値が下がってしまった。
+5韋駄天の靴とか+7地獄のバットとか、限界まで鍛えたのにぃ…
これがLethePatchか?EMこえぇ

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/05(日) 22:33:49
さいきんプレイしてても途中で飽きちゃうんだよな・・・

なんかやる気だす方法ない?

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/05(日) 22:36:38
城レベルのゲヘナへの落とし扉を岩で埋めてしまいました。
後になって掘ってみたのですが、硬くて掘り抜く事が出来ません。
こうなってしまうと、もうレベルテレポートでゲヘナヘ行くしかないのでしょうか?

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/05(日) 22:38:01
無理にやらない
しばらく他のroguelikeに引越し

俺はこんな感じで2〜3年ごとにnethackと変愚をいったりきたり

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/05(日) 22:54:12
>>581
それはそうなんですが、代償が大きいなあと。
魔法使いですか強そうですね。

>>582
コカトリスと対して変わらないかなという気もします。
王座の虐殺では catoblepasにしてました。どこででてくるのか知らないけど。
祝福は L h ;の順に虐殺してます。

>>584
固定化というのを知りませんでした。ポリパイルで得たレベルアップの薬が戻って
それ以来すぐ飲むようにしてました。

EMだろうが結局プリン祭りまで持ってけば後は同じだし、難しいとされる吸血鬼も
消化不良と称号があれば普通だし、なんだかなあと思います。

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/05(日) 23:18:12
>>584
ワシもゴーレム(特に鉄)がいまのところ一番厄介だと思う・・・
装備が十分整わないうちは、うかつにポリパイルできないよ。
アイテムを積み上げる順番に結構な注意を払っていても、結構な
確立でゴーレムさんが出てきてくれるので、どうしても欲しいアイテムが
出てこない場合、変化の杖持っててもポリパイルに走らずに未踏の
地帯に潜るしかなくなる・・・


590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/06(月) 00:16:31
>>588
カトブレパスには1回しかお目にかかったことがない。Real zooの中だったかな?
EM付く前のSlashでのカトブレパスは、レベル7程度でもノームの鉱山あたりで普通に出てくるので、
虐殺リストの上位にあげてもいいモンスターだったけど、
EMだとほとんどでないし、死のにらみの成功率も下がったような気がするし
テレパシー獲得後は必ず目隠ししてフロア内のモンスターを確認する癖が付いたので
あまり脅威でもなくなった。

>>589
鉄のゴーレムも侮れないけど、
真の強敵はサファイア(電撃ブレス)、鋼(武器防具弱体化)、水晶(ランダムブレス)。

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/06(月) 02:42:17
>>588
cockatriceは、chickatriceと一緒にblessed genocideる。

あと、EMのプリンはアイテム出さないよ。

http://www4.airnet.ne.jp/nekomi/nekomijikan/Nethack/SLASHEM.HTM


592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/06(月) 02:50:26
>>591
情報サンクス!
そうかクリスナイフはEMだと使えるアイテムなのか。
機会があったら使ってみよう。ありがと!!


593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/06(月) 03:31:54
>>591
というか cockatrice自体別に怖くないんですよね。
プリンがアイテム落とさないってのは感じてました。
でも魔法書全部揃うしHPと守りがガンガン上がるっていうのは反則ですよね。
ドッペルゲンガー魔法使いで昇天した時は後半NetHack感覚でした。
別にゴーレムも殴れば勝手に死ぬって感じで。
前半の電光バグの方が注意すべきかなあと思いました。

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/06(月) 04:36:29
EMの要注意モンスターっていまいちよく分からない。
秩序のクエストで腐敗ワームの病気で死んじゃった。

金のゴーレムの缶とか引いたけど食べるとどうなるんだろう。

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/06(月) 05:01:06
強力なゴーレム類は放置かボーパルブレードで殴りまくりとか。
鋼鉄のゴーレムだとたまにenchant下がっちゃうけどボーパルブレードのキモは首切り効果なんであまり気にしない。

人間Vとかだとミュルニール・ボーパルブレードの二刀流で鬼のような強さです。

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/06(月) 09:50:15
>>592
バニラでも使えるんだけどな・・・>クリスナイフ

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/06(月) 10:03:21
>596
EMだとアーティファクトの多さのせいで賜り物ハラスメントがより起きやすいからな。

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/06(月) 16:43:38
ククク…不注意のせいでミョルニルが溶けたか。まだまだ暗黒の力が足りぬな。

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/06(月) 21:23:53
ポーションよりも!を発売して欲しい。
CMが地味になるな…

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/06(月) 21:28:57
>599
何年か前「n」つースポーツドリンク(?)があったんだが
コンビニでみるたびハァハァしてた

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/06(月) 22:46:34
nジュースか・・・そんなもの普通に置かれてたら大変だな

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/06(月) 23:28:47
貴方は胃袋が軽くなった気がした -more-

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/07(火) 00:41:55
あなたが瓶を開けると,中から巨大な山のニンフが出てきた!
あなたはまっさおになって驚き,動けなくなった.

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/07(火) 01:09:39
ちょwwwwwwwwwww山のニンフ恐すぎ


でもまてよ。ミ、ミルク色って n タソの
ハァハァ

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/07(火) 01:51:53
なんで藻前らそんなに想像力豊(ry


606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/07(火) 04:01:06
NetHacker相手に愚問だなそりゃ。

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/07(火) 17:56:35
まだ目の前にニンフタンが浮かんでこない俺はヘタレですかそうですか。
っていうかニンフ見ると逃げちゃうし。

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/07(火) 18:09:19
先日ようやく昇天したと思ったら祭壇間違えてロキに拾ってもらった性転換(2度)ワルキューレなのだけど、装備可能なペットがアーティファクトなど特定の装備を持つよう操作するのは可能なのだろうか。
色々スポイラーを見たのだけど、「ペットの装備を確認する」「ペットの装備の錆びに気を付ける」とかはあってもやり方が良く分からない。
神々方どうかお助けを……


あなたの息子は炎を上げて消えさった! あなたはあわれみを感じた…… -more-

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/07(火) 18:10:21
sage忘れた。死んでくる。

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/07(火) 18:24:30
>608
武器なら鞭で今持ってるの奪ってアーティファクト拾わせればいいんじゃない?
呪われてたらアレだが。

防具はわからん。多分優先度があると思うけど。

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/07(火) 18:41:49
>>610
素武器の攻撃力の高いほうへ勝手に持ちかえるんだったかな。
だからミュルニール持たせておくと落ちてる普通の長剣に持ち替えちゃうそうだ。

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/07(火) 18:59:38
>611
んじゃ呪っておけば・・・・・・ペットは避けるか。使徒ならいけるかな?

613 名前:608 投稿日:2006/03/07(火) 19:00:56
>>610-611

 なるほど、そういうことか。非常にサンクス。
 鞭持ちサキュバスは無理そうだのう。

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/07(火) 19:56:59
ノームの鉱山をクリアして、装備もアイテムも結構いい感じになって
武器も祝福された+7刀ができてやる気が出てきたところで
巨人に出会い頭に死の杖振られた…

凹むわぁ…。

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/07(火) 20:16:43
サムライの時代設定を幕末にしてほしいな。
攘夷志士として活躍したいね。


616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/07(火) 20:57:59
逆に俺は麒麟を乗り回して村正で首を撥ねまくって
神通力(衝撃の魔法)も使っちゃう、という西洋から見たサムライのイメージが好きだ

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/07(火) 21:12:32
>>615
クエストリーダーは吉田松陰か?

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/07(火) 21:22:07
>617
そして、井伊直弼がクエストネメシスとなり、
井伊直弼が空を飛ぶ。

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/07(火) 21:24:55
空飛べるなんて、いいな

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/07(火) 21:25:11
神速な人切りをやりたい。

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/07(火) 21:28:06
>>617
松陰一族の当主だな。

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/07(火) 23:36:01
>>590
遅レスですまんけど、ポリパイル中は鉄のゴーレムあたりしか
出なくないですか?紙とか樹脂はザコだし・・・

ところでヴァニラだと無視して構わない種族なので試したこと無かった
んだけど、 ' って虐殺できないんだねぇ。鋼鉄のゴーレムうざい!
折角+6に強化した鎧類が無事で良かったよ・・・Grayswandirがいつの
まにか+6に弱体化してたので、調べていたら原因こいつだもんな。
今デモモンモンwフロアを通過したところだが、椰子なぞほんのザコと
思えるよ・・・さて、最下階まで降りたら戻る準備はできてるから、
ベースキャンプに戻って装備を鍛えなおすか。



623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/07(火) 23:41:47
幕末あたりだったら、ワシは中村半次郎というサムライやりたいな。w
クエストリーダーはもちろん西郷どん。んで、ジプシーの和名が
「法正尼」。クエストネメシスは誰にしようか・・・
変にマニアックでスマソ。


624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/08(水) 00:29:51
初めて W (っていうかNethack)でクエストをクリアして、城で願いの杖てにいれて
これからだって時に c でしたよ orz

マジヘコんだ
誰か俺をなぐさめてください

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/08(水) 00:31:15
>>624
残念ながら誰もが通る道
それ以上に理不尽な死がまだまだある

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/08(水) 01:32:52
>>624
いつしかヘコむのも快感に・・・

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/08(水) 01:36:00
城の跳ね橋に押し潰されたときは
マジヘコんだ。ぺっちゃんこ。

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/08(水) 01:38:39
プレイヤーとして経験値が上がったと思えばおk
死に様は理不尽であればあるほど価値がある

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/08(水) 01:51:13
マジレスで悪いが、ネトハクに「理不尽な」死に方ってのは
無いだろう・・・。

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/08(水) 01:51:46
そうですね

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/08(水) 02:42:29
初期段階で出会い頭の死の杖でも?

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/08(水) 02:55:24
昔、PC98でMS-DOS版やってたとき、
フォートローディオスに突入した瞬間にダンジョン崩壊してあぼーん
という憂き目に2、3回会ったことがある。
大量のモンスター、アイテムを処理し切れなかったのが原因だったと思う。
その後突入する時にはできるだけ手持ちのアイテムを少なくするようにしてた。

で、その後遺症で今でも不安なのだが、
あるフロアに一定数以上のアイテムを置くとダンジョン崩壊したりしないんだろうか?
プリン祭やったりするととてつもない量のアイテムが溜まっていくでしょ。
ハードディスクの容量が足りなくならない限り大丈夫だろうとは思うんだが、
それでもやっぱり不安だ…



633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/08(水) 03:39:48
>>611
確認してみるとそれは間違い。
アーティファクトは一番優先武器になっている。
しかし、アーティファクトが現装備してる素武器と同じなら優先順位はそれと同じになる。

例えば素武器が長剣の場合

長剣→長剣以外アーティファクト 変更可、逆は不可
長剣→長剣アーティファクト 不可、逆も不可
長剣アーティファクト→長剣アーティファクト 不可、逆も不可
長剣アーティファクト→長剣以外アーティファクト 変更可、逆も可

となる。

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/08(水) 07:27:33
アイテムの重さで床がぬけるわけだな。

635 名前:624 投稿日:2006/03/08(水) 08:44:47
みんなありがとう
俺今日もがんばるよ。Nethack を。

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/08(水) 10:12:03
FFファンタジーがポーション出したなら
ネットハックは slime mold でも出そうぜ。


637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/08(水) 10:12:42
オエ!このslime moldは腐っている!
あなたは病気で死にそうだ!

