blessed アイテムが神によって力を与えられていることを表す特性。 アイテムを祝福する方法はいくつか存在するが、最もポピュラーなのはアイテムを聖水に浸す(#dip)ことだろう。 迷宮に落ちているアイテムが最初から祝福されていることも意外に多く*1、拾ったアイテムはとりあえず祭壇で祝呪を判別してみることをお勧めする。 効果 †祝福による影響はアイテムの種類によって様々だが、概ね使用した結果がより有利になるよう、既定の効果を拡大するものが多いようだ。 また、武器を祝福した場合は、不死怪物や悪魔に対して命中率とダメージにボーナスが付く。 一部には祝福しても効果が変わらないものや、透明の薬のように祝福の効果が微妙なものも存在するが、ほとんどのアイテムは祝福しておいて損はない。 祝福されたアイテムが呪われた場合は「呪われていない」普通の状態になり、もう一度呪われることで初めて「呪われた」状態になる。 祝福は無尽蔵にかけられるものではないため、聖水が少ないうちは祝福するアイテムを厳選する必要がある。 祝福と重量 †祝福はそのアイテムの重量に影響を及ぼさない。 大量の聖水を抱え込んでアイテムを次々に祝福していると、よろめきが解消することがある。 しかしそれは祝福されたアイテムが軽くなったから、ではなく聖水が消費されたから、なのである。 なお、軽量化の鞄を祝福したときには、鞄の中身が軽くなる。 優先的に祝福したいアイテム一覧(独断と偏見による) †よもやま話 †ヴァリアントにおける話 †Rubbish JNetHackやFHS Patchでは、アイテムの祝呪表示が「祝福された/呪われていない/呪われた」から「祝福/普通/被呪(呪)」に変更されている。 関連リンク †
|