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/08(水) 10:41:19
>>636
缶を。
ほうれん草だといいね。ときどき爆発。

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/08(水) 10:51:31
缶はいいね。
たまに人間の死体g(ry

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/08(水) 10:54:13
せこいこと言ってないで
どーんとアイスボックスくらい出そうや。

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/08(水) 11:28:12
ネットハック缶いいね。
「うん、これはウマイ焼き鳥だ。…あれ? なんか体が動かな………」

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/08(水) 11:29:02
人形を売ってくれ
サキュタンの人形必ず買うから

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/08(水) 11:38:30
「緑色でおいしそうだ。野菜のスープかな? おお! とろけるうまさ」
そして実際にとろけていく


644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/08(水) 11:55:00
迷宮お掃除派の俺は残土(石)を祭壇の近くの一カ所に積んでおく
100個ぐらいになるとオークも拾わないから安心・・・と思っていたら・・・

やーさんがあっさり持ち上げてくれましたorz
295個の石だぞおい!


ニンフテラコワス

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/08(水) 14:13:30
岩より重いんじゃないのかそれって。

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/08(水) 15:26:11
>>644
フォートローディオスで2000個程度の石を集めて肉団子にした俺

647 名前:644 投稿日:2006/03/08(水) 17:07:23
こ、今度はみーちゃんが278個の石を・・・

もうnには萌えられないorz

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/08(水) 17:22:18
nは石だけなら299個まで持てる
人間だと力18で250ちょいかな?
よってnは全てガチムチ体k(ry

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/08(水) 17:29:34
「ようこそ@!nの石専門店へ!!」

650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/08(水) 17:52:47
きーちゃん: いらっしゃいませ〜、nの石材店へようこそ!

@: なんだこの店?石ばっかりあるぞ・・・

みーちゃん: 幸せの灰色の石いかがですか?
        お手に取ってみるだけでも(ニコッ

@: (あぁ・・・可愛い店員さんだなぁ)じゃあ手に取って見るだけなら・・・

ずしっ!!

@: お、重っ!なんだこれは!

みーちゃん: 幸せの灰色の石は30000zorkmidsです(ニコッ

@: しかも高っ!いらないですよこんなモノ!そんな金無いし!
   ・・・あれ?置けない!?

みーちゃん: 何ぃ!金持ってねーだとぉぉぉ!

やーさん: お客様・・・ちょっと奥でお話をうかがいましょうか・・・

651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/08(水) 18:06:39
>>648

やーさん=涙
みーちゃん=瞳
きーちゃん=愛

と脳内変換した

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/08(水) 23:29:48
懐しすぎるだろ

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/08(水) 23:42:20
キャッツアイ?

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/09(木) 00:16:22
泪じゃなかったか?

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/09(木) 01:07:46
nは全てビスケという名なのだよ。


656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/09(木) 01:54:12
実写版の愛は内田有紀。

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/09(木) 02:23:39
もうすぐ石が12000個集まりそうな私はやはり廃人なのであろうか。

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/09(木) 02:33:47
>657 は はいじんになった


659 名前:657 投稿日:2006/03/09(木) 02:44:21
ヤーラヤーラヤレホー ヤレホレヤレホー
ヤーラヤーラヤレホレ ヤレホレヨー

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/09(木) 02:56:15
その12000が全部結晶になったらえらいことだけど持ち運べないか。

661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/09(木) 03:06:51
そこで鞄の入れ子ですよ。やったことないけど

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/09(木) 04:13:30
石の山があなたの上に崩れ落ちた!-more-
石の中にいる!

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/09(木) 07:48:42
ゼラチンキューブは12000個の石を飲み込んでいる!
あなたはゼラチンキューブが山へと成長するのを見た!

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/09(木) 11:36:42
こうして世界が生まれた. -more-

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/09(木) 15:37:07
さっき初めてリスみたよ。

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/09(木) 23:42:49
ああああ
Sで地下5階で願い手に入って灰色ドラゴンの鎧とスニッカーズニーが手に入った矢先に
山nに取られてそのままあっけなく死んだorz

…多分おっぱいに見とれてたんだなあと思う

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/09(木) 23:44:35
スニッカーズニーって願って手に入れるほど価値ある?

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/09(木) 23:46:49
上のほうで岩遊びしてる連中は最早廃人だが、
>>665
常人。
>>666
まだ大丈夫。


669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/09(木) 23:51:45
最近NetHackやりはじめた初心者ですよ
3-4-3-0.7をダウンロードしてその中のNetHackWというグラフィックのやつやってます

オークのバーバリアンで祭壇に三体くらい死体を捧げたらイーノグという悪魔がでてきました
友好的ですがなにもせず歩き回ってるだけで離しかけてもぶーぶー言うだけだし干し肉投げてもなついてくれません(これは当たり前か)
攻撃するにもスポイラー見たら強さまで正に悪魔なので手を出せません
せっかくでてきたのに意味無いんでしょうかね? 

670 名前:668 投稿日:2006/03/09(木) 23:51:49
というワシはゲーム開始直後納得できないステータスだとすぐQし、
小一時間掛けてやっとゲームスタート、と思いきや地下2階くらいまで
祭壇が出なかったり、納得のできるショップが出現しなかったり
するとQuit。
おまけに鉱山の街で魔法のランプが出ないと止めてしまうアホです。


671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/10(金) 00:09:08
>>670
クリア目的なら明らかに効率悪い
祭壇配置や初期アイテムなんて本当に序盤だけだし

そんなオレは最適な農場を建設するためB1Fで#quitを繰り返す
B1Fの祭壇ありは当然として、部屋の位置、階段の位置にまでこだわる
まだB10Fも潜ってないのに50000ターン経過とかどうみても廃人です、本当にありがとうございました

672 名前:669 投稿日:2006/03/10(金) 00:10:03
ウワァァン!ほっといて先に行こうと思ったら瞬間移動でついてくるよぅ!
目の前に現れるとジャマでしょうがないです
何かあげるのかな

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/10(金) 00:15:36
>672
だいぶ装備を整えないと戦うのはリスキーなので
放置推奨。うざいけど。

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/10(金) 00:17:24
>>671
私の地下農場コンテスト作品うpマダー?チンチン

675 名前:669 投稿日:2006/03/10(金) 00:23:35
>>673
ありがd
とりあえずまだB1Fなんでやりなおしますね

しかし悪魔に魅入られるってのも悪くない気分だw
イーノグよさらばじゃ

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/10(金) 00:27:48
倉庫番のときだけグラフィック版でやる俺はまだまだ初心者

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/10(金) 00:35:05
最近、やっとコンスタントに城まで行けるようになったよ。それでリスみたよ。

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/10(金) 00:37:57
まだB11Fまでしか潜ってないのにもうすぐ700000ターンですが何か?
うちの黒プリンは特製です。Lv20でfastです。

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/10(金) 00:50:25
>>669
大悪魔様でいらっしゃるイーノグ様にお目に掛かれただけで
良しとしなさい。
たぶんあと数ヶ月は遭遇すること叶わん。


680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/10(金) 01:09:53
magic trapのすぐ側までイーノグを誘導して
罠を踏んで魅力が上がる効果が発動した場合、
イーノグをペットにすることができるのではないかと思うのだが、
そういうの誰か試したことある?

681 名前:680 投稿日:2006/03/10(金) 01:57:24
自分でwizard modeで試してみた。
駄目だった。

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/10(金) 03:08:11
つーか捧げ者でイーノグって、同族でもお供えしたのかな?

>>659
それは「はい(ry

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/10(金) 09:23:35
>>682
だろうね
chaoticでプレイしてる時は悪魔召喚して全部始末してるな
おかげで専用フロアが寂しい

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/10(金) 10:45:35
たいせつな

 かばん ばくはつ

      もうだめぽ

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/10(金) 11:15:18
あんちょくに

 あきらめちゃうのは

  チキンだけ

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/10(金) 11:55:38
サキュバスたん

 ああサキュバスたん

  サキュバスたん

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/10(金) 12:21:43
>>676
岩のシンボルを 0 にするとコンソールでも見やすいぞ。

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/10(金) 13:16:48
>>687
俺とおんなじね,なかよしね

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/10(金) 13:37:21
岩のシンボルを 8 にしてるのは俺だけかー

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/10(金) 14:03:26
シンボルの替え方がわからないのは俺だけかー

それとさっきVで頑張ってたんだけど、病気になっちゃったから祈ったらいきなり怒られたんですよ。
それまで1回も祈ってなかったし、とくに怒らせるようなことしてなかったし。

さらに街でロキの祭壇を変えようとしたら自分の属性が変えられちゃったんですよ、なんで?

691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/10(金) 14:12:27
属性値が極端に低いとそうなるんじゃなかったかな

嘘ついてたらごめん

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/10(金) 14:31:07
OPTIONS=boulder:8
OPTIONS=traps:^

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/10(金) 14:45:24
>>689
押したら上が落ちてきそうだ

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/10(金) 15:07:09
半分だけ押せばいい

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/10(金) 16:03:22
だるまさんだろ、8じゃ

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/10(金) 16:39:26
コンピュータのことを良く分からん子供時代からNethackをやっていたせいか、
^(ハット)のことを未だに「トラップ」と呼んでしまう漏れガイル。

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/10(金) 17:21:12
おまいら、ピンキーアンドダイアンのロゴをみたことがあるかっ

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/10(金) 17:52:00
>>690
ttp://www.hackaholic.net/pukiwiki/index.php?%C2%B0%C0%AD%C3%CD

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/10(金) 19:15:25
>>684-686

おまいら はいじん だな!

700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/10(金) 20:44:27
700廃人!


701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/10(金) 21:44:56
>>694
フラッピー思い出した。
ブルースターカード欲しかったな。

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/10(金) 21:45:29
MZ-1500版のフラッピーのBGMが好きだった…

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/10(金) 22:06:13
>>699
季語が無いから違うと思われ

704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/10(金) 22:24:01
この卵は 
  うまい!あなたは
    死にました

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/10(金) 22:42:35
この前本屋行ったら『鏡の国のアリス』で「せいなるつるぎ」と訳してあるのみた
ゆとり世代向けか?

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/10(金) 22:48:44
編集がゆとり世代なのでは

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/10(金) 23:27:11
トイレの落書きですまんが、今レベル9なのにエルベレスの御手を
授かっちまった!EMの考古学者(人間)でプレイ中で、まだ迷宮は
市場までしか降りてないし、鉱山も街までしか行ってない。というか
防具が全然ないし、HPも低すぎて降りられんのだ。

逆属性の兜っぽいのが宝箱にしまってあるので、中立になって
ウィスパーフィート貰って・・・なんて考えていたんだが暫くなにも
してもらえないじゃないか!


708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/10(金) 23:40:57
続けてすまん。やけくそで逆属性の兜を装備したらタイムアウトの
カウントが無くなった・・・んー、こういうもんだったのか。


709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 00:04:59
ん? 秩序って逆属性の兜で中立になれたか?
EMはOKなのかな?

710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 00:20:38
何故か鎧に魔法を掛ける巻物だけ数枚持ってたので、強化値初めマイナス、
プラマイゼロ、プラスで色々試してみようと思ったが全部試しきる前に
死にました・・・
無理なんでしたっけ?EMでも。

711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 02:46:57
酷い訳だな・・・キャロルの意図を省略しすぎだ


712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 03:08:49
いったい何のことだ?
ボーパルブレードのこと?

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 04:26:13
EMの銀ドラ鎧ってvanillaと同様でいいですか。
バリアントの話はごっちゃになっててよく分からないので念の為反射の魔除け着けてますけど。
できれば飛行かドレイン耐性の魔除け着けたい。

あと秩序のクエストの飛行の魔除けは出ないことがあるみたいです。

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 07:11:55
竜鎧は魔法成功率が下がるってだけであとは同じはず。
俺は秩序クエストで飛行の魔除け6連続で出なかった。記録更新中。

715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 11:41:07
>>714
”だけ”って…それがEMで最大に悩ましいポイントなんだけど。


716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 11:49:44
二刀流なら銀竜鱗鎧、一刀流なら幻竜鱗鎧とEMでは灰竜鱗鎧の重要度がダウンしている件について。

717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 13:15:41
>>713
種族Vにすれば飛行もドレイン耐性もあるので無問題

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 13:28:53
>717
Vampireは強力だが癖が強すぎてどうも
いやま、楽しいけどね。

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 14:30:07
>>714
竜鎧、魔法成功率下がるか?
んで、逆にローブって成功率上がるか?
なんとなく、成功率が2重に存在するような気がする。
動作と、詠唱と。
んで、一覧に表示されるのが詠唱の成功率ね。

720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 18:05:55
力のローブは上がる

721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 18:57:34
1階で祭壇でてきたら何すればいいんだ?

いつも捧げマクって餓死しちゃうんだが・・

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 19:23:35
呪い/祝福の判別だけにしておく。
属性値低いうちに捧げものやっても見返りは望めない。

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 19:57:41
成り行きで仲間になったウルク・ハイを変化させてみた。
水のニンフになった。でもニンフってペットとしちゃ使えないな。HP15とかすぐ死にそうだし。

また変化させるか考え中。

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 20:01:39
いえいえ、捧げものをする=敵を倒す、ですので徐々に属性値は
上がって行きます。ワシは観光客でプレイするときは、ある程度
アーティファクト揃うまでは全く下に降りません。


725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 20:02:27
とりあえず序盤のBC確定だろ

職業によっては

飯抜きで#offerしまくり→衰弱→#pray

の繰り返しでアーティファクトを一個貰っておいても良い
腐らない%はヤバいときだけ食べる

腹具合と手持ち食料がじり貧になってきたら鉱山突入

726 名前:725 投稿日:2006/03/11(土) 20:03:43
かぶった・・・@rz


727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 20:09:31
敵を倒してある程度属性値を確保してから、戻って捧げ物した方が安全なんじゃないの?
アーティファクトなんぞ手に入れた直後、ふらふらになって倒れたりしたら祈れないわで悲惨だし

728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 20:18:58
>>725
祈ったらまた捧げ物をある程度しなきゃいけないってことはないの?

この前何か忘れたけどこのパターンで無限ループになると思って抜けちゃったんだけど

729 名前:724 投稿日:2006/03/11(土) 20:27:49
すまんちょっと大袈裟に書きすぎたかも試練。
初級者レベルの人にとっては、いきなりアーティファクト狙うのは
望み薄いので、食糧事情を考慮しつつ余裕があるときゃ捧げろ、
が間違いないな。

>>727の言うことももっともだし。

さっき書いた全然下に降りないプレイも、EMだと幸せの石相当の
アイテムが初回確定であるからこそできることだし。


730 名前:719 投稿日:2006/03/11(土) 21:48:11
>>720
力のローブ、上がるかなぁ?
成功率、まったく変化なかったけど・・・。


731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 21:51:24
>>724
それもどうかと思うぞ
観光客の決めてはアーティファクトではないし

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 22:56:39
>>728
だからアーティファクト出るまでループ持続するんだYO!

指輪つけたりしてなきゃ衰弱に至る前に祈りタイムアウトするから持続できる
でもいざということを考えて手持ちの食料(おそらくlichen corpse(w)が無くなったら諦める

万が一タイムアウトしてなくて神を怒らせた場合はかなりのじかんほとぼりを冷ますか#quit

733 名前:724 投稿日:2006/03/11(土) 22:57:36
まともな武器を入手するために、少なくとも落ちてるのを拾うのを待ったり
店が出るまで待つよりかは、遥かに危険性が低く確実性が高いから。

手持ちの食糧を使い果たすころにはマジベンかミョルニルあたりは
手に入るだろう。ハズレばかりでも、武器持ってないよりは全然マシ。
観光客の食糧は粘るためにある。(ワシ的には)
これをやることはキャラ作成で良い数値がでるまでリセット繰り返す
ことに含まれてるからね。w


734 名前:724 投稿日:2006/03/11(土) 22:59:24
>万が一タイムアウトしてなくて神を怒らせた場合は(中略)#quit

そうそう。だからこういうことは最序盤にやってこそ意味がある。w

735 名前:724 投稿日:2006/03/11(土) 23:13:51
すまんsage忘れた。今また観光客で潜っているので芯でくる。


736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 23:21:06
Wでやってるときは倉庫番入り口階層付近がベストBCポイントだね
The Eye of The Aethiopicaで倉庫番指定すれば帰るのに便利だから

城からノームの鉱山とか指定すると最下層に飛ばされるからタマンネ

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 23:36:29
前半は如何に落ちてるアイテムで凌ぐかが楽しみだと思うんだが
どうせ終盤はアイテム余りまくりだし

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/12(日) 00:02:55
まぁいろいろな楽しみ方があっていいんじゃないの?
vanillaだったら何回もクリアしたら飽きちゃうし
廃人になったら#quitでもP祭りでも土木工事でもなんでもやんなさいってこった

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/12(日) 00:19:28
何回か昇天したら飽きてしまうようなヤツの意見は誰も聞かないと
思われ。w


740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/12(日) 00:23:09
quitはヘタレ過ぎだろ・・・
そんなことしなくても序盤は凌げる
例えTであってもな
長斧でコツコツ叩いたりするのも楽しいんだがな

741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/12(日) 00:23:23


742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/12(日) 00:34:32
>>740
その辺りは好き好き。批評できるようなもんではないよ。



743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/12(日) 00:57:18
>>738
i < 何事も意見のひとつとして。そういう意見もあると感じ取り
  その@のプレイのに対するあからさまな批判
  言葉尻の取り合いにならないように冷静に論争ってことだな

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/12(日) 00:58:36
i < そう思ってても、実際に論争となるとiそのものになっちまうけどな!

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/12(日) 02:20:39
初めてTやってみたんだけど・・・食料すごいな。

んでTだとスティング使ったりするの?装備が貧弱すぎる

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/12(日) 02:22:07
使いたければ使えばいい

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/12(日) 02:27:48
今から徹夜でやります。
よろしくね。

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/12(日) 02:34:00
眠りへの耐性をつけてがんばれ

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/12(日) 02:36:52
宝箱蹴ったら炎の罠が発動していっぱい燃えたり爆発して死にました。

750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/12(日) 02:40:46
また潜れ。

751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/12(日) 02:46:33
眠いので寝ます。
明日またやります

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/12(日) 05:01:06
EMの吸血鬼の血液って属性も変わります?
終盤になると血液もかなり集まるのでイェンダー戦直前に変化すれば最後まで困らないと思うけどちょっと怖い。

あと壁抜けの呪文は天上界では無効みたいです。
その為にわざわざ願ったのに。

753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/12(日) 10:14:57
>>745
アーティファクトが手に入ればそれを使えばいい
自分としてはドワビッシュマトクがお勧め
命中率は難だから器用さは上げてな

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/12(日) 10:51:04
開放のベルってどこで手には入りましたっけ?
地下48階から昇って、イエンダーが目の前にいるのですが・・・

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/12(日) 10:57:08
>754
クエスト。

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/12(日) 15:53:15
アイテムが少ない→苦労して先に進む→プリン発見→養殖→アイテムいっぱい→飽きる→昇天してないのに新キャラへ→
アイテムが少ない→・・・

というパターンにはまってしまいました
どうしたらいいですか?

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/12(日) 15:59:03
うんち

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/12(日) 16:00:33
平和主義者の自発的挑戦をする

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/12(日) 17:03:03
>>752
属性は変わらないよ。
でも、吸血鬼の血液による変身はモンスターへの変化なので、
HPがおそろしく下がるんじゃないかな(50くらいに)?
Slow Digestionを持っているなら腹減る心配はない(むしろ満腹が怖い)
し、二刀流はできなくなるし、デメリットの方が大きいと思われ。
Undead Slayerなどの一部職業では神の怒りも買うし。


760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/12(日) 17:28:44
>プリン発見→養殖

この過程は間違っています

761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/12(日) 18:02:55
体重が増えた→苦労して節食→プリン発見→捕食→おなかいっぱい→太る→ダイエットする気がないのに再挑戦へ→…

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/12(日) 18:06:55
>>756
防具全部+7にするとか、+10以上の武器をそろえるとか。
何か困難な目標をきめてやってみたら?

とにかくクリアーすることを目的にしてもいい、
っていうかそれが本来の目的なわけだが。

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/12(日) 18:20:00
i < 昇天したらそこでゲーム終了だよ

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/12(日) 18:55:24
キャラクターの目的は昇天だが、
プレイヤーの目的は色々だよな。

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/12(日) 18:57:06
スコア1億、HP1万を目標にしたら、ひたすらだるくなった…

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/12(日) 19:49:19
多いものより少ないものの方が困難だな
低スコアとか低HPとか

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/12(日) 22:30:41
EMの話ですまんけど、ポリパイルするとき対象のマスとその周囲を
完全にElberethで囲んでやると、ゴーレム類出ても「怯えて
逃げ出した!」>逃げるところなくどうしようもない、ってハメられる
っぽいな。


768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/12(日) 23:54:15
こんばんは 先日イーノグの質問をした初心者ですよ
またいくつか質問がたまったのでみなさんご助言を

1:岩で穴を埋めていくパズルで詰まっております たぶんみなさんが倉庫番って言ってる場所
  だと思うんですけど扉がついた三つの小部屋が見える階でつまっております
  ここの攻略がでているサイトをご存知ないでしょうか 当方パズルは苦手でして・・

2:ノームの鉱山でペットのネコが見当たらなくなったので来た道を戻ったら巨人のミイラが
  すりよって来ました ネコの身に何がおこったのでしょうか

3:四つの泉の真ん中にいる人に50gを払っていくつか話を聞いていたところ巨人のミイラが
  この人をタタキ殺してしまいました その後再プレイ時に同じ所にたどり着きましたが
  あの人がいません 今後もう二度と現れないのでしょうか

4:弓と矢を拾いましたが矢の装填方法がわかりません ヘルプのキー一覧を見ても出てないです
  ためしにレンジャーを見たら初めから装填されてるので参考になりませんでした

ちなみに私最高到達階B9F、最高Lv10とまだかなりのヘタレです

769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/12(日) 23:54:50
独り言が多くてすまぬ。EMの秩序のクエストの兄者連中、クエスト入る前
mind flayer虐殺しても出てくるけど、一度クエスト入ってから虐殺すると
居なくなる、という認識で正しい??

とにかくEMは分からないこと多すぎだ・・・


770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/12(日) 23:57:12
>>768
ネコは変化の罠かな?それかカメレオン食べちゃったか・・・

771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/13(月) 00:05:15
1:倉庫番は正式名称も倉庫番です。日本を代表する?国際的な
パズルなので当然??倉庫番+スポイラーでググってみると
たぶん答えが引っかかると思います。めんどいので未だに答え
見ながらやってるよ・・・w

2:変化の罠に引っかかったと思われ。魔法を防ぐ能力が無いなら
あなたも危険なので十分付近を探索して対処すべき。

3:骨ファイルを拾ったから。次のプレイではたぶん復活してるよ。

4:矢を装填するのは"Q"キー。んで、弓を"w"で装備して"F"を
押すと弓から矢が発射される。ちなみに弓を装備しなくても矢は
発射されるし器用さを鍛えることができたりする。

ガンガレ!!

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/13(月) 00:05:14
>768

Slash'EMspoilerWikiの方に載ってるが正直見るのはお勧めしない。
スポイルという点ではこれ以上ないほどのネタばらしっぷりだからな。
自分の力で解いてみよう。


変化の罠かカメレオン


うん


[Q]uiver

773 名前:772 投稿日:2006/03/13(月) 00:06:06
よく読んでなかった、すまん。3は無視してくれ。

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/13(月) 00:17:08
Suudokuフロアってどう?



ここには何かの文字が燃えている --more--

あなたは読んだ: "7"

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/13(月) 00:26:00
>>774
おもしろいかもしれない。どこかのヴァリアントでやって欲しいね。
クリア寸前でオークの大群に文字を踏み荒らされると激しく鬱だけど。

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/13(月) 00:31:44
MakkuroフロアやSum Lineフロアならやりたいね

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/13(月) 00:39:33
ニコリ読者がこんなところにも。

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/13(月) 00:50:37
2Fの雑貨屋で磨かれた銀色の盾が手に入ったわい

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/13(月) 00:51:32
すまん、全然分からんぞ(汁

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/13(月) 00:57:40
ここには何かの文字が燃えている --more--
あなたは読んだ: "7"



 -------------
 |    | . |   |
 |  . +   + . |
 |    | . |   |
 --+---+---+--
 |    | . |   |
 |  . + @ + . |
 |    | . |   |
 --+---+---+--
 |    | . |   |
 |  . +   + . |
 |    | . |   |
 -------------


781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/13(月) 01:04:30
いちいち移動しないと数字を確認できないのはつらいな。

782 名前:768 投稿日:2006/03/13(月) 01:16:52
みなさんアリガトウゴザイマス!おかげで私自身がLvupできた気分です
しかし変化の罠なんてものがあるとは・・ おっかなすぎる・・
弓矢のおかげでコカトリスやっつけられました!首根っこひっつかんだとこで今日はsave
なんかスーパーマリオの無敵音楽が脳内に流れております 明日は死体が腐るまで楽しみたいと思います

このゲーム難解すぎですが私はすでにハマってしまいやめるには手遅れのようです
また質問に来るかと思いますのでご助言宜しくお願いいたします

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/13(月) 01:18:53
まあ自力で調べるスキルも養うとええよ

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/13(月) 01:23:45
>>756はネタだと思うけど・・・
魔法使いなのに魔法を使えないような戦士系装備で遊ぶとか、
逆に魔法を使えないキャラなのに魔法重視で進めるとか。
毎回最終装備の武器を換えるとか。廃人型プレイ以外でも、
いくらでも楽しめるように思われ。



785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/13(月) 01:23:59
cubeフロア・・・はいろいろ起きそうで怖いな

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/13(月) 01:50:35
>>782
甲種危険物取扱者の講習は受けましたか?
少なくともwieldしたあたり初心者ではないようですが・・・

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/13(月) 02:03:38
甲種危険物取扱者は全類の危険物(コカトリス、チカトリスの死体)
乙種危険物取扱者は指定の類の危険物(保存の鞄、トリックの鞄、無力化の杖)について、取り扱いと定期点検、保安の監督ができます。
又甲種もしくは乙種危険物取扱者が立ち会えば危険物取扱者免状を有していない一般の者も、取り扱いと定期点検を行うことができます。
丙種危険物取扱者は、特定の危険物(酸の薬、油、杖、ホルン、地雷など)に限り、取り扱いと定期点検ができます。取り扱うことのできる危険物は、免状に記載されている種類になります



788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/13(月) 02:38:02
放射線取扱主任者:
知性アーティファクト(力の被爆)、超世界の目(X-ray)

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/13(月) 02:45:14
【電気用品安全法/PSE法】エナジーボルテックス販売終了のお知らせ【猶予期間終了】

790 名前:752 投稿日:2006/03/13(月) 04:49:25
>759
そっちですか、ありがとうございます。

大悪魔対策にあらかじめ階段を焼きつけ、
反感を発動させたら飛んできてくれてはまってくれるかなと思ったんですけど無理みたい。
これでデモゴルゴンも怖くないかなって期待してたんですけど。
デモゴルゴンフロアは水地形があるのがいやらしい。

791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/13(月) 05:11:11
倉庫番て全裸プレイすると途端に簡単になるよな

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/13(月) 13:09:04
運下がりまくるけどな

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/13(月) 13:33:24
>>768
>1
パズルにはなってるけど、パズルとして解く必要はない。
つるはしで、岩を壊せばいいし、
岩がたらなくなったら、?が落ちてたと思うので、
それを読めばイイ。


794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/13(月) 13:37:59
運下がりまくるけどな

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/13(月) 13:38:54
つるはしで壊せたのか…衝撃の杖振ってたよ

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/13(月) 13:43:07
運下がりまくるけどな

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/13(月) 14:02:32
コカトリスに変化して卵産んでそれを投げつけるのって楽しいよね

798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/13(月) 14:13:45
楽しいよね

799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/13(月) 14:20:43
ラスボスも一発で殺せるしね

800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/13(月) 14:38:52
かみは ばらばらになった


801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/13(月) 14:55:20
鉱山の街の祭壇が自属性だとゲームクリアした気になれるよね

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/13(月) 15:13:00
それはあんただけ

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/13(月) 15:18:10
ドラゴンベーン・・・でも使ったほうがいいのかな?観光客は

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/13(月) 15:41:46
どら弁は比較的はずれじゃないか?アーティファクトとしては。

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/13(月) 15:59:58
そこを「うおーすげえぜドラゴンベーン!」と浮かれたロールプレイするのが通

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/13(月) 16:21:46
そこを「うおーすげえぜドラゴンベーン!」と大事に箱にしまっておくのが普通

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/13(月) 16:21:46
大した事じゃないけど.
NetHacker総出でこれに参加したらけっこう上位に行くんじゃないかと,なんとなく思った.
http://www.ii-park.net/~team-japan/

全くもって何の役にもたたないが.

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/13(月) 16:23:28
コンヤクユビワキタコレ

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/13(月) 16:26:39
落ちているアイテムの修正値って最大いくつぐらいなんだ?
昨日最序盤で+5鱗の鎧を手に入れてビックリしたんだが。

810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/13(月) 16:29:00
>>807
Project Delphi に見えた・・・


811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/13(月) 16:30:01
>809
+6CoMRなら実際に拾ったことがある。終盤だったが。

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/13(月) 16:30:17
>>807
Project Delphi に見えた・・・
Tシャツ濡らしてくるorz

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/13(月) 16:46:35
>>807
Project Delphiに見えた

814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/13(月) 17:30:12
ジャイアントスレイヤー、巨人特攻以外にも巨大な敵に追加ダメージがあれば……

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/13(月) 17:40:18
巨人と巨大なミミックに追加ダメージ

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/13(月) 18:06:24
>>807
前もって注意されてるにもかかわらず
Project Delphiに見えた

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/13(月) 18:06:55
>>811
それヴァニラの話?ワシはEMでなら+6とか+7修正付きのアーティファクトを
天上界の祭壇レベルで見たことがあるが、ヴァニラでは一度も無いな。

元ネタにマジレスすると、自然生成されるやつは+-5が最高なはず。
鎧がなくて困って、落ちてるエルフのミスリル服を祝呪判定もせずに
いきなり着てみて+5だった、ラッキー!なんてこと良くあるよね。


818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/13(月) 18:10:31
>817
わかんね。EMだったかも知れん。

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/13(月) 18:14:29
天上界の偽@さんは+8くらいまで持ってるな。ヴァニラでも持ってたような気がするけど。

820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/13(月) 18:35:16
侍でいつもスニッカーズニーと刀の二刀流を最終装備にしてしまう。
時々村正。
エクスカリバーのほうが強いとわかっちゃいるんだが・・・

821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/13(月) 18:37:27
エクスカリバーは昔は狂ったように作ってたけど最近h全然やってないな

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/13(月) 18:57:30
>最近h全然やってないな
新しい2ch語か

このスレで見るとHealerを全然プレイしてないと読めてしまうが

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/13(月) 19:03:54
どう見ても「は」のタイプミスです
本当に

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/13(月) 19:29:59
えっ?Project Delphiじゃないの?
Project Delphiに見えた

825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/13(月) 19:32:19
俺なんかCさえ知らないのに

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/13(月) 19:58:20
>>819
そうか、+8まで持ってんのか・・・まだ見たことないや。

>ヴァニラでも持ってたような気がするけど。

ヴァニラは名前付き@出ないと思ったんだが、そう言われると、
最近の(3.4系)は出るんだっけ?と不安になってきた。

3.2系あたりのと、3.4系、それと最近始めたEMの違いがごっちゃに
なってしまってるよ・・・


827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/13(月) 20:38:49
>>803
ドワーフのつるはしの方がマシ
もしくはエルフの短剣を集めて投げる

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/13(月) 23:23:18
観光客の10回中1回当たるという命中率に絶望した

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/13(月) 23:30:58
指輪の修正値は、充填の巻物を読んで上げられる限界が+9で、
自然発生する場合は+10が最大、
というようなことをどこかのスポイラーで読んだ記憶がある。

これが正しいとすると、+10が最大なんじゃないか?
お目にかかったことは一度もないが。

830 名前:829 投稿日:2006/03/13(月) 23:33:25
追加:その情報、ここにも出てる。
ttp://jspoilers.at.infoseek.co.jp/jnh_spoiler/340/ring-340.html

831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/14(火) 00:07:58
果てしなくプリン祭りやりながら、
矢とかダーツが出るたびに1本だけ箱に入れて貯めて行けば
果てしない苦労の後に修正値の分布が如実に解るんではないかと、
ソース読めん俺は考えてみた。

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/14(火) 00:18:15
>>831
wizardモードでdartをwishしたほうが早い
作業自動化すればラクチン

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/14(火) 00:23:11
なぁるほど

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/14(火) 00:28:45
>>803
Tは、ダーツを使い切る前に、daggerか出来ればshort swordをある程度鍛える。
とにかく、unskilledの間の攻撃の当たらなさと弱さがキツイんで、
longsword他に手を出すのはある程度レベルが上がってから。
dragonbaneは、dragon以外にはただのbroadswordなので、
それよりは、Skilled以上のshort swordの方がいいと思う…


835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/14(火) 00:43:50
宝石3000個抱えていったのも空しく結局スコア8500万ちょっとだった orz
過去の記録見たら、初昇天時が600万くらいだったんだけど、
低スコアアタックってどれくらいを目標にすればいいのかな?

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/14(火) 00:45:12
lichenやgrid bugやshriekerは格好のサンドバッグ
こいつらで武器スキルを鍛えるオススメ
あとはfloating eyeやmoldやfungusにひたすら短剣投げとか

つまるところこいつら見かけたら殺さないでおいた方が良いってことだ
あとで武器(crude daggerとか)が手に入ってから殺る

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/14(火) 00:49:02
>>807
亀な上にスレ違いだが、これどんな情報送ってるんだろう?
送る情報によってはキーロガーな気がするんだが。

こういうのはオープンソースでやらんとインストールする気は起こらんな。

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/14(火) 00:50:51
>>835
スタートしたら足下に鞄が落ちていて

"まさかいきなり保存の鞄キタ!?"

と思ってワクテカで手ぇ突っ込んだら噛まれて死んだ俺様の昇天スコアを目標にしろ

839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/14(火) 00:59:23
>>835
alt.orgの最低スコア記録では、今のところ25,280点が最低(最高?)だ。

840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/14(火) 01:02:29
>>834,836
うおお勉強になる。

最後に1つ、まだ短剣類は手に入ってなく投げ矢が大量(80本くらい)にある状況でドワーフのつるはしと銀のサーベルは
使わないほうがいいんですか?

つるはしはまだほとんど使えなさそうだけどサーベルなら・・と思っているのですが。まだLv1だけど

841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/14(火) 01:13:39
>>840
一体どうしたらそういう状況になるのかが不可解だが・・・

ドワーフのつるはしを最初から使うのは自殺行為
短剣投げは鍛えて損無し
サーベル?(゚听)イラネ

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/14(火) 01:20:14
>>841
把握しました。とりあえず投げ矢で頑張ります。

843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/14(火) 01:32:34
自発的挑戦で"あなたは何の準備もしてこなかった"ってどうかな?
初期アイテム無し、所持金無し、ペット無し、識別知識無し、既知の呪文無し、武器スキル無し
魔法使いの難易度うp
観光客は死亡確定w


さらに厳しい"あなたは虚弱体質だった"もあります
全ての能力値が1、HPも1、MPは0
スペランカー的慎重さが要求される廃人用挑戦

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/14(火) 01:38:33
>>838
0ポイント昇天w

>>839
恥ずかしながら初めてalt.org見ました。変態多すぎですw
あれこれ統計見てたら寝不足になりそう

845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/14(火) 01:41:16
>>843
スペランカーワロスw
低脳帽が売ってたらなんとしても買いだなw





・・・ってSTR1、HP1じゃ戦えねぇだろ!
短剣一本でヘトヘトしそうだ

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/14(火) 01:44:50
>つまるところこいつら見かけたら殺さないでおいた方が良いってことだ
Tで武器スキル上げたいとはいえfloating eyeも一応ウロチョロするから放置するのは何か怖くないかい?
少なくともテレパシーは早めに得ておいても損は無いし。

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/14(火) 01:56:44
>>846
俺は慣れたけど確かにそうかもしれん
xもちょろちょろうざいから実際には即殺ってる

ところでgrid bugって生きてて楽しいのか?
ダメージ食らったこと無いし攻撃も電撃属性っぽいのに杖も指輪も無事だし
斜め移動できないし、死体が残らないから印象激薄だし

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/14(火) 02:11:05
grid bugの電撃で指輪か何かが爆発して死んだ記憶が有るのだが気のせいだろうか

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/14(火) 02:13:42
x < オナヌーの時ピリピリさせられたりして結構便利なんだよね

850 名前:847 投稿日:2006/03/14(火) 02:20:16
cursed ?genocideでgrid bug袋叩かれに挑戦

AC9 → ダメージ0、生きてて楽しい?おまえら?(pgr
AC10 → あ?あれ?ごめんなさいごめんなさいぃぃ・・・・・・・・・死んだ・・・


10数回ほどget zappedしたが指輪爆発は確認できず

851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/14(火) 02:35:45
(1d20 < 怪物のレベル) でアイテム破壊が起きるので
Lv0〜1のgrid bugでは爆発しないはず

852 名前:847 投稿日:2006/03/14(火) 02:40:07
もうちょっとよく調べてみた

1)ただ"bites"されただけではダメージ0(ショック耐性あればいくら咬まれても平気だったから多分)
2)追加特殊攻撃で電撃("zapped")が決まるとダメージ1?

AC9だと(2)がほとんど当たらないから平気(たまにzappedしてダメージ1)
AC10だと(1)が当たる(たまに外れる)と(2)が間違いなく?決まるのであっと言う間に死ぬ



結論:観光客はオークの兜でもなんでも早く見つけて装備しましょう

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/14(火) 05:42:25
>>840
サーベルは、自分はアーティファクトにつながらないので使わない。
けど、silversaberは結構使えるので、状況によっては十分アリ。
二刀流候補にしてもいいし。
dwarvish mattockは重いし当たらないので使わない。
自分はアーマー系もscalemail以上はまず着ない。
mithril-coatまでは、studdedleatherarmorかギリギリscalemailか。
Tで、ACがちょっと下がっても生き残りには大した差は出なくて、
それよりも、飛び道具を抱えてた方がいい。

つか、今のskillシステムは、不要な武器をより不要にしてて今イチすぎる…
各グループごとにアーティファクトがあれば、まだ違うと思うんだけど。
ブーメランとか手裏剣とか、一科一目だと育ててもなぁ…


854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/14(火) 09:17:26
>>847
あれは「格子バグ」というジョーク

855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/14(火) 09:23:49
dwarvish mattock人気無いな
スキルのあるクラスなら十分に使いでがあるぞ
命中は-1だが運・Lv・器用さが少しでも上がってくればそれ程問題ではない
重いと言ってもどうせつるはしも持ち歩くのだから
武器+つるはしと考えれば悪くない
もちろんTなら強敵・AC低い敵用に別途飛び道具は必要だが

>>853
ブーメランとかは趣味だから意味があるとも言える

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/14(火) 10:39:59
ひとつの武器に精通するとかの鍛え方ができる
バリアントがあるといいね!

857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/14(火) 10:41:45
ドワーフのつるはしはAで愛用するな。
ゲヘナでは全てをぶち抜き突き進みますよ。

858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/14(火) 12:45:18
つるはし+他の武器で2刀流はときどきやる。

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/14(火) 13:52:43
好きな二刀流は刀+和弓です。よろしくおねがいします。

860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/14(火) 14:51:48
マジベン+銀の短剣orクリスナイフ
はとても有用です

861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/14(火) 15:47:12
二丁拳銃これ最強。ただ弾切れが心配(弾も重い)。そしてスキルが無いと当たらない。もちろんバニラではそんなもんは存在しない。

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/14(火) 17:48:43
つるはしは左手に装備してても掘れたらいいのになぁ。
弓も左手じゃ使えないし。

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/14(火) 18:02:31
サキュたんと遊んでたら,
「ひどく頭が痛いふりをした」
と言われて,もう遊んでくれません.
聴診器で診たら
Annの状態 (混沌): Level 9 HP 41(41) AC 0, 友好的, 無力
とでてきました.
最後の無力ってなっちゃったらもう打ち止めなのでしょうか?

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/14(火) 18:08:17
無力って言うのは更年期障害のことだょ
分かってあげてください・・・

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/14(火) 18:08:17
充填の巻物使え

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/14(火) 18:26:52
このスレに書くことじゃないのかもしれないが。

アリオッホって何だよ。・゚・(ノД`)・゚・。

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/14(火) 18:32:02
独語みてーだなw

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/14(火) 18:37:03
メガテンユーザからするとなぜアリオクでないのかと違和感を覚える

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/14(火) 18:38:43
スーパー満月タイム

870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/14(火) 18:43:43
とても満月とは思えない死に方というかなんというか・・・もうつかれた

871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/14(火) 18:44:08
スーパーアリオッホ。アリオッホの名誉。ピグアリオッホ。
どれも琴線に響かんなぁ。アリオッホって何ぞや?
ググるのも面倒だな。後はブラザーたちにまかせるぜ。

872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/14(火) 18:49:28
アリウホッ

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/14(火) 18:59:08
アリアリアリアリ

874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/14(火) 19:05:21
ニンフ虐殺していいっすか

875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/14(火) 19:09:03
      _, ,_
     (`Д´ ∩ < アリオッチじゃないとヤダヤダ
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/14(火) 19:29:10
>>875
つ? scroll of tame

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/14(火) 19:48:58
「汝にアリオッ…」
今@に称号を授けようとしている僕は予備校に通うごく一般的な神
強いて違うところをあげるとすれば男に興味があるってとこかナー

ふと見るとベンチに一人の若い男が座っていた
「ウホッ!」

878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/14(火) 19:52:30
s/ベンチ/玉座
ではないだろうか?

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/14(火) 20:21:43
& < やらないか?(あなたの目にはベンチに腰掛けるインキュバスが見える…)

話は変わるが個人的にサキュバスたんとお楽しみの際には目隠しがお勧め。
誰かがあなたを抱きしめている。-more-
このフレーズだけでご飯が三杯いけちゃう変態は私だけだろうな。

880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/14(火) 21:39:20
目隠しをサキュバスたんにさせたい

881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/14(火) 22:12:28
さて、これは心理テストです。あなたは願いを得ました。何を願いますか?
a)必殺の武器アーティファクト
b)ドラゴンの鱗鎧
c)スピードブーツ
d)他の職業のクエストアーティファクト
e)○○の人形
f)変化の杖
g)何も願わない
h)その他
ちなみに何を意味するかは後日という事で。

882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/14(火) 22:16:55
無論eだ!あんなことやこんなことができる。

883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/14(火) 22:18:24
h) 状況による。

884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/14(火) 22:21:12
h)魔法のマーカ

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/14(火) 22:53:24
そんなんサキュバスの人形に決まって・・・・じゃなくって、上にもあるが
状況によりけりだろ。


886 名前:881 投稿日:2006/03/14(火) 23:00:37
よく考えたら後日に答えを言っちゃうと950以降で迷惑がかかるわね。
実はこれは異性に何を求めているかが解かるわけなのね。

a)常に異性をリードしたい > 時には異性の話を聞きましょう。コミュニケーションは大切です。
b)常に異性を守ってあげたい > たまには異性に甘えてみましょう。気持ちとは裏腹なものです。
c)沢山の異性と付き合いたい > 生まれる国が悪かったわね?
d)能力の有る異性と付き合いたい > もっと自分を見つめてみて。あなたはそれに見合う人間ですか?
e)異性を服従させたい > あなた自身の魅力を上げましょう。異性はついて来ます。
f)異性を自分色に染めたい > 一見能力の有りそうなあなた。しかし人を変えるのは至難の業ですよ?
g)好きになった異性をありのまま受け入れたい > 漢ですね。そういうあなた好きですよ。
h)実はたくさん願望が有り過ぎるゆえ結果的に妥協してしまう > 日本人にありがちなタイプですね。ニルバーナしましょう。

どうでしたか?あなたに素敵な恋が実りますように、名も無きジプシーでした。

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/14(火) 23:01:46
>>886
根拠は?

888 名前:886 投稿日:2006/03/14(火) 23:08:57
>>887
当たるもハッケ、当たらぬもハッケですよ?
ただ根拠、理論を尋ねるのは理系もしくはハッカーとして当然ね。

889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/14(火) 23:12:33
以上、細木数子と名付けられたimpがお送りしました。

890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/14(火) 23:13:44
煙の出てる薬発見。
聖水につけて飲む。

・・ミイラの包帯ははどこですか?

891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/14(火) 23:22:16
まあそういう時に限ってミイラさん出てきてくれないもんだ。w
ワシも折角B1で祭壇出たのに、6階まで降りても箱がなくて
アイテムの保管ができないわけだが。w


892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/14(火) 23:25:37
願いを得ようと思ったんだな。何の薬か最初は短剣でも漬けて試しなさい。
しかしながら初回の透明は結構有利なわけだが。

893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/14(火) 23:28:54
>892
EMじゃないと透明は#dipじゃ判別できない気が。

smoky potionがフルーツジュースになると最高。
酔っぱらい、可視、病気の薬からフルーツジュースにしてまとめてゴクリ

894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/14(火) 23:35:11
>>891
俺もそういうこと良くある
でも岩さえあれば ? of scare monster 以外は平気だからあんまり気にしない
むしろ箱は店に持ってって商品全部入れるのに優先的に使ってるな
俺の一番嫌いな生物"r"が売り物をバリバリムシャムシャしやがるから

>>881
プリオン祭り禁止の次NetHackが欲しい

895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/14(火) 23:36:22
>893
ありゃりゃ?嘘言ってしまったか。すまんね。確かにフルーツジュースが
smoky potionならまさに狙い目だねぇ。

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/14(火) 23:45:14
female の Nethacker ってここにいるの?

897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/14(火) 23:47:37
そこにいるよ

898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/14(火) 23:49:50
>>894
良くは・・・ないような希ガス。4階くらいに杖屋さんがあって、変化の杖が
あったので(そのくらいじゃなきゃ即Qiut)手持ちの”(”を全部変化させて
どうにか箱をつくったよ・・・
ちなみに岩は1階には無かった。でももしあっても食糧不足の医者なんで
食いもんに換えてるよ・・・w

どうでも良いが、以前のバージョンだと医者は序盤〜終盤通じて最も
難易度の高いキャラ確定だったんだけど、軟化の魔法のおかげで
かなり変わったな。ちょっとビックリ。

>プリオン祭り禁止の次NetHackが欲しい

一応、EMだとアイテム出さないよう修正加えられてるけど、それぞれの
遊びの幅を広げる、って意味ではあっても良いんじゃない??
まあワシは看護婦プレイもここ数年やってないしプリン増殖なんぞ
もっての他だと思ってるし・・・という立場なんだが。w


899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/15(水) 00:08:29
昔のD&Dだとドラゴンブレスの形状は色によっていろいろ決まってたんだよね
青は直線状だけど赤はコーン状、黒は雲状とか。
で、10年以上経ってもそれがNetHackに実装されないとこをみると
AD&Dにはそーいうルールはなかったのかな?
悪臭雲が登場したとき「ようやくテスト始めたか」と思ったんだけども。

900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/15(水) 00:09:13
>>896
私なんかそうですね。稀有だ。プレイ期間は一年半で昇天回数7回なり。
バニラでVが2回でHが1回、Wが2回。EMでUで1回ですね。
フェイバリットな武器は地獄のバットですね。強さが鬼です。

901 名前:900 投稿日:2006/03/15(水) 00:31:28
おいおい、抜けてるなぁ。あとsillyでスタンド使いが一回。
sillyは飽きました。EM最高ですね。

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/15(水) 00:37:33
>>899
> AD&Dにはそーいうルールはなかったのかな?

あるよ。

903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/15(水) 00:38:52
dだ当たってる鬱だ氏のう
医師に恋するなんて何て「おろかものめ!」

904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/15(水) 00:49:05
>899
分解ブレスが範囲攻撃になったらたまらん

905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/15(水) 00:50:29
>>894
"q"とか"u"喰ってconfuseする祭りですか?
まっすぐ歩けなくて危ないので禁止ですね

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/15(水) 00:51:36
うん、地獄のバットいいよな。混沌で初めてまともに使えて強い
武器。バニラだと「どーせ漏れはカオスなキャラだい!」と逆属性の
兜なんぞ被ってグレイスワンダーを賜るのを期待したりするんだが、
EMはそれが要らん。w
ってEMのログファイル見てみると一度も盗賊でまともにプレイして
ないよ。w
今やってるバニラの医者終わったらEMに戻って泥棒しよう。


907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/15(水) 00:54:50
>>904
耐性さえあれば自分の周りの敵がことごとく粉々になっていく様は楽しそうだぞ



・・・範囲ブレスというのが"反射"できなかったら耐性得る前に終わりだが

908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/15(水) 01:47:51
>>907
光線状以外のブレスに反射もへったくれもなし
でもドラゴンってそれぐらい強いほうがロマンがあると思うんだけども

909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/15(水) 02:36:32
*bandのドラゴンのブレスは扇状に広がるんだよね。
まぁ、矢や光線が8方向以外にも飛ばせるから
それが許せるんだと思う。

遠隔攻撃が8方向にしかできないNetHackで
扇状ブレスとか強すぎでしょう。

・・・そういえばbrassの掲示板で杖の振る方向を
8方向以外もできるようにしてみたとかの
ハナシが昔あったなぁ。

910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/15(水) 04:23:56
EMだと波動が怖くて他職業、属性のアーティファクトが願いづらい。
更に店にアーティファクトがたまにおいてあるので願える頃にはほぼ願えない状況になってる。
どういうわけかヘルファイアやオーガスマッシャーあたりよく見る。
相対的に中立の攻撃力が結構低くなった気がするけど気のせい?
代わりに防具が強いけど昇天した時は出なかった。

911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/15(水) 10:36:41
>>910
ChaでもLawでも、Gauntlets of DefenseとWhisperfeetだけは願っちゃう
もんね〜

912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/15(水) 10:55:51
NetHack3.2のバージョンアップってまだなの?


913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/15(水) 11:07:42
今さらだけど>>896 ノシ 
コンフィグでfemale設定してる人、じゃないよね?
気がつけば5年ほどか。vanilla全職とslash武闘家で昇天。
slash'emはなぜか動作がやたら重いので放置してる。

slash'em楽しそうだな…。

914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/15(水) 11:18:13
>912
今は3.4.3の時代ですよ?

3.2.xベースの新バージョンを出せと言う話なら、開発陣に言うべし。

915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/15(水) 11:29:31
Tの初期装備にカロリーメイトなんてどうだろう。

916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/15(水) 11:36:34
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''

917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/15(水) 12:12:55
>>913
ついに仲魔に出会えたきがしますね。これで二人目だな。
大学の空き時間にネットハックするわけですよ。興味を持った娘がいればレクチャーするが続かないんだよ。
ネットハックと書いてスルメと解く。その心は噛めば噛むほど味が出る。
現代人は柔らかい物を好む。まぁ、私の好物もマシュマロなんだけどな。

918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/15(水) 12:13:50
ロリーメイドなんてどうだろう。

919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/15(水) 12:28:28
ドリーメイドとか言うとコピーを作りそうねぇ。
あとロリータとは必ずしも幼女を意味しませんよ?


920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/15(水) 12:53:15
% - ホワイトロリータと名付けられたクッキー

921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/15(水) 12:55:12
>>917
仲魔ってメガテンっすかw

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/15(水) 19:19:53
スレの空気は著しく変わった! --more--

923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/15(水) 19:43:11
どうして弓を右手で持つのは何故ですよね。
クロスボウならいいんだけど。


924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/15(水) 20:18:20
>>921
残念ながらメガテンはやった事無いです。まぁ、それが元ネタなんでしょうね?
>>923
添え手と引き手の関係ではないですか?クロスボウや銃器は別にどちらでもですが。

925 名前:754 投稿日:2006/03/15(水) 21:33:24
クエストに行き損ねている私ですが、確かテレポートの扉があったよね…
でもいけないや…変なところに「テレポートの罠」を見つけたけれど、
既にテレポート耐性がついているみたいで…普通のゲートとは違うのでしょうか。

調べていくと、14階の隔離された部屋にゲートをみつけて喜び勇んでいったら、
南北戦争のロケセットみたいな砦で盛大な歓迎をうけただけ…目ぼしいものは
のは○○○○だけ。つまんない。いや、欲しいアイテムだったからいいけれど。

マジックマッピングしても、探索指輪を填めてもわからない…
捜せばみるかるものなのでしょうか…


926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/15(水) 21:35:38
i < フロアに入るとクエストリーダーからテレパシーをもらうフロアに
   クエストへの魔法の扉はありますよ

927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/15(水) 21:45:24
i が真実を語るとは…
ひょっとして天狗さんですか?

^ は、金貨を探す巻物を混乱した状態で読むか、
水晶玉で探せば簡単にみつかるよ。

928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/15(水) 21:47:34
観光客は二刀流しちゃっていいのか?

929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/15(水) 21:48:01
熊の罠が見つかりました(^^)

930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/15(水) 22:05:50
>>928
i < うっ、うるさいわね! 私だってたまには素直になりたいのよ!

931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/15(水) 22:06:51
>>930 = >>927
i < 間違った……

932 名前:754 投稿日:2006/03/15(水) 22:09:22
みんなありがとう。
只の水晶球は手に入れたことがあるけれど、重くて捨てちゃった。
ゴールドの巻物は一巻だけあるので、使ってみるよ。

933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/15(水) 22:10:51
>>928
観光客は器用さを短剣投げで鍛え短剣を二刀流しましょう。これだとスキル上げ
の効率が良いですよ。ただ魔力のかかった短剣を見抜かなくてはなりませんが。
EMなら石像のガーゴイルに攻撃してみれば判別できますが危なくなったらEの字で回避です。
ただ必殺のアーティファクトがあるなら片手でも序盤は良い気がします。
あなたの冒険の無事を祈っていますね。

934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/15(水) 22:18:45
観光客はシャツ一枚で首にカメラをぶら下げて
キョロキョロしながら嬉しそうに「へぇーここがゲヘナかぁー」って言いつつ
+7くらいの投げ矢をひょいひょい投げてオーケスとかアスモデウスを難なく撃破していくイメージがあるよ

935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/15(水) 22:22:36
>934
何その兵w

電車内で笑い堪えるのに必死なんだけど、どうしてくれよう。

936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/15(水) 22:22:47
ナンバMG5だなw

937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/15(水) 22:46:54
754はまだまだ修行不足だな・・・。「只の」水晶玉って・・・オイオイ。
今度から大事に取っときな。

938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/15(水) 22:47:15
>>934
漢ですね。モニターの向こう側でお茶を吹きました。(笑)

939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/15(水) 22:47:18
>>933
ありがとうございます。短剣をエキスパートまでしてアサメ+短剣の二刀流で行きます

940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/15(水) 22:51:39
>>928
できない職業もあるんんだから、普通は二刀流使うんじゃないの?
お主が強い観光客を受け入れ兼ねんのであれば、まあ、無理には
勧めないけどな。


941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/15(水) 23:04:58
どーでもいーけど>>754
テレポート耐性なんてないぞ

ctrl-tを押してミロ

942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/15(水) 23:21:11
754さんは魔法防御能力で防げる普通の瞬間移動の罠と無条件転送の魔法の入り口を混同したみたいね。
あなたの行った所はフォートローディオスと呼ばれる大金庫です。特殊フロアなので気を付けて。
意外と浅い階に入り口があったりするため私の場合Lvが上がるまでほっときますが。

943 名前:942 投稿日:2006/03/15(水) 23:58:00
そうではなく754さんは魔法防御能力で防げる普通の瞬間移動の罠の瞬間移動と
魔法防御能力対象外の魔法の使用による自らの瞬間移動を混同してただけね。
早とちりでした。

944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/16(木) 02:47:50
なあ、おまいら。只今医者でプレイ中なんだが行き詰ってしまったよ
どうしよう?
具体的には、メデューサ階まで行っても浮遊手段が見つからない。
魔法防御手段も一切無い。フォートローディオスも黒ドラゴンしか
居なかった(無理して戦って死にそうになりながら鎧ゲットしようと
したがそれすら落としてくれなかった)。

メデューサフロアには銀Dいるんだが、逃げていて近寄ってくれない。
そもそもとんでもない数の;が居るようなのでうかつな行動できないし。

変化の杖を持っていたのでそれなりの数のアイテムを変化させたんだが、
必要なものは一切出ず。
あまり嬉しくないが称号貰うのを気にせずPrayしまくっても変化の魔法書やら
重要なものは授けてもらえん・・・
#も出てないんでプリン(ってうちの愛猫の名前・・・)技も使えない。
こういう場合おまいらならどうする??


945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/16(木) 02:53:34
i < 天狗を食べてテレポ制御をつけるんだ

946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/16(木) 02:57:57
すまん前提条件を少し書き忘れたが、城まで行けて願いの故ゲット
できた暁にはグレイスワンダー一発で貰えるようなプレイの仕方です。


947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/16(木) 02:58:39
穴掘ったら?

948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/16(木) 03:51:04
プリン祭で発生する大量のゴミを丁寧に丁寧に処分する日々を過ごすうち、
ふと自分の部屋を見渡すと部屋全体がゴミ箱と化していた。

一念奮起して徹底的大掃除にとりかかって4日目の今日、
本棚の奥から手垢にまみれた『ゲームコレクションエクストラ NetHack』(1993年出版)が出てきた。
懐かしくて涙出そう。

949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/16(木) 04:00:25
穴掘って階段上ってメドゥーサ片付けて
(これを後回しにするとうっかり忘れたときえらいことになる)
城は跳ね橋壊して巨人が岩投げるのを待つ。
それまでは飛び道具や長斧で前衛を片付ける。
堀は冷気や跳躍でも可。

帰りはレベルテレポートで。
浮遊アイテムごときを願うのは抵抗がある。

950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/16(木) 06:33:32
>>948
それめちゃ読みたいんですが、もし良ければ幾らかで譲ってくれませんか?
もしかして今、ヤフオクに出してる人ですかね?

951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/16(木) 07:00:27
そんな古文書があるんですねぇ…。それはそうと誰が新スレ立てるのかな?

952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/16(木) 07:14:23
あー、んじゃネタがあるので立ててくるよ。

953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/16(木) 07:19:57
鞄が手に入らないと思いの外きついな

954 名前:952 投稿日:2006/03/16(木) 07:20:32
だめだった。誰か↓の内容で頼む。
------------------------------
    このさきには
     暴力的で
     鬼のような
 極殺モンスターどもが
 あなたをまっています。

それでもプレイしますか?(y/n)


シンプルにして奥の深いローグライクRPG,NetHackのスレッドです。

NetHack 地下:27
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1138928774/
過去ログアーカイブ(NetHack Portal):
http://nethack-users.sourceforge.jp/doc/index.html#2ch

その他のバリアント、スポイラー、関連リンクなど
http://www.hackaholic.net/pukiwiki/index.php?2ch

NetHack/SLASH'EM入手先:
- NetHack Official page (英語)
http://www.nethack.org/
- JNetHack Project (日本語)
http://jnethack.sourceforge.jp/
- SLASH'EM Homepage (英語)
http://www.slashem.org/
- JSLASH'EM Homepage (日本語)
http://jslashem.sourceforge.jp/
- NetHack Portal (日本語)
http://nethack-users.sourceforge.jp/

955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/16(木) 07:21:00
ゲヘナの入り口のナレーションになりそうね。それにしてもおなかへったなぁ。

956 名前:955 投稿日:2006/03/16(木) 07:28:49
>>953
仮ベースキャンプで凌ぐしか無さそうね。朝から元気ですね。
>>954
入れ違いになりましたね。ここでnを選ぶと…#Quitなんでしょうね。

957 名前:955 投稿日:2006/03/16(木) 07:39:23
>>954
代行してきましたよ。これで後は面白いオチがつくといいんだけどな。

958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/16(木) 09:12:03
スレ建て早すぎ…

959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/16(木) 10:53:38
>>944
浮遊手段はペルセウス像の中の5割に賭けるか
とりあえずメデューサレベルで穴掘ってまた上がってくる
浮遊の靴が無かったら城特攻
 ; はElberethでも焼いていれば始末できる
 

960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/16(木) 12:14:58
>>958
確かに早すぎたかもです。ごめんなさいね。
>>959
聖水か解呪の巻物があればいいかもです。ぺルさんの持ち物は呪われてますし。

961 名前:944 投稿日:2006/03/16(木) 13:46:42
色々サンクス。そういやペルセウスの像は忘れていたな・・・
うろうろしてたら、誰かが防水クローク落としてくれたので
浮遊の靴無いのを覚悟で穴掘って落ちてみるか・・・って、
開ける手段が無い(衝撃の杖さえも!)ので、もし靴が無ければ
城の中にも入れんぞ・・・
こんな極端なアイテム運の無さ、初めてのような希ガス。
B1Fに祭壇、そしてB3Fに結構大き目の薬屋さんが出たんで
こりゃカンペキ!!と喜んで開始したワケなんだが・・・
そもそもメモリー倉庫の出も悪くて金が無く、AC高いままだしな。

最低限衝撃の杖(もしくは魔法書)出るまで、粘るしか無いな・・・



962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/16(木) 14:19:31
つ開放のベル

963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/16(木) 14:22:09
>>961
金不足というからには、フォートローディオスも出なかったということか?
もし出てたら、ボーグルの1個や2個くらいは手に入るだろう。
それを演奏して跳ね橋降ろすってのが一番スマートだと俺は思う。

あと、ボーグルは確か鉱山街の番人も持ってることが多いはずなんで、
そいつらを何とかするという手もあるかも。




964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/16(木) 14:44:53
ボーグルってのは bugle のことかね。

965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/16(木) 14:55:58
そのつもりでしたぁ。「ビューグル」ですね。



966 名前:944 投稿日:2006/03/16(木) 15:14:57
それはいわゆる「ラッパ」のことでつか?ラッパで演奏できるって
今初めて知った・・・orz
でも最近のバージョンって、まず旋律を教えて貰えないよね?確か
一度しか城に正面から入ったこと無いよ。w
それに今ちょっとできる限り祈りたくないし。

っつうことでさっさと仕事片付けてプレイ再開中。結局降りて衝撃の杖で
正門開けて城に入りました。浮遊の靴は無かった・・・仕方が無いので
巨人さんの岩を利用。厄介な敵はリッチ二匹だけなので問題なく
願いの杖をゲットしたんだが・・・アーティファクト2つしか出てないのに、
グレイスワンダー願ったら貰えなかった!!少なくとも3.2あたりまでは
ガイシュツアーティファクト2つまでは、100%ゲットできるんだけど最近の
バージョン変わりすぎ!!今固まってしまっています・・・

長文うざくてゴメソ・・・


967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/16(木) 15:29:03
教えてもらわなくてもマスターマインドすればいいだろ? 楽器あるなら

968 名前:944 投稿日:2006/03/16(木) 15:50:46
すまんその手があった。ってか正直まともに開けるのは面倒なんで、
いつも壊してるからすっきりと忘れていた・・・マスターマインド法なんぞ
五年以上やっとらん。w

ところでhackaholicにも「アーティファクト2つまでは確実」と出てるな。
落ちてるアイテムは必ず確認してるので、ここ城の倉庫か、クエストの
一階になにか落ちてるようだな・・・浮遊手段見つからない、なんて苦労は
久しぶりなので確認ミスだよ。

969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/16(木) 16:04:27
開錠の杖でもオーケーな。文脈からは出現して無さそうだね。城の倉庫へ行くには
大地の巻物を使うのがよろしいかと。後ろ側落とし扉一つだけ残す方針で。

970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/16(木) 18:04:49
>>968
城の武器倉庫だろうな

971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/16(木) 19:17:28
なぜ次スレが貼られてないのか。それにしても、約1ヶ月半で1スレ。
夏じゃないのにやけにスレ消費が早いな。

NetHack 地下:28
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1142462193/

972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/16(木) 19:59:36
馬鹿な店主からありったけの物を盗んできなさい
           ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i}
           |:.i} : : : :_{: :.レ′
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!          
          /:/ = /: :/ }!        
       {;ハ__,イ: :f  |       
       /     }rヘ ├--r─y
     /     r'‐-| ├-┴〆   
      仁二ニ_‐-イ  | |     /l、
      | l i  厂  ̄ニニ¬       (゚、 。 7  < 顔の割に凄い事言うね
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ      l、~ ヽ
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }      じじと )ノ
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ

973 名前:944 投稿日:2006/03/16(木) 20:28:10
>>970
無かったよ・・・。で、城のほかあちこち確認したんだけど、どこにも
存在しない。一体何だったんだ?

とか考えてたら、クエストで死亡してしまうし。ウワァーン!!
最近医者はご無沙汰だったので、サイクロプスの攻略間違えた。
「どんなヤツだったっけなぁ〜あ!Hだ、Eの字でハメたれ!」
周りのドラゴン連中と少し遊んであげ、ヤツ一匹になったところで
階段と周りの地面をEの字で焼きこんでやり、戦闘開始。
「ふんふんふ〜ん、アエスキュラピスの杖なんて怖くないもんね〜!」
あれっ?効かない・・・どうすんだっけ?手持ちのアイテムや飛び道具
は・・・などどまごついてるうちにキー操作を誤り死亡。
墓堀さんのサイトで確認して見て、ため息が出たよ。眠りの杖なんて
たくさん持ってたよ・・・マヌケな死に様だ、恥ずかしい。

974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/16(木) 20:32:49
それは恥ずかしいな・・・
俺は眠りの魔法書でボコったべ

975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/16(木) 20:38:35
973読んでなんとなく墓堀見にいって気づいたんだけどさ。
いつからサーター卿って支配者スルトに変わったん?

976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/16(木) 20:39:26
アーティファクトは幸福値が低かったようですね。
マヌケな死に様とは思わず経験値になったと思えばいいんですよ。

977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/16(木) 20:47:02
>>966
>願いの杖をゲットしたんだが・・・アーティファクト2つしか出てないのに、
>グレイスワンダー願ったら貰えなかった!!
今までにアーティファクト2つ出現してて、
そこでグレイスワンダー願ったらグレイスワンダーは
3個目のアーティファクトになったってことじゃないの?

>少なくとも3.2あたりまではガイシュツアーティファクト2つまでは、
>100%ゲットできる
らしいが、
この条件だと3.2でもグレイスワンダーは貰えない気がするのは俺だけか?

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/16(木) 20:57:06
>>977
それ私も思ってました。この場合成功率は50%ですね。
確率は2/n+1(nはアーティファクト数)。

979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/16(木) 20:59:22
2/3だから66.6%だな。

980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/16(木) 21:04:18
正しくは2/(n+1)だな。
2/3を外すのはまあ、このスレで嘆くほどでもないか。



981 名前:944 投稿日:2006/03/16(木) 21:46:57
そうだったんか。ワシの思い違いだな。すまぬ。どの道無理だったんで、
路線変更して逆属性の兜出現待ちだったんだけど、途中で死んで
しまってはな・・・w


982 名前:944 投稿日:2006/03/16(木) 22:07:30
蒸し返してスマンが、Boudewijn Wayersさんという方が書かれた
3.2のころのスポイラーにはやはり

---以下引用---
アーティファクトを願う時はいつも、アーティファクトを得る確率は既に存在す
るアーティファクトの数分の2である。例えば、アーティファクトが存在しない
時や1つか2つしか存在しない時は必ず願ったものが得られる。(しかし、下記の
"クエスト(Quest)" アーティファクトを参照すること。) もし、3つのアーティ
ファクトが既に存在するならば、2/3の確率で願いがかなう。もし、5つのアーティ
ファクトがあるならばたった2/5の確率という具合になる。

次の表が計算結果を与えてくれるだろう:

ゲーム中に存在するアーティファクトの数: 0 1 2 3 4 5 6 7 8
もう一つアーティファクトを得られる (%): 100 100 100 66 50 40 33 28 25
---引用終わり---

とあるんだよ・・・それはさておき、「今は」皆が言うような条件が正しい、で
桶?


983 名前:944 投稿日:2006/03/16(木) 22:19:19
と書いて、ウィザードモードで自分で試してみたが、3つ目を願うと
失敗することがあるようだ。自己完結でスマソ。

984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/16(木) 22:53:54
理論と実戦そして死因の研究。業の深いゲームね。


985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/16(木) 23:00:43
>業の深いゲーム
これだけは痛いほど同意だな。

986 名前:948 投稿日:2006/03/16(木) 23:39:44
>>950
すべての階層にフォートローディオスを発見した@のごとく、
実生活でもあなたが腐るほど金をもてあましている可能性は、
おそらく宝くじに当たる確率よりは少しは高いだろうから一応言って見るけど、
80万円なら売ってもいいよ。

ちなみにヤフオクだと幾らぐらいで買えんの?

987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/16(木) 23:40:36
>>986
80万なら出せます。>>950じゃないけど売ってください

988 名前:754 投稿日:2006/03/16(木) 23:44:00
クエストをやりに地下13階まで戻ったら
"You again sense Norn pleading for help."って聞こえたよ…ここだったんだね。
ノームに荒らされ放題の階だったから面倒だったけれど、探索指輪を填めて
ウロウロしたらゲートを見つけたよ。

もう十年もやっていなかったからすっかり忘れてた。みんなありがとう。

989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/16(木) 23:47:13
>987
ネタだかどうだか判断に困る口ぶりだが…
密林のユースドでは\14,800となっている。

でもコマンド解説と、あまり役に立たないうんちく系のアイテム&モンスター解説だけなんだけど…
なんでそんな値段が付いているんだ???
ショートストーリーもたいしたこと無いよ。
#厨房の時分の漏れにはニンフ解説の挿絵だけで抜けたが(w

990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/16(木) 23:49:33
>>989
昔所持してたオレとしては最後の一行の為だけに取り戻したい

うp!うp!

991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/16(木) 23:54:16
>>981
というかアーティファクト狙い過ぎのような
別にグレイスワンダーなんか要らないじゃん
つまんないし
サントードを光らせながらゲヘナ探検なんてのも乙だよ

992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/17(金) 00:26:44
なんで医者でグレイスワダーに固執するかっていうと、昔昇天したときに
武器に恵まれず普通の銀のサーベル一本で戦った恨み。w
そん時は頭に来て仲魔も使わず力任せのゴリ押しでプレイした。

ワシ的には医者にはグレイスワンダーが一番カコイイと思うし、それを
得るためにガンガルのがワシのプレイスタイルなんで気にしないで
くださいますようお願い申し上げます。


993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/17(金) 00:34:00
医者はカプセルをメイン武器にしないと

994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/17(金) 00:44:18
最強コンビネーションよりも好みで装備選んだほうが楽しいしね
昔は頭装備を必ずfedoraにしてたもんだ

でもアエスキュラピスの杖も相当強い部類の武器だし
これ使うときくらいしか六尺棒スキルを上げることも無いので
たまには使ってやってください...

995 名前:ヘルメス 投稿日:2006/03/17(金) 00:50:40
>>992
我が名に於いて有効に使うがよい!

) - ウェアベーンと名づけられた銀のサーベル

996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/17(金) 01:13:43
>>994
ワシは小手にも拘ってしまう。戦士系だろうが魔法系だろうが、
器用さの小手と普通の皮の手袋あったら、迷わず皮の手袋を選ぶ。
EMだと別だが、普通の皮手ってリアルで標準装備品なんで、
愛着が・・・w
アエスキュラピスの杖は余裕があれば使いたんだけど、未だ
チャンスがないでつ。

>>995
ありがとうございます。グレイスワンダーをどうにか手に入れるまでの
「繋ぎで」、喜んで使わせて頂きます。
つうか医者がクリーバーとかボーパルブレードって、激しくカコワルイよな・・・


997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/17(金) 01:20:56
なんだ埋め立て隊来ないな・・・

998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/17(金) 01:25:57
最近出番が無いような気がするのだが?
             /\ 
      /\  /__\
    /__\ | ´ < ` |  まったくだな兄者…
     | ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i        
    /彡πヾ\    | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
 __(__ニつ/ mind  / .| .|____
      \/  flayer / (u ⊃

999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/17(金) 01:32:14
なんだか今回は虐殺されないような気がするな。
             /\ 
      /\  /__\
    /__\ | ´ < ` |  どうだろう?
     | ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i        
    /彡πヾ\    | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
 __(__ニつ/ mind  / .| .|____
      \/  flayer / (u ⊃

1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/17(金) 01:32:51
>>998
屍体を確実に残してくれたらね、もうちょっと人気者になれると思うよ。

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


dat2html.rb 0.1 Converted.